こんばんは。 今年もGWの季節になりました。街は人も多くなり、活気にあふれてますね。 新緑の青葉も花も奇麗な良い季節、楽しみましょう。
池上植木は東京の個人宅を中心に植木・庭木の剪定・お庭作りのお手伝いをしております。
池上植木は東京都大田区の植木屋さん。東京都の個人宅(大田区、品川区、世田谷区、港区)を中心に植木の剪定・お庭作りのお手伝いをしております。造園設計、施工、年間管理など、お気軽にご相談ください。 http://www.ikegamiueki.com/
こんにちは。 明日から7月ですね。今年も後半に入ります、楽しみましょう。 庭木剪定作業前作業後 作業前作業後
こんにちは。 いよいよ東京も梅雨入りですね。 早いもので、今月で今年も半分経過しました。時間が経つのはあっという間、楽しみましょう。 庭木剪定作業前作業後 …
こんにちは。 今年は、梅雨入りが遅いみたいですね。地球の気候は、予測できません。自然の力は偉大です。 草刈り作業前作業後
こんばんは。 今日は曇り空で、湿度が高かったです。東京も、もうすぐ梅雨入りですね。 最近、生絞りオレンジジュースの自動販売機のファンになりました。自販の前を通…
こんばんは。 6月に入り、東京も梅雨入り間近です。雨と紫陽花とでんでん虫、梅雨を連想させます。 恵みの雨に感謝し、梅雨を楽しみましょう。紫陽花
「ブログリーダー」を活用して、東京・大田区・池上植木 造園業・庭師さんをフォローしませんか?
こんばんは。 今年もGWの季節になりました。街は人も多くなり、活気にあふれてますね。 新緑の青葉も花も奇麗な良い季節、楽しみましょう。
こんばんは。 先週は、とてもホットな日があり夕方の風が心地よく感じました。今年も暑くなりそうですね。 東京は花盛り、色とりどりでとても奇麗です。俳句で花と書く…
こんにちは。 新年度も始まり、入社や入学などで新生活が始まる方もいらっしゃるでしょう。私自身は特に入やnewはないので、何か考えてnewを始めます。 桜も奇麗…
こんばんは。 もうすぐ4月になりますね。蛇年も1/4が過ぎました。桜も咲き、ハナカイドウも咲き、東京も春模様です。 散歩するのにいい季節です。春を楽しみましょ…
こんばんは。 今日の昼間は暑いくらいでした。桜の蕾が一気に膨らみ、今週には桜も咲きそうです。なんの花でも蕾がひらきはじめる頃が、最も香る気がします。ぜひとも、…
こんばんは。 最近の東京は、雨が降り、乾いた大地を潤してくれます。雨が降ると山火事も消え、咲いてる花も色艶が良くなり、やっぱり恵みの雨です。沈丁花も咲き誇り、…
こんばんは。 ひな祭りも終わり、3/8は国際女性デーでした。女性を見下さず、女性を尊重し、女性を守るのが男性の役目だと思います。
こんにちは。 陽の温もりを感じる春な日が続きましたが、明日からは寒くなるみたいですね。久振りの雨も降りそうですし、樹木や草花に恵みの雨です。人間もかな。 街は…
こんにちは。 2025年も2月の中旬になりました。時が経つのは早いですね。 全国で家庭ごみを有料化している自治体は66パーセントだそうです。いまのところ大田区…
こんばんは。 東京も冷たい風が吹き、冬ですね。でも季節は着実に進み、梅の花が奇麗に咲いていました。春を感じます、あと一ヶ月で3月になります。3月と聞くと春です…
こんばんは。 東京に雪は降りませんでしたね。 先日、職人と話していて「今年は2月2日が節分、なんでだろう?」と。後で調べてみると、地球の自転に関係しているみた…
こんにちは。 1月も25日を過ぎ、もうすぐ終わってしまいます。この前正月だったのに、早いですね。 最近のデパートや施設の駐車場は入り口でカメラが車のナンバーを…
こんばんは。北風が寒く感じる日があり、冬ですね。 私の父親は青森県のリンゴ農家出身の次男です。父親は高校の修学旅行で、汽車に乗り東京へ来ました。新橋あたりのホ…
こんばんは。 今年は巳年です。私は巳年なので、今年は年男です。12年に一度の年男、とても嬉しいです。今までの人生で何回か年男がありましたが、良いことが起きたと…
こんばんは。 今年も一年、大きな怪我や病気もなく無事に過ごせたことに感謝します。来年もいい年になることを願い、生きていこうと思います。 皆様も幸せがあふれでる…
こんばんは。 冷たい北風が冬の香りを運んできた一週間でした。寒いけど、いいですね。 日本や世界にいるタナカヒロカズさんが集まり、同姓同名が集結したギネス記録を…
こんばんは。 今年も残すところ2週間ちょい。東京は、山茶花の花と紅葉と赤い実が奇麗で12月を彩ります。12月はクリスマスを含め赤が多いですね、綺麗です。 残り…
こんにちは。 今年もカレンダーの残りが一枚になりました。今季の冬は、東京でも雪が降るでしょうか。 先日、近所の方と道端で会い、話をしました。近所の方(Aさん)…
こんばんは。 今日から師走です。1年の締めくくりの月ですね、頑張りましょう。 本門寺グランドから本門寺公園の周辺の紅葉がとても奇麗でした。近場でも奇麗な紅葉を…
こんばんは。 ことしもGWの季節ですね。今日も暑くなり、水辺で遊びたくなりました。 そろそろ終わりになりますが、街中にオオムラサキツツジとヒラドツツジが奇麗に…
こんばんは。 早いもので4月も後半になり、GWが近づいてきました。今年はスーパーエルニーニョ現象が収束し、ラニーニャ現象になる予報です。エルニーニョは冷夏、ラ…
こんばんは。 春の日差しが強くなり、日向だと汗をかきます。桜は終わりですが、他の花がたくさん咲いて、明るくなりました。春も良いですね。 ハナカイドウ ミツバ…
こんばんは。 今年も吞川の桜が満開になり、とっても綺麗です。春ですね。散歩がてらに花見はいかがでしょうか。
こんばんは。 東京も開花宣言があり、春本番ですね。 桜のお花見、やっぱりいいですね。
こんばんは。 今年ももうすぐ桜が咲きそうですね。楽しみです。 ファンタジア、観てきました。生の演奏はいいですね、映像と演奏がぴったりで、とても贅沢な時間を過ご…
こんばんは。 今日も風が強かったですね。南寄りの風だったので冷たくはない春の風でした。 今日もお花見 ロウバイ 桃 ボケ アーモンド ねこ
こんばんは。 ここ最近は、晴れていても北風が強く寒いですね。春本番に向け、色々な花が咲いてきました。 お散歩が気持ちいいです。 モクレン ジンチョウゲ …
こんばんは。 今日はいい天気でした。散歩日和で、花を愛でながら春を感じました。いい香りを嗅ぎながら、奇麗な色々を見るのは気持ちがいいです。 河津桜 スイセン …
こんばんは。 この一週間、よく雨が降りました。お出掛けや旅行などで雨が降っていると、記憶に残りやすい気がします。恵みの雨、樹木や草花にはまさに恵みですが、人間…
こんにちは。 日によって春だったり、冬だったりと例年より1~2か月早く春を感じます。 猫の冬毛も抜け始めました。 段々と花が咲き始め、歩いていると色鮮やかさと…
こんにちは。 風邪をひいたり、鼻が詰まると食べ物の味がわからなくなることがあります。よく舌が肥えているといいますが、舌で感じる味覚よりも嗅覚の方が食事には大切…
こんにちは。 明日から雪予報の東京です。 今年は、梅の花が綺麗に咲いている印象です。池上には池上梅園があり、池上本門寺やお寺も多数ありまのでぜひ、散歩がてら池…
こんにちは。 私は30年近くサーフィンをしており、ずっと千葉で波に乗っております。ここ数年は、冬の海水温が昔ほど下がらなくなりました。ビーチも少なくなって、遠…
こんばんは。 今季は気象庁の予報通り、暖冬ですね。脱炭素が2030年までの課題となっていますが、樹木を増やし緑豊かな新鮮な酸素が心地良い地球になればと願ってお…
おはようございます。 2024年も幕開けし、新年が始まり2週間余りが経ちました。今年もいい年になる予感。 喜怒哀楽…人間が持っている感情。喜び、怒り、哀しみ、…
こんばんは。 今夜はクリスマスイブですね。チキンとパンとケーキを食べました。みんなで食べる食事は、美味しいですね。 庭木剪定作業前作業後 作業前作業後 …
こんばんは。 今年も残すところ3週間、早いですね。 今年の汚れは、今年のうちに。除草作業前作業後 作業前作業後
こんばんは。 12月ですね。風邪が流行っており、私もやっと咳が治まってきました。歳を重ねると、なかなか治りません。 どうぞご自愛ください。 この季節のお庭に黄…
こんばんは。 今日から北風が冷たくなり、冬になりました。何だか今年は暖かく、寒くならないのでは?と心配しておりましたので、一安心です。 金柑の実が美味しそうに…