大塚食品のマイサイズシリーズのタコライスの素を 電子レンジでチンして 140gのもち麦入りごはんと混ぜていただきました。タコライスの素が100㎉なので…
アメショ―のサン(女の子)のこと、料理、食べ物、趣味、生け花などを紹介してます。
にゃらん堂 サン♀2023年4月30日生れ ネオ♂(2006年5月頃‐2016年12月10日没 10歳) お腹にできた癌により虹の橋を渡る。 ニコ♀(2016年8月24日-2023年8月11日没 6歳) 肥大型心筋症で虹の橋を渡る。
お菓子をくれー 猫用のでね。 Happy Halloween スカパーの番組で海外ドラマ「ザ・ルーキーズ シーズン4」の第5話がハロウィーンの1…
相変わらず石油系の臭いを発散させているヨガマット。いったいいつになったら臭いがなくなるのだろうか。でも、サンがヨガマットを今のところガリガリ爪とぎしないので良…
猫のお腹の毛もいいのだけど頭の部分の短い毛もまたいい。ずっとなでていたい衝動にかられます。 こちらは後頭部となっております。耳の後ろ側のつけ根の毛がふわふ…
朝と夜は薄ら寒いが暖房をつけるほどの寒さではない。夜は足が冷えると布団に入ってもなかなか温まらず眠れないので温めながらマッサージできる機械でふくらはぎと足の裏…
タワマンのリビングで昼寝中のサン。 ここリビングだったの? ファンタジーの世界ではそういうことになっているのです。 ふ~ん 朝食。タカキベーカリ…
厚さが10㎜のヨガマットを購入しました。前のヨガマットは6㎜でしたので膝が痛かったのですが、10㎜は膝をつくポーズが楽になりました。 ところが、このマット…
訪問診療の日に実家へ。全身のところどころに赤い発疹とかゆみで塗り薬を処方してもらったのですがこの塗り薬は炎症でつらい部分に塗り赤みやかゆみが治まったら塗るのを…
そんな大げさなタイトルつけて大丈夫? あなたは天才猫、さあ、パソコンを操作するのよ。 え? 仕方ない、やりますか。 えっと、 そこじゃないっ!…
冬に向けてホカロン靴下というものをネットで購入してみました。 こちらは3足組。ホカロンと刺繍されています。 内側がパイル地になっていて履き心地良し、暖かそ…
フジパンのバゲットクロワッサンというのをスーパーでみつけました。 まな板の上に乗せるとバゲット感あり。 さあ、どうしよう。 軽く焼いて、生ハムと野…
勝浦旅行で購入したびわバターの食レポ。 びわ自体は香りや味は大して感じないので果肉を味わうって感じです。バターはそんなに主張してこないけどめずらしいジャム…
ジーっと私をみつめるサン。どこに乗ってるのよ、降りて。 ここ、ダメなの? 水を飲む。 こっち見た。 こわいわ、視線を外さないのね。 え、何…
一度も乗ったことがないカーテンレールの上にサンがいる! 虫を追いかけてこうなっちゃったらしい。 虫を凝視。 そんなところに乗って降りられるの? …
スーパーで購入したS&B神田カレーグランプリシリーズの欧風カレーボンディのチーズカレーを昼食にいただきました。 私が作ったキーマカレーとあいがけしました。…
朝食に安食雄二シェフ監修のティラミスメロンパン ベーゼルナッツコーヒークリームを食べてみました。 めちゃくちゃ甘いですがコーヒー味が効いていてメロンパンの…
キッチンの窓に取り付けていたヨーヨーキルトのカフェカーテン。長い年月紫外線にあたりところどころボロボロになってしまった。新しくヨーヨーキルトのカフェカーテンを…
丸亀製麺の期間限定メニューをランチにいただきました。 旦那は牛すき釜玉うどん。かなり甘めなすきやき味です。 私は旨辛肉盛りまぜ玉うどんごはん付き。甘辛なイ…
旦那の友人の鳥取のIさんが育てた新米が届きました。岩手に滞在中に届き玄関に置配していたお米や通販の品をペットシッターさんにお願いして家の中へ入れてもらうことが…
旦那の母親が亡くなったので旦那の実家の岩手へ行ってました。葬儀までの間は葬祭施設で寝泊まりしました。手続きなどで1週間ほど岩手に滞在。その間、ペットシッターさ…
訪問診療の日、実家でお昼ごはん。 9月17日はクック123の宅配弁当敬老の日お祝い御膳。白菜、人参、大根、しめじの麦味噌汁は私が作りました。 天ぷら(海老、…
勝浦の道の駅で購入したケイトウを生けました。 華道を習っていた時に先生がケイトウを生けるのが一番苦手とおっしゃっていたのであえて挑戦してみました。 見…
日曜日のお昼ごはんに冷凍食品のごっつ旨いお好み焼きと、 スーパーのお惣菜売り場で購入した焼きそばを ワンプレートにしました。冷凍食品のお好み焼きがふわ…
土曜日に旦那が玉川高島屋に用事があるというので私もつきあって同行しました。ランチは玉川高島屋ショッピングセンター本館1階のカレー専門店「アッチャカーナ」へ。旦…
洋菓子のお店「BROWN」の焼き菓子を旦那が購入しました。「カフェノア」と「るれっと」は太っ腹Aさんからおやつにいただいたことがあり「フルフル」という名のマド…
3連休最終日の9月23日の朝食は海ほたるの「うみぱん」で購入した海老名メロンパンとコーンマヨネーズパン。人気の海老名メロンパンはメロンの香りってこんなだっけ?…
「ブログリーダー」を活用して、エミリーさんをフォローしませんか?
大塚食品のマイサイズシリーズのタコライスの素を 電子レンジでチンして 140gのもち麦入りごはんと混ぜていただきました。タコライスの素が100㎉なので…
姪っ子の出産お祝いの中袋に住所を書いた時うっかりと実家の番地を記入してしまいました。家に帰ってから記入誤りに気付いた。何やってるのだ、ぼーっとしてるなぁ~でも…
旦那の友人のIさんからハスキーメロンが届きました。 サンがチェックします。 ふむふむ。 これはまだ 食べ頃ではない。 数日待て。 岩…
私が猫に信頼されているとはいえこの位置に横たわるのはさすがに怖い。知らずに踏んでしまったことを想像しただけでもおそろしや〜ゾワゾワゾワ~。 ちょっとーそこ…
お風呂から出るとわらじ・・・いやスリッパを温めている猫が。今は夏。温める必要なし。 温めているというより乗っているのか。 スリッパが生ぬるいぞー。 …
運動の時間ですよ~。 ジャンプ! ジ ャーンプ。 躍動的な写真が撮れました。 岩手の実家にいる旦那はというと遠野ランチ、中華そば朔望(さくぼう)へ。 …
旦那が実家の片づけで2週間不在中。 やったー、自由だ~ 自分の好きなものを食べるぞー。 なんてね。 旦那実家では雑誌が大量のためクリーンセンター…
バナナとイチゴをプリンと生クリームではさんだフルーツサンドですが~食べづらいだけで思った美味しさにはならなかった作品。これをみて思い出したのがあんなに流行って…
サンの抜けた毛を手のひらでコロまるコロまるして出来た猫の毛ボール。 気に入ったようです。 ポチっとね↓☀sunにほんブログ村
小田急OXが開催する各地の美味しいものフェアはワクワクします。 今回購入したのは北海道編。 夕食用に釧路風スパカツ646円。 スパゲッティにトンカツをのせ…
さくらんぼの季節がうれしい。去年は佐藤錦が不作でスーパーでみかけることがなく食べることが出来なかったが今年はたくさん売られていてうれしい。しかも粒が大きい。 …
実家へ行く時は毎回お昼ごはんをどうしようと迷う。妹達ともLINEでお昼はこれ食べたと報告しあって同じものが被らないようにしています。母も心と体力が戻ったので料…
いくら私のことを信頼しているとはいえキッチンのど真ん中でへそ天しているといつか踏んでしまうかもしれない。 私を信用しないで!踏んでしまったら信頼関係が壊れ…
小田急OXのアジアンフェスで購入したインド発祥の高たんぱくで食物繊維豊富なサクっと軽いレンズ豆のチップス。サワークリーム&オニオン味。 豆でできているので…
久しぶりにカクテルを旦那に作ってもらいました。 ミリオネーア。 以前作ったミリオネーアの記事はこちら。サンの大きさに目が慣れてしまったせいかニコが小さく見え…
いつもの猫じゃらしで階段で遊ぶのに私が飽きてしまったので久々にギラギラトンボ風おもちゃで遊んでみたら 大興奮! ああ楽しかった。 町田商店のラ…
近くのスーパーではグリーンのキウイフルーツよりゴールドキウイが売り場に並ぶようになりました。確かにゴールドキウイのほうがすぐやわらかくなり甘くて食べやすい。 …
噂の名店 珊瑚礁の湘南ドライカレーとエリックサウスの南インド風チキンカレーのレトルトカレーを こんなふうにしてみました。 エベレストインのカレー弁当で残…
デパ地下の食品催事場で購入した金谷ホテルベーカリーのパンを朝食でいただきました。 金谷マイルドカレー朝食。飲むヨーグルト、アイスコーヒー、サラダ、ゴールドキウ…
小田急百貨店 町田店のデパ地下弁当とパンを購入しました。 旦那は米八のおこわ入りのお弁当987円。 私は食品催事場で購入した高崎小塙の豚肉のお弁当129…
小田急線の向ヶ丘遊園北口側にあるパン屋さん「セテュヌボンニデー」で売っている明太子フランスが食べたくなり行ってみました。人が5人入ったら満員状態になるような小…
スイカで玉乗りか。 おっとっと 罰が当たるぞ。 ポチっとね↓☀sunにほんブログ村
火曜日は訪問診療と、ケアマネさんと面談のため実家へ。訪問診療では骨粗しょう症治療のための6回目の注射をしました。治療を始めて半年ですが相変わらず腰が痛いといっ…
日曜日のお昼ごはん。 横浜家系豚骨醤油ラーメン。これが最後の2袋。やっと食べきった。 テーブルの上に乗っているとー 怒られるぞ。 今ここには怒…
日曜日の朝食です。サラダに韓国海苔のせ、最近これよくやります。 旦那のスリッパの上で寝るサン。 起きた。 目が合った。 べーろべーろ。嫌な…
土曜日のお昼ごはんはミントティー、ジャワカレー辛口に茄子、人参、ズッキーニ、玉ねぎ、ピーマン、チキンを具にしました。サラダはブロッコリー、レタス、きゅうり、紫…
土曜日の朝食。サラダ、ペッパービーフ、目玉焼き、石窯ミニフランス、スイカ、ヨーグルト、コーヒー。 また旦那のスリッパを奪うサン。あっ、目が合った。 …
末妹が実家母と木曽路で食事をしたとかでお土産に水茄子をいただきました。 末妹は介護の仕事をしていて5月に転職したら時給が大幅アップしたそうです。以前の職場よ…
旦那の職場のAさんからおやつをいただきました。 シマエナガのどら焼きと練りきり。 食べるのが惜しいくらいかわいい 鳥は大好物です。 太っ腹Aさん、ご…
鳥取県在住の旦那の友人Iさんからすいかが届きました。 なにこれ~? 恐竜の卵ですか? ドックンドックンドックン 鼓動が聞こえます。 きゃっこわい…
スーパーでおいしそうなスイーツを購入。ショートケーキ12の花物語。 198円で缶詰ではなく本物の国産さくらんぼが入っているというなんとまぁステキ 不二…
スパイスカレーが食べたいなぁ外食は面倒くさい。そんな時は買い置きしていたレトルトカレーを。東京八重洲に店を構える「エリックサウス」の南インド風チキンカレ~。 …
今年はたくさんヒペリカムが実ったのでテーブル花にしてみました。 朝食はミニヨンのミニクロワッサン。プレーンとチョコ。 6月なのに30℃超えの蒸し暑さで…
イケアで購入したテーブルクロスは我が家のテーブルには少し大きすぎたので丁度いいサイズにカットしてその端切れで ランチョンマットと 手提げ袋を作りました…
平日はほぼ日課となったオンラインフィットネスでの朝のストレッチ。本日はメイ先生のアーカイブを見ながらストレッチ。ですがぁ~サンに邪魔されています。寝てるし。 …
6月3日に撮影したヒペリカムの花。 花びらが散ると真ん中が膨らんできます。 そして赤く色づきます。6月12日撮影。 ヒペリカムを飾りました。 …
胡散臭いネーミングだなぁと思いつつ、購入してみました。ついチョコレートプラネットの歌うCMのあの曲を口ずさみそうになっちゃうよ。 本当に本当でした。この豚…
使っていたワゴンが古くなり塗装がとれてきたので以前から欲しかったロースフルト ワゴンを購入しました。私は組み立てるのが苦手なので旦那にお願いしました。 こ…
久しぶりにイケアへ行ったので買いたい物リストがたくさんありすぎて大変でした。 フリーザーバッグ、シリコン蓋、キッチンクロス、鍋つかみ。 この鍋つかみのオレ…
土曜日にイケア港北の近くにある「そば・炭火焼ダイニング吉田屋」でランチ。 1階の向かって右が厨房、左が個室、2階は座敷。 窓側席と窓なし席の個室なの…