chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほぼ農家の嫁 http://hobotekitou.blog97.fc2.com/

福岡にて、普通の主婦が農耕車を乗り回すようになった。そんな日々の仕事日記。

性格上、適当すぎて農家の嫁とは言い難いので、”ほぼ”農家の嫁として頑張ってます!

うさる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/04/25

arrow_drop_down
  • 実演。

    昨日で、大豆まきお手伝い終わりましたが最後の2枚6反ぐらい?を残してISEKIの実演を待つことに。持ち主のNさんがお願いしたということですがISEKKIさんが圃場来るまで、私らが道案内したり取り付けるまで待っていたり・・・持ち主さん、現れない、電話したり探しに行ったりと作業より待ち時間が長く、なんだか疲れました。結局、取り付け終了がお昼前ってことで午後1時から実演しようということになった。クボタのトラクターにIS...

  • 重いから。

    大豆まきおわって、怒涛の草刈が始まったけれど知人のNさんから、大豆まきを頼まれて昨日よりお手伝いをしております。我が家とは違うトラクター、しかもウエイトなし・・・今日、初めて1枚だけまきましたけど勝手が違って、なんか難しかった。ちょっとした圃場の出入り口もかなり怖くて・・・ウエイト付けた方がいいんでは?と旦那が言ってましたが「 重いからつけたくない 」 とのこと(;'∀')ウエイトですもんね~そりゃ重い...

  • 展示会。

    おととい、久しぶりにあぐりフェスタ(だったかな?)北九州の展示会へ行ってきました。コロナの感染拡大で中止となるよりその数年前から我が家は行っておりませんでした。今年は、3年ぶり?4年ぶり?に開催されるということでたまにはいっかー?とバスに乗せてもらって。行きも帰りも寝てましたけどね。三菱さん、カラフルでかわいい。これといったものを買うわけではないけれど草刈の刃は安かったりするのでそれだけはいつも買い...

  • 大豆まき終わりました。

    おととい7月20日 大豆まき5日目にして終わりました。3日目は、よそ様の大豆までまいて約3町6反。その日、かなりきつかったです。いや、今年は全てにおいてきつかったかも。まいてもまいても終わらない。種はなくなる(;'∀')最終日は最終日で圃場から出るときに、前輪が浮き、あたふた動き今までの中で一番・・・・ㇱぬかと思った。左横に倒れ掛かり、「あ・・もう倒れる・・」 けれど、どうにか止まり、その止まった状態で同じ圃...

  • 大豆まき始まり。

    昨日より、大豆まき始まりました。息子が、MR70サンですきまくり私は、ISEKIさんで大豆まき。旦那は、種を配ったり、ハイクリブームで散布作業。昨日は2町2反。本当は遅くまでするつもりが、雨が降ったりやんだりそれでも小雨とか、通り雨だったので夕方まで頑張ってましたがPM5時頃から、土砂降り・・・・(;´・ω・)なので断念し、本日大豆まき2日目は2町8反。なかなか田んぼが乾ききってないので大変ではありますが、またこの機会を...

  • 頑張りましたね‼‼

    豪雨から3日後のおととい、ドローン作業しながら約束の時間になって、現場へと行きました。古墳の下にある、我が家が作付けしている田んぼに土砂崩れで少し、田んぼへ入ってきたのである。最初、片づけないと・・なんて思ってたけれど結構な量だったので市役所へ尋ねると、農政課ではなく教育委員会が携わるとのこと。古墳は、歴史的なもの。市だけではなく、県の方もいらしていました(;'∀')零れ落ちた、泥や土も大切なものらしく...

  • 嘘のように晴天。

    ニュースで報道されている豪雨による災害。うちから車で10分、15分行ったところですが国道沿いは、広範囲にわたって浸水したようで皆様、お掃除お片付けなど大変そうでした。まだしばらく続きそうですね。我が家はおかげさまで何ともなく安心しておりますがちょっと進んだところでも冠水、浸水被害はたくさんありました。一夜明けた昨日は、嘘のように晴天。先に、ハイクリブームで散布作業を。先の色が変わってるところわかります...

  • 散布作業。

    昨日は、大豆前の散布作業が終わってすぐに稲の散布作業をドローンで行いました。久々すぎて、やっぱりアタフタしてしまいましたがどうにかこうにか息子と交代で、役4町8反。旦那はハイクリブームで一人、役1町8反。そして、今日も雨…( ´Д`)いつになったら大豆まき出来るのだろ?参加しています。 ↓ クリックして頂いたら励みになります♪ に.ほんブログ村 ...

  • 貴重な晴れ間に。

    なかなか梅雨空で作業がはかどっていませんが貴重な晴れ間に(曇り空でもあるけど)散布作業を。1日目は、7町ほど頑張りました。ものすごく蒸し暑い中息子は水を汲んだり、ポール立て隣の圃場のガードなど。私も息子と一緒に、ポール立てやガード道路のお掃除などなど。もう立っているだけで汗は出る出る(;'∀')しかし、終わらせないと一向に進まないから。と、おとといだったかな?おとといの曇り空でも頑張ってましたが夕方最後の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うさるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うさるさん
ブログタイトル
ほぼ農家の嫁
フォロー
ほぼ農家の嫁

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用