藤の木公民館さん主催事業、グループ作り講座を担当させていただきました。 紫陽花の水揚げ方法から夏のアレンジの お花持ち方法など、アレンジ初心者さん クラス…
2024年6月
藤の木公民館さん主催事業、グループ作り講座を担当させていただきました。 紫陽花の水揚げ方法から夏のアレンジの お花持ち方法など、アレンジ初心者さん クラス…
2024年6月
「ブログリーダー」を活用して、HIROMI FLOWERさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
藤の木公民館さん主催事業、グループ作り講座を担当させていただきました。 紫陽花の水揚げ方法から夏のアレンジの お花持ち方法など、アレンジ初心者さん クラス…
レカンフラワー 花の宝石箱 自然色のドライフラワーです。 フレーム、ガラスドームに乾燥剤を入れて 密封することでそのままの色で楽しむことが 出来ます。 …
。 藤の木公民館主催事業を担当させて いただきました。 地域まるごとグループ立ち上げ講座~ 少しづつ生活の仕方が変わってきていて お花を飾りたいけどなかなかで…
生徒さんの作品が出来ました。 小さなお花をストックして少しづつ置いていきます。 お散歩で見つけた草花が似合いますね。 お城の赤い屋根はバラ🌹 壁は銀ポプラの…
今日も大好きな生徒さんと楽しい時間を 過ごさせていただきました。 サプライズプレゼント💛 賞をいただいたこと、生徒さんが喜んでくださって 本当に嬉しいで…
子どもたちからのプレゼント 「花の美術と物語」 花の美術史、ヨーロッパの図像 美しいお花や絵画が全ページカラーで 載っています。 見ているだけでうっとり…
お庭のミニバラといちごを丁寧に押し花に されて、リースを作られました。 リース作りのコツを少しアドバイスさせて いただきました。 とっても可愛らしく出来まし…
暑い夏が来る前に、お花の植え替えを しないといけないですね。 ペチュニアガーネットピンク、少し小さめの 八重咲きで寄せ植えにはピッタリです。 可愛らしい…
ご結婚される方へのプレゼント。 プリザーブドフラワーでお作りしました。 ピンクのローズ エマ 自然な感じが好きです。💛 #結婚祝い#贈り物#プリザーブド…
バラの季節ですね。 香り良いバラがたくさん出回っています。 お庭で育てたバラやハーブをご自分で 束ねてプレゼントやお部屋に飾れると いいですね。 スパ…
無垢の木、自然素材を使用した「木造の家」 木の香りがする素敵な空間で講座を開催しました。 押し花アートは、子どもさんからどなたでも 制作することが出来るので…
いつもは、こちらに来るとディズニーに 寄りますが、今回は娘と一緒ではないので ゆっくりお花がある所をまわりました。 鎌倉駅から鶴岡八幡宮まで歩いていると…
表彰式の後、記念パーティーに出席しました。 昭和記念公園のチューリップ、桜が満開。💛 お天気も良くてとても綺麗でした。 パーティーでは、恒例のじゃんけ…
押し花絵画創造展コンテスト表彰式に 出席しました。 会場は、国営昭和記念公園花みどり文化センター です。 タイトル「優しい思い出」 2年前、「紫陽花ふわ…
創造展賞 株式会社日比谷花壇賞をいただきました。作品のメインは優しい色合いのアジサイフワリ❤️こちらのアジサイは息子が母の日にプレゼントしてくれた もので…
いつも楽しい皆様の集まりです。 素敵な作品が出来上がりました。 一生懸命作品を制作した後のティータイム💛 代表の方が桜餅を作って来てくださいまし…
水揚げを上手にすると、長く咲いてくれますね。 大好きなお花です💛
苔、黄金手まりなど枝物で構成しています。 ナチュラルな雰囲気で。 春のお花は、華やかな色合いが お似合いですね。
生徒さんの素敵な作品が出来上がりました。 夢中で制作した後は、ティータイムです。 いつもとっても美味しいケーキを作って来て くださる代表の方、…
大塚公民館主催事業として担当させてもらいました。 ミモザということで、キャンセル待ちが出るほどの 人気でたくさんの方が参加してくださいました。 地域の方…
藤の木公民館さん主催事業、グループ作り講座を担当させていただきました。 紫陽花の水揚げ方法から夏のアレンジの お花持ち方法など、アレンジ初心者さん クラス…
レカンフラワー 花の宝石箱 自然色のドライフラワーです。 フレーム、ガラスドームに乾燥剤を入れて 密封することでそのままの色で楽しむことが 出来ます。 …
。 藤の木公民館主催事業を担当させて いただきました。 地域まるごとグループ立ち上げ講座~ 少しづつ生活の仕方が変わってきていて お花を飾りたいけどなかなかで…
生徒さんの作品が出来ました。 小さなお花をストックして少しづつ置いていきます。 お散歩で見つけた草花が似合いますね。 お城の赤い屋根はバラ🌹 壁は銀ポプラの…
今日も大好きな生徒さんと楽しい時間を 過ごさせていただきました。 サプライズプレゼント💛 賞をいただいたこと、生徒さんが喜んでくださって 本当に嬉しいで…
子どもたちからのプレゼント 「花の美術と物語」 花の美術史、ヨーロッパの図像 美しいお花や絵画が全ページカラーで 載っています。 見ているだけでうっとり…
お庭のミニバラといちごを丁寧に押し花に されて、リースを作られました。 リース作りのコツを少しアドバイスさせて いただきました。 とっても可愛らしく出来まし…
暑い夏が来る前に、お花の植え替えを しないといけないですね。 ペチュニアガーネットピンク、少し小さめの 八重咲きで寄せ植えにはピッタリです。 可愛らしい…
ご結婚される方へのプレゼント。 プリザーブドフラワーでお作りしました。 ピンクのローズ エマ 自然な感じが好きです。💛 #結婚祝い#贈り物#プリザーブド…
バラの季節ですね。 香り良いバラがたくさん出回っています。 お庭で育てたバラやハーブをご自分で 束ねてプレゼントやお部屋に飾れると いいですね。 スパ…
無垢の木、自然素材を使用した「木造の家」 木の香りがする素敵な空間で講座を開催しました。 押し花アートは、子どもさんからどなたでも 制作することが出来るので…
いつもは、こちらに来るとディズニーに 寄りますが、今回は娘と一緒ではないので ゆっくりお花がある所をまわりました。 鎌倉駅から鶴岡八幡宮まで歩いていると…
表彰式の後、記念パーティーに出席しました。 昭和記念公園のチューリップ、桜が満開。💛 お天気も良くてとても綺麗でした。 パーティーでは、恒例のじゃんけ…
押し花絵画創造展コンテスト表彰式に 出席しました。 会場は、国営昭和記念公園花みどり文化センター です。 タイトル「優しい思い出」 2年前、「紫陽花ふわ…
創造展賞 株式会社日比谷花壇賞をいただきました。作品のメインは優しい色合いのアジサイフワリ❤️こちらのアジサイは息子が母の日にプレゼントしてくれた もので…
いつも楽しい皆様の集まりです。 素敵な作品が出来上がりました。 一生懸命作品を制作した後のティータイム💛 代表の方が桜餅を作って来てくださいまし…
水揚げを上手にすると、長く咲いてくれますね。 大好きなお花です💛
苔、黄金手まりなど枝物で構成しています。 ナチュラルな雰囲気で。 春のお花は、華やかな色合いが お似合いですね。
生徒さんの素敵な作品が出来上がりました。 夢中で制作した後は、ティータイムです。 いつもとっても美味しいケーキを作って来て くださる代表の方、…
大塚公民館主催事業として担当させてもらいました。 ミモザということで、キャンセル待ちが出るほどの 人気でたくさんの方が参加してくださいました。 地域の方…