何してるんだろうねぇ、この子。 ちょいとお嬢さん、スリッパは手で履くものではないですよ。 もしかして、ねことうきちろう?また温めているのね。 温めて…
アメショ―のサン(女の子)のこと、料理、食べ物、趣味、生け花などを紹介してます。
にゃらん堂 サン♀2023年4月30日生れ ネオ♂(2006年5月頃‐2016年12月10日没 10歳) お腹にできた癌により虹の橋を渡る。 ニコ♀(2016年8月24日-2023年8月11日没 6歳) 肥大型心筋症で虹の橋を渡る。
大戸屋でランチしました。末妹が実家でお昼に作った麦味噌汁が美味しかったと母が言っていたので気になってしまい末妹に聞いたら大戸屋の「たっぷり野菜の麦味噌汁」を真…
小田急線の向ヶ丘遊園北口側にあるパン屋さん「セテュヌボンニデー」で売っている明太子フランスが食べたくなり行ってみました。人が5人入ったら満員状態になるような小…
スイカで玉乗りか。 おっとっと 罰が当たるぞ。 ポチっとね↓☀sunにほんブログ村
火曜日は訪問診療と、ケアマネさんと面談のため実家へ。訪問診療では骨粗しょう症治療のための6回目の注射をしました。治療を始めて半年ですが相変わらず腰が痛いといっ…
日曜日のお昼ごはん。 横浜家系豚骨醤油ラーメン。これが最後の2袋。やっと食べきった。 テーブルの上に乗っているとー 怒られるぞ。 今ここには怒…
日曜日の朝食です。サラダに韓国海苔のせ、最近これよくやります。 旦那のスリッパの上で寝るサン。 起きた。 目が合った。 べーろべーろ。嫌な…
土曜日のお昼ごはんはミントティー、ジャワカレー辛口に茄子、人参、ズッキーニ、玉ねぎ、ピーマン、チキンを具にしました。サラダはブロッコリー、レタス、きゅうり、紫…
土曜日の朝食。サラダ、ペッパービーフ、目玉焼き、石窯ミニフランス、スイカ、ヨーグルト、コーヒー。 また旦那のスリッパを奪うサン。あっ、目が合った。 …
末妹が実家母と木曽路で食事をしたとかでお土産に水茄子をいただきました。 末妹は介護の仕事をしていて5月に転職したら時給が大幅アップしたそうです。以前の職場よ…
旦那の職場のAさんからおやつをいただきました。 シマエナガのどら焼きと練りきり。 食べるのが惜しいくらいかわいい 鳥は大好物です。 太っ腹Aさん、ご…
鳥取県在住の旦那の友人Iさんからすいかが届きました。 なにこれ~? 恐竜の卵ですか? ドックンドックンドックン 鼓動が聞こえます。 きゃっこわい…
スーパーでおいしそうなスイーツを購入。ショートケーキ12の花物語。 198円で缶詰ではなく本物の国産さくらんぼが入っているというなんとまぁステキ 不二…
スパイスカレーが食べたいなぁ外食は面倒くさい。そんな時は買い置きしていたレトルトカレーを。東京八重洲に店を構える「エリックサウス」の南インド風チキンカレ~。 …
今年はたくさんヒペリカムが実ったのでテーブル花にしてみました。 朝食はミニヨンのミニクロワッサン。プレーンとチョコ。 6月なのに30℃超えの蒸し暑さで…
イケアで購入したテーブルクロスは我が家のテーブルには少し大きすぎたので丁度いいサイズにカットしてその端切れで ランチョンマットと 手提げ袋を作りました…
平日はほぼ日課となったオンラインフィットネスでの朝のストレッチ。本日はメイ先生のアーカイブを見ながらストレッチ。ですがぁ~サンに邪魔されています。寝てるし。 …
6月3日に撮影したヒペリカムの花。 花びらが散ると真ん中が膨らんできます。 そして赤く色づきます。6月12日撮影。 ヒペリカムを飾りました。 …
胡散臭いネーミングだなぁと思いつつ、購入してみました。ついチョコレートプラネットの歌うCMのあの曲を口ずさみそうになっちゃうよ。 本当に本当でした。この豚…
使っていたワゴンが古くなり塗装がとれてきたので以前から欲しかったロースフルト ワゴンを購入しました。私は組み立てるのが苦手なので旦那にお願いしました。 こ…
久しぶりにイケアへ行ったので買いたい物リストがたくさんありすぎて大変でした。 フリーザーバッグ、シリコン蓋、キッチンクロス、鍋つかみ。 この鍋つかみのオレ…
土曜日にイケア港北の近くにある「そば・炭火焼ダイニング吉田屋」でランチ。 1階の向かって右が厨房、左が個室、2階は座敷。 窓側席と窓なし席の個室なの…
ベランダで育てている矢車草がたくさん蕾をつけ次々に咲き始めました。 こちらもベランダから摘んだネジバナとミント。 ネジバナからいい香りがします。 …
朝食時のこと。サンにスリッパを奪われた旦那。 上手に履けたねじゃないよー でも、かわいいあんよ 寝ちゃったり。 上に乗っかってシレ―っとしたり…
隅田の花火をカクテルグラスに生けてテーブル花にしました。 アジサイに近寄ってはいけません! 猫には猛毒なのです!!口にしてはいけないのです! サ…
カラスがいるよ。 ポチっとね↓☀sunにほんブログ村
あら、隣に来てくれるのね。 なでてください。 なでなで ウトウト。 今はおとなしいけど 毛のお手入れをすると後ろ足ケリケリでこんな傷を負わされて…
クック123の花の種がこんなんなりました。 ピンク色の矢車草が咲きました。 サンです。 ごめん寝風な姿。 こちらが本家本元のごめん寝。 2…
250gの金時豆を煮ました。砂糖200g入れたので先週作ったのですがまだ日持ちしています。私の好みで豆は固め天津甘栗のような食感なのです。 レシピ金時豆 2…
日曜日のお昼ごはんは「森田屋総本店」のラーメンを再現した佐野ラーメンを食べてみました。 チンゲン菜、メンマ、チャーシュー、ネギをトッピングしました。 …
最近は鍵を開ける時のガチャっという音に反応して扉を開くとサンが玄関で待ち構えています。 一緒に階段を上がり もーーーどこ行ってたのよぅ。 乱暴者だけ…
朝はオンラインフィットネス「トルチャ」でストレッチをしています。どの先生のアーカイブをみようかな。木曜日はウラヤさんのストレッチを。 ウラヤさんのおしゃべ…
らななさんからいただいた赤いと・・・きゃっ バシッ らななさんからいただいたアメリカ土産の赤い鳥です。 食べちゃいかーーん。 3㎝くらいの大きさ…
最近コマーシャルでみかけるミスタードーナツのザクもっちドッグを購入してみました。カレーとメキシカンミート。カレーにはゆで卵のようなものが乗っています。メキシカ…
ある蒸し暑い日。 サンはこんなんなってました。 サンはとても暑がりなのです。冷房をつけて差し上げましょう。 美容室の帰り、あまりにも空腹で仙台牛た…
アメリカ在住のらななさんが日本に用事があるためやってきました。日本の友人達と会う為過密スケジュールのなか5日水曜日は我が家でランチを。サンとの対面はというとぜ…
ぐぉー がー ごぉぉぉ~とイビキをかいているようにみえる寝顔。 目を開いたまま寝てる? 目、閉じてーーー。 閉じた。 きゃっ開いた! なんてね…
伊香保温泉の游喜庵で購入したキーマカレーうどんを作ってみました。 焼き野菜、舞茸とミニトマトをトッピングしました。 辛さレベル唐辛子3本半。ジャワカレ…
もしかして また冷蔵庫の下に入れちゃったのーーー。 絶対に取ってやる。 冷蔵庫の下は埃だらけだろうなぁ。 おーい、そこの渦巻猫、やめろー。 …
サンちゃん、ちょっと相談が。 なんでしょうか? 肉球をぷにぷにしてもよろしいでしょうか? え?肉球を どうぞどうぞ。 これは・・・本物ですか?おも…
のっしのっしのっしと乱暴者がやってきた。 なんか美味しいものない? カリカリでもいいしおやつでもいい。 爪か毛の手入れをさせてくれたらおやつをあげ…
これピチピチしないです。 電池切れかな。では手動でピチピチ。 そうそう、これよこれ。 魚が持って行かれる~。 ケリケリ。 カミカミ。 もう…
旦那の職場のAさんよりメロンをいただきました。メロンといえば・・・ 1千万円級の請求書は入っていないだろうな? 入っていないかちゃんと確認した? し…
今度は日傘を買ったのね。 爆買いモードね。 こんなもんで爆買いとはいわないのだ。 表が薄い色で裏が黒の遮光率100%晴雨兼用日傘が欲しかったのです。やっ…
テレ朝「ポツンと一軒家」でかんぱちを薄くそぎ切りにして柚酢に2時間漬けこんで柚酢のすし飯をおにぎり大ににぎりかんぱちを上にのせてさらににぎるというかんぱちのお…
A4サイズの書類が入る大きさのヌビバッグを購入しました。韓国語でイブル(薄手の布団)で作ったバッグなのです。 自分で作れそうなシンプルデザイン。とても軽い…
岸権旅館の売店で購入した化粧ポーチと根付けは旦那が好きなものをどれでも買ってあげるのでさぁ選びたまえ・・・とは言われてないけど強引に買わせたようなお土産箸2膳…
伊香保での最後の食事はカレーうどん専門店「游喜庵」で。食の駅と併設しているので買い物もできました。 駐車場は結構広い。 水沢うどんのカレーうどん。 …
今日のお話は18日土曜日の伊香保温泉石段街のお話です。 チェックアウト後、車はお昼まで駐車してもよいとのことで石段街を散策しました。 岸権旅館の足湯「岸権…
5月18日土曜日。朝食は7時半か8時のどちらかで私達は8時にしました。夕食の時と同じ場所の3階の「やまざとの間」。 白魚の卵とじ。白魚は多分初めて食するか…
食べ過ぎた夕食を少しでも解消するために石段街を散歩しました。 こちらが宿泊した「岸権旅館」です。 伊香保神社と河鹿橋のライトアップを見に石段を上がって行…
伊香保温泉のお宿は石段街の中間よりちょっと上あたりに位置する「岸権旅館」に宿泊しました。創業1575年ですって。織田信長、豊臣秀吉がいた安土桃山時代からある旅…
「田丸屋」さんで水沢うどんを堪能した後は水澤観世音でお参りしました。 本堂。 六角堂。回転式の地蔵尊を3回まわして供養します。 お賽銭100…
サンちゃん、お留守番よろしくね。 出かける前にここから出してね。 ごめんごめん、出します出します。 5月17日、18日で伊香保温泉1泊してきました。…
扉の隙間にはさまっちゃった。 サンがやったのだから自分で解決して。 にゅにゅにゅぅぅぅ 無理です。 あきらめないで むぅぅぅぅ 無理だぁ。 …
夕食の片付けの最中にちょっとシンクから離れた隙に 今ペロしようとしたでしょう。 なにが?知らん。 シンクに乗っちゃダメ!降りて!おっ反抗的な目つき。 …
猫じゃらしで遊んでください。 ちょうだいダンスしたら遊んでもいいよ。 これですか? そうそう。遊んでちょうだいさ、どうぞ~。 日曜日の朝食。コー…
一休み中。 猫じゃらし投げ疲れちゃった? でも、猫じゃらしを手に取ると 遊びモードになっちゃうよ。 土曜日の朝食。コーヒー、トマトジュース、…
カクテルが満開。 バラのいい香りがします。 エリナは2輪発見。 窓辺にバラを飾りました。 これはなんですか? これは植物のバラというもの…
土曜日の外食はどこ行く?金曜日の「ウワサのお客さま」でお笑い芸人の錦鯉がこよなく愛する丸亀製麺でお気に入りのメニューを堪能するというのをやっていてそんなの見ち…
ソファーでくつろいでいるとサンがやってきて足元で眠りはじめる。 電気マットに誘われてもあるかもしれないけど いつも私の後を追い近くでくつろぐサンなので…
昨日のつづき。サンは夕食の皿洗いが終わるのをじっと待ち、皿拭きの時に遊んでもらえるというルーティンを覚えてしまい皿洗いが終わると猫じゃらし投げを催促するのです…
ケアマネさん面談と訪問診療内科の日に実家へ行って来ました。ケアマネ契約をしている事業所が他県へ移転のためケアマネさんが交代するので新たに事業所とケアマネの契約…
私は皿洗いをしています。サンは皿洗いが終わるのを待っています。 この水の音はそろそろ終盤ね。 皿洗いは終わったようね。 音を見極める(悪)賢いサンな…
平日の朝。 そこで何を しているかというと あわただしく出掛ける旦那を見送るサンでした。 行って来まーす。 旦那のふくらはぎの肉離れは歩く…
末妹からもらったドリミオプシスに蕾がつきました。 下の方から花が咲きました。そしてもうひとつ蕾が出てきました。 サンが植物をかじらないように観葉植物…
亡きニコのおもちゃ。ブリーダーさんからいただいたイカのおもちゃですがニコは全然興味を示さなかったけどサンが遊んでくれてます。 お昼ごはん。 ラ王醤油ラー…
朝食に「BAKERY&CAFEブンブン」で購入したパンをいただきました。 最近テレビで見かける韓国発の平べったいクロワッサンがブンブンでも売っていました。「ク…
どこ行くの? パスタ食べに行くの。 ぱすたとは美味しいの? はじめて行く店だからどうかな。 あ~生唾でてきた。 いいなぁいいなぁ。 行っ…
TBS「バナナマンのせっかくグルメ」で栃木県那須町の「そば工房五色庵」さんの天ぷらそばを見ていたらどうしても海老天と冷たいお蕎麦が食べたくなってしまった。川口…
ついにこの日が来てしまいました。サンが壁を超える・・・。 ター シュタ ぐぐぐ 防壁の内側へ。 どうだまいったか。 ひー ポチっとね↓…
サンが大好きな人は~私だよっ。見て見てこの光景。飼い主冥利につきます。 暖をとってるだけなんだけどね。 太い太もも、腹の脂肪 暖かすぎて乗っちゃ…
4月27日曇り。車のタイヤ交換を待つ間に近くの鶴見川を散策しました。 4月15日の会社帰りに旦那が信号を渡ろうとした瞬間に右足ふくらはぎに激痛が走りびっこ…
4月30日はサンのお誕生日です。我が家にやってきたのは9月1日。4ヶ月で体重が1.52㎏。現在の体重は3㎏ちょっとです。 お誕生日プレゼントはおやつセットです…
なんででしょうね~わざわざ紙の上に乗る。片付けようと思っていたのにこれだ。 なんか落ち着く。 サンの隣に座っちゃおう。 かわいいのぅ、ええ子じゃの…
あっ!今ペロしたでしょっ してないよ。 も~~~~汚いなぁ。猫壱ハウスに入ってもらいますっ 嫌じゃ!ガブリ。 気に食わないとすぐ噛むのですぅ~ …
お風呂で時間を見るのに2種類のデジタル時計があるのですが時間がすぐ狂ってしまうのでアナログ時計を購入しました。 裏には吸盤がついてるのね。 吸盤が4個…
料理している間は猫壱ハウスへ入ってもらいます。 シンクに上がらないから出して。 出せ出せ。 日曜日のお昼ごはん。 旦那は、コンロで温めるだけの天ぷら…
4種類の色のプチトマトでピザトーストを作りました。プチトマトの間にソーセージをのせました。 日曜日の朝食。 ちょっとーペットベッドの中で寝てよ。 …
20日土曜日に父のお墓参りをしてから母と妹達とで会食をしました。 町田の「シャーロックホームズ」でランチ。 母、母の隣に末妹、母の正面にすぐ下の妹。 …
なぁ~に撮ってんだよぅ。 あぁ? てめぇ やんのか? 手だすぞ。 わたしはそんなにガラの悪い猫ではないです。飼い主が勝手にセリフを入れてい…
気持ちのいい気温の夜なので窓を開けました。するとサンが虫探し。 虫がいたよ。 サンの背中の模様のほうが虫っぽい柄。 ポチっとね↓☀sunにほんブ…
また来た。シンクの上に乗っちゃダメだよ。 先ほどは失礼しました。 こうやって丁寧にお願いしたら 遊んでくれるよねっ はいはい、わかりました。 …
ねえ 遊んで。 今は食器を拭いている最中なのです。 スプーンを拭き拭き。 そんなの猫にはかんけーねー。 ちょっとー、床を歩いた肉球でフキン…
4月8日のNHK「きょうの健康」健康寿命をのばそう!健康日本21で減塩を社会と個人で取り組むという話をやっていました。現在は1日の塩分摂取量が7gになったそう…
カラタネオガタマが10日頃からポツポツと咲き始めました。とてもいい香りがします。 器に入れて部屋でも香りを楽しんでいます。 11月に購入した切り花のゼ…
猫じゃらしで遊ぶよ。 チョイチョイ。 真剣なまなざしからの すごい顔連発。 キャッチ。 動画 朝食。コーヒー、サラダ、スモークサ…
そこで駄々こねないの! 遊んでくれなきゃ どかないよ。 遊ばないと💩もでないよ。 わかった、遊ぶ。 ホント?猫じゃらしがいい。 土曜日のランチは…
土曜日の桜。お隣が引っ越して家が解体されたため見晴らしがよくなり桜が見えるようになったのです。来年の今ごろはきっと家が建ってしまい見れなくなっちゃうかな。 …
成城石井の点心を蒸してみました。小籠包、グリーンハーカオ、海老餃子。 ワンプレート夕食。コンニャク、味玉、チャーシュー、アンチョビガーリックブロッコリー、…
月曜日に動物病院で診てもらった時は異物らしきものが下におりてきたというのでサンが💩をしては異物はどこじゃ?とほぐしてみるが見当たらない。1回目、2回目の💩には…
事のおこりは先週の金曜日の夜でした。夜カリカリを食べた1時間後にカリカリを全部吐いてしまったのです。そして土曜日の朝もカリカリを全部吐いてしまいました。これは…
成城学園前の成城石井でお買い物。 10%割引のフランス直輸入の3種のドーナッツアソート。 20%割引のわらび餅。 点心3種盛り合わせ。 メディアで…
月曜日に3月に受けた胃と大腸の内視鏡検査の結果を聞きにクリニックへ行って来ました。その帰りに成城学園前駅付近を散策。桜並木が多いのです。 散りかけく…
5日の日の夜。電気マットを分け合ってます。 いつも私の傍にいてくれる。 かわいいのぅ。 この位置からだんだん 私の足の上に頭を乗せた。 私…
母が宅配弁当のクック123でいただいたという花の種を私がもらい受けて植えてみました。なでしこか金魚草か矢車草のどれかが咲くそうです。 芽が出たよ。どの花が…
遊んで遊んで遊んで。 猫じゃらししまっちゃヤダ。 あーそーべ。 もうたくさん遊んだでしょ、おしまい。かわりに食器を洗ってくれるなら遊んであげるよ。…
猫じゃらし階段投げはもう疲れたので椅子に座っていると猫じゃらしを持ってきたサン。 そこでサボってないで 遊んでくださいよ~。 ほれ、持ってきてあげた…
火曜日の午前中にケアマネさんとの面談と訪問診療内科があるので実家へ行って来ました。私の風邪がまだ治りかけなので用事が済んだらすぐ帰ろうと思ったのですが母が焼き…
姐さん 腹を撫でてくだせい。 いいから、私の横にこい。 姐さん、一生ついていきます。 裏切りは許さないからね。 ポチっとね↓☀sunにほん…
今日からわたくしの子分です。 姐さん、どうかお手柔らかに願います。 名前はなんていうの? そうねぇ いぬ・・・かな。 ランチはモスバーガーでテ…
「ブログリーダー」を活用して、エミリーさんをフォローしませんか?
何してるんだろうねぇ、この子。 ちょいとお嬢さん、スリッパは手で履くものではないですよ。 もしかして、ねことうきちろう?また温めているのね。 温めて…
大塚食品のマイサイズシリーズのタコライスの素を 電子レンジでチンして 140gのもち麦入りごはんと混ぜていただきました。タコライスの素が100㎉なので…
姪っ子の出産お祝いの中袋に住所を書いた時うっかりと実家の番地を記入してしまいました。家に帰ってから記入誤りに気付いた。何やってるのだ、ぼーっとしてるなぁ~でも…
旦那の友人のIさんからハスキーメロンが届きました。 サンがチェックします。 ふむふむ。 これはまだ 食べ頃ではない。 数日待て。 岩…
私が猫に信頼されているとはいえこの位置に横たわるのはさすがに怖い。知らずに踏んでしまったことを想像しただけでもおそろしや〜ゾワゾワゾワ~。 ちょっとーそこ…
お風呂から出るとわらじ・・・いやスリッパを温めている猫が。今は夏。温める必要なし。 温めているというより乗っているのか。 スリッパが生ぬるいぞー。 …
運動の時間ですよ~。 ジャンプ! ジ ャーンプ。 躍動的な写真が撮れました。 岩手の実家にいる旦那はというと遠野ランチ、中華そば朔望(さくぼう)へ。 …
旦那が実家の片づけで2週間不在中。 やったー、自由だ~ 自分の好きなものを食べるぞー。 なんてね。 旦那実家では雑誌が大量のためクリーンセンター…
バナナとイチゴをプリンと生クリームではさんだフルーツサンドですが~食べづらいだけで思った美味しさにはならなかった作品。これをみて思い出したのがあんなに流行って…
サンの抜けた毛を手のひらでコロまるコロまるして出来た猫の毛ボール。 気に入ったようです。 ポチっとね↓☀sunにほんブログ村
小田急OXが開催する各地の美味しいものフェアはワクワクします。 今回購入したのは北海道編。 夕食用に釧路風スパカツ646円。 スパゲッティにトンカツをのせ…
さくらんぼの季節がうれしい。去年は佐藤錦が不作でスーパーでみかけることがなく食べることが出来なかったが今年はたくさん売られていてうれしい。しかも粒が大きい。 …
実家へ行く時は毎回お昼ごはんをどうしようと迷う。妹達ともLINEでお昼はこれ食べたと報告しあって同じものが被らないようにしています。母も心と体力が戻ったので料…
いくら私のことを信頼しているとはいえキッチンのど真ん中でへそ天しているといつか踏んでしまうかもしれない。 私を信用しないで!踏んでしまったら信頼関係が壊れ…
小田急OXのアジアンフェスで購入したインド発祥の高たんぱくで食物繊維豊富なサクっと軽いレンズ豆のチップス。サワークリーム&オニオン味。 豆でできているので…
久しぶりにカクテルを旦那に作ってもらいました。 ミリオネーア。 以前作ったミリオネーアの記事はこちら。サンの大きさに目が慣れてしまったせいかニコが小さく見え…
いつもの猫じゃらしで階段で遊ぶのに私が飽きてしまったので久々にギラギラトンボ風おもちゃで遊んでみたら 大興奮! ああ楽しかった。 町田商店のラ…
近くのスーパーではグリーンのキウイフルーツよりゴールドキウイが売り場に並ぶようになりました。確かにゴールドキウイのほうがすぐやわらかくなり甘くて食べやすい。 …
噂の名店 珊瑚礁の湘南ドライカレーとエリックサウスの南インド風チキンカレーのレトルトカレーを こんなふうにしてみました。 エベレストインのカレー弁当で残…
デパ地下の食品催事場で購入した金谷ホテルベーカリーのパンを朝食でいただきました。 金谷マイルドカレー朝食。飲むヨーグルト、アイスコーヒー、サラダ、ゴールドキウ…
大戸屋でランチしました。末妹が実家でお昼に作った麦味噌汁が美味しかったと母が言っていたので気になってしまい末妹に聞いたら大戸屋の「たっぷり野菜の麦味噌汁」を真…
小田急線の向ヶ丘遊園北口側にあるパン屋さん「セテュヌボンニデー」で売っている明太子フランスが食べたくなり行ってみました。人が5人入ったら満員状態になるような小…
スイカで玉乗りか。 おっとっと 罰が当たるぞ。 ポチっとね↓☀sunにほんブログ村
火曜日は訪問診療と、ケアマネさんと面談のため実家へ。訪問診療では骨粗しょう症治療のための6回目の注射をしました。治療を始めて半年ですが相変わらず腰が痛いといっ…
日曜日のお昼ごはん。 横浜家系豚骨醤油ラーメン。これが最後の2袋。やっと食べきった。 テーブルの上に乗っているとー 怒られるぞ。 今ここには怒…
日曜日の朝食です。サラダに韓国海苔のせ、最近これよくやります。 旦那のスリッパの上で寝るサン。 起きた。 目が合った。 べーろべーろ。嫌な…
土曜日のお昼ごはんはミントティー、ジャワカレー辛口に茄子、人参、ズッキーニ、玉ねぎ、ピーマン、チキンを具にしました。サラダはブロッコリー、レタス、きゅうり、紫…
土曜日の朝食。サラダ、ペッパービーフ、目玉焼き、石窯ミニフランス、スイカ、ヨーグルト、コーヒー。 また旦那のスリッパを奪うサン。あっ、目が合った。 …
末妹が実家母と木曽路で食事をしたとかでお土産に水茄子をいただきました。 末妹は介護の仕事をしていて5月に転職したら時給が大幅アップしたそうです。以前の職場よ…
旦那の職場のAさんからおやつをいただきました。 シマエナガのどら焼きと練りきり。 食べるのが惜しいくらいかわいい 鳥は大好物です。 太っ腹Aさん、ご…
鳥取県在住の旦那の友人Iさんからすいかが届きました。 なにこれ~? 恐竜の卵ですか? ドックンドックンドックン 鼓動が聞こえます。 きゃっこわい…
スーパーでおいしそうなスイーツを購入。ショートケーキ12の花物語。 198円で缶詰ではなく本物の国産さくらんぼが入っているというなんとまぁステキ 不二…
スパイスカレーが食べたいなぁ外食は面倒くさい。そんな時は買い置きしていたレトルトカレーを。東京八重洲に店を構える「エリックサウス」の南インド風チキンカレ~。 …
今年はたくさんヒペリカムが実ったのでテーブル花にしてみました。 朝食はミニヨンのミニクロワッサン。プレーンとチョコ。 6月なのに30℃超えの蒸し暑さで…
イケアで購入したテーブルクロスは我が家のテーブルには少し大きすぎたので丁度いいサイズにカットしてその端切れで ランチョンマットと 手提げ袋を作りました…
平日はほぼ日課となったオンラインフィットネスでの朝のストレッチ。本日はメイ先生のアーカイブを見ながらストレッチ。ですがぁ~サンに邪魔されています。寝てるし。 …
6月3日に撮影したヒペリカムの花。 花びらが散ると真ん中が膨らんできます。 そして赤く色づきます。6月12日撮影。 ヒペリカムを飾りました。 …
胡散臭いネーミングだなぁと思いつつ、購入してみました。ついチョコレートプラネットの歌うCMのあの曲を口ずさみそうになっちゃうよ。 本当に本当でした。この豚…
使っていたワゴンが古くなり塗装がとれてきたので以前から欲しかったロースフルト ワゴンを購入しました。私は組み立てるのが苦手なので旦那にお願いしました。 こ…
久しぶりにイケアへ行ったので買いたい物リストがたくさんありすぎて大変でした。 フリーザーバッグ、シリコン蓋、キッチンクロス、鍋つかみ。 この鍋つかみのオレ…