スタバに寄ったら、新しいタンブラー紫だ。BTS仕様かしら(笑)Welcome to Los Angeles!
LAから、ガイドブックには、載っていない、地元の情報をお知らせしま〜す
おしゃれなレストランやカフェ、素敵なビーチなど、ご紹介していきたいと思います
久しぶりのベトナム料理時々食べたくなるのよね〜私はフォーより、ブン派汁なしのやつですエッグロールが揚げたてで美味しかった
千葉のラーメン屋さんなのかなラーメン越智がLAにオープンしました肉玉ラーメンが人気かなアメリカで初?生卵がのってました日本と食べ比べてないからわからないけど、…
毎回 日本へ行く時はアマゾンやら楽天などネットショッピングしたものをホテルに送るのですが。20-40個ほど(日本は小さいものでもダンボールなどに入れるので)今…
この世でもっとも苦手なお裁縫訳あって、取り組まないとで日本で便利な物を見つけましたコンパクトなミシンお手軽とはいえ、中学校の家庭科以来でして。四苦八苦しており…
近所の美味しいベーグル並んでますそのままでも、トーストや野菜をサンドしたり、アレンジできます今回はトーストしてもらって、クリームチーズをトッピングしました
こちらもリストに入ってるすき焼き桜を見ながら、モリタ屋さんへ京都ゆずサイダー和牛バンザイ本日のお肉は、鹿児島牛だそうです美味‼️今回の旅行でも、随分たくさん地…
日本へ行ったら、必ず食べるリストに入ってる焼き鳥小さい頃から通ってる安定の味
最終日は、東京駅にあるステーションホテルへ真正面に皇居お部屋も広々日本一美味しい朝食と言われてるホテル噂通り、とっても美味しい😋うなぎまであります最高のホテル…
熱海では、さつま揚げを食べ東京に着いたら、金子半之助と稲庭うどん美味しくて、いくらでも食べられる‼️
熱海は、小さい頃から何度も行っていますが初島は、初めて。今回もエクシブにお世話になります元々、午後からの予定だったのですが、この日は朝から14時まで波が高いと…
安い❗️早い‼️美味しい‼️3拍子揃った日高屋天津丼が大好きな私アメリカにもあるにはあるけど、日本のものとは比べものにならないなので、日高屋さん❤️餃子だって…
東京にステイしたら、必ず行くセントルベーカリーお客様が全員インバウンドの方々まー私もそうだけど。トースターを選んで、自分でパンを焼けます絶対おすすめフレンチト…
新幹線では富士山が綺麗に見えました東京では、東京駅のすぐとなりメトロポリタン丸の内へ部屋からの景色が綺麗夜は久々の友達と合流学生時代の仲間は最高懐かしいbポー…
ゆっくり一泊したあと、次の日は特急で名古屋へ名古屋では、もちろんひつまぶし竹葉亭ですが、名古屋風のタレもあって、そちらの方が美味しい食後は、資生堂パーラーで
お友達のご厚意で、エクシブの別邸へ泊まりましたお部屋からの眺めが最高😀(母の声が入っていますが)波の音エクシブの中で、唯一の和風らしいです素晴らしかったです私…
快適なしまかぜで、あっという間に鳥羽に到着ホテルチェックインまで時間があったので、鳥羽国際ホテルでランチここは皇族もお泊まりになる由緒あるホテルです高台なので…
発売数分で売り切れるという「しまかぜ」マッサージ機がついているデラックスな椅子なんとファミリアとコラボ商品もちろん買いました‼️食堂車もあります記念乗車券食事…
宮崎から伊丹まで✈️今回は、京都 八瀬離宮へこの日だけ雨☂️温泉もあるので、ゆっくり。夜は和牛&鮪のバッフェ朝はアメリカンブレックファーストさて、朝ごはん食べ…
フライトまで数時間あるので、近場の観光へこの海はアメリカへ繋がっています日南海岸鵜戸神社洞窟に神社がありますしめ縄のところに入れば大吉小さなお皿を投げますブー…
宮崎の夜は、地鶏で有名なこのお店へチキンピラフメニューは数種類しかありませんもも焼き、レバー、手羽先屋外で育ててる鳥しか使わないらしいなので、すごい弾力これぞ…
ドライバーさんが、ぜひ食べて欲しいということで、、、A5ランクですもう口の中ですぐに溶けちゃう宮崎って和牛日本一なんですって美味しくって安い素晴らしい👍
訪れた日は、素晴らしいお天気でしたが、前日は雨で水かさが増しているということで、ボートはキャンセルでしたこんなに渓谷が深いと思わなかったです岩の間から水が沸い…
「ブログリーダー」を活用して、stellaさんをフォローしませんか?
スタバに寄ったら、新しいタンブラー紫だ。BTS仕様かしら(笑)Welcome to Los Angeles!
朝走ってます最近、朝から晴れてることが多いので。人が少なくて気持ちいいです
楽しかった日本での思い出も、ずっと昔のことのようにすっと通常の生活に戻ってます韓ドラ見ながら、走ってるけど、オムニの言葉が胸に沁みて、泣けてくる〜汗のように拭…
あっという間の9時間時間を作ってくれた全ての友達に感謝たくさん笑ったエネルギーでがんばれます
きゃー、東京に住んでたけど、新大久保って初めて来た‼️今日は平日だからこれでも空いてるらしい2014〜2025のBTSの歴史みんな可愛すぎる❤️お目当ての焼肉…
大人気のKAWAMURAへロサンゼルスにない緑の木々見てるだけで癒される〜
数十年ぶりの軽井沢聖パウロ教会白糸の滝へマイナスイオンで、リフレッシュ
最後の1泊は、エクシブ軽井沢へわんこそばの後で、控えめに。温泉にも入れて、ゆっくりしました
盛岡といえば、わんこそばななんと、109杯制覇でふだをもらったよ牛乳飲んでなかったら120ぐらいは行けたかも
有名な小岩井農場へ牛が2千頭もいるらしい大好きな乳製品を堪能ゴーカートに乗ったり、楽しい時間
さー残り1日朝イチの新幹線で、盛岡へ初めて訪れます朝ごはんは懐かしいチキン弁当お目ざは、赤福友達と合流いざ、盛岡へ
羽田空港から東京駅へ可愛い後輩たちと7年ぶりの再会時間作ってくれて本当にありがたい
三ノ宮から、阪急電車で梅田まで。友達と合流アフタヌーンティーでお茶へ夏は瀬戸内レモンのメニューがいっぱいで嬉しい😃さっぱりして美味しかったわんランチは、博多 …
神戸空港へ着いて、生田神社へファミリアとのコラボお守り可愛い🩷
短い滞在だから、1分1秒無駄にしないぞ。朝イチで、西へ向かいます時間がないので、朝ごはんは大好きなまい泉のカツサンド
日本はいろんな種類のカルピスがあっていいなあカルピス好きにはたまらない
今回も 弾丸ですまるで、テテのようだわ(笑)機内でWifiフリーになったのですごく便利今回は日本酒の飲み比べやAoというウィスキーまで頂きまして。ご機嫌で韓ド…
ちょうど見たかった韓ドラ見てたら、あっという間に着いちゃうな
ハモサビーチ近くのカフェLavender & Honeyシナモンロール一応、ビィーガン(笑)ドリンクは最近ハマってるアイスエスプレッソにホイップクリームプラマ…
やばい❗️ Netfilxで、コナンやり出したますます時間がなくなるわ
アメリカのスクールバスですよく映画などで見かけるものです椅子は硬くて天井が低い圧迫感があり、決して乗り心地はいいものではありません今はエアコンついてるのかな昔…
Netflixで、ビバリーヒルズコップの新しいのがやってます懐かしい〜ちょっとふっくらしたわね
ちょっとこのネーミングが惹かれる店内に盆栽が飾ってあるのだろうか盆栽と名乗るからには、そうだよね確かにアメリカでは、盆栽がブームだけど。Yelpで調べたらやっ…
スガキヤに次ぐ第二弾 味仙お土産で頂いて〜名古屋の有名なお店ですが、東京にも支店があるらしいせっかくなら、名古屋のお店で頂きたいグルメな街 名古屋ですな
フラトンという街ディズニーランド方面ですほとんど行かない方面に、美味しいベーカリーがありますコリアン系かな。可愛い店内には、美味しそうなパンやケーキが並んでい…
ダウンタウンのとりごやというお店日本では、あまりつけないネーミングだね締めのそぼろ丼と鶏ラーメン🍜も美味しいの〜唐揚げも大きくて柔らかい好みとしては、もう少し…
パン情報が溜まってましたシミバレーという場所に、これまた日本人経営のパン屋さんがありますたまごサンドやあんぱんなど、日本ぽいパンが並んでいます素朴な優しいお味…
最近、オープンしたベーカリー日本人の経営です場所はイーグルロックというところ並んでるよ〜と友達が言ってたけど、オープン9時すぎに行ったら、案の定あのね、どーし…
いつか行ってみたいリストの1つ名古屋のスガキヤ以前、お土産で頂いたインスタラーメンお店で食べるのと味が違うよーと聞いたら、ますます行きたい‼️
コロナの時はよくTogoしに行ってたけど、久しぶりに行ってきましたフレンチビストロ美味しくって、しかもリーズナブルいつも地元の人でいっぱいですサラダとNYステ…
このところ、頑張って毎日ジムへ筋トレ頑張ってますが、なかなか成果得られず筋肉つけるって結構大変落ちるのは早いけれどちょっとずつ、ちょっとずつ貯筋して行きます
さっき見えたのは、やっぱりこれでした。
LAの空にスペースXのロケットかな
テキサスのサンドイッチ屋さんが、2日間限定でLAに来るというので、行ってきましたエコパークのボバ屋さんをお借りしていますなんと浜田屋さんのパン 使用とが。その…
久しぶりの友達とキャッチアップやっぱり、お肉でしょタン塩美味しい
年一回、この時期に行われるベニスフェスティバル3ブロックをクローズしてたくさんの出店が出ていますベニスらしいお店が多いですお天気も良くてすごい人出でした
くー(涙)ジムでトレーニングしてきた後に、、、、もらい物のドーナツありダイエットあるあるですでも、美味しい😋➕➖0ですな
なかなか朝から晴れる日がなく、夏っぽくないLAですフローズンヨーグルトが主流のLA。セルフでカップに入れて、トッピングも追加できて、最後にレジにある計りの上に…
最近オープンしたTokyoセントラルの回転寿司ドンキの経営ですすごく混んでいるので、開店前に名前のリストを書くことをお勧めします通常、1時間半待ちパネルでオー…
手作りの混ぜそば頂きながら、すご〜く久しぶりにちょっと1杯さーあともう1日頑張ろう