ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
在庫切れでも、代替品ではいかがでしょう?
ふだん在庫している商品でも、なかなか入荷してこない商品も けっこうあるんですよね。 もう数ヶ月入ってきてなかったりするものもありますし、 やっと入ってきても、すぐに売り切れてしまって、次回の入荷が未定だったり。 オンラインショップで売り切れになっていても、 とりあえず問い合わ...
2022/10/31 20:08
電磁波吸収材バトル、勃発!【NRF-005T】VS【MWA-010T】どっちが優れてる?
11月4日(金)発売となる 【NRF-005T】 と、 オヤイデ製品にも広く採用されている 【MWAシリーズ】 ●結局どっちが優れてるの? ●何がどう違うの? ●どうやって使ったら良いの? 2022年冬、オヤイデ電気で 電磁波吸収材バトル が勃発! ノイズ対策の未来を刮目せよ!!...
2022/10/29 20:00
検証!CM-52が使える電源プラグはどれだ!
こんにちは! 金木です! 今回はこちら! 平河ヒューテック CM-52 3ピンの電源プラグを、2ピン接地出しに変換するアダプターです。 1個税込み286円 と安価で、飛ぶように売れる人気商品です。 オンラインショップはこちら。 ⇩実際の使用例がこちら⇩ このような3ピン電源プラ...
2022/10/29 19:05
非磁性体ノイズ抑制テープ【NRF-005T】が11月4日(金)新発売!
オヤイデ電気は、旭化成株式会社が開発した PULSHUT ® (高機能不織布)を用いたノイズ抑制テープ“ NRF-005T ” を新発売します。 NRF-005T ¥7,700 (税込) < 商品ページはこちらから > パルシャット ® は 磁性体を一切使用していない ...
2022/10/28 12:20
【オヤイデ電気 秋葉原直営店】11月の営業時間のお知らせ
【オヤイデ電気 秋葉原直営店】11月の営業時間のお知らせ 【オヤイデ電気直営店の詳細はこちらから】 【11 月・営業時間のお知らせ】 ★時短営業日:土曜祝日は18時閉店 * 新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、 今後営業時間が変更になる可能性もござ...
2022/10/28 12:00
新規取扱商品!FH-305!
こんにちは! 金木です! 今回の 週刊サンデン はこちら! 新規取扱商品! FH-305 ! HAKKO 折りたたみこて台 FH-305 税込2,640円 オンラインショップはこちら ご覧のとおり、はんだこて台なのですが、実はこちら、かなり便利なんです。 今回はこちらの FH-...
2022/10/24 16:08
秋葉原直営店限定!純銀DCケーブル「DC Silver Snow Conducor SSC-4」
こんにちは!三浦です! エフェクター愛好家、並びにバンドマンの皆様。 来る11月5日、11月6日のご予定はお決まりでしょうか? その日は!そう! 「東京ペダルサミット2022」!!! < 東京ペダルサミット2022 公式HP > https://www.tokyopedals...
2022/10/22 11:48
似ている様で違う、被覆の無い電線 電気裸軟銅線AC
先日、体調を崩したので病院に行ったら「もう、アラフォーなんだから無理しないで...」と言われた丸山です。 店頭で「裸線ちょうだい」なんて言われる事があります。 裸線…言葉の通り、銅線に何も施されていない物を指すと思いますよね? 正解です! 今回、週刊サンデンでご紹介するのは 『電...
2022/10/17 17:20
東京ペダルサミット2022に「オヤイデ電気」が出展します!
< 東京ペダルサミット2022 公式HP > https://www.tokyopedalsummit.jp/ エフェクターの祭典「 東京ペダルサミット2022 」にオヤイデ電気も出展します! ~ ”東京ペダルサミット”とは ~ 国内外の有名ブランドから個人ビルダーまで「秋葉...
2022/10/13 14:16
伝統を貫くL/i50 OFC R 3.0/大躍進を遂げたL/i50 V6 遂に発売!
こんにちは。葛下です。 なんかこないだ真冬の日が二日ほどありましたよね。 なんか私ヒートテック着て出社したような…(笑) さて… 9月30日に新電源ケーブル、 L/i50 OFC R3.0 と L/i50 V6 が発売されました。 正しくは、元々あったL/i50 OFC R2.5...
2022/10/12 16:06
店舗限定!ちょっと特殊な!?外装チューブ達!
こんにちは!三浦です! 先週の東京は、秋を通り越して、冬の寒さでしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 秋葉原直営店は、ご存じの通り、殆ど野外と変わりない室温ですので、先週はついに冬服が導入となりました。 さて、今週の週刊サンデンは、店舗限定でスポット品として取り扱っている、外装...
2022/10/10 11:53
DCケーブルを自分好みに作ってみませんか?
既製品で欲しい物が無い時は、どうしていますか? 特注で購入するか自作するしか無いと思っています。 店頭で、お客様から「DCケーブルでプラグがLSは無いんですか?」 と聞かれる事が多いので... 自分が欲しい仕様で作ってみました。 今回、ご用意したのは 「3398-16TW」 :...
2022/10/05 11:36
オヤイデ電気秋葉原直売店アルバイト募集のお知らせ
2022年創業70周年を迎えたオヤイデ電気。 秋葉原の老舗の電線屋で一緒に働いてみませんか? オーディオ・プロ用機材などのケーブル、オーディオ・アクセサリーの製造販売、産業用電材の 販売・企画などに携わる業務となります。 ◯業務内容: オヤイデ電気 秋葉原直売店:販売及び商品管理...
2022/10/03 12:00
一本の中にシールドケーブルが一杯!複合多芯シールドケーブル
こんにちは、葛下です。 やっとと言うか急にと言うか、とにかく涼しくなって来ましたよね。 皆様体調崩さぬようにお気を付け下さい。 たまに「一本の線の中にシールド線が何本か入ってるケーブルありますか?」なんて聞かれます。 あるんですよね、そう言う変わったケーブルが。 と言う訳で弊社で...
2022/10/03 10:16
TXMケーブルを作ろう!PA-02 V2篇
こんにちは!三浦です! 突然ですが、オヤイデ電気秋葉原直営店には、店舗オリジナルコーナーというスペースが御座います! そこでは、スタッフが制作したケーブルなどを店舗限定で販売しているのですが、以外と?よく売れているのが「TRS→XLRオス」のケーブル。 弊社の製品では「TXMケー...
2022/10/01 12:42
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、oyaideさんをフォローしませんか?