『DisneyColors』のクロロが執筆する東京ディズニーランド&シー裏技ガイドの最新版が、2024年7月24日に発売。東京ディズニーシーの新テーマポート、ファンタジースプリングスを13ページで徹底攻略!大きく変わったパークの仕組みや待ち時間&混雑予想も!公式では教えてもらえない予約テクや攻略テクが満載のディズニーガイド本です!
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの最新情報を写真ともに紹介するディズニーブログです。
TDLで2019年10月~2020年4月にシンデレラ城の工事を実施!景観に影響も
東京ディズニーランドのシンデレラ城で、2019年10月1日から2020年4月上旬まで一部工事が実施され、景観が異なる可能性があることが告知されました。どのような工事か、その影響も含めて解説します。
TDSホライズンベイ、TDLクリスタルパレスのキャラクターダイニングが2019年7月8日終了
東京ディズニーランド《クリスタルパレス・レストラン》のディズニーキャラクターブレックファスト、東京ディズニーシー《ホライズンベイ・レストラン》のディズニーキャラクターダイニングが、2019年7月8日をもって終了することが決定しました。詳しい情報をお伝えします。
ニューフェイスのミッキーとミニーを見てきました!2019年3月26日 TDL/TDSのパークレポート
2019年3月26日の東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのパークレポートです。ニューフェイスのミッキーとミニーが、ついに東京のパークにも導入されました。
8日間限定のドナルド&デイジー!TDL/TDS 2019年3月25日~4月2日のToday
2019年3月26日~4月2日の東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのTodayです。イベントの合間の8日間は、ドナルドとデイジーが登場。
TDSイースターと26日終了のセレブレイトTDLも毎日抽選!2019年4月のショー抽選実施日
2019年4月の東京ディズニーランドと東京ディズニーシーのショー抽選実施日の解説です。TDS《Tip-Top イースター》や《Celebrate! Tokyo Disneyland》など。
TDSミッキーのグリが約12時間待ち!顔変更前の駆け込み需要で異例の待ち時間に
2019年3月24日に、東京ディズニーシーの《ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル》で、ミッキーのグリーティング待ち時間が700分になりました。新しいお顔・ニューフェイスに変更になる前の駆け込み需要で混雑しています。
日曜は2週連続で入園制限かも?東京ディズニーシー2019年3月24日の前売券が完売
東京ディズニーシーの2019年3月24日の前売券がディズニーストアで完売になりました。例年の傾向、先週の混み具合などのデータをもとに、混雑を予想します。
ソアリンと新テーマポート建設地!2019年3月15日TDSのパークレポート
2019年3月15日の東京ディズニーシーのパークレポートです。7月23日にオープンする新アトラクション《ソアリン:ファンタスティック・フライト》や新テーマポートなど。
新エントランス、夜は明るくなりそう?2019年3月15日TDLのパークレポート
2019年3月15日の東京ディズニーランドのパークレポートです。5月8日にオープンする新エントランスや大規模開発エリアなど。
激混みの3月、今年最初の入園制限を実施!2019年3月17日のディズニーシー
東京ディズニーシーで、3月17日に2019年最初の入園制限がかかりました。ディズニーシーの混雑と、その要因を解説します。
TDLターキーレッグが、750→800円に値上げして新店舗で販売!《カウボーイ・クックハウス》に行ってきました
東京ディズニーランドに2019年3月15日オープンの新レストラン《カウボーイ・クックハウス》のレポートです。定番メニューのスモークターキーレッグが新店舗で販売されます。
動画でミッキー&ミニーの新しいお顔、ニューフェイスが初お目見え!TDS『ディズニー・イースター2019』TVCM公開
東京ディズニーシーで2019年4月4日~6月2日に開催される『ディズニー・イースター』のTVCMが公開されました。TDRで導入が決まった新しいお顔、ニューフェイスのミッキー&ミニーが動画で初めて登場です。
今年は夏にもダッフィーのプログラムを開催!TDS『ダッフィーのサニーファン』詳細発表
東京ディズニーシーで2019年6月6日~8月27日に開催されるダッフィーのプログラムの詳細が発表されました。詳しい内容を解説します。
ワールドバザールにプロジェクションマッピングが再び!TDL/TDS『ディズニー七夕デイズ2019』詳細発表
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで、2019年6月6日~7月7日の期間に開催される『ディズニー七夕デイズ』のイベント内容詳細が発表されました。TDLではプロジェクションマッピングの演出があるなど、詳しい内容を解説します。
うさたまは初回を狙うべき!ドリーミングアップは休止期間に!TDL 2019年4月のショースケジュール
東京ディズニーランドの2019年4月のショースケジュールが公開されました。《うさたま大脱走!》、休止期間に入る《ドリーミング・アップ!》や4月26日に終了する《Celebrate! Tokyo Disneyland》のショー時間を解説します。
1年で一番混雑する3月!東京ディズニーシー2019年3月16日と17日の前売券が、ディズニーストアで完売
東京ディズニーシーの2019年3月16日・17日の前売券がディズニーストアで完売になりました。例年の傾向、先週の混み具合などのデータをもとに、混雑を予想します。
TDL/TDSのお買い物袋・ショッパーが、2019年3月26日から通年デザインに統一
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーのショップでのお買い物袋(ショッパー)が、2019年3月26日から通年統一デザインになり、サイズも3種類に統合されることが告知されました。
ソアリンと新テーマポートの建設地!2019年3月1日TDSのパークレポート
2019年3月1日の東京ディズニーシーのパークレポートです。7月23日オープンの《ソアリン:ファンタスティック・フライト》や新テーマポートの建設の様子など。
『美女と野獣』エリアなど大規模開発の様子をチェック!2019年3月1日TDLのパークレポート後編
2019年3月1日の東京ディズニーランドのパークレポート後編です。大規模開発エリアやパーク内の気になる箇所の様子をお伝えします。
5月8日に一部オープン?の新エントランスが徐々に形に!2019年3月1日TDLのパークレポート前編
2019年3月1日の東京ディズニーランドのパークレポート前編です。5月8日から稼働することが決定的となった新エントランスの様子をお伝えします。
TDR35周年最後の期間を締めくくるのはミッキー&ミニー!TDL/TDS 2019年3月1~25日のToday
2019年3月1~25日の東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのTodayです。TDR35周年イベントの最後の期間はミッキーとミニーが登場。
キングダムハーツ×スカイツリーのイベント『光と闇の塔』に行ってきました!
東京スカイツリーで2019年1月8日~3月5日に開催されている『キングダム ハーツ III』発売記念イベント『光と闇の塔』のレポートです!『キングダム ハーツ』好きの人なら行って損無し!
「ブログリーダー」を活用して、クロロさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
『DisneyColors』のクロロが執筆する東京ディズニーランド&シー裏技ガイドの最新版が、2024年7月24日に発売。東京ディズニーシーの新テーマポート、ファンタジースプリングスを13ページで徹底攻略!大きく変わったパークの仕組みや待ち時間&混雑予想も!公式では教えてもらえない予約テクや攻略テクが満載のディズニーガイド本です!
『Disney Colors』のクロロが執筆したガイド本『東京ディズニーランド&シー裏技ガイド 2024~25』のサポートページです。発売後の変更点などの情報をまとめています。
東京ディズニーシーに2024年6月6日オープンしたファンタジースプリングス。エリア内のアトラクションに乗り放題のパークチケットを使って楽しんだ様子を徹底レポート!
『Disney Colors』のクロロが執筆したガイド本『東京ディズニーランド&シー裏技ガイド 2024』のサポートページです。発売後の変更点などの情報をまとめています。
『Disney Colors』のクロロが執筆したガイド本『東京ディズニーランド&シー裏技ガイド 2023』のサポートページです。発売後の変更点などの情報をまとめています。
『DisneyColors』のクロロが執筆する東京ディズニーランド&シー裏技ガイドの最新版が、2022年12月28日に発売。東京ディズニーシーの新ショーはもちろん、パークの混雑や待ち時間を徹底分析!公式では教えてもらえない予約テクや攻略テクが満載のディズニーガイド本です!
ついに年間パスポートを手放す日がやってきました!東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの年間パスポートの払い戻し手続きに行ってきた様子をレポートします。
出来映えは…?初心者でもできた…?ABCクッキングスタジオの通信講座『Disney スイーツオンラインレッスン』体験で、くまのプーさん&ピグレットのはちみつケーキを作ってみました!実際に作った感想を『DisneyColors』クロロがレポートします。
このアトラクションが東京のパークにある幸せ。2020年9月28日にオープンした東京ディズニーランドの新エリア。その目玉アトラクション《美女と野獣“魔法のものがたり”》を、『Disney Colors』クロロがネタバレありでレポートします!
『DisneyColors』のクロロが執筆する東京ディズニーランド&シー裏技ガイドの最新版が、2020年11月7日に発売。東京ディズニーランドの新エリアはもちろん、感染症対策下のパーク運営などもフォロー。通常営業時の情報も掲載しているので、この先1年は使えるディズニーガイド本です!
12月を最後に、しばらくは年パスがない世界に。東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの年間パスポート払い戻し対応の詳細が発表されました。現在実施している抽選での入園も12月分で終了となる年パスに関する情報を『DisneyColors』クロロが解説します。
『Disney Colors』のクロロが執筆したガイド本『ビジュアル版 東京ディズニーランド&シー裏技ガイド 2021』のサポートページです。発売後の変更点などの情報をまとめています。
1日だけでもあたった?全滅だった?東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの年間パスポートは、現在抽選での入園を実施しています。10月15日は11月分の抽選結果の発表日。『DisneyColors』クロロが、ディズニーシーに全振りした結果をお伝えします!
人気のショーやアトモスフィアがごっそり終わります。東京ディズニーランドと東京ディズニーシーのエンターテイメントについて、休止のまま終了となるプログラムが発表されました。その詳細を『Disney Colors』クロロが解説します。
高いけど、買う価値ありまくり!東京ディズニーランドに9月28日オープンした新エリアに合わせて、発売されている『美女と野獣』のポップコーンバケット。光る機能もついてて超オススメのバケットを『DisneyColors』クロロがレポート!
TDL新エリアのオープンで悩む…!東京ディズニーランド・シーの年間パスポートは、現在抽選での入園となっていますが、11月分の申し込みが10月1日からスタート。それに合わせて、年パスユーザーがどちらに申し込むのか、アンケートを取ってみました!
実質値上げの券種も!感染症対策で入園者数を制限している東京ディズニーランド・東京ディズニーシーで、10月31日からパークチケットの販売券種を変更します。入園時間が変わり、大きな変化も。
次元が違う再現度…!2020年9月28日、東京ディズニーランドにオープンした新エリア。『美女と野獣』の世界を再現したエリアを中心に、ベイマックスなど、アトラクションをネタバレなしでレポートします。
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーは新型コロナウイルスの影響で臨時休園中ですが、3ヶ月ぶりにTDRに足を踏み入れました!静まり返る舞浜、人のいないリゾートラインからの風景。休園中の様子をレポートします。
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの臨時休園期間中、自宅からパークの商品を購入できるオンライン販売が、5月26日からスタート。しかし、気軽に購入できるような状況ではありませんでした…。初日・2日目の様子を『Disney Colors』クロロがレポートします。
東京ディズニーシーに2024年6月6日オープンしたファンタジースプリングス。エリア内のアトラクションに乗り放題のパークチケットを使って楽しんだ様子を徹底レポート!
『Disney Colors』のクロロが執筆したガイド本『東京ディズニーランド&シー裏技ガイド 2024』のサポートページです。発売後の変更点などの情報をまとめています。