chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sashaの英会話教室 Love and Peace https://ameblo.jp/loveistheverb05

自宅でのスカイプレッスン、そして豊田市でカフェ英会話、カラオケ英会話を主催しています!

19年のアメリカ生活の中でアメリカ市民権を収得後、外国人として日本に完全帰国。英会話スカイプレッスンとカフェ英会話、カラオケ英会話を主催しています。

sasha
フォロー
住所
豊田市
出身
秋田県
ブログ村参加

2011/05/21

arrow_drop_down
  • expo Osaka collecting stamps

    まだ梅雨前にexpoに行った時のお話。9時入場を予約していたので前泊して7時45分には東ゲート着。まあすでにとっても人は並んでいたし、噂通り太陽を遮るも…

  • Expo Osaka USA pavilion

    expo(万博)に行く前、前もって予習しないと効率よく回れないよね。というわけで、それなりに下調べをして、俗にいう裏ワザ的な情報の仕入れ。その中の一つに…

  • ニューヨークの物価事情

    続きってなわけで、娘との会話はいかにニューヨークの物価が今現在高いか?という話へ。まあ、世界中物価が上がっているんだろうし、何もニューヨークだけじゃない…

  • a good Samaritan

    a good Samaritan の意味はsomeone who gives help to people who need it聖書から来ているよきサ…

  • immersive fort Tokyo

    行ってきました。immersive fort Tokyo!その中でも見たものは the tales of Edo Oiranまずはimmersive f…

  • the graduation

    今日一人の子が私のもとから卒業した。9年半私のところに週一回通い続けた子。小学校2年生で、帰国子女として私のところにやってきた。今では高校2年生になろう…

  • Rice bran enzyme bath

    英語だと、Ferment bathとも言うらしい米ぬか酵素風呂。友人に勧められて、温活のため絶賛通い中。米ぬかが桶いっぱいに入っていて、その中に寝たり座…

  • learning Spanish

    スペイン旅行に向けてスペイン語学習スタート!スペイン語と言えば、大学の頃1年間だけ授業を取ったことがあるが、すべて忘れたw数さえ数えられない~!🤣🤣🤣と…

  • shengen visa

    初めてヨーロッパへ行くことを決意!私、治療頑張ったし~ご褒美ご褒美!スペイン旅行は私たち夫婦の念願で、友人夫婦と一緒に行こう!ともう15年くらい前から言…

  • earthquake

    この前地震が起きた時の私とアメリカ人友人との会話。結構大きな地震で、彼が日本を旅行中でしかもそのエリアにいるってわかっていたので連絡してみた。しかも南海…

  • R.I.P. George

    娘の犬のGeorgeが亡くなった。ちなみに娘の犬だから、娘がGeorgeのmomで私はgrandma.🤣夏にGeorgeに会いに行った。最後のお別れをす…

  • I can beat this cancer ⑰

    放射線治療が始まった。まず最初にやるのはCTをとること。ここから始まる。で、印をつける。なんか昔みたいに線をあちこちに引かれるとかそんなことはなくて+マ…

  • I can beat this cancer ⑮the graduation

    精神科のDRに調子はどうですか?と聞かれて「全然大丈夫です」と答えられる自分がうれしい。doctorが「治療するっていう前向きな気持ちに切り替わったんだ…

  • I can beat this cancer ⑭my DR's opinion

    主治医との診察の前にもう一つ済ませておきたいこと。それがもともと診察してくれたclinicの先生のセカンドオピニオンじゃないけど、その先生の意見を聞くこ…

  • I can beat this cancer ⑬ my psychiatrist

    生まれて初めての精神科。心療内科と思っていたが、案内されたのは精神科。私の通っている病院には心療内科がないらしい。何が違うのか?と思って調べたら、心療内…

  • I can beat this cancer ⑫ professionalism

    相談室に行くと、入院前にいろいろガンのことを説明してくれた看護師さんが来てくれた。私のことを覚え板らしく、顔を見るなり、「化粧もしないで出てきたの?」っ…

  • I can beat this cancer ⑪the game changer

    ホルモン抑制剤はいったんお休みになったものの、一度ダメージを受けた体はなかなかもとに戻ってこない。常に体中痛いし、常に吐き気。ついでに言うと常に自分の今…

  • I can beat this cancer⑩ the nervous system

    ホルモン抑制剤一日目。飲む前に祈る。必死に祈った。神様、このホルモン抑制剤を祝福してください。この薬で私の体を治してください!その一粒目を飲んだ瞬間を今…

  • I can beat this cancer ⑨Oncotype DX

    退院して初の外来診察は問題なし。傷を見せて終了。2度目の診察に行ったときに先生の机の上にパンフレットが置かれていた。どうも最終的な細胞診の結果が出たらし…

  • I can beat the cancer ⑧ the shape

    手術後は寝た。ぼーっとしながらずっと寝た。ナースステーションのピーピーというモニターの音もあまり気になることもなくただひたすら寝た気がする。痛みは本当に…

  • I can beat this cancer ⑦ the surgery

    朝一番の手術っていうのがありがたい。起きたら何も考えなくていいし、手術後のリカバリーの時間考えても就寝時間までには持ち直していそうだし。自分の足で歩いて…

  • I can beat this cancer ⑥ in the hospital

    術前検査のMRI,CT,血液検査、それらの日程を決めて、手術日も決まった。自分がガンかも?と思ってclinicに行って、手術まで2か月。それが早いのか遅…

  • I can beat this cancer⑤

    大きい病院受診日。治療方針もclinicの先生から大体のことは聞いているので調べられることは全部調べて臨んだ。とても若いきれいな女の先生。マスクしている…

  • I can beat this cancer ④ you will beat this

    大きな病院の予約はすぐに取れた矢先の話。アメリカ人の友人から連絡をもらった。彼:日本に行くけど、会わないかい?北海道で?私:はい?北海道???笑笑私の返…

  • I can beat this cancer ④ you will beat this

    大きな病院の予約はすぐに取れた矢先の話。アメリカ人の友人から連絡をもらった。彼:日本に行くけど、会わないかい?北海道で?私:はい?北海道???笑笑私の返…

  • I can beat this cancer ③choosing a hospital

    なんか足取りが重かった結果発表の日。腹はくくっていた。Drが「ガンかもしれない」って言った瞬間から、ああじゃあ多分ガンだろうなって思えたし、それについて…

  • I can beat this cancer ② the biopsy

    待ちに待った乳腺外科受診日。再度3Dマンモ。ってか3Dなんだ。。。やっぱバスで受けるマンモの機械とは違うのかねえ?エコーはDrが直接やってくれるシステム…

  • I can beat this cancer ② the biopsy

    待ちに待った乳腺外科受診日。再度3Dマンモ。ってか3Dなんだ。。。やっぱバスで受けるマンモの機械とは違うのかねえ?エコーはDrが直接やってくれるシステム…

  • I can beat this cancer① test result

    いつも大きな病院で検診を受けていた。普通の年1回の検診。バリウムとか、肺のレントゲンとか、大腸とかマンモとか。基本的な検査だよね。日本に15年前に帰って…

  • you still be an angel without your wings

    Atlanta plasticっていうテレビ番組視聴中。plastic surgery(美容外科)の話なんだけどこういうの大好きなのよwwで、今回は美容…

  • yesterday is a history

    ちょっと大きい子たちのレッスン用に、よくインスタの英語投稿されたやつを使うんだけど、なんかいいのがあったよ。yesterday is a history…

  • civil war the movie

    この映画のこと、知らなかったんだけど~なんか予告編がたまたま目について、早速見に行ってきたよ!civil war って今だからこの映画のことみたいになっ…

  • transfer data from one iPhone to another

    昨晩3時間くらいしか寝てないのに、今日も寝れない。4年半ぶりに手に入れたiPhoneにdata transferするのが終わらないのさ!何回やり直したこ…

  • Hurricane Helene hits NC

    Hurricane Heleneがアメリカにhitして大変大変!私が一番長く住んでいたノースカロライナにヒットしたらしく、びっくり!国際ニュースで見たの…

  • biopsy

    一年に一回の健康診断の結果がきて精密検査要だってさ。ノーマークだったなあと思う。そこがダメなの?って感じ。specialistを選ぶ過程で市内にあるcl…

  • daily grind

    daily grindって日々の単調な仕事のことよね。あんまりいい意味では使わないし、昔アメリカで働いていた頃、自分の仕事が好きじゃなかったからI’m …

  • whereabouts

    ドラマ「shogun」視聴中。20代?の頃に父の本棚にあった分厚いshogunの本を読んだことがあってめっちゃ面白かったのを覚えている。今でこそ老眼にな…

  • 5年ぶりのNY⑩ red-eye flight

    帰国便は夜中の1時40分。初めて乗る深夜便!red-eye flight!ある意味いいのかもしれないし、避けたいのかもしれない。こればかりは経験してみな…

  • 5年ぶりのNY ⑨ ANTIQUE

    娘とのことは、会わなければ会わないでしょうがないと思えるけど、会ってしまえばわが娘。離れたくはない。アメリカを離れる1日前に娘とはお別れした。私たちを空…

  • 5年ぶりのNY ⑨

    娘とのことは、会わなければ会わないでしょうがないと思えるけど、会ってしまえばわが娘。離れたくはない。アメリカを離れる1日前に娘とはお別れした。私たちを空…

  • 5年ぶりのNY⑧ visiting UN

    なんとなくUN(国連)に行ってみたくて、ツアーを申し込んでみた。ニューヨーカーたちは行ったことがないってさ。笑 娘曰く、観光客の私が行きたいといわない限…

  • 5年ぶりのNY⑧ visiting UN

    なんとなくUN(国連)に行ってみたくて、ツアーを申し込んでみた。ニューヨーカーたちは行ったことがないってさ。笑 娘曰く、観光客の私が行きたいといわない限…

  • 5年ぶりのNY⑦ George

    今回、こんなバカ高いお盆時期にNY旅を決めた要因は娘の犬のGeorge。娘が大学に入って独り立ちした頃、娘とルームメイトが一緒になって飼い始めたmutt…

  • 5年ぶりのNY⑦ George

    今回、こんなバカ高いお盆時期にNY旅を決めた要因は娘の犬のGeorge。娘が大学に入って独り立ちした頃、娘とルームメイトが一緒になって飼い始めたmutt…

  • 5年ぶりのNY ⑥ the museum of ice cream

    有名な観光地もいいけれど、1回行ったところはとりあえず行かなくていい。なのでNYに行くたびに何か新しいところを開拓したい。私はもともと秋田出身だけど、関…

  • 5年ぶりのNY ⑥ the museum of ice cream

    有名な観光地もいいけれど、1回行ったところはとりあえず行かなくていい。なのでNYに行くたびに何か新しいところを開拓したい。私はもともと秋田出身だけど、関…

  • 5年ぶりのNY ⑤ MoMA / bank visit

    NYの有名美術館と言えばメトロポリタンとMoMA.MoMAは近代美術館。メトロポリタンは近代美術館じゃない。そこが大きく違う??? もともと近代美術はあ…

  • 5年ぶりのNY④ the edge and the vessel

    今NYでホットなthe edge.前日行ったsummitと肩を並べるマンハッタンで高~い場所。summitがあべのハルカスに似ているな…

  • 5年ぶりのNY④ the edge and the vessel

    今NYでホットなthe edge.前日行ったsummitと肩を並べるマンハッタンで高~い場所。summitがあべのハルカスに似ているな…

  • 5年ぶりのNY③ MJ the musical

    初日は友人宅に泊めてもらいゆっくりと朝を過ごす。NY郊外にある友人宅はもう何回も来ているけど、娘がいるcity(マンハッタン)と違い観光客がいないのでゆ…

  • 5年ぶりのNY③ MJ the musical

    初日は友人宅に泊めてもらいゆっくりと朝を過ごす。NY郊外にある友人宅はもう何回も来ているけど、娘がいるcity(マンハッタン)と違い観光客がいないのでゆ…

  • 5年ぶりのNY ② the summit

    友人に乗せてもらって真っすぐ向かった先は娘が最近購入した家。もし今回の日程が十分に余裕があるものであれば、到着した日は休んでもいいようなものだが、日程が…

  • 5年ぶりのNY①

    久しぶりに旅行記を書こう!もう帰国してるのだけど、アメリカでコロナに感染して声が出ないのでレッスンはお休み中。😢時間がたっぷりあるので旅行記まとめてみよ…

  • Free English conversation cafe in Toyota

    久しぶりに私主催のカフェ英会話をひらいてみた。最近はレッスンがキャンセルにならない限り、できなくなってしまったわ~でも夏休みに入って、うちにレッスンにく…

  • immigration

    アメリカ旅行準備中。5年ぶりなのでドキドキするよね。英語話せるのに、immigrationで何聞かれるんだろう?とか心配は尽きない😂😂まず絶対聞かれるの…

  • Warner Bros. Studio Tour The making of Harry pot

    いや~楽しかった!豊島園の跡地にできたハリーポッターのスタジオツアー!ずっと行きたかったんだ~!ある程度の情報は生徒さんから仕入れていたので、事前準備も…

  • ESTA

    アメリカに行くにあたり、やらなきゃいけないことはESTAの申請。と言っても私はアメリカ市民なので必要なし。主人の分ね。でも主人が自分でやるわけもなく、私…

  • eSIM

    アメリカに行くのにいろいろ企画中。遊ぶだけじゃない。いろいろtake careしてこないといけないこともあるさ。あ~めんどくさい。いつの時代から銀行から…

  • prekend

    ドラマ見てたら、こんな単語が出てきたよ。prekendpre + weekend = prekendpreは前のとかっていう意味で、weekennd は…

  • NGO to NYC

    NYにいる娘の犬がガンだってさ。私の大好きなジョージがガンだって。😢😢😢娘が学生時代、どこからかもらってきた子犬のジョージ。今は40キロの大型犬。😂😂だ…

  • community kitchen for children opened in Shinsak

    お友達が子ども食堂を名古屋の新栄にオープンしたよ!とりあえずオープンしてから2回開けたそうです。次回は6月11日です!詳細はインスタで確認!↓ …

  • Free English conversation cafe in Toyota

    先日たまたま自分のレッスンがキャンセルになって参加することができたカフェ英会話。この日はいつも参加してくださっている方が、外国人のお知り合いを連れてきて…

  • who is your bias?

    biasは偏りとかっていう意味だけど、最近よく聞くのは「推し」の意味。who is your bias?であなたの推しは誰?になる。wwアイドルグループ…

  • Money Laundering

    親を銀行口座開設のため最寄りの大手バンクに連れて行った。私が14年前にアメリカから帰国して、同じバンクにアカウントを作ろうとした時なんか大変だったんだよ…

  • the time on this planet is a gift

    インスタ見ててこの題名に共感したんだよね。全く題名の通りでしょう。100%同意するわ!明日何があるかわからないから。明日どころか、今日だってわからない。…

  • Free English conversation cafe in Toyota

    もう10年以上も(多分13年くらいは軽くやってる)無料カフェ英会話。豊田市駅前にあるカフェPRONT で月1やってます。月2だったんだけど、私が仕事で忙…

  • George

    娘の犬の名前はGeorge娘が昔、ノースカロライナ州にいたころから飼っている犬。ノースカロライナは南部訛りが強い州で、私もノースカロライナが長かったので…

  • Device isn't compatible with this app

    母の携帯を新しいものに変えてみた。もう7年も同じスマホを使っていて、何年も前からまだスマホの使い方がわかるうちに新しいのに変えた方がいいのでは?と打診し…

  • Holiday

    教会に来た母が教会で歌っている曲を聞いて質問してきた。Holyってどういう意味?私たちの教会では賛美歌も歌うけれど、もっとポップなワーシップソングを歌っ…

  • stress in D major

    アメリカドラマ見てたらこんな言い回しが出てきたよstress in D major😂😂😂😂D major がどんな音階なのがわかんなかったのでI goo…

  • noted

    私のアメリカ人友人とテキストをやり取りすると、よく彼の英語がかっこいいと思う。日本語でもそうだけど、地域によって話し言葉は違う。方言という意味ではなく、…

  • The D

    アメリカドラマscandalを見ていてわからなかった言葉。the Dドラマの中ではあまりいい市として言われていなかったいくつかの市の一つとして挙げられて…

  • sup yoga

    なかなか予約が取れないジムで新しく始まったレッスン。sup yoga!what's up? の略語のsupってしか思わないよね。これ。😂😂😂前に横浜のホ…

  • birthday message

    誕生日メッセージを書くつもりで、I googled it.googled it についてはこちらの記事をどうぞ。↓ I …

  • things that I wanna let go of

    何を思うだろう。。。もし誰かがthigs that I wanna let go ofと言ったら。。。ドラマでこういう場面があった。一人ずつ一言で言って…

  • forgotten T

    例えばマンハッタンと発音したい場合。これが日本人にはすごく難しい。これをカタカナで説明するのはもっと難しい。笑笑だから自分で調べておくれ😂😂😂😂ドラマS…

  • he she they

    これまた最近の英語。ドラマSATCで習ったこと。時代的にノンバイナリー(nonbinary)があちこちのドラマなどで取り上げられるようになってもちろんS…

  • I amazoned it

    やっぱり最新の新しいドラマは見ておかなければいけないという最近の認識。w言語は日々新しくなっていく。😒最近ドラマから仕入れた言葉。I amazoned …

  • show your dreams 2024

    大谷翔平選手がECCとタッグを組んでhow your dreams 2024っていうのをやってるよ! ECC×大谷翔平 …

  • where are you from?

    昨日は老人ホームに行ってゴスペルを歌ってきた日。私、ゴスペルクワイヤに所属しているけど、老人ホームに行くときは私の教会の賛美チームが行ってゴスペルやら唱…

  • water wader lol

    昨日新幹線に乗ったんだけど、最近は新幹線でもローカルトレインでも車掌さんが日本語と英語でアナウンスをするよね。あと13分ほどで○○駅に到着いたします。と…

  • spoon me spoon you

    必死にアメリカドラマ視聴中。私、絶対20年前のほうが英語うまかったわ~と反省中なので。笑で、今日ドラマから拾ってきたスラングspoon me / spo…

  • 3月豊田市無料カフェ英会話の日程

    3月23日(土曜日)に無料カフェ英会話を行います。場所 豊田市駅前 pront時間 9:30--11:00こちらは中級レベル以上です。日常会話が必須です…

  • ear worm

    個人的にクリスチャンなのでbig bang theory は信じてないけれど、アメリカのドラマのドラマbig bang theory は大好き笑 めっち…

  • you are what you eat

    これを最初に聞いたのはいつだったか?比較的最近だったような気がする。you are what you eatあなたはあなたが食べたものでできているみたい…

  • US passportの更新は斬新!

    気が付いたらパスポートの期限があと5か月切っていた。ついこの間更新したような気になっていたが、もう9年半もたっていたらしい。wアメリカのパスポートの更新…

  • 父の日とアジサイ

     父の日と紫陽花  父の日だ!晴れだ!秋田で一番有名なアジサイを見に行こう!  私と母は2度目。父は初。父はここまで坂が多いとは想像していなかったらしく、ちょ…

  • なんちゃってテクニカルサポート

    パソコンテックサポートでございます。私。wwwあ~わからないわ。パソコンなど何もわからないのに、なぜいつも父のパソコンに問題が起きるのかしら?不思議でし…

  • run some errands

    セントレアから飛行機で飛び立つと、昔はまっすぐ北に飛んでた気がする。今はわざわざ後ろに飛んでくるっと旋回、そして北に行く感じがするぞ。一瞬後ろに飛ばれるとえ?…

  • やっぱgospelっていいよね

    やりたくなくて先延ばしにしていて、忘れていたアメリカの金融関係事。どうもオンラインのログイン方法が変わるらしく、全然別会社に委託することになったらしい。…

  • 6月の豊田市無料カフェ英会話、中級カフェ英会話、オンラインレッスンの予定

     6月の豊田市無料カフェ英会話、中級カフェ英会話、オンラインレッスンの予定     ※各カテゴリーごとに日程を 確認してください      無料カフェ英会話 …

  • 5月の豊田市無料カフェ英会話、中級カフェ英会話、オンラインレッスンの予定

     5月の豊田市無料カフェ英会話、中級カフェ英会話、オンラインレッスンの予定     ※各カテゴリーごとに日程を 確認してください      無料カフェ英会話 …

  • 4月の豊田市無料カフェ英会話、中級カフェ英会話、オンラインレッスンの予定

    4月の豊田市無料カフェ英会話、中級カフェ英会話、オンラインレッスンの予定  ※各カテゴリーごとに日程を確認してください  無料カフェ英会話 …

  • 4月の豊田市無料カフェ英会話、 中級カフェ英会話、 ワンコインオンラインレッスンの予定

     4月の豊田市無料カフェ英会話、中級カフェ英会話、オンラインレッスンの予定   ※各カテゴリーごとに日程を確認してください    無料カフェ英会話 …

  • 3月の豊田市無料カフェ英会話、 中級カフェ英会話、 ワンコインオンラインレッスンの予

     3月の豊田市無料カフェ英会話、中級カフェ英会話、オンラインレッスンの予定   ※各カテゴリーごとに日程を確認してください    無料カフェ英会話 …

  • 2月の豊田市無料カフェ英会話、 中級カフェ英会話、 ワンコインオンラインレッスンの予定

     2月の豊田市無料カフェ英会話、中級カフェ英会話、オンラインレッスンの予定   ※各カテゴリーごとに日程を確認してください    無料カフェ英会話 …

  • 2023年1月の豊田市無料カフェ英会話、 中級カフェ英会話、 ワンコインオンラインレッスン予

     1月の豊田市無料カフェ英会話、中級カフェ英会話、オンラインレッスンの予定   ※各カテゴリーごとに日程を確認してください    無料カフェ英会話 …

  • ヒアルロン酸は膝より顔に打ちたい派

    体力はないわけじゃない。うん。なくはない。ただ関節がついて行かないだけと最近よく思い知らされる。www右左と横にジャンプしたら、膝痛い。あんなの簡単なの…

  • 五木ひろしコンサートにいくよwww

    🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣いや、私KPOPファンなんですけど!!!!!なんかね、母が新聞広告見て言うのよ。秋田にすごくいいコンサ…

  • 12月の豊田市無料カフェ英会話、 中級カフェ英会話、 ワンコインオンラインレッスン予

     12月の豊田市無料カフェ英会話、中級カフェ英会話、ワンコインオンラインレッスンの日程   ※各カテゴリーごとに日程を確認してください    無料カフェ英会話…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sashaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sashaさん
ブログタイトル
sashaの英会話教室 Love and Peace
フォロー
sashaの英会話教室 Love and Peace

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用