ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
金山焼きの素敵な器でハロウィンカラーのおいもサラダ(PR)
ハロウインですね年々 ハロウィンに対して何の行動も起こさなくなっている自分がいます・・・イタリアから戻ったばかりの頃は日本のハロウィンの小物が可愛くって100均とかですが 色々買ってハロウィンコーナーを作ったりしていましたが最近は出しても いないという・
2024/10/31 09:30
お弁当のふり返り
先週のお弁当のふり返りです先週は 金曜日がお弁当無しで 計4回のお弁当作りおにぎりアクション期間中なのでおにぎり意識しましたお弁当のすき間埋めおかずは無しでいきましたそれでは月曜日から月曜日は ドデカおにぎり〜お弁当に詰める1回分のご飯全てをおにぎりにし
2024/10/30 10:00
エビとズッキーニのサラダ春巻き
春巻きの皮を使いたくて購入春巻きの皮って 大体10枚入っていますよね2人暮らしの我が家 いつも余ってしまいますそして 開封すると日持ちしないのが 春巻きの皮この時も6枚使って 4枚余りました短冊切りに切ってから 素揚げしてサラダに散らしたりなど考えましたが今回
2024/10/29 09:30
玄米で作る肉巻きおにぎり弁当
いつぞやの夫弁当夫は昨日からイタリアへ出張今回は1週間と短いのですが今週はお弁当作り無しです今日は 珍しく朝寝坊しました月曜日なのに・・・自分のためにお弁当は作らない・・・と思うのでおにぎりアクション期間は時々 過去レシピから おにぎり弁当ご紹介していこ
2024/10/28 09:30
やみつきなおいしさ!白菜のシーザーサラダ
白菜は お鍋に入れても 炒めても美味しい万能野菜フレッシュなものは 生でサラダもいいですよねどぉ〜んと 大きいな白菜しっかりした外葉はとろとろスープに しました真ん中のあたりは にんにく風味のシンプルなグリルそして真ん中の柔らかい部分はチーズの効いたシー
2024/10/27 09:30
火曜日の夫ご飯は おつまみワンプレート
火曜日の夫のご飯は おつまみワンプレート帰りが遅くなるので 私は先にいただいていますこの日のワンプレートは いつものように野菜のおかずと残り物アレンジとうもろこしがあったりして いつのだ〜といった感じですが💦それでは左上からホワイトとうもろこしのアーリオ
2024/10/26 10:00
3回だけだった先週のお弁当作りのふり返り
金曜日に 先週のお弁当のふり返りってどうよ・・・といった感じですが記事が 溜まっていて 埋もれておりました先週は 月曜日が 「スポーツの日」・・・私たちの頃は「体育の日」と呼んでいましたがお休みで 火曜日から始まったお弁当作りでも後半金曜日は 入院してい
2024/10/25 10:30
小麦粉なし!白ねぎたっぷりねぎ焼き風
長野県産の白ねぎを1本丸ごと使ったねぎ焼き風ですお肉ではなく ちくわを加えてみました今回は 小麦粉は無し代わりに片栗粉で作っていますそれではレシピです【材料(2人)】白ねぎ:1本卵:1個片栗粉:大さじ2かつお節:5g白だし:小さじ1水:大さじ1ごま油:大さじ
2024/10/24 09:30
ごちそう〜ささみの粒マスタードクリームソース(PR)
ささみでごちそう感たっぷりな一品ですご飯にもあうんですが ワインのお供にも最高ささみはスジをとったあと叩いて 薄くのばします厚さが均等になり 火入れ時間も短縮 パサパサせずに仕上がります味付けは MAILLE 種入りマスタードと豆乳クリーム豆乳クリームは生クリー
2024/10/23 09:30
ビールのおつまみに〜おかかとチーズのカリカリのステック(PR)
フーディストアワード2024に参加しています送っていただいた「にんべん やわらかソフト削り」とスライスチーズ 春巻きの皮でビールやおやつに ぴったりのおつまみステックですおかかとチーズって 実はすごく合いますパリッパリの食感とおかかの香り チーズのコクのハーモ
2024/10/22 09:30
おつまみにも白菜のシンプルなソテー
白菜って鍋のイメージが強いですが実は生でも ソテーしてもおいしいですよね長野県産のフレッシュで 見事な大きさの白菜をいただきましたしっかりとした色の濃い外葉はとろとろなスープに真ん中の柔らかい部分は サラダにそのほかは シンプルにじっくりと蒸し焼き状態で
2024/10/21 09:30
ふんわりパンミックスで焼きドック(PR)
フーディストアワード2024レシピコンテストに参加しています今日は送っていただいた昭和産業さんの 「トースターで簡単 ふんわりパンミックス」で焼きホットドックパン生地を焼く前に パン粉をまぶして ミニウィンナーを乗せて焼きました小さくて可愛い〜パン粉の部分は
2024/10/20 11:30
火曜日のワンプレートおつまみ
火曜日の夫ご飯ですほぼ定番化していますでも いつの火曜日だか・・・記録として残しておこうと思っているのですが色々な企画の締切などもありその週に投稿できなかったりしますニトリの 9個に分かれているプレートに盛り付けています少しずつ9種類その日に作るものもあれ
2024/10/19 11:30
娘ちゃんの誕生日に 栗たっぷりパウンドケーキ
10月18日は 娘ちゃんの誕生日ですということで 本人には食べてもらえないけれど久しぶりに焼き菓子作りましたお菓子作りって ハマる時はハマるのですがなかなか時間と 心の余裕がないとできない・・・まぁ 暑かったこともあり焼き菓子は作っていませんでしたでもね 遠
2024/10/18 13:00
おにぎりばっかりな先週のお弁当のふり返り
おにぎりアクションが始まっていて先週の夫弁当は 毎日がおにぎりなお弁当でした珍しく久しぶりに作った お弁当のすき間埋めおかず左上から★鶏手羽中とれんこんの甘辛煮骨付き鶏は美味しいけれど お弁当にはね・・・と思いつつ・・・★赤ピーマンソテーいつものやつ鮮や
2024/10/17 11:30
グルテンフリーなきのこたっぷりスパゲッティ(PR)
きのこたっぷりのスパゲッティトマトでもない ペペロンチーノでもない本日は バター醤油風味バジリコでもなく しその香りで和風仕立てです旨味として加えるのは あさりの水煮缶汁ごと加えて 美味しさをプラスしますそう あくまでも 主役はきのこですパスタはこちら L
2024/10/16 09:30
PREMiLスキムコラーゲンでちょっと和風なミルクプリン(PR)
フーディストアワード2024に参加しています送っていただいた 森永乳業さま 「PREMiLスキムコラーゲン」で簡単にできる 濃厚 栄養もバッチリなミルクプリンですPREMiLスキムコラーゲン1食分(大さじ2杯分)に たんぱく質6、3gコラーゲン1000mg そして 1日分の鉄分が
2024/10/15 09:30
作り置きしていた きのこのソテーで きのこたっぷり卵焼き
月曜休みいいですね〜のんびり 日曜日気分ですさて 先週のある日の夫弁当この日のメインのおかずはきのこたっぷりの卵焼き何も入れない卵焼きは 甘いタイプなんですがこれは甘味なしでお弁当のすき間埋めおかずで作った右下のきのこを入れましたこちらのレシピはこちらか
2024/10/14 13:15
今日は「さつまいもの日」おかずにもなるさつまいもとバラ肉の甘辛ソテー
10月13日 3連休のなか日ですが なんと「さつまいもの日」だとかいつもは 料理サイトのSnap Dishさんから教えていただくのですが今日は 近所のスーパーへ行ったら「本日は さつまいもの日です〜」とアナウンスしていましたということで 過去レシピから ご飯のおかずや
2024/10/13 18:00
白ねぎで作るおしゃれ〜なおつまみトマトマリネ
白ねぎ いわゆる長ネギというとやっぱり 刻んで薬味とかお鍋を思い浮かべますが実は ワインにもあうおしゃれなおつまみにもなります白ワインで蒸し焼きにしてとろとろにした白ねぎにトマトのマリネ液をたっぷりトマトのさわやかな酸味が 白ねぎのとろとろな甘味と旨味を
2024/10/13 09:30
作っておくと便利!きのこたっぷりトリフォラーティ
イタリアの料理に「トリフォラーティ」というのがあります食材を にんにくとイタリアンパセリオリーブオイルで炒め 塩で味をつけたシンプルな調理法いわゆる炒め物ですピエモンテの郷土料理でイタリアのきのこの王様フンギ・ポルチーニをシンプルに味わう料理法だと言われ
2024/10/12 09:30
かつお節たっぷり 人参とちくわの白だし煮バター風味(PR)
フーディストアワード2024に参加しています送っていただいた にんべんさんの やわらかソフト削りを使っていつもの人参の白だし煮にたっぷり加えてみましたこのやわらかソフト削りは 柔らかな口当たりが特徴たっぷりかけて 絡めて旨味をプラス汁気がなくなるので お弁当
2024/10/11 09:30
おうちごはん「クスクス」の特集記事に掲題です
焼いてたたきになっている鰹とクスクスを合わせたイタリアンなサラダ【鰹とクスクスのサラダ】がおうちごはんさんの クスクスの特集記事時短調理にも便利!タブレから煮込みまで手軽に作れて美味、クスクスのおうちレシピに掲載されていますデュラム小麦を原料とする世界最
2024/10/10 09:30
芋が多い!火曜日恒例おつまみワンプレート
火曜日恒例のおつまみワンプレート夫の晩御飯ですなるべく季節のお野菜中心に味付けが かぶらないようにと考えながら9品作っていますもちろん 市販品や 冷凍品も多いですでもこれ昨日のものではないです最近 投稿しなければならない記事が溜まってる・・・それでは 左
2024/10/09 09:30
先週のお弁当のふり返り
先週は お弁当あまり作れなかったんです・・・作ったのは3回だけ月曜日は 夫が 午前中 「親知らず」を抜くというのでその日はお粥にしました作ったのは 火曜日と 木曜日 金曜日でした火曜日はイワシのフライ弁当紫キャベツのマリネミニトマトゆで卵青梗菜のソテーし
2024/10/08 09:30
おつまみに最適!長野県産なめこのペペロンチーノ(pr)
長野クッキングアンバサダーの10月の活動です送っていただいた お野菜たち白菜 白ねぎ きのこ類これらを使って おつまみとしても楽しめる副菜料理を作っていきますこちらの たくさんのきのこたち長野県は きのこの生産量日本一だそうです今回は このきの中からつるん
2024/10/07 09:30
りんごがゴロゴロ!バター無しのイタリアンなりんごケーキ
りんごが美味しい季節になってきましたね過去レシピなんですが 最近閲覧数が多いのでご紹介したいと思います角切りにしたりんごがゴロゴロ入っているイタリアンな りんごケーキバターは無し アーモンド粉を加えているのが特徴ですイタリアでは おやつのほか甘いものを朝
2024/10/06 09:30
日の出 新味料で!火を使わずにえのきのなめたけ風(pr)
フーディストアワード2024 レシピコンテストに参加しています素敵な商品を送っていただきましたまずは・・・日の出みりん 日の出 新味料を使って火を使わない料理レシピですあると便利な えのきを使って なめたけ風を作ります水は加えずに えのきの水分と新味料で仕上
2024/10/05 09:30
掲載です!【モロッコいんげんと新じゃがのフリッタータ(イタリア風卵焼き)】
ちょっと前のお話ですが肉厚で幅広な「モロッコインゲン」をそのまま使った【モロッコインゲンと新じゃがのフリッタータ】がライフスタイルメディア フーディストノートの『肉厚でボリューム感ばっちり♪「モロッコいんげん」のおすすめの食べ方』に掲載です幅広で肉厚なモ
2024/10/04 09:30
先週は 月曜日が祝日 月曜日の祝日っていいですね1週間が短く感じられますよねさて火曜日から始まったお弁当作り残暑厳しかったのに 急に秋らしくなってきた火曜日なんとなく秋のお弁当を作りたくなっておにぎり弁当おにぎりは 梅干し海苔と 鮭フレークとしそ いくら
2024/10/03 09:30
「豆腐の日」にちょこっとイタリアンアンなトマトキムチ冷奴
10月2日は「豆腐の日」だそうです10(とう) 2(ふ)の語呂合わせからだそうですが・・・お豆腐大好きですこの夏は ほぼ毎日のように 食べていましたワイン開ける時は オリーブオイルとアンチョビとパルミジャーノかけたり意外と和でも イタリアンでもいけちゃうで お
2024/10/02 16:30
今からの予約は2年後?大人気のお魚料理の店「川治」
9月のお話なんですが・・・夫の会社の近く浜町に 今から予約は2年後というお魚料理の居酒屋さんがあるという・・・その話を聞いて 2年後でもいいから予約してみれば〜という話になり金曜日に予約しに行ったら翌週の火曜日に キャンセルが出たのでいかがですか・・・と言
2024/10/02 09:30
くるくるステックかつマスタード風味
10月に入りましたねなんだかんだ言って 今年もあと3ヶ月かと思うとあせりが出てきますさて本日のレシピ薄切りの豚ロース肉にMAILLE 種入りマスタードを塗ってくるくると巻いてスティク状にして揚げ焼きにしました食べやすくて お弁当にもおすすめな一品ですそれではレシ
2024/10/01 09:30
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yukoさんをフォローしませんか?