我が家では7歳になるとそれを『ララ歳』と呼ぶのです7歳になった喜びを込めて楽しげに、ララ歳おめでとうぴぃすけ・ここ・だいすけ、10ララ歳まで生きました今日のに…
ジャックラッセルテリアぴぃすけ(ピースケ)とももと子供達。猫のぽむきちも加わって毎日がドタバタ劇場。
ぴぃすけ(ピースケ)一家は母犬ももとその子供たつきち、あい、にこ、ぺこの6匹暮らし。 兄弟のだいすけとここはおじいちゃん家に引き取られて暮らしているけど、近所なのでいつでも会える。 時々全員集合して遊びに出かけてひんしゅくをかってますが、どうか大目に見てやってください。 昨年中頃からは野良猫ぽむきちも加わって、さらににぎやかな一家です。
六兄妹、残されたにこ・ここ・だいすけあと一月半で17歳、この一カ月あまりがいかに大事かぴぃすけを見ていたのでわかる17歳と5が月足らずで逝ったぴぃすけ最後はあ…
むかしから、にこは感情豊かな子で嬉しい時はもちろん、怒ったり、怖かったり表情豊か悲しいときは涙も流して、照れ笑いかよにこが悲しいと、みんな悲しくなるから泣くな…
だいすけが近づくと怖い顔をするにこそのクセ自分の方からは平気な顔でそばに行く天邪鬼やね、にこちゃんだいすけは見えてないから怒っているにこに気が付かずいきなりガ…
既に九州地方に被害が、命が無事でありますように29日午前9時、関西は嵐の前の静けさですこの静かさが反って不気味ですワンコのみなさんは呑気なもんで寝てばかりのふ…
にこちゃんひとりの散歩は寂しい散歩どこを歩いても思い出ばかりで切ないね 思い返せばあいちゃんが歩いた最後の散歩は勝福寺古墳だったねあいちゃんが居なくなってから…
あいが亡くなってから何かフラフラしているにこ今朝、リビングを歩き回ってるなって思ったら!すっとしゃがんでやっちゃいました今までリビングで粗相することなんてなか…
かぐや姫の歌「夏この頃」 しみるなぁにこちゃんがすっかり落ち込んでしまいぼーっとしてることが多くて心配です夏、お盆が過ぎると毎年寂しくなるんだろうな明るい映画…
にことここはそっくりさん時々一瞬間違えそうになる車イスで上手に歩くのがここ車イスには絶対に乗らないのがにこ全力拒否で暴れまわるあいちゃんが居なくなってからにこ…
虹の橋で待っていてくれる子ぴぃすけ・もも・ぺこ・あい・たつきち8匹家族の半分超えてしまいました待たせている子にこ・ここ・だいすけ、もうすぐ17歳猫のぽむきち1…
近くのエビの棲む人工の川まで散歩したのが最後になった18日夜は自分で水をガブガブ飲んでいたのに夜が明けると意識を失ってしまいました散歩に行けるのはにこちゃんひ…
霊園の待合室にもうひとつ、こんな言葉がありました 子供が生まれたらペットを飼うといいでしょう ペットは子供よりも早いスピードで成長し 子供のよき守り手とな…
宝塚動物霊園の待合室にこんな言葉が飾られていました 天国の一歩手前に『虹の橋』と呼ばれる場所がる。 地上にいる誰かと親しくしていた動物は死ぬとその『虹の橋』…
昨夜はグラタン皿の水をガブガブ飲んでくれたのに朝方から水も飲めなくなっていました曇り空の下、あいの大好きだったメダカのお世話をして安心したのかな、1時間後母ち…
15日の午後遅く、痛み止めパッチを貼りかえてから16日はぐったり意識朦朧で、17日はまたもや吐き気に襲われ、そして今朝、目を覚まし自分で水を飲めました薬剤の濃…
ぴぃすけ一家の城Dogデビューは竹田城でした当時は特に規制も無く無料で城跡まで登れました後にいったん確か犬は登れなくなっていましたが今は有料だけれどワンコも一…
昨日あいの痛み止めのパッチを貼りかえてもらいましたそれからずっと寝ていて水も飲んでないので皮下点滴の2回目、今終えましたあいちゃんは目を開けたまま寝ていると思…
ももと過ごした最後のお盆は道の駅『味夢の里』そして『琴滝』 夏の盛りなのに暑かった記憶がないのはやはり滝の近くって涼しいからでしょう呼び戻し完璧なももでした笑…
今日14日はぴぃすけとたつきちの月命日ですももとぺこも一緒に精霊馬に乗って帰ってきてるでしょうキュウリの馬さん4匹連れでご苦労様です せっかく芝刈りしたのであ…
2015年のお盆、ぺこはずっと病院でした8月11日、脾臓に腫瘍がみつかり翌日緊急手術手術は成功したものの予後は悪いらしい・・・2015年の盂蘭盆会、ぺこにとっ…
ここちゃんは毎日3~4回、目を覚ますと用を足し次眠るまで車イスで歩きます(1回3時間くらい)大雑把に計算してみたら7kmくらい!金あげようあいちゃんの命を繋ぐ…
今日はあいちゃんのために芝刈りしよういつもより長目に、草丈を揃えるくらいで手で撫ぜるとサワサワと心地よい感じにここちゃんは起きている間ずっと車イスに乗っていま…
一昨日までは一日一缶のa/d缶を食べられていたけど昨日今日と食べることを酷く嫌がりますそれでも少しづつ少しづつ、頑張って食べさせます今はまだ少しの移動と自分で…
犬やし、とりあえず行っとこかぁ言うてドライブ駐車場に車を停めて・・・水を見たら飛び込む凹それで納得してからハイキング帰りもまた水を見たら飛び込むそんな予定じゃ…
2009年夏の終わり、自宅でカヤックを組み立ててエッサホイサと海まで運び、皆でカヤックに乗った船に乗るときはフローティングベスト必着ですワンコのみなさんはカヤ…
やっぱり痛み止めは効き過ぎていたようです夜中には自分で水を飲みに移動できるようになりました今日はアイスを口元に運ぶと自分でぺろぺろできましたただしa/d缶はお…
痛み止めのパッチがやはり効き過ぎかもしれません午前中体調悪く水分も摂れてないので点滴しましたが今は自分で水を飲めるようになりましたにこちゃんは回覧板を回しに母…
あいちゃんには1枚全部貼ると強すぎる痛み止め3分の2で貼るとちょう良いみたいです帰ってから暫くはグズっていましたが今はスヤスヤ・・・右を下にしないと寝られない…
祭りにあいちゃんを連れて行ってあげたかったですが余りにも暑いのでやめておきました昨日は陽が落ちても熱気おさまらずさっき抱っこで2階に上がってみましたがそれだけ…
去年植えた栗の木にたった一個生っていた栗今朝、水やりしていて気が付いた、無い!落ちてしまっていた、悲しい・・・たつきちと植えたぽろたん、見せてあげたかったなあ…
2009年8月、大山の広大なドッグランに行った西宮からわざわざ行く事もないだろうに何故か行った広いんだけど日陰が無い、夏に行くのは無謀だったそしてまた帰りは名…
8月になりましたあと二月半であい・にこ・ここ・だいすけ17歳みんなそろって17歳になって欲しい土曜日は町内のお祭りだあいをカートに乗せて連れて行ってあげたいけ…
「ブログリーダー」を活用して、ぴぃすけパパさんをフォローしませんか?
我が家では7歳になるとそれを『ララ歳』と呼ぶのです7歳になった喜びを込めて楽しげに、ララ歳おめでとうぴぃすけ・ここ・だいすけ、10ララ歳まで生きました今日のに…
ここのところ気持ちに余裕がなくて芝刈りサボってます30×30センチを3枚植えたイワダレソウが一面に広がって毎回低刈りで咲く前に刈ってしまっていた花が咲いてます…
昨日の検査結果、悪くなっていました少し気を抜いていたせいかもしれません食事を気をつけるしかないのだから、いちから仕切り直しです不味くて嫌かも知れへんけど腎臓サ…
今日の夕方、にこちゃんの診察予約を入れています大人気の先生でいつも大幅に後ろにズレ込みますにこちゃん良い子で待ってられるかな、心配です昨日の午後、試しにおすわ…
今朝も母ちゃんを探して庭に出たにこちゃんです母ちゃんが居ない寂しさがにこの原動力になっていますでもでも、水遣りしてるのを確認したらさっさと退散がんばってご飯を…
昼から歯医者に行ってくると車で出かけた母ちゃんを抱っこで見送りしながら『お留守番やで』と何度も念押ししたけれど、庭まで探して歩くにこちゃんでした今日も自分の足…
今朝は起きるなりトイレに駆け込みギリギリセーフご飯も順調に食べて(無理やりだけど)リバース無し自ら庭に出てきて、珍しく青空の下でだっふんだぁ帰り道は少し迷った…
トイレを済ますと勝手口のドアの前で固まるにこちゃん開けても出ようとしないので一歩前へ手伝ってあげたけどそこから先へは進まずにクルっと踵を返してしまいます今日は…
一旦、オヤツを食べだして喜んでいたのもつかの間昨日から水飲み後のリバースが何回か続きますぐったりして、一日寝てばかりのにこちゃんですおしっこは出ています、ウン…
ご飯を食べさせると、イヤイヤして逃げて行きます勝手口で固まってじ~っとドアを見つめているので開けてあげましたが外に出たい訳でもなさそうです今日は少し調子が悪い…
チューブダイエット キドナ 腎疾患用60gを流動食にして、メディムース 犬用 腎臓サポートを半分、ちゅ~る低P低Naを6本、にこちゃんの一日の食事、がんばって…
おっともう少しで踏むところでした庭でクガタムシを発見、なんでこんなところに?ミヤマクワガタ?うんうんここは山深い所、なんでやねんもしかして栗の木を狙って飛んで…
深夜、にこちゃんがぜぇぜぇと洗い息をしながら父ちゃんの布団にやって来たのです今にも息絶えそうなくらいあえいでいました身体が熱を持って息も熱いのでエアコンの風と…
にこちゃんが食べたい時にいつでも食べられるように小皿に並べた各種オヤツやカリカリ缶詰ズラリ12品目見て回るだけだったのが昨日の夕方ついに、食べた!スナックボー…
昨日は一日嘔吐がありませんでした食べた量は少ないですか、ちゃんと身になった今日もこの調子でがんばろう、にこにこの為にずらりと並べた少量ずつの食べ物の皿覗いて…
昨日の診察で腎機能の数値がほんの少し下がっていましたそして今日は朝から一度もリバースしていませんあいかわらず食欲はないんですが昨日からチューブダイエット キド…
午前中は畑仕事している母ちゃんを探して自分で歩いて庭に出て、走れないまでも自分でスロープ登れたので、午後調子に乗ってちゅ~るを食べさせたのが失敗でしたリバース…
6月26日、今日もちゅ~る低P低Naの強制給餌ですまだ自分から何か食べようとはしてくれません午前中に一度リバースしてしまいました一度に食べられる量、ちゅ~る1…
だいちゃんが逝って一週間です悲しんでいる暇もなくにこが腎不全になってしまいました点滴とちゅ~る低P低Naが頼みの綱になりました一度にちゅ~る1本が限界だったの…
いろんな食べ物を少しづつ皿に入れてならべて置くと一つづつ確認して歩くのですが一切クチにしてくれないお腹は減っているんだけれど気持ち悪くて無理みたいちゅ~る低P…
週一でだいすけとここと遊んでくれるおばちゃんのお見送りに車で出かけたあいとにこ、帰ってきて庭に降ろしたきり歩けないあいちゃんでしたこのまま寝たきりにならないよ…
行先はいつでも母ちゃんの言う通りでもハズレは無かったね、楽しい思い出しかないそして楽しい日は永遠に続くと思い込んでいた日々生石高原に行った日から15年経ったん…
2番目に近い公園の人小さな浅い川は子供たちの大切な遊び場になっていて、手に手に網とカゴをもっていつもエビをすくいとるのに夢中になっている時々『見て見てエビー』…
ガリガリくん、と言ってもアイスのことではなくあいちゃんのカラダ、積極的には何も食べてくれず毎日食べられるものを探して強制給餌の状態です馬刺しは生はダメで火を通…
ここちゃんの車イスがキキキキうるさいので油をさしてあげたのですが効果あり過ぎて無音になってしまいましたキキキキ聞こえていると『ここちゃん歩いとるなぁ』とどこに…
みんな歳をとってさらに寝ている時間が多いもよおすと起きてトイレタイムにこちゃんだけが今でも上手にトイレができるだいすけは庭に出てトイレして、そのうち自分で家に…
今日、国際宇宙ステーションがおり姫様と彦星の間を通過すると知って、絶対見ようと決心したデジイチに広角レンズをセットしてS速度30秒キターーーーーーISS、本当…
15年前の7月、岡山ドイツの森に行っていました今見るとドッグランの評価あまり良くありませんが我が家にとっては広くて空いてて快適でしたみんなで走り回って追いかけ…
今日は七夕祭りです本当は夜空に天の川が流れているはずなのに街の灯りが強すぎて星がほとんど見えませんそして都知事選挙の日ですねあいちゃんが言うてます、都知事にな…
ヒィヒィ叫んで痛がっていた頃と違って背中に手が当たっても痛がらないので貼る麻薬はやめて痛い時に使う座薬にしてもらいました痛みを取ってあげることしかできなくてゴ…
気分転換にと抱っこして庭に出て芝生の上そっと座らせた途端ムックと立ち上がりヨロヨロ小走りに家に駆け込みベッドへと一目散のあいちゃんですこの夏、大瓢箪を育てたつ…
おそらく痛くて動けないあいちゃん、時折、水を口元に運んで水を飲ませていますが、余程のどが渇いていたのでしょう、這って移動して自分で水までたどり着いたそしたら、…
7月2日、痛み止めパッチの貼り換えの予定でしたがあいちゃんの調子が悪く動かすのが躊躇われて中止ちゅ~る数本食べて、嘔吐が無いのが救いですここちゃんは転倒が増え…
たつきち達1歳の春から初夏、毎週のように散歩は西宮港から芦屋港まで歩いて途中空き地でフリスビーして、なんなら御前浜で泳いで今こうしてふりかえってみると、みんな…
目がほとんど見えないだいすけは匂いと勘で家の中を歩いて、時々あいちゃんの寝ているところへ迷い込む昨夜はあいちゃんに思い切り怒られただいすけでした彷徨い歩いただ…
一番近くの郵便ポスト、通りを渡った向こう側往復500メートルあいちゃんカートで出かけましたただの一度もカートを降りる気配なし少しは歩かないとダメになる、と思い…
あいちゃんの食欲、まったく無しもうずっと寝たきりですが、たぶん痛くて動けないあまりに痛そうなので抱っこするのも忍びないにこもだいすけも食欲が無くて困っています…
水を飲みに立ち上がるのも嫌みたいです口元に持って行ってあげると水を飲みますちゅ~るは1本までならなんとか受け付けます一昨日は、庭に出してあげたらすぐに家に入り…
今日はおばちゃんが来てくれて、ここ・だいすけと遊んでくれました 帰りはにこ・あいでお見送り一昨日はCR-Zの中でやらかしたあいちゃんでしたが今日は無事のよう・…
晩御飯をあげていた外ネコ黒ちゃん(仮)は最近、朝もやって来る、と言うのも同じくご飯をもらっていた家にそれ目当てのイタチが来るのでご飯を片付けられるから毎朝黒ち…