chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お散歩中に

    今朝も通学中の生徒さんを見付け、大喜びで、後を追いかけ始めた我が家のお犬様 こうなると、いつも登校パトロールとして一緒に学校までお見送りをしています 『おはよ…

  • 100日記念♪

    甥っ子ちゃんの、お食い初めをしました 御目出度い行事は、実家へ大集合!!が、お約束です^^「一生食べ物に困りませんように」「健康で丈夫に育ちますように」 沢山…

  • いい字みつけた

    6年生の生徒さんの作品が、掲載されました嬉しい第一号!! どどん!と大きく目立ちます♪ はらい・とめ・筆の入れ方を、それぞれしっかり意識して書いた作品です良か…

  • 小6毛筆 優秀作品

    6年生の生徒さんの作品です お手本の観察にも慣れ、最近は特に筆の扱いも上達し努力の成果が爆発しています↑1級から準初段へ昇段 苦手だった学校の書道の時間が、楽…

  • 小5毛筆 優秀作品

    5年生の生徒さんの優秀作品です お名前の大きさや、小筆の扱いも上達し作品に自信が表れています↑7級から6級へ昇級 筆使いや墨量は、繰り返し、繰り返し・・何度も…

  • 小4毛筆 優秀作品

    4年生の生徒さんの優秀作品です2名の生徒さんの作品が掲載されました↑二段から準三段へ昇段↑三段から準四段へ昇段 どの生徒さん達も、失敗を繰り返しながら上達して…

  • 小3毛筆 優秀作品

    3年生の生徒さんの優秀作品です お手本の見方が上手になり、線の長さをじっくり観察出来るようになりました♪ 大きく書いてね^^と言うのは簡単ですが、どうしたら大…

  • 小2毛筆 優秀作品

    2年生の生徒さんの優秀作品です 書道会が変わり、今月から新しい競書での写真掲載です!堂々とした作品が並んでいました↑5級から4級へ昇級 一筆、一筆、丁寧に、出…

  • 美術協会展

    8日~11日まで開催されていた美術協会書道展が無事に終了しました^^今年も、大作品・小作品の2点を出展し大作品は、二尺八尺の創作小作品は調和体で、マンデラの言…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、中山六花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
中山六花さん
ブログタイトル
六花書道教室  六花〜rikka〜 
フォロー
六花書道教室  六花〜rikka〜 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用