chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ただの資格好きmakowariの資格取得日記 https://ameblo.jp/makowari/

資格マニアへの昇格には、修行が足りない「資格好き」です。実務に役立つものから単なる趣味まで幅広く。

資格取得好きなmakowariです。 これまでの資格取得は社労士、行政書士、漢字検定準1級、採石業務管理者、数学検定2級など・・・ちなみに、本来の属性は理系ですが、理法系というカテゴリーを目指しています。 日々の資格に関することを綴っています。

まこわり
フォロー
住所
橿原市
出身
東区
ブログ村参加

2011/03/02

arrow_drop_down
  • 懸賞ものの「夏野菜検定」受けてみた

    サンケイリビング新聞社の懸賞で「夏野菜検定」を受けてみましたよ。10問中7問正解でした 野菜系の知識だからもうちょっと点数取らないとな'A`)  にほんブログ村

  • すみっコぐらしの書籍を読んだよ

    以前息子に買ったすみっコぐらしの本読んだよ(*´ω`)  映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ ストーリーブック [ サンエックス ]楽天市場990…

  • アカウント凍結!?

    Twitterのアカウントが制限されたとエラーが出た!!まさか、資格を最近受けていないから、ときどき毒を吐いていたから、懸賞のリツイートし過ぎでスパム扱い? …

  • 産業廃棄物適正管理能力検定受験票到着

    産業廃棄物適正管理能力検定受験票到着しましたよ(´д`) モチベーションが3,003上がった!!ちゃんと、2周目のテキスト読みもしていますよ(*´ω`)   …

  • 第74回計量士国家試験の日程発表キタ(´д`)

    6月23日に第74回計量士国家試験の日程発表。 令和5年12月10日(日曜日)計量士国家試験の案内書と願書をダウンロードできる期間は7月から。 2023年版 …

  • インディ・ジョーンズ最後の聖戦を観て思い出す

    インディ・ジョーンズ最後の聖戦を観て思い出す。ペトラ遺跡。世界遺産検定の勉強の時に、あれがセットじゃなかったことを知った(´д`)    にほんブログ村

  • インディ・ジョーンズシリーズを観る

    インディ・ジョーンズシリーズをテレビで観る。小学生の頃から何度も見ているけれど、放映されると観たくなるね(´д`)  資格の方はというと・・・何度も受けてみた…

  • マリーが数研出版

    マリービスケットが数研出版とコラボだと( ゚д゚) 飲料メーカーとか、飲食店とのコラボならわかるけれど、出版社。しかも、お菓子系の書籍で有名というわけではない…

  • 老化かな。ぼーとする。

    夕方、仕事終わりに近づくとぼーとすることがある・・・立ち眩みと言う感じでもない。 先日、ぼーとするときの共通点が見えてきた。仕事で普段よりも集中して考え込んで…

  • 懸賞ものの「歯の知識クイズ」受けてみた

    サンケイリビング新聞社の懸賞で「歯の知識クイズ」を受けてみましたよ。9問中6問正解でした 歯は大事にしないとね(´д`)   にほんブログ村

  • 2023年度漢字検定の日程

    2023年度漢字検定の日程の確認。 第1回は6月18日だったのね。 第2回は10月22日第3回は2月11日受けるのは息子です。   にほんブログ村

  • 第74回計量士国家試験の日程発表まだ?見落とした?

    第74回計量士国家試験の日程発表まだのようですね。最近の官報も見たから見落としたわけではなさそうだ。昨年度は6月10日に発表されていたのに。    2023年…

  • 懸賞ものの「ロイヤルホスト検定」受けてみた

    サンケイリビング新聞社の懸賞で「ロイヤルホスト検定」を受けてみましたよ。10問中7問正解でした あんまり行ったことないな(´д`) 福岡に住んでいた時は、結構…

  • ず~と咳が止まらないね

    ず~と咳が止まらないね。のどは幸い痛くはない。とりあえず寝不足がきついね。咳で目が覚める。 そんなわけで、勉強にも支障が出ているよ'A`) にほんブログ村

  • 第三種冷凍機械責任者の勉強始めたよ

    12月実施の環境計量士より先の11月に実施される第三種冷凍機械責任者の勉強始めたよ。分量的には環境計量士の方がより多く勉強しなきゃならんけどね。  にほんブロ…

  • 懸賞ものの「カビ対策クイズ」受けてみた

    サンケイリビング新聞社の懸賞で「カビ対策クイズ」を受けてみましたよ。10問中9問正解でした よくある知っている雑学(´д`)   にほんブログ村

  • だから勉強が好きなんじゃないの

    頭いい人間に対して「勉強が好きか?」って、質問。ナンセンス。中には勉強が好きっていう人はいるかもしれないけれど、ほとんどの人は、勉強をしたことによって得られる…

  • 免許証の番号の5桁目と6桁目

    免許証の番号の5桁目と6桁目が、学科試験の成績を表しているのか!? 結論から言うと、ガセネタのゆですけれど。上手いこと考えるね。その2桁が学科試験での失点を表…

  • 令和5年6月11日今日は何の試験?

    令和5年6月11日日曜日。今日の午後、たまたま通りかかった大学から、多くの人が出てきていた。男性が多く、それも年齢がさまざま。明らかに学生ではない年齢層も。こ…

  • 譲渡所得税の支払い完了

    譲渡所得税の支払い完了(´д`) 結局、QRコードはひと月当たりのチャージ上限額とかあって、めんどうなのでペイジーで支払いました。 手引きが同封されているが、…

  • 産業廃棄物適正管理能力検定1周読み終わり

    産業廃棄物適正管理能力検定テキスト1周読み終わったよ。試験1か月前でこれはいいペースだ。環境計量士の勉強も並行するぞと(´д`)      産業廃棄物適正管理…

  • 懸賞ものの「和菓子の豆知識クイズ」受けてみた

    サンケイリビング新聞社の懸賞で「和菓子の豆知識クイズ」を受けてみましたよ。15問中13問正解でした なんとなく知っている雑学(´д`)   にほんブログ村

  • 株主優待目的で物色

     株主優待目的で株を持ちたいなと。50万円相当の株を持って、1回1000円分の優待券が年2回届くだけでも、普通に定期預金しているよりお得だし、運が良ければ配当…

  • 税金の支払い

    税金の支払いって、今やいろいろな方法で支払えるのね。クレジットは手数料かかるけれど、QRコード決済など1件あたりでポイントがもらえることもありお得。 資格検定…

  • 寝る前勉そこそこ連続成功

    2023年度産業廃棄物適正管理能力検定と環境計量士の勉強に成功している最近(´д`) もうすぐ、産廃検定のテキスト一通り読み終わるぜ( ゚д゚)     産業…

  • 譲渡所得税の支払い

    昨年売った不動産の譲渡所得税。国税の方はすでに口座引き落としで支払い済み。住民税はどのように請求されるのか?給与からの控除?しかし、分離課税だし・・・というこ…

  • 第74回計量士国家試験の日程発表そろそろか

    第74回計量士国家試験の日程発表そろそろかな。昨年度は6月10日に発表されていた。   2023年版 環境計量士試験[濃度・共通] 攻略問題集 [ 三好 康彦…

  • 豚汁は何ごみ

    廃棄物って奥が深いね。 事業所から発生する豚汁の廃棄物は何ごみ? 食品製造工場から発生して、商品化する前の製造工程で発生したものであれば産廃の動植物性残渣か汚…

  • 久々の寝る前勉成功

    2023年度産業廃棄物適正管理能力検定と環境計量士の勉強に成功(´д`)  これから暑くなる季節、この1か月が寝る前勉の正念場'A`)    産業廃棄物適正管…

  • タマネギはヒガンバナ科

    タマネギはヒガンバナ科なのか。 昔はユリ科で憶えていたのに'A`)生物分類って、生物のことが解析されていくほど、分類が変わっていくこともあるんだよね。    …

  • 高齢の親がいるといろいろ考える。

    先日の安全運転管理者等講習受講のブログで述べていた、「夜、街灯のない場所で、黒い服装の高齢者が横断歩道が無いところを渡っていたら、どうしようもない」もし、自分…

  • 颯爽の「颯」

    颯爽 颯って「ソウ」とも読むのか。颯爽の「そう」って「爽」の方じゃないの?って思った自分が浅はかだった。ちゃんと漢字辞典で調べてみるもんだね。 新漢語林 第二…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まこわりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まこわりさん
ブログタイトル
ただの資格好きmakowariの資格取得日記
フォロー
ただの資格好きmakowariの資格取得日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用