chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 5/30 ☆検定日のスイミング☆

    2ヶ月に一度のスイミング検定日。前回バタフライを終えて、4月からタイムチャレンジへと進んだ娘さん。3級の検定内容は「好きな種目で50m完泳出来る」とのことで…進級以前から余裕なハズ。ただし「泳法違反なく」という注意事項があるから…ちゃんとしたフォームで泳ぐことも大事ってことなんだろうね。何にしても大丈夫だろうと思っていたのに…意外にも帰宅した娘さんしょんぼり。え、え、えぇぇぇぇぇ何があったの!とびっくりし...

  • 5/29 ☆スタートは良かったんだけどなぁ☆

    計算ドリル1ページ、漢字練習…この量の宿題を週末かけてやった弟くん。計算ドリルがね…計算問題だとそれなりに問題数が多くなるから、この時は割り算の筆算20問。まだまだ二桁÷一桁で簡単だとは思うけど…さすがに習いたての身には重いらしく。。。そして今日(月)も、前回と同じ量の宿題が出たとげっそりしていた。「(金)ならまだしも…今日この量ってさぁ。。。」と。そんな訳で、普段ならどれだけ言っても頑なに20時にならないと勉...

  • 5/28 ☆もぐもぐチャレンジ☆

    近くのスーパーでは「もぐもぐチャレンジ」なる取り組みがあり…期限切迫で半額シールが貼られている商品に、別のシールもついていてそのシールを集めると特製のガチャガチャが回せるという仕組み。半額商品あったら率先して買う方だけどね…なかなかタイミング合わないんだよね。10枚集めてようやく1回…それが先日ようやく貯まった。もちろん姉弟分で2枚!「これ持って行けば、ガチャガチャ出来るよ〜」と言ったら、もちろん食いつ...

  • 5/27 ☆傘が壊れて…☆

    本日の風邪の状況…弟くん、少しの咳とちょっと声がおかしい程度でかなり回復。娘さん、相変わらず咳が酷いものの…夕方を堺に大分落ち着いてきた。ダンナは昨日から「ほぼ気にならない」と言っていて、昨日グダグダだった私も早く寝たのが良かったのか喉の痛みも治まり謎の体調不良からも復活。そんな今日は、娘さんの長い傘が壊れてしまったので…前回買った雑貨屋さんに行くことに。まぁ…イオンの中なんだけど。傘の壊れ方がびっく...

  • 5/26 ☆音楽朝会☆

    弟くん、少しは声が出るようになり…そんな今日は弟くんの学年の「音楽朝会」。コロナ直前まで…つまり娘さんが2年生の頃までは体育館に全学年が集合し、発表の学年の親は2階から見るって感じの会だった。弟くん入学の年からコロナで中止され…そして4年生になった今、弟くんにとっては初の音楽朝会!さすがに全学年が体育館に、にはならず今年度からは発表学年と体育館で見るのは1学年(今回は3年生)と親との構成になり…他の学年は教...

  • 5/25 ☆おっと…私も☆

    弟くんがゲホゲホし出して、娘さんも喉が痛いと言い…ダンナも昨日から喉の調子が悪いと。来てるね、来てるね〜と思っていたら…はい、私も今朝から喉がヒリヒリ。ズキンと来る痛みから始まることが多いけど…今回のは喉全体が荒れている感じで「痛い」という表現はちょっと違う感じ。ダンナも「そんな感じ」って言うし…正に弟くんから発症の菌っぽいね。あ〜やだやだ。相変わらず弟くんは声が出にくいものの…時々咳をメインにする程...

  • 5/24 ☆選択ミス☆

    相変わらず風邪っぴきな姉弟だけど…学校も習い事関係も通常通り。まっ…数年前なら即出席停止だっただろうね(笑)。そんな今日の体操教室は、学校の体育館が使用不可らしく…学校から15〜20分ほどの距離にある市の施設にて。学校からお友達と向かうので…行きはいいけど、ランドセル背負ったままだし帰りはお迎え必須。なんとなく普段の習慣で当たり前のように歩いてお迎えに行ったけど…よくよく考えると遠いなぁ(笑)。いや…歩くのが苦...

  • 5/23 ☆喉が痛い?☆

    風邪っぴきの弟くん…そして今朝起きた娘さんは「くそ喉痛い…」と。うわっ、移ってるし。。。そりゃまぁそうなるだろうなって予感はもちろんあったけどさ…来ちゃったね。風邪と言えば喉スタートな娘さん(私もこのパターン)、対する弟くんは咳出るわ声も出にくくかすれた声になってるのに…一度も喉が痛いとは言ったことがない。不思議。そんな今日は市内の先生方が集まっての研修があるらしく、短縮3時間。給食食べてスグ帰って来る...

  • 5/22 ☆一晩寝て…☆

    風邪っぴきで弱りまくって早寝した弟くん。寝る前には「明日早く起きちゃったらどうしよう」なんて心配をしていたけど…早寝とは言っても21時ぐらいだし。大した早寝でもないよね。。。「1時間ぐらい早く寝たぐらいじゃ、大丈夫でしょ」と言った通り…今朝は6時に起きてた。夜中は昨晩みたいに何度も咳き込むこともなく、熟睡出来た感じだと思う。…私が熟睡しすぎて、咳すら気にならなかったのかもしれないけど(笑)。で…「元気になっ...

  • 5/21 ☆疲れてるね?☆

    昨日から風邪気味っぽいな〜という症状のある弟くん。でも明らかに鼻風邪ですね…って程度で、昨日はいつもの鼻炎とは違う感じで鼻水じゅるじゅる。夜には咳が出るようになって、夜中もよく咳き込んでいた。今朝は…咳は少し落ち着いたかな?って感じで、熱はなく普通に元気。そんな今日は…お昼に回転寿司でも行きますかって出掛けて、すぐに帰るつもりがちょっとイオンに寄り道したりして。。。そして帰宅後は2時間Switchで遊び倒し...

  • 5/20 ☆今月も歩いて参加☆

    毎月、市内のホームセンターでのクイズラリーに参加している姉弟。3キロほどある立地で…最近は敢えて歩いて向かうことにしている。そろそろ梅雨だったり、夏になれば気温的な問題で徒歩は無理になるかな〜と思いつつも…今日はまだ行けるね!意外と引きこもり体質な弟くんの方がこの場合フットワーク軽く、娘さんの方が「歩くのイヤ〜」と。この程度の距離がダメだったら…修学旅行でのハイキング無理でしょ!まぁ〜あぁだこうだ言い...

  • 5/19 ☆結構大雨☆

    朝は曇りだったけど…この後雨の予報。学校の後そのまま塾に行く予定だし、今日は傘忘れちゃダメだよ!今全然だし…今日は折りたたみ傘を持って行かせた。そして16時前が学校から塾への移動時間だけど…まぁ〜ザァザァ降り。。。ヤダねぇ〜このタイミングでの移動。「一度家に帰る」という選択をせず、塾直行を選んで正解だったね。娘さんは今日も室長に「先生の交換」を直談判したらしいけど…ダメって(笑)。次の面談で、室長から何か...

  • 5/18 ☆早速、振替☆

    一昨日、スイミングを休んだ娘さん。振替は翌月の第一週までという決まりがあり(コロナで延長された時期もあったけど…多分もう戻ったよね?あまり振替してないからイマイチ分からず)尚且、月の最終週はテスト期間中で通常の振替は不可となっている。何かと制約多いし…こっちの都合としても(月)(木)しか行かれないし、となると結構振替可能な日って限られるよね。なので…いつ振替をするかと娘さんと話していた所「じゃ、今日行く!...

  • 5/17 ☆児童書☆

    読解力が怪しすぎる姉弟…どっちもどっちだけど、弟くんの方が重症かな。。。ってことで、先日通りかかりに図書館に一緒に行き…興味をもって読めそうな本を探してきた。一番好きなのは「○○のサバイバル」や「どっちが強い」なんだけど…ほぼ漫画なんだよね。漫画でもいいから文章を読んで欲しいと思っているけど、学校でも毎週(水)の朝は読書の時間があるし…その時に持って行かれるような本がいいよね。ってことでこの時に借りてきた...

  • 5/16 ☆スイミングお休み☆

    今日は娘さん…スイミングを休むことに。ついに月のものが…という理由で休む日が来てしまうとは。。。振替を嫌がる性格ではないので、その点全く心配はないんだけど…振替するとバスには乗れないのが難点。決して遠くはないし、ひとりで行かれない場所ではないけど…絶対行きたがらないよなぁ。そう…しわ寄せが来るのは私。はぁ。。。しかも塾の日はダメだし、土日も平日からの振替は不可となっていて…実質行かれるのは(月)(木)しかな...

  • 5/15 ☆結局電気代って。。。☆

    先週の(火)に新しい洗濯機が届いて…翌日はいいお天気だったので普通に洗濯だけして外干ししたら、乾燥機が欲しかったダンナから大クレーム(笑)。でもさぁ〜お天気いいのに乾燥機必要ある?雨の日でいいじゃん。。。って思うけど…それならまぁ、一度使ってみますかと(木)に初めて洗濯から乾燥までを押してみた。な…長い…延々と乾燥機回ってる(笑)。そりゃまぁトリセツ読んで、大体のことは把握してるけど…それでもやっぱり3時間も乾...

  • 5/14 ☆避難訓練☆

    今日は先月両親に誘われていた、実家のマンションの避難訓練に姉弟が参加。。。訓練っていうか、姉弟は地震の体験をする起震車が目的(笑)。これ…コロナ前にも一度参加していて(その時は煙だったかな?)今回久しぶり。父から話が来た時は「もう大きくなったしなぁ…」と姉弟無関心かと思ったんだけど、実際に聞いてみればふたりして目を輝かせて「行くっ!」って(笑)。そうなんだ〜〜。ってことで9時前に祖父母宅へと向かわせた。…9...

  • 5/13 ☆作戦勝ちの耳鼻咽喉科☆

    先月、耳垢が原因で学校から要受診の紙を貰ってきた娘さん。鼻炎で耳鼻科に行きたいのは弟くんなのに〜娘さんの方かいっ。そしてこの紙の時期は耳鼻科も混むからな〜行きたくないんだよなぁ〜とウダウダして1ヶ月。。。別に学校から急かされた訳じゃないけど…そろそろ行かないとマズイかな。何しろ習い事と耳鼻科の休診日との兼ね合いが難しく…行かれる曜日が少なくてね。もう混んでるの覚悟で(土)行くのが一番かな〜と、今週こそ...

  • 5/12 ☆塾の先生が…☆

    先生の好みをしっかりと聞いてくれた塾。それが災いして、娘さん塾の先生に対する不満は遠慮なく口にして…とは言え私に言ってもしょうがないじゃ〜ん。どうやら(水)の先生は気に入っていて、(金)その先生が弟くんの担当になり、娘さんにはちょっぴり年配の先生が配置になった今月。何度か習ったことのある先生だけど…合わないんだって。。。ま…学校じゃないしね、お金払って通ってるからね…先生合わないのを我慢するのもイヤだろう...

  • 5/11 ☆修学旅行説明会☆

    今日は午後から、修学旅行の説明会があり小学校の体育館へ。朝はいいお天気だったのに…午後から雨なんて天気予報。ホントかなぁ〜って思うくらいいいお天気だったけど…案の定お昼頃から黒い雲が出て来て、集合時間には雨。更には開催中や帰り道にはゴロゴロ鳴ってた。なんて天気だ。。。説明会の内容は…まぁプリント貰ってその通りに説明が進むだけだから、正直プリントがあれば十分って所だけどね〜。それでもちょこちょこと補足...

  • 5/10 ☆久しぶりに感じる…☆

    先週はゴールデンウィーク中で、体操教室もなければ塾もお休み。塾が休みなんてね〜お正月以来だもんね(笑)。ってことで…1週間だけだけど、お休み挟むとなんか久しぶりな感じが。。。おお〜今日は17時まで帰って来ないのか!と新鮮に感じてみたりして(笑)。たっぷり時間があったから、17時には弟くんの帰り道を少し迎えに行ったりする余裕も。明るいし必要ないとは思うんだけどね〜。でも行ったら行ったでかなり喜ぶので…まぁ喜ぶ...

  • 5/9 ☆洗濯機到着☆

    今日は週末に頼んだ洗濯機の到着日。予定では午後の到着、朝に電話があって詳しい時間が決まるって流れだったけど…電話を貰った時点で「少し早めて11時〜13時でどうでしょうか」と。。。なんとなく勝手な想像で「午後」って15時、16時ぐらいかと思ってたんだけど(笑)。ま…特に異論はないので「11時寄りの予定時間」ってことと、作業時間は30分程度ということだけ確認してお願いした。ホントその通りな時間に来てくれ、11時過ぎの到...

  • 5/8 ☆始まっちゃったね〜☆

    今年のゴールデンウィークは、先週の(月)(火)が休めれば9連休だけど…姉弟にとっては後半の5連休がまとまったお休み。それでも嬉しかったみたいで「学校行きたくな〜い」って言っていた(笑)。今日から始まっちゃうね〜本格的な1学期が。。。この先夏休みまで祝日すらないもんね〜。ま…「行きたくない」って言ってる姉弟も、その理由は「面倒くさい」的な意味なので特に心配することもないし…帰って来たら楽しそうにまた遊びに行くく...

  • 5/7 ☆最終日☆

    ゴールデンウィーク後半も、もう最終日。雨だし…やっぱりイオンですかねぇ〜(笑)。マリオの映画?とも思ったけど…何も混んでいそうなゴールデンウィークに行く必要もないかな。サクっとご飯食べて、少しお店見て程度でいいよね。到着したのは11:30。もうフードコートの席はほぼ埋まっている状態だったけど…運良く1席見つけたので先に食べちゃぉうか。娘さんは「ケンタッキーがいい!」と、ダンナと共に向かい、弟くんはとりあえず...

  • 5/6 ☆念願のカード屋さん☆

    ゴールデンウィークに入る前から、よく遊んでいるYくんをカード屋さんに誘っていた弟くん。懲りないよね〜。Mくん家は「子供だけではダメ」派で叶わずだったけど…どうやらYくんは大丈夫らしい。とは言えゴールデンウィークの最中、日程的にも大丈夫なのか心配な所。弟くんの中ではしっかりと「(土)の午後、1000円ぐらい持って」と約束したらしいけど…前日にYくんのお母さんから「聞いてます?」と確認の連絡が来た(笑)。しかもカー...

  • 5/5 ☆うんこミュージアム☆

    渋滞激しいゴールデンウィークは、出掛けるなら電車で行かれる所がいいなと思って…都内を色々思い浮かべている中に「お台場」を思いついた。姉弟行ったことないからね。とは言え、ダンナも私も娘さん生まれてからは行っていなくて…気づけばヴィーナスフォートもなくなっちゃったし色々変わってるよね〜何しに行こう(笑)。行っても楽しむ所が分からない…と思っていた時に、娘さんが「うんこミュージアムに行ってみたいんだよね〜」...

  • 5/4 ☆買い物☆

    今週の買い物はどうしようかと直前まで保留にしていたけど…昨日は茨城行ったし、明日もお出かけ予定。…じゃ、今日は特に予定ないし買い物行っちゃおう。娘さんももろちん、いそいそと付いて来た。お小遣い入った直後でね…使う気満々。。。立ち寄るスーパーの向かいに、しまむらがあることを思い出し…そこ洋服だけじゃなくて雑貨類も充実しているから「あっちに行って来る!」と。放置するつもりだったけど、父が「一応一緒に行く」...

  • 5/3 ☆みっちゃん家へ☆

    今日は高速の渋滞予測ピークなゴールデンウィーク後半初日。。。っていう日に、果敢にも茨城のダンナの実家へ。一応いつもより1時間早めに家を出てみたものの…やっぱり途中から渋滞しだして下道で。でもあれこれ用事済ませたり、朝ご飯食べたり、買い物したりした割にはいつもぐらいの時間に到着。犬のクッキーとひと遊びした後…いつものコースでショッピングセンターへ。いつも混んでるお寿司屋さん、今日なんてどうなることやら...

  • 5/2 ☆今日も平日☆

    昨日に続き平日の今日。そりゃ〜もう、ブツブツ言いながら嫌そうに朝学校行ったよ(笑)。この2日間さえ休みだったら…ってそりゃ考えちゃうよね。でもスイミングはお休み。(火)だけど遊べる〜って娘さん、それはそれは喜んで友達と約束していた。…とは言え残念ながら6時間授業なんだよね。遊べると言ってた友達は「習い事の振替があった」とか「6時間だから遊ぶ時間少なくて行かれない」って子がいて減っちゃったけど…無事にひとりは...

  • 5/1 ☆束の間の…☆

    今日と明日はカレンダー通り学校がある姉弟。まぁ〜〜嫌がる嫌がる。そりゃあねぇ…気持ちも分かるけどさ(笑)。特にニュースで「9連休」とか聞くと「なんで子供だけ学校あるんだ〜〜」って。いや…先生も仕事してるよ。ダンナもテレワークしてるよ。(休んでる人もいるから…暇〜って言ってるけど)え?私…?休みですけど(笑)。勤務校は昔からこういうちょこっとしたお休みは埋める派でね。丁度(月)に担当授業がある私はありがたいお休...

  • 4/30 ☆ららぽーとへ☆

    昨日は姉弟は友達と出掛けたけど…親的には引きこもりだったし、どっかいきますか。ってことで…ららぽーとへ。小学生の子供がいると…(月)(火)と普通に学校があるし、今日なんて単なる週末ぐらいにしか思っていないけど。。。おっそろしく混んでるららぽーと。やっぱり今日って…ゴールデンウイークなんだね(笑)。もう今日はららぽーと内で買い物をするのは止めようと、タイミングよく入れたブュッフェでランチして終了。他…丁度洗濯...

  • 4/29 ☆何かのイベント?☆

    数日前に弟くんの友達のお母さんから、子供会のイベントのチラシを見せてもらい「これ、前に参加して面白かったから行こうと思うんだけど一緒にどう?」と誘ってもらった。弟くんにチラシを見せて聞いたら…イベント内容どうこうよりも友達と約束出来る方が魅力ってノリだったけど「行く、行く」って(笑)。Yくんのお母さん的には、1年生の妹ちゃんがいることから「連れて行ってあげるよ〜」的なお誘いだったけど…Yくんに弟くん、更...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Marieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Marieさん
ブログタイトル
☆MarieのベビMarieに会いたい☆
フォロー
☆MarieのベビMarieに会いたい☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用