なんと言うことでしょう。早くも帰国の人なってしまいました。今日は義理の弟が空港まで乗せて送ってくれました。弟にお別れして、出国手続きへ。昨日事前にウェブでチェ…
韓国、香港、マレーシアと続いた駐在員妻生活を卒業!横浜で就職しました。 横浜中華街を中心にグルメ情報や日々のつぶやきなどを記事にしています。
2010年1月から旦那(カナダ人)の転勤に伴って韓国、香港、マレーシアで生活。2015年海外生活終了と共に、自宅のある横浜中華街に戻り、横浜で就職。日々横浜および周辺の情報をアップしています。
GW6日目、お昼はお蕎麦を食べに両親と出かけました。 そして夜は友人と待ち合わせのため長野市へ。 駅前のビルの10階にある欅屋びくらです。 長野駅から徒歩1分…
GW6日目 有形文化財の蕎麦料理處「萱」 #連休中にやっておきたいこと
信州の実家に帰って来たら、行きたいお店は三つあります。 一つ目は イタリアンのクチーナデルプルコさん。こちらは日曜日に、両親の父の日と母の日のお祝いでお邪魔し…
今回の帰省で「やっておきたいこと」がいくつかあると、数日前のブログに書きました。今日はその内の一つ、上田市の散策です。 実は私と主人は上田で知り合い、結婚した…
GW4日目 ”母の日と父の日をまとめてお祝い@クチーナデルポルコ” #連休中にやっておきたいこと
昨夜遅くに一人でドライブ旅に行っていた旦那が、実家にやって来ました。そこで今日は家族4人で少し早い母の日と父のひのお祝いです。昨年のGW同様、クチーナデルポル…
他の方のブログに訪問しつつも、なかなかメッセージを残せないでいる私です。いつも”いいね”をいただいてる皆さん ごめんなさい。連休中はいつもご訪問いただく方のブ…
実は今日の午後から有給を取り 早めに ゴールデンウィークに突入します。りんりんを連れて、信州の実家に帰る予定です。午前中は、仕事を終わらせるためにフル回転。テ…
まもなく連休ですが、旦那は今日の午後からお休みをもらい、一人でドライブ旅に出かけます。結婚した当初は私もついて行ったのですが、その当時は宿泊はもれなく テント…
イカ、ホタテ、エビがゴロゴロ!北京飯店の3種の海鮮とブロッコリーの炒め
午後から出社だったので、その前に 中華街でサクッと ランチ。私はお寿司や焼肉が好きですが、中華料理も大好きです。かたや 旦那は、「何を食べたい?」と聞くと、間…
テレワーク だったので、仕事をきっちり 時間通りに終え、犬のお散歩に出かけます。冬の間は、夕方のお散歩はなるべく行きたくないのです。寒いし、暗いし。旦那に押し…
珍しく田町に来ています。今日はこちらのビルで、私が ゆるーく応援している 落語家、桂竹紋さんのライフワークとも言えるイベントが行われるのです。その名も「オモシ…
テレワークでした。お天気がいいので、
今日は朝のお散歩 友達 ハッピーちゃん(トイプードル)の3歳の誕生日会がありました。会場は わんこ OK の元町のプロヴァンス・カフェさん。 プロバンスカフェ…
毎朝りんりんのお散歩のために、山下公園に行っています。地方出身の私、これまでほとんど知り合いという人がいなかった横浜ですが、りんりんを通じて、色々な方とお話し…
初ハンマーヘッドウォーク、からのローラーコーストハンバーガー
工事中だったハンマーヘッドウォークが先月末開通したということで、お天気に恵まれた今日、渡り初めをしてきました。サークルウォークからまっすぐに延びた歩行者専用の…
休日の朝は 山下公園のお散歩が楽しみ。大勢のワンコたちが集まってくるからです。今朝はいつも朝焼けをバックに可愛い犬の写真を撮ってくださる 小西 カメラマンが…
横浜中華街に住んでいる私ですがレギュラーで通う中華料理店は 5件ぐらいしかありません。その中の1つが 翡翠楼 本店。 横浜中華街 翡翠楼 本店横浜中華街エリ…
昨日は ご近所 ワンコのグリちゃんを、朝からお預かり。お友達 わんこが来れば、「遊ぼうぜ」と喜ぶと思いますが、りんりんはぐりちゃんを無視。自宅で過ごすのが好き…
美味しいだけじゃない! 接客も素晴らしい ラボエム 元町中華街店
テレワークでした。家から最も近いレストランの一つ、ラボエム 元町中華街店さんでランチ。 【山下公園徒歩3分】横浜元町中華街 Cafe La Boheme|…
初タケノコご飯!”熊本の厚い人情に触れた!桂竹紋バースデー落語会”
先週土曜日、私がゆる~く応援している 落語家、桂竹紋さんのバースデー 落語会に行ったところ、以前 別のイベントでお会いした方に、旬のタケノコをいただきました。…
わんこOK! 何を食べても美味しいと評判のイタリアン Da KENZO
私の写真は外国人らしく、記念日の食事は非常に大切にします。先週の日曜日は イースターだったのですが、 私が他に用事を入れてしまったため、食事を一緒に取ることが…
ずっとお天気が悪く、桜を楽しむことができませんでしたが、今日はこのお天気。以前から誘っていただいていた、山下公園の犬のお散歩仲間の皆さんと、お花見です入れ替…
今日は私がゆる~く応援している落語家、桂竹紋さんのバースデー落語会。チケットは ソールドアウトになったとは聞いていましたが、会場はこれまでにないほど満員。ファ…
今日は寒かった!あまりにも寒くて家にこもっています。お天気も悪いし、桜の開花宣言はされたけれども まだ十分お花見をエンジョイしないうちにお花が散っちゃいそう。…
久しぶりのテレワークでした。中華街に住んでいると外食には困りません。 逆に「どこに行こうか?」と悩んでしまうほど。選択肢が多すぎるので、選ぶのが面倒くさくて、…
春ですねー!新しい仲間と チームランチ@北海道 横浜スカイビル店
山下公園のしだれ桜が満開になりました!毎日 お天気が悪かったので、お散歩に行かれたり行かれなかったりだったのですが、いつの間にやら 見頃を迎えていました。やっ…
「ブログリーダー」を活用して、mcさちさんをフォローしませんか?
なんと言うことでしょう。早くも帰国の人なってしまいました。今日は義理の弟が空港まで乗せて送ってくれました。弟にお別れして、出国手続きへ。昨日事前にウェブでチェ…
今日は義母の お友達の皆さんと ショッピングモールで朝食週に何回かこのように集まって、おしゃべりを楽しんでいるのだそう。皆様もちろん リタイアしていて、70代…
今日は ひょんなことから知り合いになった カナダ人ご夫妻のお招きで、 ジェリコ ビーチ というところにやってきましたご主人がここのヨットクラブのメンバーなのだ…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
義理の弟とそのガールフレンド そして義理の母と4人でノースバンクーバーの ザ シップヤード というところに来ました横浜で言うと ちょうど みなとみらいや 赤レ…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
日本の空港から飛び立つ時嬉しいのが、整備の方達が 手を振りながら最後見送りをしてくれるところ。この瞬間のために、私はいつも窓際の席を取るようにしています旅の安…
実は、今日から カナダに行くのです。ちょうどJAL のマイレージで、カナダ行きの片道の航空券を賄えたのです。つい先日87歳になった義理の母。あと何回会えるのか…
横浜中華街の裏通りに昨年オープンしたかわいいカフェ、me & joe (ミーアンドジョー)さん。 Me&Joe ミーアンドジョー(@mejoe_yokoham…
暑い! こんな日はやっぱりインド料理でしょう。 我が家の行きつけは、中華街のNAKSHATRA(ナクシャトラ)さん。:: ナクシャトラ レストラン :: こち…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
犬のお散歩、暑い夏は朝5時半にスタートします。さもないと暑くてわんこ達がかわいそう。昨日の日曜日も大勢のわんこが早朝集まりました。この写真に写っている以外にも…
昨夜朝の愛犬のお散歩仲間から、「明日は4:30に大さん橋に集合」と連絡が来たのです。 4時に起きて身支度をし、りんりんを連れて大さん橋に向かいます。 4:35…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
今日は会議の運営があって、出社しました。 旦那が旅行中なので、ひとりお留守番のりんりん。心配なので、仕事が終わって速攻で帰ってきました。 早めのお散歩・・・は…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
先日旦那が見つけて来たこのチラシ。 近所のレストランのわんこ割引。 これは行かねばね。と言うことで、久々ブルースギターフォーエバーさんへ。BLUES GUIT…
暑い!お出かけ好きの旦那ですが、歳を重ねると共に、無理やり 出かけることが少なくなりました。以前だったら休日に家にいることを 忌み嫌っていたのですが、今日は家…
暑い!どこにも行きたくない。 お出かけ好きの旦那は昨日の金曜日に木更津に行ったので満足した模様。 今日は日中家でごろごろしようと思います。その前にランチ。家か…
ドライヤーを新しくしました。 先週末旅行の際、泊まったホテル、ヴィラージュ伊豆高原では憧れの美容器具Refa(リファ)のシャワーヘッド、ドライヤー、ヘアアイロ…
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。
今日は私がゆる~く応援している落語家、桂竹紋さんの落語会。 横浜の中華街にある旬菜856(しゅんさいやごろう)さんが会場です。 私のような竹紋さんファンの他に…
昨日の夜中は静岡地方、警報が出るほどの大荒れでした。普段は夢も見ないほど熟睡する私ですが、昨日はドカンドカンと落ちる雷の音で目が覚め、珍しく寝られない夜を過ご…
結婚記念日で今日明日お休みを取り、2泊3日で伊豆高原に向かっています。ドライブをしながら、2人で結婚式当日のことを思い出していました。カナダ人の旦那は、日本で…
今日からお休みを頂いて、伊豆高原に遊びに行きます。実は今日が結婚記念日なんです。それで りんりんを連れて、家族の旅。中華街の自宅を出て まず向かったのは、逗子…
B 級グルメをこよなく愛する友人から、「うなぎを食べに行かない?」と お誘いがありました。横浜市反町駅から徒歩3分の、うなぎ専門店 菊屋さん。ザ 昭和な 店構…
朝からはっきりしないお天気です。こんな時にも、観光地の我が家 周辺には、たくさんの人がやってきます。お昼は少し早めに家を出て、山下公園前のジョナサンでランチ。…
昨日の雨とうって変わって、今日はまぶしいほどの青空!暑いくらい。 りんりんを連れてどこにお昼を食べに行こうかと考えました。のんびりしていたので、時間はすでに1…
一昨日、母から「今日の世界ふれあい街歩きバンクーバー だよ!」と LINE メッセージが来ました。 世界ふれあい街歩き『世界ふれあい街歩き』は、旅人の目線で世…
テレワークです。横浜中華街と言う、食べるに恵まれている場所に住んでいますが、ついついいつも同じところに言ってしまいます。中でも886食堂 さんは家からも近く、…
今日は月に一度通っている桂竹紋さんの落語 勉強会でした。慣れないネタを、高座にかける前に ご披露いただく、実験的な会です。今日で35回目。最初はほんの数人で始…
今年4月、JR関内駅南から徒歩5分の場所にオープンしたホテル コメント。同じ4月にオープンした「横浜BUNTAI(メインアリーナ)」と隣接していて、横浜スタジ…