chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鈴木ひろ子の快適住まいDIY https://blog.goo.ne.jp/suzurinn-diy

DIY女子のためのDIY快適住まいを目指しています。 DIY女子部所属

みな様の協力が励みになります。 ブログ村のクリックを宜しくお願いします。

鈴木ひろ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/04/04

arrow_drop_down
  • 高齢者の消費者トラブルを防ぐ

    高齢者の消費者トラブルを防ぐ高齢者の消費者トラブルを防ぐ

  • 100均マイクロファイバーダスター

    先日TVで話題になっていた100均のダイソーで8面で使えるマイクロファイバーダスターを購入してみました使ってみたらとても便利材質がマイクロファイバーなのでチョコっとハタキ使いをしたり、網戸などもとても綺麗になります昔は雑巾などの真ん中を縫って8枚使いとかすることはありましたがこれはマイクロファイバーなのでまた雑巾とは全然違った使い方ができとても便利だなと思います皆さんも是非試してみてくださいDIYひろ子100均マイクロファイバーダスター

  • 高齢者の消費者トラブルを防ぐ

    こんにちはDIYひろ子です。先日地域の安心安全セミナーに参加してきました。その中の配布物「みんなで防ぐ高齢者の消費者トラブル」の冊子をいただきました。HPからも高齢者の消費差トラブル対策が掲載されておりますが絵で確認できるこちらの方がわかりやすいので掲載いたします。家族の皆さん、地域の皆さん近くの高齢者をみんなで見守りましょう。この記事は、さいたま市消費者生活総合センターからの情報です。高齢者の消費者トラブルを防ぐ

  • キッチンの水栓取り付け

    最近自宅キッチンの水栓を新しく取り替えました既存のものでもカートリッジを取り替えれば水漏れは治ったと思いますがせっかくなので新規に取替えすることにしました作業は取り外し既存の取り外しの方が大変でしたが新規の取り付けはシンクの上から取り付けられる台座タイプなので比較的簡単に取り替えできました。以前投稿の新規取付前の作業はこちらから作業の前に必ず確認してください{水道の元栓を必ず閉めておくこと}作業1取り外したシンクの穴の汚れをできるだけきれいに落とします2綺麗に落としたらしっかり乾かします3シンクの上から取り付ける台座部分を説明書通りに上から取り付けますこの時そんなに大変ではないので必ず説明書をよく読んで行ってみましょう。この写真は取り付け後ですこの機種の場合注意点は前後の向きがあるので注意です(円の中の黒...キッチンの水栓取り付け

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鈴木ひろ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鈴木ひろ子さん
ブログタイトル
鈴木ひろ子の快適住まいDIY
フォロー
鈴木ひろ子の快適住まいDIY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用