chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
森のようちえん まめとっこ https://mametokko.exblog.jp/

親たちがつくる自主保育の森のようちえん。子育ち・親育ちの場です。広島市安佐南区・西区で活動中!

2011年春、小さな自主保育の森のようちえんが動き出しました。 子どもも親も、仲間・自分・自然とじっくりかかわる中で育つ場、みんなで育ち合います。 失敗や不便なことをたっぷり経験して、自分で考え工夫し乗り越える力を育てたい。 そんな森のようちえんで一緒に子育ち・親育ちしませんか? HP:http://mametokko.jimdo.com/ メール:mametokko@gmail.com

森のようちえん まめとっこ
フォロー
住所
安佐南区
出身
未設定
ブログ村参加

2011/04/06

arrow_drop_down
  • 5/25(火)梅雨の恵み(親子組さやまめ)

    前日の雨のおかげで日陰はひんやり涼しく、水路にはキラキラお水が流れてる。この小川が子ども達の目もキラキラさせるのだ。 「今日は広場で過ごそうね〜また野いち...

  • 団体安全認証を受けました

    NPO 法人森のようちえん全国ネットワーク連盟から、団体安全認証の証書が届きました! 2019年4月に始まった団体安全認証制度。連盟が設定した所定の認証基...

  • 5/11 やっぱり、森はおもしろい(親子組・さやまめ)

    今回は、2021年前期初の野外料理!!!のはずが、コロナの感染拡大に伴い延期…仕方ないんだけど、残念。あぁ、残念すぎる。だって、自然の中でいただく、みんな...

  • 5/6 時間を忘れて水路を満喫した前期3回目(親子組・さやまめ)

    立夏を過ぎ、暦の上ではもう夏で 森も緑が深みを少しずつ増してきました。前期親子組・さやまめさんがスタートして今日はあっという間に3回目の活動日。ゴールデン...

  • 緊急事態宣言を受けて ようちえん・親子組の対応

    代表ちほっちです。新型コロナウイルス感染症の感染状況が深刻であるとして、国から広島県に緊急事態宣言が出されました。措置期間は5/16(日)〜5/31(月)...

  • まめとっこを卒園した息子の話

    森遊びと工作、そしてウミガメが大好きな息子のBがまめとっこを卒園して、小学校に入学してから1ヶ月が経った。少人数のそらまめを卒園した彼にとって、クラスメイ...

  • 集中対策期間におけるイベントの扱いについて

    広島県で、新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策が始まっています。5月8日から6月1日までの期間で、こちらのサイトに書かれているような対策がなされています...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、森のようちえん まめとっこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
森のようちえん まめとっこさん
ブログタイトル
森のようちえん まめとっこ
フォロー
森のようちえん まめとっこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用