chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
松崎しげらない
フォロー
住所
山口県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/03/10

arrow_drop_down
  • 【今日のタイ株】バーツ高、輸出や観光に打撃=タイ中銀(9/30)

    今日のタイSET指数:1448.83(-0.09%)タイのファミリー企業成長鈍化3代目超えた持続へ課題「創業家の家族や親族が株式の20%以上を保有し経営に影響力を持つ事業をファミリービジネスと見なす。6月現在でSET上場企業の67%、575社が該当する。」(9/28、日本経済新聞)バーツ高、輸出や観光に打撃=タイ中銀「タイ中央銀行は30日、通貨バーツの急速な上昇は輸出や観光に打撃を与えていると指摘した。バーツ高は、円や人民元に対しドルが弱含んでいることが背景とした。中銀は、8月の国内経済が前月とほぼ同水準だったとの認識を示した。輸出と製造業が経済活動を支えたが、観光産業は鈍化した。」(9/30、ロイター)「ペートンタン首相、支持率31%で首位=タイ国立開発行政大学院(NIDA)調査」(9/30、時事速報バ...【今日のタイ株】バーツ高、輸出や観光に打撃=タイ中銀(9/30)

  • 【タイ株】タイ自動車部品業界に暗雲、家計債務増大や電動化が逆風(9/28)

    タイ自動車部品業界に暗雲、家計債務増大や電動化が逆風「タイの自動車部品業界は、先行きに暗雲が漂っている。多額の債務を抱えた国内消費者の自動車購買力が弱まっているほか、エンジン車主体の生産態勢が電気自動車(EV)に乗り換える海外の買い手の動きにうまく対応できていないためだ。タイの自動車生産自体もこの1年で落ち込み続けており、8月は前年比20.6%減だった。」(9/28、ロイター)ASEAN・インド・豪州月報(2024年9月)「4-6月期の実質GDP成長率は前年比+2.3%と前期(同+1.6%)から加速。個人消費の減速が続いたほか、総固定資本形成のマイナス幅も拡大したが、電子製品を中心とする輸出の改善が成長率を下支えした。7月の輸出は前年比+15.3%と高い伸びに。品目別でみると、『電子機器』が同+24.3%...【タイ株】タイ自動車部品業界に暗雲、家計債務増大や電動化が逆風(9/28)

  • 【今日のタイ株】労働基準法第20条(解雇の予告)とは・・・(9/28)

    今日のタイSET指数:1450.15(-0.34%)「日清食品は、10月7日から新商品『カップヌードルスパイス香るクリーミーグリーンカレー』を全国で発売します。260円前後。タイの定番料理であるグリーンカレーを、カップヌードル流にアレンジしています。」(9/28、アスキー)今日はNHK朝ドラ「虎に翼」の最終回。最終回のシーンで労働基準法第20条の話が突然出てきたので、ブログのネタにしてみた。「解雇」といえば、最近、小泉進次郎氏の解雇規制緩和発言があったよなぁ。【労働基準法第20条第1項】使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、少なくとも30日前にその予告をしなければならない。30日前に予告をしない使用者は、三十日分以上の平均賃金を支払わなければならない。但し、(以下、略)簡単に言うと・・・労働者...【今日のタイ株】労働基準法第20条(解雇の予告)とは・・・(9/28)

  • 【今日のタイ株】今日は涼しかったね。(9/24)

    今日のタイSET指数:1461.58(-0.04%)恐怖指数VIX:15.69(20:24JST)タイ8月車生産21%減、13カ月連続中東情勢で輸出低調「減少は13カ月連続。国内向けは自動車ローンの利用件数が引き続き減っているほか、輸出向けも中東情勢など地政学リスクの高まりで伸び悩んだ。」(9/24、日本経済新聞)タイのコンドミニアム、市況に一服感中国人の購入減「タイのコンドミニアム市況に一服感が出始めている。けん引役だった中国人やロシア人など外国人による購入が足元で減少。家計の債務比率の高止まりにより住宅ローンの審査が厳格化され低価格帯の販売も低迷している。」(9/21、日経ヴェリタス)「女性下着サビナ(SABINA)、オンライン販売好調=新規参入の影響なし」(9/24、時事速報バンコク)<今日の値上が...【今日のタイ株】今日は涼しかったね。(9/24)

  • 【今日のタイ株】PTT関連企業、ランプン県に半導体工場=27年創業(9/24)

    今日のタイSET指数:1462.10(+0.98%)「タイのSET指数は14.20ポイント・0.98%上昇の1,462.10ポイントで取引を終え、取引額は568億バーツとなった。アナリストは、中国人民銀行が経済を刺激するための金融緩和政策を発表した後、タイの株式市場はアジア市場と並行して前向きな傾向を示したと述べました。これにより、中国の消費に依存するる銘柄、特に石油化学セクターが押し上げられ、タイバーツの継続的な上昇も外国人投資家からの流入の増加に貢献しました。アナリストは、明日のタイ市場は横ばいで取引されると予想していました。」(9/24、https://www.kaohooninternational.com/markets/545012)「PTT関連企業、ランプン県に半導体工場=27年創業」(9/...【今日のタイ株】PTT関連企業、ランプン県に半導体工場=27年創業(9/24)

  • 【今日のタイ株】バドミントン・中国オープンで柳井商工・宮崎友花選手が準優勝(9/23)

    今日のタイSET指数:1447.90(-0.26%、9/23)「世界のベストホテル50、首位はタイ・カペラバンコク」(9/20、Forbes)中国車メーカー、タイ部品と接近アーピコやサミット、BYDに供給日系サプライヤーに逆風「東南アジアの自動車生産大国であるタイで、地場の部品メーカーと中国の車メーカーが接近している。大手のアーピコ・ハイテックなどが比亜迪(BYD)に主要部品の供給を始めた。」(9/21、日本経済新聞)AH(AAPICOHITECH)タイ自動車部品大手株価:21.60(9/23)(9/20、1年チャート)バドミントン・中国オープンで柳井商工・宮崎友花選手が準優勝「今月17日に開幕した中国オープン(※常州)で山口茜選手(※世界ランク8位)をストレートで破るなど快進撃を繰り広げた柳井商工の宮崎...【今日のタイ株】バドミントン・中国オープンで柳井商工・宮崎友花選手が準優勝(9/23)

  • 【タイ株】現在の保有銘柄&株数(2024.09. 20)

    現在の保有銘柄&株数(2024.09.20)は次のとおり。秋の配当金でSETESG銘柄のBCP、DMTを購入。BCP(BANGCHAKCORPORATION)石油精製・小売り大手VayupakOneミューチュアルファンド(政府系ファンド)、財務省が大株主【SET50(FF)】【SET100(FF)】株価:36.75PER:3.54配当利回り:5.54%(1年チャート)押してね【タイ株】現在の保有銘柄&株数(2024.09.20)

  • 【今日のタイ株】タイSET指数:1435.77(-0.06%)(9/18)

    今日のタイSET指数:1435.77(-0.06%)(3ケ月チャート)足踏み状態?「航空燃料BAFS、24年売上高18%増見通し=航空需要回復で販売好調」(9/18、時事速報バンコク)BAFS(BANGKOKAVIATIONFUEL)株価:16.30(+0.62%)PER:N.A配当利回り:1.36%(1年チャート)「タイ全土で激しい雨と強風に警戒~洪水や高波の恐れ、船舶に注意喚起[2024年9月14日の天気]」(9/14、タイランドハイパーリンクス)「台風に発達する見込みの熱帯低気圧、タイ全土に悪天候の影響」(9/18、タイランドハイパーリンクス)押してね【今日のタイ株】タイSET指数:1435.77(-0.06%)(9/18)

  • 【今日のタイ株】タイの日系企業は人材確保に苦戦【TBS NEWS DIG】(9/17)

    今日のタイSET指数:1436.60(+0.07%)「競争が厳しくなっている」タイで人気就職先に異変日系企業は人材確保に苦戦タイの方が“年収良い”部長職で300万円の差も「日系企業の進出がおよそ6000社に上るアジアの一大拠点、タイ。親日国で、日系企業は人気の就職先でしたが、近年は人材の確保に苦戦しているようです。転職志向が強いとされるタイの若い世代にとっては、年功序列や規律に厳しいといった日本独特の企業文化は敬遠されてしまう面もあります。」(9/17、TBS【news23】)この記事によると、▼タイの就職人気企業TOP50(タイ民間人材関連会社調べ2023年)1位Google(アメリカ)2位PTT(タイ)3位SCG(サイアムセメントグループ、タイ)7位トヨタ(日本)40位サントリー(日本)49位ユニ・チ...【今日のタイ株】タイの日系企業は人材確保に苦戦【TBSNEWSDIG】(9/17)

  • 【雑】好きなアニソンの動画を貼ってみた。(9/16)

    【ウマ娘プリティーダービー】「うまぴょい伝説フルバージョンウマ娘MIX」高音質【化物語】花澤香菜「君の知らない物語」Fullsize(LiveVideo)【COVER】【MVFull】µ's2ndシングル【Snowhalation】【創聖のアクエリオン】AKINO(フル)【サクラ大戦】歴代「檄!帝国華撃団」を繋いで1曲にしてみた(ゲキテイ)【魔法騎士レイアース】ゆずれない願い田村直美ワルキューレ『いけないボーダーライン』ライブコンピレーション【マクロスΔ(デルタ)】【とある科学の超電磁砲】後期OP映像(LEVEL5-judgelight-/fripSide)※個人的にはonlymyrailgunより好き竹達彩奈-U&I【けいおん!】[LIVEHOUSETOUR2019"A"]【ふしぎな海のナディア】森川美...【雑】好きなアニソンの動画を貼ってみた。(9/16)

  • 【ベトナム株】現在の保有銘柄&株数(2024.9.15)

    現在の保有銘柄&株数(2024.9.15)は次のとおり。ベトナムVN指数:1251.71(9/15)(1年チャート)買い時とは思うけど、資金不足ですね。今日のお昼ゴハンは、冷凍チャーハンと熊本ラーメン桂花のカップ麺でした。押してね【ベトナム株】現在の保有銘柄&株数(2024.9.15)

  • 【タイ株】最近の高配当銘柄(SET50)5選(2024.9.14)

    ※配当利回りはSETのHPから転記(Asof13Sep2024)※チャート期間:1年間SCB(SCBX)株価:112.00配当利回り:9.23%<タイ株時価総額9位(2024.4時点)>LH(LANDANDHOUSES)株価:6.05配当利回り:8.26%TISCO(TISCOFINANCIALGROUP)株価:97.50配当利回り:7.95%PTTEP(PTTEXPLORATIONANDPRODUCTION)株価:138.50配当利回り:6.86%<タイ株時価総額5位(2024.4時点)>PTT株価:33.00配当利回り:6.06%<タイ株時価総額1位(2024.4時点)>押してね【タイ株】最近の高配当銘柄(SET50)5選(2024.9.14)

  • 【今日のタイ株】BTS徐々に回復中?(9/13)

    今日のタイSET指数:1424.39(+0.20%)タイ経済、グローバルサウスで埋没苦肉のBRICS接近「東南アジアと南アジアを結ぶ経済協力枠組み『ベンガル湾多分野技術経済協力イニシアチブ(BIMSTEC)』。タイ政府は8月下旬、9月4日に同国が主催する予定だった首脳会議の延期を発表した。」(9/13、日本経済新聞)BTS(BTSGROUPHOLDINGS)【SET50(FF)】【SET100(FF)】鉄道事業「BTSスカイトレイン」運営事業多角化を推進中株価:4.78(+1.70%)PER:N.A配当利回り:3.40%(3ケ月チャート)現在、20,932株保有中のBTS。損益は-37%の大幅マイナス。テレビ朝日「ミュージックステーション2時間SPアニメ特集」を見ながら、「俺の聴きたいアニソンは、こんなん...【今日のタイ株】BTS徐々に回復中?(9/13)

  • 【今日のタイ株】SET指数:1421.58(+0.44%)(9/12)

    今日のタイSET指数:1421.58(+0.44%)今日の東南アジア株は軒並み上昇。「タイのSET指数は6.17ポイント、0.44%上昇の1,421.58ポイントで取引を終え、取引額は474億バーツでした。同アナリストは、タイの株式市場は昨日から立ち直り、FRBが25bpsの利下げに自信を持つようになったため、大型株の取引量が多かったと述べました。アジア市場にとってセンチメントはポジティブで、資金流入を呼び込みました。」(https://www.kaohooninternational.com/markets/544386)タイ・ペートンタン首相、「経済重視」踏襲施政演説「タイのペートンタン首相は12日、国会で初の施政方針演説に臨んだ。主力の観光産業の振興など経済重視の姿勢を鮮明に打ち出したほか、資源開発...【今日のタイ株】SET指数:1421.58(+0.44%)(9/12)

  • 【今日のタイ株】SET指数:1415.41(-0.88%)(9/11)

    今日のタイSET指数:1415.41(-0.88%)東南アジア株は大半が下げ。「タイ新政権、タクシン氏復権・親軍派分裂が生む政情不安」(9/11、日本経済新聞)「株式市場に1700億バーツの資金流入見込む=投信『ワユパック』の募集開始などで」(9/11、時事速報バンコク)「今年の家計債務8.4%増、過去最高=調査」「工業連盟、下半期は自動車販売が回復と予測」(9/11、NNAASIA)「ティプコ・アスファルト(TASCO)、販売量は前年並み=政府の予算執行加速で好転」(9/11、時事速報バンコク)TASCO(TIPCOASPHALT)道路の建設・保守用アスファルト乳剤の製造・販売【SET100(FF)】株価:17.90(+1.13%)(1年チャート)夏が終わらない押してね【今日のタイ株】SET指数:1415.41(-0.88%)(9/11)

  • 【全日本社会人】バド渡辺勇大&18歳・田口真彩の新ペアが5連続ストレート勝ち【ベスト4】(9/10)

    バド渡辺勇大&18歳・田口真彩の新ペアが5連続ストレート勝ちワタガシ最終戦から18日「まだ遠慮ある」(9/10、THEANSWER)gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ans/sports/ans-461686.html?_gl=1*fhub81*_ga*MjUwODc3MTEyLjE3MTk5MTYzMDc.*_ga_XJ5END643J*MTcyNTk3MDgwMi4xNjEuMS4xNzI1OTcxOTg4LjU5LjAuMA..バドミントン・田口真彩18歳、混合に続き女子ダブルス佐藤灯とのペアでも快勝(9/9)グレードの低い大会であっても、田口選手は、女子、混合ダブルスともベスト4はスゴイと思う。これって二刀流?明日(9/119:30AM)の女子ダブルスの相...【全日本社会人】バド渡辺勇大&18歳・田口真彩の新ペアが5連続ストレート勝ち【ベスト4】(9/10)

  • 【日本株】ライオン【4912】が知らないうちに上がってた。【年初来高値】(9/10)

    マネックス証券の自分の口座を久しぶりに見たら、ライオン【4912】の株価が上がってた。最近、配当の入金もあったことも思い出した。ラッキィー今年1月に底値だろうと思って株主優待絡みで、1338円、100株買ったら、さらに下がった。今日は12円も上がってる。何があったのか?海外事業が好調みたい。ライオン【4912】日用品国内3位株価:1547.5円(+0.81%、9/10)<年初来高値>配当利回り:1.69%株主優待:自社商品セット権利確定日:12月末日(1年チャート)押してね【日本株】ライオン【4912】が知らないうちに上がってた。【年初来高値】(9/10)

  • 【今日のタイ株】キンキホームがぁぁぁ【キンキホームへいらっしゃい】(9/9)

    今日のタイSET指数:1431.13(+0.24%)外国人投資家が戻り始めた?タイのデジタル通貨給付、今月開始第1弾42億ドル配布へ「タイのジュラプン財務副大臣は9日、デジタル通貨配布計画について、社会的弱者を支援するために今月前倒しで開始し、第1弾として1450億バーツ(42億ドル)を配る方針を示した。」(9/9、トムソンロイター)<保有株の直近XD>・9/10:BDMS・9/11:KBANK・9/12:TOP・9/12:TTW<今日の値上がりタイ株>TTB(TMBTHANACHARTBANK)株価:2.02(+3.06%、9/9)PER:9.40配当利回り:5.34%(1年チャート)キンキホーム(滋賀県)が破産するみたい。関西を離れて20年くらい経つけど、CMは覚えてる。キンキホームが破産申請へテレビ...【今日のタイ株】キンキホームがぁぁぁ【キンキホームへいらっしゃい】(9/9)

  • 【動画】パリ五輪銅メダル 渡辺勇大が新ペアで混合ダブルスに登場!【バド全日本社会人選手権】(9/8)

    パリ五輪銅メダル渡辺勇大が新ペアで混合ダブルスに登場!【バドミントン全日本社会人選手権】私も田口選手の首裏、氷でグリグリしたい。田口選手は注目されて大変だよね。女子ダブルスにもエントリーしてるし。ワタマヤペア?押してね【動画】パリ五輪銅メダル渡辺勇大が新ペアで混合ダブルスに登場!【バド全日本社会人選手権】(9/8)

  • 【タイ株】政府系ファンド「バユパック(Vayupak)」の過去記事(9/8)

    タイ、地方株式市場活性化のため国営ファンドを増強「タイの株式市場を強化するため、タイはバユパック・ミューチュアル・ファンドを1000億バーツから1500億バーツ(28億ドルから43億ドル)に拡大する予定だ。タイの株価指数は、前年の15%下落に続き、現在までに8.4%下落している。景気低迷、通貨安、政治的不透明感など、さまざまな要因が重なったことが下落の原因だ。現在約3220億バーツの資産を保有するバユパック・ファンドは、タイ株式市場の証券を中心に投資し、特に堅実なリターンと長期的な安定性、強力なコーポレート・ガバナンスを示す企業をターゲットとする。主な保有銘柄には、タイ最大のエネルギー会社PTT、金融グループのSCBX、クルンタイ銀行などがある。」(8/14、INVESTING.COM)にわかに動意付くタ...【タイ株】政府系ファンド「バユパック(Vayupak)」の過去記事(9/8)

  • 【タイ株】SETESG企業とは(9/7)

    SETESGインデックスは、「持続可能な」企業の価格変動を指した指数時価総額上位10社:GULF、ADVANC、CPALL、PTT、AOT、PTTEP、BDMS、KBANK、SCB、SCC世界の代表的なESG投資指標として知られているのは1999年に始まった「DowJonesSustainabilityIndex(DJSI)」。SETは持続可能な企業を、環境(E)、社会(S)、ガバナンス(G)への責任とともに、リスク管理とサプライチェーン管理、イノベーションに取り組む企業として定義している。(2022.8.30THAIBIZ)SETESG企業は→114社押してね【タイ株】SETESG企業とは(9/7)

  • 【タイ株】現在の保有銘柄&株数(2024.09. 07)

    現在の保有銘柄&株数(2024.09.07)は次のとおり。1週間前と比べると、資産総額はプラス5%。いずれどこかで「調整」されるだろうね。AOTほか損益マイナス株は相変わらずマイナスです。利確したいけどね※チャート期間:3ケ月ADVANC(ADVANCEDINFOSERVICE)BBL(BANGKOKBANK)KBANK(KASIKORNBANK)押してね【タイ株】現在の保有銘柄&株数(2024.09.07)

  • 【今日のタイ株】急に上がり始めた、なんだか怖いタイ株。【銀行株大幅高】(9/6)

    今日のタイSET指数:1427.64(+1.66%)タイ主要銀行株は軒並み上昇。BBL:+5.61%、SCB:+5.58%、KBANK:+4.10%、BAY:+6.80%、KTB:+4.66%THB/JPY≒4.27(9/6)「東南アジア株式市場は大半が上昇している。投資家の間では、米連邦準備制度理事会(FRB)による9月の利下げの規模を見極める手掛かりとして、この日発表される8月の米雇用統計が注目されている。」(9/6AM、ロイター)タイ、ペートンタン新政権が発足へ国王宣誓式「新政権は下院で安定多数の議席を握るが、これまで最大与党『タイ貢献党』と協力してきた親軍政党の主流派が離脱した。貢献党所属のペートンタン氏が長期政権を実現できるかは不透明だ。」(9/6、時事速報バンコク)「不動産スパライ(SPALI...【今日のタイ株】急に上がり始めた、なんだか怖いタイ株。【銀行株大幅高】(9/6)

  • 【今日のタイ株】南野の活躍を久しぶりに見たなぁ。【SET1400超え】(9/5)

    今日のタイSET指数:1404.28(+2.84%)(3ケ月チャート)なんなんこれ!「アナリストは、タイの株式市場は、10月に開始される予定のVayupakFundに関する説明に支えられ、1,000億から1,500億バーツの流入が見込まれる高取引量で1,400ベンチマークを超えたと述べました。さらに、タイ市場とインドネシア市場に豊富にあるバリュー株への投資への世界的なシフトと、タイ株式の有利なバリュエーションの恩恵を受けました。アナリストは、タイ市場は、次の取引セッションで利益を拡大する前に、小さな初期下落を経験する可能性があることを示唆しています。」(https://www.kaohooninternational.com/markets/544092)」<今日の値上がりタイ株>ADVANC(ADVAN...【今日のタイ株】南野の活躍を久しぶりに見たなぁ。【SET1400超え】(9/5)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、松崎しげらないさんをフォローしませんか?

ハンドル名
松崎しげらないさん
ブログタイトル
のんびりタイ株投資(略して、NTT)
フォロー
のんびりタイ株投資(略して、NTT)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用