いやはや、最近引きが強い話しを書いているけど、またもやでね。あまりに偶然が過ぎるので、ちょっとどうなっているのだろうと😂TOKYO FMへ行った後、歩いていた…
アナウンサー・ナレーター業界で最もレトロを愛すと自負している淵澤由樹。レトロモダンな生活を送る。
レトロなグッズ、建物、古いものを活用した生き方など紹介。 淵澤の故郷、レトロな街・群馬県桐生市の魅力も。
深夜勤務を終え、仮眠を取った後に中継に。今日、羽田エアポートガーデンが全面オープンしました。飲食店、お土産店、衣料品店など80店ものお店が並びます。和のテイス…
っで、ニッポン放送 ガチャガチャ新バージョンにトライ。ラジオブースのミニチュア『パネル&卓上ネームプレート』がでた。このパネルは4分割になっていて自分で組み立…
ニッポン放送 深夜勤務中。局内に置いてあるガチャガチャが新しいバージョンになっている😆気になる〜。••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•…
たまたま通りかかったマンションで。この色、気になる。何😆?••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••監督作品 映画『月…
桐生振り返り。風景編。先週行った桐生の場所あれこれ。渡良瀬川にかかる錦桜橋。夕方から夜に変わる一瞬。写真加工無しよ。桐生高校グラウンド。野球部活動中ね。清々し…
今日は中継で新宿住友ビル三角広場に。『TOKYOキッズフェスタ2023』が今日から3日間、29日まで開催中。温泉足湯体験や、親子向けのワークショップなどが開か…
桐生振り返り。人物編。自分でも引きが強いとは思っていたのだけど、まさかここまでというエピソードを😄まずは東京で現在進行系で携わっている仕事のプロデューサーさ…
今日のナレーション収録。寒い中、自転車で行ったら手袋をしているのに手先が痛くなるほど冷たくなって。帰宅したら自宅のガスのリモコンに雪だるまマークが。こんなマー…
1月25日のヤフーニュースに掲載されました。尾木ママとのお話、1月22日に放送した番組の一部抜粋です。よかったらご一読ください😊増える発達障害 「尾木ママ」…
桐生振り返り。食編。桐生は美味しいものがたくさんあるのに、時間の関係で回りきれない😂今回、お邪魔できたところをご紹介。『さわい』さんの長ネギスープ☺️ウチヤ…
東京・永田町にあるFMサウンズで番組収録。TOKYO FMで番組を持っていた頃お世話になっていたからホントに久しぶり。嬉しいな😄••✼••┈┈••✼••┈┈…
『上毛かるたスマーク杯』無事、終了しました。最大32チームエントリーできる中、全ての枠が埋まり、トーナメント制で勝ち進んでいく仕組み。優勝は中1の娘さんとお父…
これからスマーク伊勢崎で『上毛かるたスマーク杯』です。読み手のKing of JMKの渡邉さんと😄
明日1月22日(日)、群馬県伊勢崎市のスマークで上毛かるた大会が行われます。『上毛かるたスマーク杯』 私、司会します。10時〜受付開始。先着32チームです。1…
今日は桐生高校の放送部指導に。関東大会、全国大会に出場が決まっている生徒もいるので、かなり難易度高めな要求をしてみる。とっても素直で、自分のものにしようと努力…
ってことで、仕事終えた後 自転車を置いてから、いざ群馬へ。さぁ、ここで北千住駅東武線特急を利用するピンポイントな皆さんに朗報が。乗り換え時、きっと利用していた…
都内は風無くポカポカ陽気。 ってことで、自転車でスタジオに向かう。今日もお仕事楽しかった😊さぁ、この後は北上するわよ〜。••✼••┈┈••✼••┈┈••✼•…
監督をした映画『月下香』が厚木の映画館で公開されます。あつぎのえいがかんkikiにて。明日1月20日〜1月26日まで。そして1月22日には舞台挨拶も。主演の清…
ネタバレ無しよ。やっと観られた。『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』1作目は衝撃的過ぎて、2回観た記憶が。あの感動をもう一度と、観たいと思っていたからやっと…
この前、本物のたい焼きを食べたけど、アイスのたい焼きも好き。冬でもアイスを食べたい。なんだかんだ毎日食べてるかも😆••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈…
ある日の池袋。全国の素敵な品を集めたマルシェのような場所で、あのコを発見! 遠くからでもすぐわかったわ。我がふるさと、桐生が世界に誇る『松井ニット』の品々。私…
高橋幸宏さんがお亡くなりに。20年以上前にTOKYO FMのラジオ収録でお会いしたのですが、今でも鮮明に覚えています。ダンディなジェントルマンで、とても素敵で…
浪花屋のたいやき。あんこの甘さがほどよくて、大好き。持論なんだけど、美味しいあんこは紫っぽい色なんだよねぇ。もちろん、こちらのたいやきもそう😍••✼••┈┈…
モスバーガーの新作『とびきりアボカドコロッケ』を食す。アボカドのコロッケって初めて。風味がよろし😊アボカド好きなので、またリピートするな〜、きっと😄••✼…
JR田町駅。あまり利用したことがなかったので、この階段、初体験。なんだかやる気でていいね😆••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••…
今日は良いことがあったから、お昼のパスタ、ニンニク増し増し、ノリノリで作ってみた。プハーッ😁午後、私に会った方、ニンニク臭かったらごめんなさい。歯はちゃんと…
ナレーション収録。今日は風が吹いていなかったから自転車で余裕にスーイスイと。高校時代、漕いでも漕いでも進まない経験済みなので(赤城おろしの桐生あるある。向かい…
今夜のヤフーニュースに掲載されました。尾木ママとのお話、1月9日に放送した番組の一部抜粋です。よかったらご一読ください😊「尾木ママ」こと尾木直樹が、成人式の…
アナウンサー友達のミサキちゃんからもらった『箱根ラスク』スライスしたアーモンドが乗っていて、とても美味しい♥️フロランタンのラスク版みたい。ミサキちゃんありが…
舞台『宝飾時計』のゲネプロを観ました。高畑充希さんの演技と歌は本当に素晴らしくて。成田凌さん、小池栄子さんもとても魅力的。ネタバレしてしまうと嫌なので内容は書…
1月上旬の神社は人で溢れてるね。神社前で写真は撮ったけど、初詣はまだ。人が少なくなってからにしよっと😌光る竹がいいね。••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••…
白子好きなので、この時期に食べておく。旬は短いもんね。ここのところ気に入っているのは白子の唐揚げ。そういえば 昔ブログで、子供の頃 白子の味噌汁を実家でよく飲…
今、我が故郷、桐生に泊まるとすごい特典が。2000円分の電子マネーがもらえるんですって。この機会に桐生に遊びにきてみてね。ソースカツ丼とか、ひも川うどんとか美…
ちなみに、深夜ニュース勤務の時、一晩中起きているのでお腹が空くの。そのために、局入り前のコンビニ立ち寄りが大事。冷めちゃうかなと思いつつ、肉まんを食べたい心境…
日付け変わる前に東島衣里アナウンサーとニュースの引き継ぎ。東島さん優しい雰囲気😊お話ししてもふわっと柔らか。男性なら惚れちゃうね、きっと。女性でももちろん�…
仕事始めはニッポン放送の深夜ニュース勤務。21時台の電車、一両貸し切り状態に驚き。普段は撮れない写真だよね😁仕事スタートは4日からの方が多いのかな。••✼•…
友達と『うさぎになる』話が出たので、そういえば・・・と思い出した。あった、昔一度だけうさぎになったことが😂富山テレビ時代、23歳かな。当時フジテレビのキャラ…
尾木ママにいただいた『うさぎのフィナンシェ』嬉しい。兎年、跳ねたいわ。茶色うさぎもいるよ😊包装紙に尾木ママシールが。かわいい😍••✼••┈┈••✼••┈┈…
お正月、ゆったり過ごしていますか?映画『月下香』を、このお正月中にご覧いただくのはいかがでしょう。 普段アナウンサーの淵澤が監督をつとめました。低予算ながらや…
あけましておめでとうございます。2023年は尾木ママ、国会議員の自見はなこさんとの番組オンエアからスタートしました。今年もたくさんの方との出会いがありますよう…
「ブログリーダー」を活用して、淵澤由樹 フッチーさんをフォローしませんか?
いやはや、最近引きが強い話しを書いているけど、またもやでね。あまりに偶然が過ぎるので、ちょっとどうなっているのだろうと😂TOKYO FMへ行った後、歩いていた…
ここ20年くらいニッポン放送のお仕事が多い私ですが、それより前はTOKYO FMが多かったの。以前は『サタデーキックオフ』という土曜日朝5時〜8時の生放送や、…
朝までニッポン放送ニュース担当。地震や大雨警報など、バタバタと過ごしたわ。被害が拡大しないことを祈るばかり。息抜きにコンビニスイーツを。オーソドックスな味のカ…
自分でも引きが強いと常々思っているのだけど、先程嬉しい偶然が。 東京都内の駅にて。なんと桐生女子高校の先輩であり、レジェンドアナウンサー、フジテレビの阿部知代…
同窓会で再会した先輩と。少しだけなら時間が合うとのことで、翌日モーニングデート。Tちゃんは小、中、桐生女子高校と一緒なんだけど、ひとつ学年が上。 大昔の中学制…
2つ目のシルクホールでの予定は桐生高校同窓会。来年幹事年ということで、今年幹事のひとつ上の先輩達のお手伝いに。写真は桐女時代の同期4人。私は大人になってからお…
今日はイベントに2つ参加するため、午前中から桐生市民文化会館シルクホールへ。まず初めに地下展示室へ。【写団まいね】の第30回記念写真展が明日13日まで開催中で…
続き。Duolingoは突っ込みをいれたくなる文章がたびたび登場する。タイトル付けてみた。【一瞬読んで「ん?」となるシリーズ】どんなシチュエーションなのよ😆続…
Duolingoアプリで英語勉強を続けて250日だよと、アプリが教えてくれた。嬉しっ。次は300日クリア目指してがんばる。楽しくトライしているけど、Duoli…
1時間の仮眠をとって、今度は埼玉県吉川市に。視覚障害者向けに広報を読む活動をしている音訳サークル【きんもくせい】の方々へ、発声指導に。みなさんの学ぼう、習得し…
ニッポン放送ニュース勤務。番組終わりの森山良子さんからプレゼントをいただく。ありがとうございます😍唐辛子入りのオリーブオイル。パスタを作るのが楽しみ。一瞬、垣…
羽生サービスエリアで【ずんだシェイク】を。ずんだというと餅のイメージよね。普段なかなか出会わないシェイクとあってワクワク。お〜、想像以上に美味しい💕暑いから一…
今日から夏の全国高校野球選手権大会群馬県大会が開幕しました。桐生高校はかつて甲子園常連校。公立で、しかも男女共学になり、ますます甲子園への道は厳しくなりそうで…
桐生高校放送部の指導に。全国大会に行く生徒を除いて3年生は引退となった。挨拶してくれて、なかには手紙をくれる子も。嬉しいなぁ。講師冥利に尽きる。新生1、2年で…
桐生高校の最新学校紹介パンフレットに載っている。指導風景が写っている。嬉しい。放送部に入りたいからって受験してくる子いないかな〜。大歓迎😍••✼••┈┈••✼…
都心の八百屋さんで。いくらなんでも安過ぎる。ありがたく購入😌キャベツ見切り品10円。立派な大きさよ👀••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•…
早朝、車があまり走っていない皇居お掘周り好き。これから動くぞ〜って雰囲気。歴史物とアスファルト。時間の進み方を考える。••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈…
都内もムンムン。有楽町もムワッと空気がベタついて張り付くよう。ニッポン放送の社内に入ると生きかえった。フー。涼しい。エアコンありがとう。私も仕事します😊••✼…
高校1年からの友達Tちゃんとランチへ。Tちゃんセレクトの洋食店。お店セレクトありがとう。ナポリタンとピザをシェア。当たり前と思いつつ呟くけど、桐生は暑い。ホン…
関越道の上里サービスエリアで出会ったつばめちゃん。小3の時に自由研究で燕の巣&ヒナを描いたのを、担任の先生がとても褒めてくれたのを思い出した。常に自信を持たせ…
木曜日夜10時の番組オールナイトニッポンミュージック10を担当している渡辺満里奈さん。その満里奈さんから、ちょっとお土産があるの・・・と手渡してもらった袋には…
午前中、仕事を終えて帰るとき・・・ペニンシュラホテルの向こうに朝の皇居が。ペニンシュラのアジサイは今が満開。咲くのが遅めの品種なのかな😊キレイ✨••✼••┈┈…
放送を終えた渡辺満里奈さんから台湾土産の差し入れをいただく。いつもありがとうございます😄私はニュース勤務中。深夜、起きています😳ニッポン放送はただいま『ナイン…
ホリプロコメディアカデミー、今日の講師はモノマネ芸人のホリさん。前回楽しすぎたので、今回も拝聴を😌ホリさんの考えに考えぬいている芸を解説してもらう。ほ〜っ、そ…
新桐生駅の正面も八木節仕様に。看板みているだけでワクワクする。電車に乗ったら途中まで車両貸し切り状態。一人悠々自適。ラッキー😁••✼••┈┈••✼••┈┈••…
遅ればせながら、柴三郎が手元に。栄一と梅子はまだ😆ぱっと見、人生ゲームのお札みたいだけど、3Dのホログラムは凄いね。柴三郎が左向きから右向きに。面白〜い😁••…
先日のホリプロコメディアカデミーの授業の様子をスタッフさんが写真におさめてくれました。私は発声レッスンを担当。みんな熱があっていいね😊配信で受講している生徒さ…
負けて、残念。でも一番残念に思ってるのは桐生高校の生徒たちよね。おつかれさま😌気を取り直して気分良く帰りたかったので、スタバでラテを。敷島公園エリア内にあるス…
桐生高校対桐生商業高校。前橋の敷島球場まで来たのだけど・・・1対0で桐生高校、負けた😭あぁ、打てなかった。桐生通しの戦いは酷よね。 桐商にエールを送るわ。桐高…
私じゃ買わない😆私じゃ買わない😆私じゃ買わない😆一緒にスーパーに行った父がコレ食べようと。この厚み。ありがとうお父さん。美味しくなるよう焼くね🤣••✼••┈┈…
新桐生駅が『Welcome 八木節』仕様になっている😆『桐生八木節まつり』は3週間後の8月2日、3日4日開催。その時期は桐生の普段の人口を上回る人のにぎわいで…
生放送を終えた渡辺満里奈さんからいただいたピーナッツ餅。袋を開けるとピーナッツの香りがふわっと広がります。やわらかいお餅が美味しい😆ところで、今夜は大雨の情報…
久保田磨希さん演技レッスンの話しの続き。授業の途中、ホリプロの森代表取締役専務がいらっしゃった。芸人を目指す若人たちはびっくりよね。なかには、自分の名前を名乗…
ホリプロコメディアカデミー、今日は『大奥』など数々の作品でご活躍、俳優の久保田磨希さんが講師でした。芸人を目指す生徒さんたちへ演技の授業を。そうよ、芸人さんの…
わー!凄い😆おめでとうございます。私は『キャスター役で出演』と『ニュース監修』をしました。Yahooニュースに掲載されています。↓↓↓【放送文化基金賞】Net…
目黒の夕日もきれい。今日は大人の生徒さん達に向き合うお仕事。楽しみ😄••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••淵澤由樹(…
『自分の機嫌は自分でとる』をモットーに最近行動しているのだけど、今日は決断してよかったという話しを。11:30から全国高校野球選手権大会の群馬大会、桐生高校の…
今日は桐生高校放送部の指導に。みんな真剣に取り組んでいて、素敵✨これからも楽しくがんばろー😉••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••…
桐生の人のセンスを感じる。私、嫌いじゃないわ😁メイドさんは60歳代だそうで、まだバイトはできない。https://www.jomo-news.co.jp/ar…
楽しかった桐生高校同窓会の懇親会。講演会をした妄想工作家・乙幡啓子さん姉弟のある意味レアなショット😁••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•…