chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オヤイデ電気ショップブログ http://oyaideshop.blogspot.com/

ケーブルの事ならお任せ!オヤイデ電気秋葉原直営店舗スタッフが、店舗情報やその他気になる情報を発信!

オヤイデ電気秋葉原直営店舗スタッフが、ケーブルの事を中心に、店舗情報やその他気になる情報を発信! 新商品や便利アイテム、オヤイデ電気のありとあらゆる情報を配信して行きます。

oyaide
フォロー
住所
千代田区
出身
千代田区
ブログ村参加

2011/04/09

arrow_drop_down
  • 新しい趣味のお供に!!d+ classB DJset Type-C!!

     こんにちは! 金木です。 今回はこちら! d+ classB DJset Type-C 先週発売したばっかりの、新製品です! 音楽製作やレコーディング、ライブやDJ、配信など、自宅や店舗などのリスニング環境において、音楽をパワーのあるサウンドで鳴らします。 1セット 11,00...

  • 早いもので、もう5月。4月の入荷商品のお知らせ

      早いもので、もう4月が終わろうとしている。 明日からGWに突入という方も多いんでしょうね。 どう過ごします?家でゆっくり?帰省?旅行? 私はほぼ仕事してます! そんなわけですが、欠品していた4月の入荷商品を今月も紹介いたします。 まずはオーディオ関係から。 L/i50 OFC...

  • 【オヤイデ電気 秋葉原直営店】5月の営業時間のお知らせ

      【オヤイデ電気 秋葉原直営店】5月の営業時間のお知らせ 【オヤイデ電気直営店の詳細はこちらから】 【5 月・営業時間のお知らせ】 ★ 臨時休業日:5月5日(金・こどもの日) ★時短営業日:5月1日(月)、5月2日(火)は18時閉店(土曜・祝日は18時閉店) ...

  • VVFって実は、カラフルなんです。

     こんにちは! 金木です! 今回の 週刊サンデン はこちら! VVFです! 屋内配線・屋側配線・動力用配線・冷暖房機配線など、幅広く使用できます。 耐寒性に優れた配合なので、四季を通じて柔らかさがほとんど変わりません。 絶縁体とシースの剥離がしやすく、端末作業が早くできます。 電...

  • オヤイデNEOケーブル一挙紹介!

    オヤイデ電気の楽器、DJ、エンジニアなどのアーティスト/クリエイター向けの製品ブランド『NEO』 ありがたいことに、今や国内外プロアマ問わず、多くの方々にNEO製品をご愛好頂いています。 直近では、昨年4月に7年ぶりのインストゥルメンタル用ケーブル『Ecstasy』や、マイク&ラ...

  • ㈱KHDの音響ケーブルブランド「Sir Tone」ってご存じですか?

    SNSで話題を呼んでいた㈱KHDの音響ケーブルブランド「Sir Tone」。 2023年1月末を以て事業撤退しましたが、この度最終在庫を引き取らせていただく運びとなり、弊社で一部販売することとなりました。 Sir Toneとは? 1956年創業の電線メーカー「株式会社KHD(所在...

  • 各種工具セットご用意しております。

      こんにちは、葛下です。    このところ、ブログで弊社の色んな自作セットのご紹介をさせて頂いております。     ケーブル自作セット   電源BOX自作セット     今回は工具セットのご紹介です。       実は弊社では、密かにスタッフチョイスの工具のセット販売をしておる...

  • 凸凹面に良くなじむアセテートテープ

    花粉に黄砂で鼻水、目の痒みに日々耐えながら4月を過ごしている丸山です。 皆様、如何お過ごしでしょうか?良い対策方法があれば是非教えて下さい。 それでは、今回の週刊サンデンへ! オヤイデ電気店舗に、入って左手側にテープ類が沢山吊るしてあるのですが、その中でも大人気とも言えるアセテー...

  • 電源ケーブルを作る時に端子を使いたい人必見!

    タイトルの通り、電源ケーブルを自作をされる方でY端子を使いたい方はいるので、ご案内 店頭で、電源ケーブルを作る時に「 端子使いたいんだけど、サイズが分からない」という声が数件ありましたので、オーディオ等で使われるプラグで、入る物、入らない物を検証していきます。 という事で2sq、...

  • サウンドメッセ in OSAKA 2023にオヤイデ電気が出展!

     オヤイデ電気が関西に上陸! 5月13日(土)5月14日(日)の二日間 「サウンドメッセin OSAKA 2023」にて、オヤイデ電気が出展することが決定いたしました! サウンドメッセ in OSAKA 2023 https://sound-messe.com/ 【ブース番号】 ...

  • 各種ボビン取り扱い御座います!ボビン巻きも可能です!

      日中は暖かいけれど、夜は少し冷える。 どういう格好でお出かけしようか毎朝悩んでいる三浦です! さぁ毎度月曜の週刊サンデン! 本日は『ボビン』に関するお話です。 ボビンとは、電線を巻いてコイルや抵抗器として使用する為の筒状の器具でして、電線を管理するのにも大変重宝します。紡織用...

  • 知っておきたい電流と電圧の違い。絶縁破壊とは!?

      こんにちは、葛下です。   今日は少しお勉強のお時間です(笑)     皆様、電気には電流と電圧があるのって知ってますよね?     もちろん聞いた事ぐらいはありますよね。     では両者の違いは知ってますか?     はい、三浦君!       ・・・・       そう...

  • 今日から4月ですが、3月の入荷商品です

      今日から4月。すっかり春めいてきましたね。 都内の桜は来週いっぱいぐらいで終わりでしょうか? お花見もいいですけど、3月も欠品していた商品がポコポコ入荷してきておりましたので、よろしかったら見ていってください! まずはオーディオ関連から。 LEMO-RCA変換コネクター 赤/...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oyaideさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oyaideさん
ブログタイトル
オヤイデ電気ショップブログ
フォロー
オヤイデ電気ショップブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用