chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
takeda
フォロー
住所
日進市
出身
未設定
ブログ村参加

2011/05/04

arrow_drop_down
  • PEにもブースター1

    MAXに仕込んだブースターがとってもいい感じですコロナ騒ぎが収まったらのライブ用ですが、意外にウチ弾きでも便利ですウチで練習する時はほとんどアンプ直なんですが…

  • レスポール に飛び道具 レビュー

    MAXに載せた内蔵ブースターのレビューですスイッチのON-OFFのノイズはごく僅か普通のエフェクターレベルONの時のノイズはホトンド気になりませんレベル0でO…

  • レスポール に飛び道具3

    MAXに仕込んだブースター、レベルが9ぐらいから急激に変わる問題が未解決です250KのBカーブを調達して付け替えてみました250KのAカーブよりは改善されまし…

  • レスポール に飛び道具2

    るMAXにブースターを仕込んでいきます配線は8412をバラしたヤツでやりました8412は芯線の太さ、柔軟性、半田の乗り等こういう作業にはうってつけ8503だと…

  • レスポール に飛び道具1

    コロナ騒ぎで外出も自粛中なので、レスポール でもイジってみますリハスタではMAXをアンプ直で使ってますが、ソロでちょうどイイ歪みにするとバッキングでボリューム…

  • チェーンソーメンテ

    先日リハスタ入りした時、チェーンソーの音が急に小さくなったりしましたボリュームを触ると音切れするとの事預かってメンテしますウチに持ち帰りアンプに繋ぎ弾いてみま…

  • ウエンジネック調整

    ウエンジネックが順ゾリ気味です順ゾリなので、トラスロッドを締めれば直るハズネックを外して締め込んでを繰り返しましたが、順ゾリは直りませんそれどころかヒドくなる…

  • 弦のメーカーを変えました

    はずっーとダダリオの10-46の普通のヤツを使ってましたが1弦が連続して切れる事がありましたボールエンドの弦がネジってあるところが延びて外れてしまいます明らか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takedaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takedaさん
ブログタイトル
Blue on Black
フォロー
Blue on Black

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用