chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おてんばサラのDiary https://sarah20161107.blog.fc2.com/

2017年1月に迎えたトイプードルのサラの成長と日常、大好きなハンドメイドの記録。

puku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/06/05

arrow_drop_down
  • 日帰り淡路島④ただ走る!

    GW明けからサラさんの散歩が朝6時過ぎになりました。10時ごろでもまだ地面がアチチってことはないけど、ワタシが暑いのにたえられないのでね💦しかし早朝散歩に切り替えたらサラさんが… 歩かんのですトホホ(;´д`)=3これだから夏に太るんじゃないか?さて日帰り淡路島の続きですワタシ的にはパンケーキ以外ノープランなのでどうしようかな?と思ってたけど、オットは以前から「淡路島を下道で一周してみたい」と言っていたので...

  • 日帰り淡路島③しあわせのパンケーキ!

    日帰り淡路島の続きです。パンケーキは食べ終わったので我が家もちょこっとお写真撮りましょ。と言ってもー ここは有名な映えスポットだけど、水が怖いサラさんには絶対無理だと思うのパス!(しかも荒波だし) ちょっと持ち上げてみたけど 風も強いしちょっと怖いね。 幸せのパンケーキの駐車場の上にしあわせガーデンってのができてましてそちらは室内でワンちゃん連れにとっても良さそうです。個室...

  • 日帰り淡路島②パンケーキ!

    昨日は妹と一緒にLIXILショールームに行ってきました。キッチンや洗面所などなど色々見たけど自分の事ではないのでお気楽で楽しかったー。もし自分のことならお金のこと考えるから楽しいばかりではないだろうなあ~。さて日帰り淡路島の続きです。この日行きたかったのは幸せのパンケーキ淡路島テラス」です。前からずっと行きたかったけど,我が家は淡路島は数日前に決めるのでその頃には予約なんて取れないので諦めてました。し...

  • 日帰り淡路島!

    連休明けってやっぱりバタバタ忙しいですね。連休前に仕事でも自分の事でもなんでも「連休明けにー」なんてこと言ってたので水・木・金で銀行やら整形外科・歯医者・トリミングその他にも色々。しんどいわ。サラさんの食欲不振ですが、昨日から普通に戻って食べ渋ることもなく完食してます。とりあえず,よかった。その代わり,お散歩モジモジちゃんになってます。(行きたがるくせに歩かない症状)4月29日久しぶりに淡路島行ってき...

  • GWが終わりました!

    GW終わりましたねー。GWでたくさん休みがあったはずなのに毎年5月がやたらと長く感じてしんどいのです。ワタシ血サラさんは29日は日帰り淡路島、3日はサラさんの整体、4日はワタシの美容院5日サラさん久しぶりの鶴見緑地、6日はお通夜で終了です。オットは、2日連チャンでゴルフでした。長男は13連休でまだまだ休みが続きます。次男は3日に帰ってきて親子でゴルフに行って昨日千葉県に帰りました。息子たち,最近遠くの球場に野球...

  • サラさんの体重変化!

    祝日㊗️が終わりまた今日からお仕事。3日耐えたら連休なんだけど、なんだか耐え難いわ。長男は28日に大阪に戻ってきて昨日はダンボール10箱も帰ってきました。3ヶ月くらいは自宅通勤になるらしくすぐに使わない物はそのまま倉庫に保管するとしても,今から着る衣類とかどこに納める?もうね,息子たちが出て行ってから、彼ら用だった引出しとか全てワタシとオットとサラさんが使ってしまってるのでね。困ったな💦さてサラさんの体重...

  • 憎っくきやつめ!

    お天気の良い休日でしたね。しかしサラさんは退屈そう。 我が家のブルーベリーの鉢植え、花もほぼ咲き終わりいよいよ実がつきかけてます。 そこで去年のことを思い出しました。あとちょっとってところで、鳥に盗み食いされてものすごーーーく悔しい思いをしたんだわ。特に楽しみにしてたピンクブルーベリーはほぼ食べ尽くされたんだ。で、ブルーベリー農家のYouTube先生の動画を見たら鳥は花の時期からやってくるっ...

  • とことん使う派サラさん編!

    聞くところによると明日からGWに投入らしいですね。我が家はカレンダー通りなので,たいした連休ではない。でもお出かけの予定もないからそれでも良いの。あ、週明けに長男が和歌山県の仕事を終え大阪に帰ってきてしまいます。(しまいます?)サラさんが怖い顔して何か言うてます。 写真ではわかりにくいけど顎の下にあります。 サラさんが愛しすぎてるナスくんです。 先っちょもちぎれて体もぺっちゃんこ。 ...

  • Newカー!

    先月20年ぶりに車を買い替えた我が家今月ママもNewカーに買い替えました。と言っても,チャリですがっ! アッヒャッヒャ!!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!!オットの車も古かったが,ワタシの自転車も13年乗りました。(なんでもとことん使う派) 10年を超えた頃からずっと買い替えを考えてたけど次買うなら電動アシスト? 平地だから電動がいらん? お値段が…と悩み続けること3年くらい?その間にもタイヤ替えたりちょっとした修理で自転車さ...

  • 春のお勤め終了!

    いやーーーー、あっついですね。先週前半は寒くて鍋焼きうどん食べたのにその翌日からはもう冷奴気分。慌てて衣替えしたりお布団替えたり大変です。土曜日,サラさんは病院DAY でした♪狂犬病の注射です。 17時の予約で5分前到着。どうやら1番みたいです。 5時になったら呼ばれて軽く全身状態を診たらチックン💉いつも通り一声も漏らすことなくお利口さんでした。んが,ここで衝撃の事実が!(ワタシ的に)看護師さ...

  • ペットキャリー修行!

    最近ペットキャリーをゲットしました。災害があっと時などの為に必要だとは思ってたけど買ってなかったのですが母がイチ用に買って一度も入らなかったほぼ新品をもらうことに。妹んちには亡くなったラガー用があるので2個もいらないのでね。我が家的にはラッキー! もちろんイチは絶対に入らないけどサラさんはどうだ?まずは扉を外して開放的にしてお気に入りのベッドを入れてオヤツをちらつかせて「ハウス!」って言うと...

  • 4月のトリミング!

    このところお天気が不安定で,昨日は寒かったですよね?事務所でちょっとだけファンヒーターつけました。ちょと残ってた灯油を使い切るのにちょうど良かったです。4/7サラさんのトリミングでした。この日はお天気も良くて久しぶりに自転車で送り届けました。1時間半後のお迎えです。サロンでは春らしい写真を撮ってもらったようです。 が、勇ましいな。右後ろ足はどうなってるのか?帰りは車でお迎えに上がりまして、早速...

  • テストラン③!

    万博が始まってしまったのにテストランの様子っていうのもイマイチなんだけどやっぱ大屋根リングはいっときます! なんだかんだ言ってやっぱり立派なものです。 リングが2段になってるのは行ってみて知りました。 リングの上から見ると海外パビリオンの凝った建物がよく見えてそれは面白かったですよ。ワタシと妹がすごく気になった建物はポルトガル。 近くで見たら 外側が全...

  • テストラン②!

    みんながあんまり興味ない万博、この日唯一予約ができてた電力館の様子を。 予約してあるのでここは待つことなく入れました。入ったらまず 好きな色のタマゴを選んて持ち歩きます。なんか体験するやつがいっぱいあるんだけど,なんだかさっぱりわからんかった。(これはワタシと妹の感想なのであんまり気にしないでね)体験が終わると こういうのを見て終わり~。タマゴを返却して退場です。う...

  • テストラン!

    春爛漫です!我が家の花壇は チューリップがたくさん咲き始めました😍タイトルの「テストラン」、最初はオットに言っても弟に言っても「走るんか?」と反応。んな訳ないやーーーん。誰が走るねん。2025大阪・関西万博のテストランです。と言ってもまだ「大屋根リングを走るんか」と言うオット。大阪府民が抽選で当たったら無料で行ける「万博試運転」ってところです。抽選はワタシは外れたけど妹が見事当選!倍率8.5...

  • 公園の桜も咲いてます!

    4月に入ってまだ暖かいって日がないように思うけどどうですか?事務所では足元が冷えるのでストーブつけたりファンヒーターつけたり…ワタシは暑がりなので、途中で適当に消しますが嫌がられてるかも。でもお外では桜も咲いてるし,うちの狭小花壇も春めいてますよー。 鶴見緑地の桜も見頃らしいけど、今年は行けそうにないので毎日の散歩の公園の桜で我慢です。狭小花壇はよい感じですよー。 ムスカリ全盛期。チュー...

  • こんな時可愛いサラさん!

    日曜日寒かったので夜ご飯はお鍋🍲にしました。確か冷蔵庫に水菜が残ってる,と思って買わなかったんだけど……冷蔵庫から取り出してみたら なんと花が咲きそうだった。でももちろん花以外はお鍋にぶち込みましたよ。♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*ネタが全くないのでサラさんがとーーーっても可愛かった写真を並べます。(親バカですからね) 右手ブラブラがなんとも可愛い。ワタシがこっち側にいて何かしてたんでしょうか...

  • イチのお引越し!

    今日も実家の愛犬イチのお話です。(今日も長いです)母の入院のせいで動物病院のホテルに預けられたイチ母は1泊で帰ってきたけど、イチは3泊で土曜日にお迎えに行きました。イチは特に問題となることもなく普通にホテルライフを過ごしたようです。帰宅して母と喜びの対面をしたんですがが……以前から母の一人暮らしがだんだん大変になってきたことからイチをどうする?って相談してたんですが我が家にはサラちゃんがいるし弟んちがニ...

  • イチの試練!

    今日は実家の犬・イチについてのお話です。長くなります。父が亡くなった後はイチは母と2人で暮らしております。母の歩くペースに合わせて歩き,母の話し相手になりなんとか2人で仲良く暮らしておりました。んが、火曜日の夕方,母が腰だか足だかわからないけど痛くて歩けない,と連絡があり仕事終わりで妹が駆けつけて救急で病院に行きました。圧迫骨折の疑いもあるので1週間から10日ほど入院になるでしょう,とのこと。まあ母の...

  • これもお出かけ!

    土日の暖かさのせいで花壇のムスカリが一気に顔を出しました。 多分そうなるだろうとは思ってたけど、金曜日はまだ地面スレスレでほとんど見えてなかったのに。チューリップも早い子は蕾がにゅーっと出てきましたがいろんな種類の球根が植ってるので一斉には咲かないでしょう。日曜日.サラさんは新車でお出かけでした。 めっちゃ興奮してますがクルマが変わったのわかってる? みたいです…って言ってるけど...

  • 病院デー!

    週末暖かかったですねー。ってか暑かった。昨日は車でエアコン(冷房)つけたし…なんてこった。土曜日サラさん病院デーでした。 予防です!混合ワクチンをチックンしました。体温測る時も、聴診器の時も,全身状態見る時も注射刺されてもウンともスンとも言わずお利口さんです。先月の血液検査の結果は GOTとカルシウムがちょっとだけ基準値から外れてるけどこの程度ならその日のコンディションで変わる程度らしく特...

  • お邪魔なサラさん!

    昨日は久しぶりにお天気が良かったです。しかしサラさんは近所散歩だけでした。ロング散歩に連れて行ってあげたいけど,なかなかそれができない今日この頃です。今日もサラさんの家の中での日常です。 サラさん,ワタシのお腹の上にいます。 2ヶ月ほど前から10分ストレッチをしています。(またルーティンが増えた)そのうち5分ほどは仰向きに寝っ転がってやるんですがその時必ずサラさんがお腹の上でワタシの上半身を...

  • ママの温もりってやつかしら!

    ああ,本当にネタがない。こんな時こそサラさんの日常をってことでちょっと散らかった写真ですが…… サラさん,ちんまりと寛いでます。しかもすんごい脱ぎ散らかしたみたいな衣類の上で😅 落ち着くわ~じゃないよ。これ決してワタシが脱ぎ散らかしたのではありませんよ。朝着替えて脱いだ物をきちんと畳んで積み重ねて置いたのにサラさんわざわざそれを崩して自分好みに敷き詰めて横になっているんです。もおーーー...

  • キャスター付きペットキャリー!

    せっかくの土日の休み,雨でしたね。多分関西だけじゃなくて関東もかな。うちの長男と次男は茨城県で雨に中ゴルフしたらしい。ご苦労さん!それより何より,今年はやっぱ花粉が多いのかなあ。しっかり薬飲んでるのに,雨降りであろうとくしゃみ,鼻水,目の痒み、なんなら顔も痒い…今日も風が強いから辛い😭もっとキツイ薬が欲しい………タイトルのキャスター付きペットキャリーですがサラさんのではないです。実家のイチ用に買うこと...

  • 押入れ好き!

    暖かい日が続いてますね。昨日は特に。でもまた寒くなるんだってー。夜中暑くなるのかサラさん何度か布団から出てすぐまた布団に戻るってのをやってましたがその度にワタシも目が覚めるからやめてほしいわ~。昨日からNetflixで「隣の国のグルメイト」を見始めました。もともと「孤独のグルメ」はほぼ見てるのでね。韓国ドラマ何を観ようかな~って迷ってる間の繋ぎにちょうど良いです。「孤独のグルメ」はオットも大好きなので教...

  • お行儀が良いのかな?

    最近お出かけもないし全くネタ切れです。毎日のサラさんの自宅での様子ですが……つい先日のサラさんの夜ご飯の準備の時 手が滑ってドッグフードを袋ごと落として中身をぶち撒きました。時々,1粒2粒こぼすことがあるけど,近くで見ているサラさんは決して拾い食いしないのです。だけど、こんなにいっぱい床に落ちてたらどうする? やっぱり固まって動きませんでした。一粒だろうが大量だろうが,ただ見てるだけ...

  • さよならエリシオン!

    3月1日、我が家が20年も乗っていたエリシオンとお別れしましたー! 20年も乗っていたとは思えないくらい綺麗です。大きな故障もなくて良い子だったわ。この車で長野県も行ったし北陸も行ったし、伊勢や鳥取、淡路島などなど次男の引っ越しでは自転車や引越し荷物も積んで千葉県まだ走ったし山形にも行ったし……1月の白浜行きはエリシオンお別れ旅行でもありました。結構長距離行ってるつもりだったけど走行距離も笑うほど少な...

  • 3月のトリミング!

    日曜日の午後のことです。整体から帰って、みんなちょっと休憩したら次はサラさんトリミングです。前回が1/20だったのでかなりボサボサでした。 で,サロンからもらった写真です。 背景も可愛いし,首にはミモザもつけてもらってるのにサラさんが真顔過ぎて怖いわ。せめてお座りしたらいいのに~トリマーさんの言うこと聞かないのか?1時間半後にお迎えに行くと、サロンのベッドでおとなしくお座りして待ってました...

  • 3月の整体!

    土曜日のぽかぽか陽気はなんだったの?月曜から寒いし雨だし…さて2日日曜日は整体でした。9時出発! そうでしょうね。見える景色がいつもより低いはず。事情があって,この日は長男の車を借りましたから。サラさん,ボッサボサ~。整体院の契約駐車場は1台なので前のお客さんが帰るまで駐車場が空かないのです。なのでパパは駐車場待ちして,ワタシとサラさんだけで整体院に向かうのだけど……パパが来ないのでサラさん前に進...

  • 念願のいちごビュッフェ!

    今日は楽しい雛祭り~♪ なのでしょうが我が家はスルーです。2月末辺りから昨日まではなんだか色々とソワソワしておりまして…ひな祭りどころではないのです。なにせ、推しがソロライブやっておられましたので。気になってしょーがなくて…ならば配信を見れば良いのだけれど……諸事情があって観るのを諦めたのでますます気になる……多分これに関してはあと数日ソワソワする予定です。(←どうでもいいよねえ)3/1は親友のお誕生会と言うこ...

  • 動物病院の日!

    今日で2月終わり!明日から3月ですよ。早すぎるわ。先週,サラさんは動物病院に行きました。体調不良とかではなくノミダニ予防のブラベクトを飲みに行くつもりでした。それと今年のいろんな予防の相談。 先週末は寒波だったし夕方だったのでサラさんはぐるぐる巻き。(自転車通院なのでね)予約は6時だったけど 30分は待ったわね。春からの予防予定は 3月 ワクチン 4月 狂犬病去年まで保険が効くからと...

  • 久しぶりにおうちシャンプー&嫌いなヤツ!

    今日ぐらいから気温がグンと上がるようです。暑がり&花粉症のワタクシは大変困ります。週末はいろんな用事があるのだけれど何を着れば良いの?冬ってアウターで隠せるから楽なのにこのタイミングでの高気温は困るわー。先日久しぶりにサラさんはお家で洗われました。次のトリミングまでちょっと間が空くのでね。足が悪くなってからサラさんを片手で支えながらのシャンプーなので最近はあんまりお家で洗わないのです。さっさと滑り...

  • 串本・白浜で買った物!

    またもや寒波ですね。今日も寒いらしいです。こんな日に動物病院の予約を入れてしまったー。(予防なのでご心配無用です)さて、お泊りで串本と白浜に行って買ってきたものを紹介します。 まずは串本の干物屋さんで買った物 金華サバと味のみりん干しと秋刀魚の干物です。賞味期限が結構短いので帰宅後は連日食べました。とれとれ市場では しらすと長男お気に入りにみかん大福。こちらも賞味期限がすぐに切れる...

  • お泊りでお出かけ⑨!

    また寒波ですねー。昨日の夕方、サラさん地域も珍しく雪が降りました。前回の寒波では青空で雪は散らつく程度だったけど昨日のはめっちゃ曇り空でしっかりした雪。でもやっぱあっという間にやみました。今日も大阪市内降るかもらしいですが…。たった1泊のお泊まりを長々と引っ張りましたがやっと終わりが見えてきました。わんわんパラダイスを11時にチェックアウトしたら、さあどうする?観光する気がないのでやっぱ「とれとれ市場...

  • お泊まりでお出かけ⑧!

    お泊まりお出かけの続きです。2日目の朝です。まずは愚痴から。わかってはいたけれど、ワタシほとんど眠れませんでした。前夜お部屋に戻ったら、オットと息子は早々に寝落ち。そしたらオットの猛烈なイビキ!ちょっとウトっとしたらなんか暑ーい。寝苦しくて目が覚めるとまたイビキ。そうして朝を迎えてオットが言うのが…「ママもちょっとイビキかくな」ですってよムカツク((*`ェ´*))どの口が言う💢ほとんど眠れなくて朝方ちょっと寝た...

  • お泊まりでお出かけ⑦!

    今日はバレンタインデーですね❤️今までなら、自分だけ高級チョコをこっそり買って隠し持っているのだけど……今年はそういうものが売ってるところにも行ってないので家にはアルフォートくらいしかない。やっぱ何か食べたい! 祝日に近所のケーキ屋さんでチョコレートケーキ買ってきた。しゃーなしでダンナにも奢ってあげたわ。地元のケーキ屋さんも値上がりしてるー!それでも,デパートで高級チョコ買うよりはずいぶんお安く...

  • 2月の整体&厄除け参り!

    週の途中の祝日っていいですねー。しかもあと3日頑張れば今週は土曜も休み!嬉しいわん🐶昨日は特に予定もなかったので久しぶりに朝8時まで寝たらあっという間に昼になるし1日が短い。いつも通り起きてたっぷり1日過ごすのとどっちが良いのかなあ。お泊まり記事の途中ですが2月1日に行った整体の日のことを。(ぐだぐだしてるとすぐに次の整体の日あるくるのでね) そりゃ、1年以上通ってるから風景見たら想像つくでしょ...

  • お泊まりでお出かけ⑥夕方のドッグラン!

    今回の寒波、サラさんちらへんは雪はチラッと降ったけどほぼ青空でもちろん1ミリとも積りませんでしたが土曜日実家界隈は積雪ありでちょっと色々と困ることがあったようでした。で,昨日は親友との集会で京都へ行ったんです。前日京都も積雪があったしめっちゃ寒いだろうと重装備で出かけたら晴天で全然寒くなかった…それは良かったけど,ちょびっと積もってる雪も見てみたかったわ。ランチは香港飲茶星街で食べたけど,いきなり喋...

  • お泊まりでお出かけ⑤夕方散歩!

    連日寒い日が続いてます。水曜日一瞬だけ雪が降りましたが、空見たら青空ですぐに雪雲は去ったようです。お泊まりお出かけに続きです。わんわんパラダイスのお部屋でドテッと寝っ転がりたい気持ちを抑えてサラさんと散歩に行きます。夕方になってもまだ暖かかったのでアウターなしでした。早速動画で。 軽快に歩いてはります。明らかにショートコースのグリーンの上でしょ。 これは明らかにバンカー。このバンカーに...

  • お泊まりでお出かけ④お宿!

    今季最強寒波襲来ってことですがどうですか?サラさんちらへんも寒いことは寒いです。さてお泊まりでお出かけの続きです。串本方面から白浜方面に戻りました。白浜ってワタシもオットも子供の頃から何度も来てるし長男も子供の頃も来てるしましてや今は住んでるから今さら観光するところもないので予定より早かったけどお宿にチェックインすることにしました。お宿は『南紀白浜わんわんパラダイス』です。 2024年8月にオ...

  • お泊まりでお出かけ③橋杭岩!

    お正月が明けたと思ったらもう2月!んで,今年は節分が2日,昨日でしたね。我が家はいつも豆まきもしないしここ数年お豆も買わない。けれど晩御飯は考えずに済む巻寿司とイワシを食べることが多いのですが……この週末は次男が帰ってきてまして、おまけにワタシは実家の母の様子を見に行っていたので…夜ご飯は「長次郎」へ行くことに。オットは長次郎で巻寿司食べるってはりきってたけど………お店の前まで行くとなんか様子が違う。お店...

  • お泊まりでお出かけ②!

    お泊まりでお出かけの続きです。長男を拾って田辺市から串本方面へ向かいます。目的は長男の仕事現場をちょろっと見ることです。(親バカすぎるかな?)でもその前にお昼ご飯! 韓国旅行に一緒に行った親友Aさんオススメの干物屋さん「おざきのひもの」 お店の外がペット可です。(お外でもペット連れは出入り口付近を避けるように,とのこと)この日は他の地域はどうだったかわからないけど南紀はお天気も良くて暖かか...

  • お泊まりでお出かけ!

    今年は早くも花粉が飛んでるみたいですね。先週初めくらいから風邪をひいて咳がひどくて金曜日には声もガラガラになって‥おまけの鼻水も。この鼻水はサラサラなのでどうやら花粉のせいみたいでまだ1月なのに……やめてくれ!そんな不調ななか、土曜日はお泊まりでお出かけしました。 そうよ、だって大っぴらに準備したらサラさんがおでかけと勘違いして大騒ぎするからね。まずは人間の用意をして、サラさんグッズは隠れた場所...

  • お泊りの翌日はお疲れです!

    土・日のお休みにサラさんはお泊まりでお出かけしました。 やっとネタができた!と思ったんですが………サラさんはキャーキャー騒ぎ過ぎ、ワタシは睡眠不足で昨夜は10時には電気も消して就寝。ブログの準備もできませんでした。人間はそれでも月曜日には平常運転ですがサラさんは…… 私が出勤する直前まで丸くなって寝ておりました。朝ごはんの時さえ、何度も呼ばないと起きてこなくて食べ終わったらまたすぐ元...

  • お布団大好きサラさん!

    今朝「my beloved dogs」の白眉さんがお空へ引っ越しされたのを知りました。ゴージャスでいつも素敵な笑顔のお姉さんだった白眉さん。白眉さんのご冥福を心よりお祈りいたします。♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*完全にネタ切れです。そんな訳で、お布団が大好きなサラさんの様子を。畳の上にお布団を敷いて寝てますが,朝早々にお布団を片付けるとサラさんの寛げないので掛け布団だけはしばらく置いときます。そうしたら,自分の朝食...

  • 1月のトリミング!

    月曜日サラさんはトリミングに行ってきました♪今月は休みの日に予約が取れなかったので平日に行きました。月曜日は暖かかったので自転車で送って行くのは楽勝でした。いつも通り1時間半後にお迎えに行くとすでに終わっててサラさんはお迎え待ち状態です。早速サロン写真から。 まっすぐこっちを向いてますがここまでに何枚も目を逸らしたものや、目が潤んだものなどを経ての1枚です。ぱっと見お座りしてるのかと思ったら,...

  • 久しぶりにパンダ&福袋!

    ここ数日は日中ちょっとだけ寒さがマシですよね。今朝は朝起きてもエアコンも使ってません。ま、また寒くなるんでしょうけどね。ネタ枯れ中なので,家でもサラさんの写真を撮るように努めています。と,いうことで久しぶりにサラさんにパンダちゃん🐼になってもらいました。 カバンあさりもパンダさんだと可愛いわ。 ちなみにこのパンダさんは、「うめの花咲く」のプレゼント企画で当選したもの。もう何年経ったかな…...

  • 1月の整体!

    1月4日はサラさんの整体初めでした。 寒いからって珍しく厚着させてます。でも残念ながら,整体でーす! そしてこれまた珍しいことに前のお客さんがまだ施術中でした。(いつも他のお客さんと入れ違いになるから)オットはこのお客さんが出ないことには駐車場🅿️が空かないので駐車場で待機してます。(専用駐車場は1台分しかない)そしてサラさんの番がきた。 乾燥してるのかワタシにもわかりましぇーん。トリミン...

  • お兄ちゃんとの寛ぎ方!

    年末年始の休みも終わり三連休も終わり本当に通常の生活に戻りました。我が家は長男が11日まで大阪にいたのでサラさんもなんとなーく緩く暮らしてました。長男が大阪に長くいたのは、フォークリフトの免許を取るためでした。(4日間で取れる)たくさんあった休みもサラさんは特に予定がなかったので誰かとダラダラ過ごすのみ。 白目ですやすや寝ておりますが、全体像は ソファーで長くなってくつろぐ次男の足の...

  • 年末に買ったもの!

    今季最強寒波ということで、サラさんらへんも結構寒いです。でも雪が降らないしただ寒いだけです。いつものことです。一昨日の夜、ワタクシ急に胃が痛くなったり気持ち悪くなったりして夜ご飯の最終段階ができない状態になりました。それまでは普通に夜ご飯食べるつもりだったのでおかずも作って焼きそばの材料に切ってあとは炒めるだけ~だったのに…。幸いなことに、長男がまだいるので焼きそばと配膳は長男に任せとにかくお布団...

  • 元旦のサラさん!

    我が家の元旦お雑煮は白味噌で雑煮大根・金時人参・小芋・三つ葉(いろどりに)に丸餅です。サラさんの朝ごはんもお雑煮の具だけトッピングでした。おせちは作らず、注文ですが和風ではなく洋風。 今年は洋風2段。で,黒豆とごまめは家で作ります。なぜならワタシが好きだから❤️いつもならこの時点でシュワシュワするお酒を開けるんだけど今年は元旦にワタシの実家へ行くので飲まずにお酒類は実家へ持参。 ば...

  • 2025年明けましておめでとうございます!

    すっかり遅くなりましたが明けましておめでとうございます🐍今年もどうぞよろしくお願いします。今年は見事に新年らしい写真を撮ってないのでリアル元旦のサラさんの写真でご挨拶です。年末年始のお休みいかがでしたか?我が家は男たちはそれなりに予定があって忙しくしていたけれどサラさんとワタシは実家へ行くくらいしかなく…でした。休暇中にネタも作って予約投稿をいくつかやって……って思ってたのにネタなし,予約なし...

  • おNewなお洋服!

    いよいよ今年もあと5日ですね。今日でお仕事納めの方も多いでしょう。うちの次男もそうです。長男は多分今日から休みで今日和歌山県から帰ってくるでしょう。会社の最後の追い込みっていう時(そんなたいそうなものでもないけど)頼みの綱の事務員さんが火曜日インフルエンザにかかってしまいまして……おわた(;´ω`)チーン会社の大掃除もワタシ1人でやるの?イヤー無理無理!開き直って、ちょこっとだけ掃除して終わりにします。それよ...

  • 12月のトリミング!

    Merry Christmas! (先月のトリミング写真)今日はまずこう書くべきですよね。老夫婦の二人暮らしなのでクリスマスっぽいことは何もしないんだけど昨夜オットが「ケーキ食べたい」と。食べたけりゃ自分で買ってきてくれ!買ってきてくれたらワタシも食べる。自宅の大掃除は諦めた,とはいえ何かと忙しい年末に……月曜日の朝、ひっさしぶりに腰やっちまいましたガガーン!!∑(゚Д゚ll)特に重たいものを持ったわけでもないのに…...

  • サラさんのおもちゃ②!

    今週いっぱい頑張れば年末年始の休みに突入ですね。うちは普通なら29日が会社の大掃除だけど今年は29日が日曜なのでね。28日に掃除して終わります。ここまできたら,自宅の大掃除なんか綺麗さっぱり諦めて21日はサラさんのトリミングとワタシのネイルに行ってちゃっかりお正月準備。22日は実家。年内にもう一回行きます。(実家通いが増えるお年頃なんです)さて、ネタ切れ中に無理やり絞り出したサラさんのおもちゃネタの続きです。...

  • サラさんのおもちゃ!

    昨日はめちゃくちゃ寒かったですね。サラさんの散歩,「休んでしまえ!」って一瞬でも悪魔ささやいたけどちゃんと行きました。(当たり前)最近休日も実家に行くことが多くてサラさんを鶴見緑地に連れていってあげることもできないし,ほぼネタ切れ状態です。きょうは絞り出したネタです。サラさんのおもちゃの話。これサラさんをお迎えした最初の頃のおもちゃ。 何度も何度もブログで書いてるけど,サラさんは本当に物持ちが...

  • NEW ベッド!

    すっかり寒くなったので洗っておいた夏ベッドサラさんは大変お気に入りなので油断すると ちゃっかり収まってます。しかしせっかく洗ったんだから押し入れに片付けます。(押入れ避難用に)去年冬用に買ったベッド。 潜るタイプのヤツだけどサラさんは潜らずに上に載ってるので顎のせする縁がなくてどうもイマイチ。一応使い方を教えてみる。 ...

  • 新しい試み!

    週末寒かったですねー。特に土曜日。もうすっかり真冬の服装です。今年の秋冬ワタシがハマってるのは ラ・フランスです。元々好きな果物だけどなかなか自分で買わない。しかし今年は小ぶりでお安いのが毎日スーパーでならんでてなんならリンゴよりも安いのでついつい買ってしまいます。ただ買ってきてもすぐに食べごろってわけではないので要観察で食べ頃を見極めます。主にワタシ1人で食べてます。そんなこんなしてたら一...

  • 12月の整体!

    落ち葉が舞い散る今日この頃(笑)実は暑い時期が長かったせいか落葉の時期も遅れ気味。我が家の向かいにあるマンションの大きな木から大量の葉っぱが降ってきます。マンションの管理人さんはもちろんその始末に大変苦労されてて昨日も風が吹くたびに上から降ってくる葉っぱを悲しそうに眺めておられました。で,その葉っぱは風が吹くと道を挟んだ我が家の方に流れてくるんですよ。うちの下に入り込んだらもうそれは溜まる一方。毎朝...

  • あまのじゃくサラさん!

    不審なメールや電話が多い昨今明らかに取引のない金融機関の名を騙るメールは自信を持って無視できるけど…そうでない場合が困りますよね~とりあえずは無視するけど。一昨日自宅の電話に某クレジットカード会社の信用管理部ってところから長男宛に留守電が入ってました。「確認したいことがあるので折り返し電話してください」と。一応長男に伝えると夜に返事が来てやっぱり不正利用されてたらしくカードの停止と再発行の手続きを...

  • 11月のトリミング!

    12月に入ったばっかりだと思ったらすでに1/3過ぎてしまいましたl土日休みだったけど、土曜はサラさんのメンテナンスとワタシの美容院で終わり。ならば日曜に家の片付けをすれば良いのに……賞味期限が切れてしまってる(!)バターとドライフルーツを消費するためにパウンドケーキを100年ぶりに焼く。 しかし、型の割に材料が少なかったようで,えらい小さいケーキになりなんか不満。まだバターあるし…… ...

  • 久しぶりの病院day!

    寒くなりました。自宅ではオットがとうとうエアコンの暖房を使い始め事務所ではストーブを使い始めました。事務所はとにかく足元が冷えるのですプルプル((( ゚д゚;)))プルプル光熱費が落ち着いてたのはほんの2カ月くらいだったのでは?また電気ガス両方の料金を見るのが恐ろしい季節です。さてサラさんは11月の終わり頃久しぶりに病院に行きました。約2年前に脊髄梗塞になってその後遺症で足は悪いけどその他は元気元気で過ごしているの...

  • 11月の鶴見緑地③!

    今年の夏、左足の薬指にヒビが入ったんですが…実はその後いまだに骨はひっついていません。それはもうどうでもいい。痛くも痒くもないし。その時ついでに調べてもらったら,骨密度がかなりやばくって「骨粗鬆症の治療を始めましょう」ってことになったんだけどその薬を飲むと骨がひっつきにくくなるらしく,結局薬ストップ状態が続いてまして……ワタシとしては薬指の骨はもうどうでもいいから骨粗鬆症の薬を始めたい!なのになのに…...

  • 11月の鶴見緑地②!

    12月になってしまいましたねー。気持ちは焦るけど…何もできそうにないわ。あ、例年通りカーテンの洗濯だけはすでに済んでますよ。11月の中頃,封書とメールの両方でとあるご案内が届きました。ワタシが使ってるワイヤレスイヤホンのケースが充電時に発煙のおそれがあるってことらしく製品番号やロットも当てはまってました。で,ケースだけ交換してくれるとのことで申し込みしましたら一昨日届きました。 ケースだ...

  • 11月の鶴見緑地!

    昨日朝寒かったですねー。ほぼ真冬のアウターでお散歩に行きましたよ。今年はいつが秋だったのかわからないけど秋の花コスモス。淡路島でコスモス見たけれど地元のコスモスも一度は行っとかなきゃな。整体でももうちょい歩きましょうって言われてるし…ってことで整体の翌日早速鶴見緑地に行ってきました。なんとお盆休以来の3ヶ月ぶりです。 大きな池の前に なんかわからんけど緑の輪っかが設置されてる。これは輪っかの...

  • 洗濯物好き!

    先日上海土産にもらった麻婆豆腐の素 しまい込むと使うの忘れるので早速夜ご飯の時に作りました。作り方はもちろん中国語なので翻訳アプリで見ましたよ。材料に「干した唐辛子」(翻訳アプリがそう言う)って書いてたけど入れませんでした。でも、でも,でも出来上がった麻婆豆腐はめちゃくちゃ辛かった🥵🥵🥵基本の味はすごく美味しくて好きな味だったけどワタシにはとても辛くてお豆腐1カケ食べるだけでヒーハーヒーハー🔥🔥辛い...

  • 11月の整体!

    土曜日が祝日でしたね。損した気分です。これで今年の祝日が終わってしまった………あとは気忙しい年末ですね。気が重いわ………先ほどサラさんのお散歩で見た空左上を見上げるとぶっとい飛行機雲が2本 右を見上げると こっちも崩れかけの飛行機雲が2本飛行機雲が2本って飛行機が2機飛んだんじゃないのね。そして飛行機雲が長く残るとお天気が崩れることが多いんだって。(めっちゃ軽く検索してみました)ま、とにかく今...

  • 明石海峡公園③!

    どうでもいいような母弾丸上京の続きです。次男の家で軽く用事を済ませたら、帰りの新幹線の予約!前回(8月)に登録とかめんどくさいけど「EXアプリ」を入れといて良かった。乗換案内で検索して最寄り駅から新大阪まで列車の時間を調べて新幹線チケット購入。ここでワタシ失敗した。最寄り駅から東京駅まで乗り換えなしで行ける列車を調べたのに駅に着いてみたらなんと指定券のいる特急列車だった。で、次の電車に乗ったんだけど,...

  • 明石海峡公園②&

    母緊急出動の続きです。松葉杖の次男と電車を乗り継ぎ最寄り駅までは着いたのが1時くらいだったかな。駅のところにあるデパートでお昼ご飯食べましょ♪きっと平日だから空いてるに違いない,って行ったら甘ちでした。列ばずに食べれるのは天ぷら屋さんしかなかった(お高めだからね😢)こんな時次男は遠慮ってものがないのでお刺身付きの天ぷら定食、ワタシはお刺身なしの定食にして満足の昼食でした。 結果的にこの日まともに...

  • 明石海峡公園&母緊急出動!

    早速、次男が膝蓋骨脱臼した話から…日曜の夜に連絡があって急遽ワタシが東京へ行くことになったけどさてサラさんをどうする?ホテル預けも急すぎて無理だし…ワタシ明るいうちに帰ってこれないし…幸い、月曜日オットは午前中は現場に行くけど昼からは事務所にいる予定だったので昼と夕方自宅に戻ってちょこっとサラさんの様子を見てオヤツをあげてもらうってことに。(長居留守番には変わりないけどねえ)んでも朝からオットのお弁当...

  • 淡路島のお昼ご飯はどうする?

    まずは月曜日,日帰り弾丸で東京へ行った理由から。日曜の夜の次男からの電話は「草野球の練習中に膝の脱臼で救急車で病院に運ばれて今病室にいる」と。なになにー?急なことで頭がまわらん。膝蓋骨を脱臼して、病院ではめてくれて脚は膝上から膝下まで固定でぐるぐる巻き帰っても良いが翌日もう一度診察はあるので1泊しても良いよ~と言われ泊まることにした、とのこと。運ばれた病院は自宅とは遠く離れた東京都北区の病院で翌日...

  • あわじ花さじき②!

    日曜日、親友との集まりでしたー。10月生まれの子のお誕生会です。って言ってもランチして喋り倒すだけだけど。 モッツァレラのお店なので、モッツァレラがいっぱいです。メインのお魚に添えられてるの,最初何かわからんかったけどピーマンの丸焼きでした。デザートはティラミスです。喋り倒して帰宅して気分よくしてたら、その日の夜珍しく次男から電話が………そして急遽月曜の朝から弾丸日帰りで東京へ行くことになりまし...

  • あわじ花さじき!

    土曜日急遽仕事が休みになったので頑張ってエアコン掃除をしました。朝から頑張ったわ~!とスッキリ気分になりかけたのに…なんと言うことでしょう。エアコン壊れました。ガガガ━━━━∑(ll゚д゚(ll゚Д゚ll)゚д゚ll)━━━━ン!!!!こんなことなら掃除しなけりゃよかった…また修理代だ(´・д・`)ショボーン♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*10月の淡路島の続きです。我が家が淡路島で行くところって言ったら,花さじきか明石海峡公園。それしか行かん。今...

  • サラさん8歳になりました!

    淡路島記事を始めたばかりですがちょっとお休みして…今日は我が家のサラさんの8歳のお誕生日です!実はまたうっかり忘れそうでしたサラさんもいつの間にかしっかり「シニア」と言われる歳です。人間で例えると48歳らしいけどシニアって言うより中年じゃね?さて、今回はサラさんの美容遍歴?そんなたいそうなものではなく髪型の変化を振り返ってみようかしらん♪ (ちょっと長くなります)初めてのトリミング(2017年) ろく...

  • 久しぶりの淡路島!

    3連休いかがお過ごしでしょうか?サラさんは昨日整体でした。今日は家でダラダラする予定。(片付けしろよっ!)10月中旬、2年以上ぶりに淡路島に行ってきました。サラさんが病気してから初めてです。 8時20分ごろに出発。サラさんいつもの事だけどテンション高めです。 お出かけだからと女の子らしいお洋服着て、せっかく頭にリボンまでつけたのに高速にのってもジタバタ動きまわって落ち着かない子。 出発から1...

  • トンネル掘りサラさん!

    今日から11月!なんて恐ろしいことでしょう。ここ数年は10月の天気の良い日にカーテン洗濯を始めるのに今年はまだやってないし…しかも明日から3連休だけど明日は雨らしい………どうしようかな。10月が終わるってときにふと思い出したのはサラさんのフィラリアのお薬!!確認したら,飲ませるの忘れてたーガビ――∑(*゚艸゚*)―――ン!!10月の中頃実家のイチにはきっちり飲ませたのに自分ちの子を忘れるなんて。あわてて今月分を飲ませたので11...

  • 10月のトリミング!

    少しお出かけネタがあるんだけど、サロンでハロウィンぽい写真撮ってもらっているので先にトリミングネタを。サラさん今年の3月からそれ以前と違うサロン(動物病院連携)に行ってたんですがようやく10月から前のサロンがほぼ通常営業に戻るとのお知らせが入り予約も取れたので出戻りましたー!トリマーさんの赤ちゃん,なんと

  • 帰国後のこと!

    韓国旅行記をやってる間に少しはサラさんネタも貯まるかなあ~と思ったけどサラさん今月は整体もないのでネタはあんまり貯まらなかった…帰国翌日のことを。朝ごはんは普段通りトッピングなし 予想通り、数日ぶりにトッピングなしの朝ごはんで超不満。いいよいいよ食べたくないなら食べんでよろし! 全く食べずに去って行ったけど、いつの間にか全部食べてました。んがしかーし、旅行から1ヶ月経った今でも毎朝このや...

  • 【韓国旅行記】 買ってきた物!

    韓国旅行記最後は買ってきたもの紹介です。今回の旅行も2月の韓国旅行から帰ってすぐに始めた500円玉貯金をバッチリ投入したけれどやっぱりエステやコルギにも行ったからそれなりに散財しちゃいました。まずはアモーレ聖水で 化粧水と乳液のセット。化粧水がなくなりつつあったので、オリヤンでプチプラなものでも買うつもりだったのに試し放題のアモーレで匂いが気に入ってついつい想定外のものを買ってしまいました。その...

  • 【韓国旅行記】最終日!

    韓国旅行いよいよ最終日です。帰宅まで一気に行きますのでちょっと長いです。帰りの飛行機はイースター航空で仁川15:15発です。イースター航空は私の調べによるとモバイルチェックインはできないけれどソウル駅の都心空港ターミナルで搭乗手続き、荷物預入,出国審査まで済ますことができます。ただしこれには仁川空港までの空港鉄道AREX直通列車の乗車券が必要です。この乗車券も直前だと希望の列車の指定席が取れなかったりする...

  • 【韓国旅行記】3日目④!

    土曜日は暑かったのに昨日は一気に涼しくなりましたね。ちょっと半袖を残しつつ衣替えしたけど今週はまだ25℃以上になりそうだし早まったかなあ。韓国旅行記に続きです。予約時間を間違えた高級エステ「SPA1899」の続きです。こちらのスパは,高麗人参の中でも特に貴重な6年根紅参を使って作られたオイルを使ってケアしてくれます。高麗人参や紅参のパワーについての解説は省きますが、エイジングケアにととっても良さげ。 ※紅...

  • 【韓国旅行記】3日目③!

    昨日はママ的にとっても喜ばしいことがありまして1日中ひとりでニヤつくへんなオバサンでした。(ひとりで喜ぶしかないんだもん)今朝もまだニヤニヤは続いておりますが、お外でニヤつかないようせいぜい気をつけます。(どうでもいい?よね)ー韓国旅行記の続きです。3日目午後の予定は高級エステ「SPA1899」です。何かを注入するのが怖い我ら,それなら高級エステってのを体験してみましょ!ってことでこちらも数ヶ月前から予約して...

  • 【韓国旅行記】3日目②

    なかなか日中の温度が下がらないサラさん地域昨夜と今朝は蒸し蒸ししてました。暑がりのワタクシ、肌布団を蹴飛ばし扇風機をつけて寝ましたよ。サラさんは暑かったのか扇風機が嫌だったのか夜中にどこかへ逃げてました。韓国旅行記の続きです。プレッツェルの朝食の後は安国駅に向かいます。こちら方面には人気のベーグル屋さんやベーカリーカフェやらがたくさんあって行列が見えたりするけど今回はスルーでとりあえずブラブラです...

  • 【韓国旅行記】3日目①!

    3連休いかがお過ごしでしょうか?お天気が良すぎて昨日もめっちゃ暑かったです。サラさんちはちょいとお出かけしたので日焼けしてしまった……今さらだけどケアしなくちゃ。昨日歩きすぎて人間もサラさんもダルダルです。 顔が見えないけどそよっと風が入る窓際でまったり中のサラさん。韓国旅行記の続きです。長いですね~。ごめんなさい。3日目の朝はとても良いお天気で、明洞のプレッツェル🥨屋さんへ開店前に向かいます。...

  • 【韓国旅行記】2日目④!

    やっとエアコンなしでも過ごせるようになりましたね。ただし今度の週末はまた気温高くなるみたいだけど。うちの万願寺とうがらし、夏中トータルで5個くらいしか実がならなくてもう引っこ抜いてやろうかって思ってたら、9月の終わり頃,気温が30度くらいに落ち着いた頃から急に実がつき始めました きっと今年の夏は暑すぎたんだねえ。まとまって収穫できたらおかずになりそう。 葉っぱと実の見分けがつきにくいから毎...

  • 【韓国旅行記】2日目③!

    土曜日に京都で食べた素敵なパフェ💓 多分季節限定のパフェでドライいちじくと栗の渋皮煮ものってて中には焙じ茶アイスも入っててめちゃくちゃ美味しかったー。お店も空いてて穴場だと思うけど、ワタシ自分では行けないかも。(京都の地理に疎いので)韓国旅行記の続き行きまーす公園散歩したら電車でたった1駅の狎鴎亭ロデオへ。この日の夕食のお店はすでに決めてあるけど、時間がちと早いのでまずは場所確認。 ...

  • 【韓国旅行記】2日目②!

    土日は良いお天気でした。事前の天気予報では☁️と傘マークだったのに。土曜日は友達と集会で京都に行ったけど結構暑かったです。10月だけど世間の人たちもまだ夏服でしたよ。 三条大橋から景色を外人さんの真似して撮ってみた。旅行記の続きです。ジョジョカルグクスでランチの後は聖水洞ブラブラです。聖水洞はオサレなお店がたくさんあって若い人たちがいっぱい。食べ物屋さんでもないのに表で行列しなきゃならない洋服...

  • 【韓国旅行記】2日目①!

    昨日から雨のサラさん地域,気温も少し下がってます。んでもまた土日は上がるらしいのでお出かけに何を着たらいいのじゃ悩みます。今朝の散歩,降ってないと思って出たらポツポツ降ってた。サラさんがいつものように歩くの拒否ったら即引き返そうって思ってたのにあまのじゃくなサラさん、こんな日はてってけ歩きます。チッ早速韓国旅行記の続きでーす。Aさんとは8時半ごろ活動開始の約束なのでゆっくりできるんだけどやっぱ6時前...

  • 【韓国旅行記】1日目ホテル&夜ご飯!

    まだ30℃超えの日は続いてますがもう10月。まだ夏服着てていいですか?だって日中はまだまだ汗かくから…。さて韓国旅行記の続きです。(一気に1日目を終わらせるので長いです)2月の渡韓では飛行機が遅延するし入国するのにすんごい行列でちょっとイラッとしたけれど…今回は遅延もなくおそらく定刻18:30に金浦空港に着いたはず(記録がない)。そして一度も立ち止まることなくスイスイスイーっと入国完了。これならソウルには7時過ぎく...

  • 【韓国旅行記】 出発まで!

    ちょうどサラさんネタ&写真も尽きたので今週から韓国旅行記始めます。(間違いなくダラダラ続きます)(サラさんには時々コメント頂くつもりです)今回の旅行の計画は前回2月の妹との渡韓の1ヶ月後です。3月末に親友と集会してその場でホテルと飛行機を予約しました。すんごい久しぶりの親友との海外3人旅でウキウキです。(独身時代以来はじめて)そして6月の集会で、その他色々予約。旅行の日までYouTube大先生などでいろいろいろいろ...

  • 9月のトリミング!

    千葉遠征の間、サラさんはホテル(動物病院)滞在で滞在中のご飯は肉系トッピングを持参しており朝晩とても豪華でした。そしたらば、家に帰って翌日の朝ごはんでこの態度。 カリカリにサプリメントの粉まぶしただけの朝食に顔を背ける。普段家でならパウチに入った肉系ウエットフードは1回分づつ冷凍するけどホテルに預ける時は冷凍なんて頼めないので滞在中に全部使ってもらうように頼んでます。なので今回朝晩合わせて4回...

  • どんな寛ぎかた?&千葉遠征ラスト!

    3連休終わりましたー。ワタシの心の支えだった旅行も終わってしまいました(*´ω`*)先週金曜から3泊4日でソウルに行ってましたの。韓国旅行記は近日中に始めるつもりです。サラさんネタもないのでね。その前にダラダラ続けてた千葉遠征ラストです。(誰も興味ないだろうけど記録として)大汗かきながら次男宅を掃除したらもうお昼1時。急いで帰り支度をして次男と駅前でランチです。お昼時なのでどこも混んでて並ばず入れた牛タン屋さ...

  • 9/8の朝昼晩&次男宅2日目!

    暑い暑いもあとちょっとの我慢みたいですね。来週になれば少しマシになるらしいです。夏中、蛇口から出るお水がぬるいのレベルではなく温かかったのでいつからそうなってたか気づかなかったけど……給湯器が故障したみたい+゚(。pдq)+゚。エーン♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*次男宅のすぐ近所のホテルで1泊して、9時ごろにチェックアウトして近所のドトールでアイスコーヒー買って次男ちへ。(次男ちには水かお茶しかないので)前日買っておい...

  • 9月の整体&夜の東京駅!

    ※昨日更新できなかったので,今週は火・木更新にします9月1回目の3連休がおわりました。ワタシは2.5連休だったけどね。土曜日は午前中は一応仕事(事務所にいるだけで特に働いてないけど)して午後からはネイルに行って,そのあとはサラさんのトリミングでした。日・月はオットがゴルフ旅行で留守だったので,ワタシはパラダーイス!特に予定もなかったので、料理もせず食事は冷凍食品で済ませてテレビの前から動かず、YouTube見た...

  • 家では元気なくせに&いよいよ夜ご飯!

    いよいよ千葉遠征の夜ご飯です。そんな大袈裟なことではないけれど今回の夜ご飯は次男の奢りですからね。ヤッタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!車を車検して(それが大変だった)、保険の手続きもしておまけにわざわざ千葉県までお届けに上がるんだから夜ご飯ぐらいご馳走してもらわねばねえ。と言うことで、連れて行ってくれたのは新丸の内ビルの中にある鰻屋さんでした。 普通のスーパードライだと思うけど,なんだか高級感漂うし美味しそうに...

  • だらけたサラさん&千葉遠征の東京駅!

    昨日はサラさんお留守番時に豪雨と雷。(先日の台風よりよっぽどひどかった)心配だったけど、中途半端に様子見に行くよりケージの中で小さく丸まってるほうが良いのでは?と思い家に戻りませんでした。サラさん、どうだったのか?こんな時もはお留守番カメラがあればな…って思う。さて、千葉遠征の続きです。かき氷を食べたら,ちょっと時間は早いけど東京駅に向かうことにしました。オットは夜の新幹線で大阪に帰るので、東京駅付...

  • 雷なったのか?&この夏最後のかき氷!

    「いつまでも暑いですなあー」ってのが今の季節の挨拶ですね。昨日は美容院に行ったけどそこでもそんな挨拶をしてその後自然派ドッグフードのお店でも同じあいさつでした。早く涼しくなってほしいわ~。千葉遠征の続きです。次男の車を駐車場に運んだら、おそらく近くにあるだろうかき氷屋さんに行きます。遠征前からちゃーんといくつか候補のお店を調べてました。八ヶ岳の天然氷を使ってるらしいカキ氷です。 次男のパイナ...

  • 8/15も早朝鶴見緑地!

    千葉遠征の続きです昼頃次男宅に到着し、1Kの狭い部屋であれこれ喋りつつえびなSAで買ってきた「世界一のアップルパイ」とやらを昼ごはんがわりに食べました。 (写真お借りしました)海老名でしっかり朝食食べたのであんまりお腹空いてなかったのでこれでOK。オットは次男ちでちょっと寝るつもりだったっけど積もる話しもあるし家に着いた途端眠気も覚めたみたい。で、3時前に車を契約してある駐車場に移動させるため...

  • イチとサラさん!

    千葉県への道中の続きです朝食休憩~。 8時2分です。次男の引っ越しをした4年前は夜中の2時半ごろ出発して8時10分に海老名に写真が残ってる。なんで2時間以上早く出発したのに海老名到着が同じなんだ? 夜中も活動すると朝からこんなのも食べれてしまうのね。オットなんかラーメンとチャーハン食べてたし。この後は一気に進みます。(休憩するところもない) おお,スカイツリーだー!と喜びながら(おのぼりさんで...

  • 久しぶりにイチと対面!

    台風10号どうでした?ノロノロ台風だったせいでその間それなりに備えをしました。ランタン,モバイルバッテリー、ハンディファンに充電して乾電池も用意してベランダの物干し竿も下におろしてゴミ箱も動かないようにしたり食材も買ったり……結果的に大阪はたいした雨も降らずサラさんは毎日普通に散歩も行けました。(歩かないけど)さて千葉県行きの件車にしろ新幹線にしろ東へ向かう時楽しみにしてるのは富士山🗻富士山見えるかな~...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pukuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pukuさん
ブログタイトル
おてんばサラのDiary
フォロー
おてんばサラのDiary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用