chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ブレンド

         10人のアロマセラピストがいれば10通りのブレンドが出来上がる。  どれが正しくて、間違っているでなく どれも正しい。   精油を選ぶ方法も色々。 …

  • 7月8月のご予約可能日とお知らせ

        先週、夏至を迎えいよいよ、本格的な夏がやってきますね。  毎年、思うのですが 暑さは日に日に増していくのに日照時間は冬に向かって短くなっていく、 ちょ…

  • その日その日がオススメ

         薬箱レッスンは4回目まで終了。  4回目の実習は、バスソルト。 いまの季節におすすめのブレンドをご紹介して作製いただきました。   天然塩と精油を混…

  • 椅子の張り替え

         予定では予習をすることにしていたのだけど 数日前から椅子の張り替えをしたくなって。   タッカーを出してきて ガチャンガチャンと音を響かせながら張り…

  • 課題と便秘、ネロリウォーター

         今年の目標にしているひとつ。  課題を提出。 〆切日時の30分前、ギリギリでした。   この課題がかなりの負荷をかけていたようで便秘と無縁なわたしが…

  • 8月スタート!アドバイザー対応コースのご案内

         (公社)日本アロマ環境協会が年2回開催しているアロマテラピー検定。  次回は11月の開催です。 11月の検定に向けて、準備をはじめませんか。   ◎…

  • 虫よけスプレー

         ---------- Recipe ----------- 無水エタノール 5ml精製水 45ml精油青森ヒバ 9滴ハッカ 4滴クスノキ 2滴 --…

  • こんな時間も大切

         足浴。    ときおり、凝り固まったカラダをストレッチしながら  ひたすらぼーーーっと。   心地よい風が通り抜けていく。   足浴に入れたハーブは…

  • 心のケアのためのアロマテラピー

         薬箱レッスン2回目は心のケアのためのアロマテラピー。   イライラしたとき、不安なとき。 眠れないとき、落ち込むとき。  心の状態はその時々でいろい…

  • 雨の日、梅雨時期の工夫

         6月、雨の日。   じめっとした空気感を感じる室内にはマグカップで芳香浴。  お出かけの際には傘の内側に精油を1滴。  1日の疲れには、アロマバス。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シュシュさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シュシュさん
ブログタイトル
シュシュ*ブログ
フォロー
シュシュ*ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用