chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サロン・ド・吉田荘通信 https://ameblo.jp/divinepassion/

お香づくり(塗香・匂ひ袋)などが楽しめる「サロン・ド・吉田荘」の日々のブログです。

「サロン・ド・吉田荘」では、お香(匂ひ袋・塗香・線香等)の調製・販売・講座などを行っております。

道子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/05/16

arrow_drop_down
  • 天児屋命(あめのこやねのみこと)が祀られている神社

    天石屋戸で祝詞をあげた神、天児屋命(あめのこやねのみこと)。言葉を司る神ですね。日頃口にする言葉、口に出さずとも思考や思いをどのような言葉で形成しているのか。…

  • 新宿御苑の玉藻池

     徳川家康の家臣・内藤清成(1555年~1608年)の庭園の一部である玉藻池。この池自体は、1700年代に玉川上水の余水を使って造られたものだそうです。  新…

  • 多武峰内藤神社まとめ。

     新宿御苑のすぐそばにご鎮座の多武峰内藤神社。参拝後に新宿御苑散策を楽しみ、御苑内のスターバックスコーヒーで日本庭園を眺めながら一息入れるのも乙ですよ。 ○多…

  • 多武峰内藤神社その2~木々と猫~

      新宿御苑のすぐそばの多武峰内藤神社は、新宿区の保護樹木にも指定されている様々な大木が現存していて、清々しいお社です。手前の猫さんは、参拝時から帰る時まで、…

  • 多武峰内藤神社【東京都新宿区内藤町】

     新宿御苑の東側に位置する、多武峰内藤神社(とおのみねないとうじんじゃ)。 上の写真の由来記によれば、江戸初期に初代内藤清成氏が屋敷内の地(現在の新宿御苑)に…

  • 【完成版】『日本の神様カード』に描かれている神々が祀られている神社・神名別一覧

       『日本の神様カード』 に描かれている神々が祀られている神社等の中で、私が実際に参拝した神社等についてまとめています。 カードに描かれている神々すべてにつ…

  • 経津主神が祀られている神社

    刀剣の力、エネルギーを神格化したものといわれる経津主神(ふつぬしのかみ)。日本書紀においては、武甕槌神とともに国譲りで活躍した神とされます。気持ちをすっきりさ…

  • 建御雷之男神が祀られている神社

     建御雷之男神(たけみかづちのおのかみ)は、イザナギがカグツチを斬った剣についた血から生まれた神。 大国主神に対して国譲りを迫った神でもあります。軍神としての…

  • 美しき香りの余韻~ Ganymede / Marc-Antoine Barrois ~

     当方、香水好きではありますが、従前より基本的に自宅にいるときのみ、主に就寝前に使用しておりました。このご時世で在宅時間が長くなり、好きな香りを纏えるタイミン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、道子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
道子さん
ブログタイトル
サロン・ド・吉田荘通信
フォロー
サロン・ド・吉田荘通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用