chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オヤイデ電気ショップブログ http://oyaideshop.blogspot.com/

ケーブルの事ならお任せ!オヤイデ電気秋葉原直営店舗スタッフが、店舗情報やその他気になる情報を発信!

オヤイデ電気秋葉原直営店舗スタッフが、ケーブルの事を中心に、店舗情報やその他気になる情報を発信! 新商品や便利アイテム、オヤイデ電気のありとあらゆる情報を配信して行きます。

oyaide
フォロー
住所
千代田区
出身
千代田区
ブログ村参加

2011/04/09

arrow_drop_down
  • 11月の入荷情報です!

      今日で11月も終わりなんですが、昨日今日と都内はあたたかかったですね。 私、仕事中は半袖で仕事してました。 で、明日からは寒くなるとかなんとか。 12月ですから仕方ないんでしょうけど、日に日に寒くなっていくでしょうから、 お正月まであと1ヵ月体調に気を付けてお過ごしください。...

  • 赤いフェザントテイルと緑のフェザントテイル

     こんにちは。今回はフライフィッシングという釣りのお話です。 フライフィッシングはフライ(毛バリ)で魚を釣りますが、フライには種類がありまして、水面に浮かべるドライフライがあります。 こんなイメージです。 他にニンフというフライがあり、水生昆虫の幼虫をイメージした水中に沈めるフラ...

  • 【オヤイデ電気 秋葉原直営店】12月の営業時間のお知らせ

      【オヤイデ電気 秋葉原直営店】12月の営業時間のお知らせ 【オヤイデ電気直営店の詳細はこちらから】 【12 月・営業時間のお知らせ】 ★ 臨時休業日:12月29日(木)~1月4日(水)(年末年始休業) ★時短営業日:12月15日(木)18時閉店(社員研修のため) ...

  • 丸型ケーブルのシースが簡単に剥ける!ケーブルストリッパー「YSシリーズ」

     こんにちは! 金木です! 今週の 週刊サンデン はこちら! good ケーブルストリッパー YSシリーズ 丸型のキャブタイヤケーブルや、シールド線のシースを簡単に剥く事ができる便利工具です。 使い方は簡単!回転刃の長さをシースに合わせてケーブルに押し当て、くるくる回して横方向に...

  • 高純度なオーディオ用接点保護膜酸化防止剤「クリアスクワラン」

    こんにちは! 金木です! 今回はこちら! クリアスクワラン アムトランスから11上旬に発売されたオーディオ用接点保護膜酸化防止剤です。 深海ザメの良質な肝油から抽出し、高度な精製技術を用いて製造された世界最高水準のスクワランオイル。 その純度はなんと99%以上! 高純度なため、接...

  • ONTOMO MOOK スピーカーキット 2022 作ってみた!

    こんにちは!三浦です! 突然ですが皆様! 今年の9月に発売された『ONTOMO MOOK スピーカーキット 2022』は既にチェックされたでしょうか? ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 『これならできるスピーカー工作 2022』 『これならできる特選スピーカーユニット 2022年版マークオーディ...

  • 配線結束 + シールド対策にシールドチューブ

    自宅のPC周りを整理をしたいと思い、早5年経過した丸山です。 PC周りだけではなく、車だったり色々と配線したらノイズが気になり、シールド線にしたい等と思ったりする事はあるかと... パっと交換が出来るなら良いですが、中々そうも行かない時もあると思います。 そんな時に 『シールドチ...

  • NRF-005Tのよくある質問コーナー(2022/11/16更新)

    発売以来、SNSでも大好評いただいているNRF-005T。 既に多くのお客様にご購入いただきまして、誠に有難うございます。 非磁性体ノイズ抑制テープ【NRF-005T】 < 商品ページはこちらから > この画期的かつ革新的なノイズ抑制材は、非磁性体なのにノイズが抑制できるとい...

  • 【新規取扱い】スリット式形状記憶型チューブ『セルフラッピングチューブ』登場!!

      こんにちは!三浦です。 そろそろ今年も終わりが近づいてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? オヤイデ電気直営店がある秋葉原では、ここ最近海外の方がとても増えましたね。 人が多い事を素直に喜んで良いのかは、難しい点ですが、人々が活気付いている事に関しては悪い事ではないです...

  • ギターケーブルに 非磁性体ノイズ抑制テープ「NRF-005T」を使ってみたら目から鱗が落ちました。

      こんにちは、風呂と寝る事が趣味の丸山です。 先日のブログ↓↓↓ 電磁波吸収材バトル、勃発! 【NRF-005T】VS【MWA-010T】どっちが優れてる? を、御覧頂けたでしょうか? 「NRF-005T」 の感想をSNS上で見てみると、多くの方がオーディオでの使用が多かったの...

  • 耐熱・耐寒!優秀なフッ素樹脂を使った同軸ケーブル達

    こんにちは、葛下です。 たまに「耐熱の同軸ケーブルありますか?」って聞かれる事があります。 そこで今回は弊社が扱っているフッ素樹脂素材の耐熱同軸ケーブルを紹介致します。 RG-178B/U 外形1.8mmの50Ωの同軸ケーブルです。 中心導体は撚り線で外被がFEPと言うフッ素樹脂...

  • 熱気溢れるペダルサミットを覗いて参りました!

      こんばんは、葛下です。 本日11月5日と明日6日、エフェクターの祭典、『ペダルサミット』が開催されております。 私、本日ちょこっとお客様目線で覗いて参りました。 場所はのどかな公園の奥にあります。 入場してまず驚いたのが人の多さ! 私、はっきり言ってここまで人が入っているとは...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oyaideさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oyaideさん
ブログタイトル
オヤイデ電気ショップブログ
フォロー
オヤイデ電気ショップブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用