70年代や80年代のアニソンを「一杯やる」感じでお楽しみください。
ようこそ、アニソン酒場『さらまんどら』へ!ここは、80年代あたりのヴィンテージもののアニソンを「一杯やる」感じで、店主の独断と偏見でご紹介するページです。お好きなお飲み物と肴をご用意いただいて、お楽しみいただければ幸いです。
『地球を救え!なかまたち ちびねこトムの大冒険』へのちっぽけな考察(2) ~それはたったの一言だけど~
いらっしゃいませ! さて、いきなりお詫びですが、前回のエントリに文章を加えました 赤で書いた部分が付け足したところです。まずこれがないと、その後の「つながれ」の意味が弱くなってしまうことに気が付いたもので…まだまだ修行が足りないなと思い知る次第です。 な
「ちびねこトムの大冒険」へのちっぽけな考察(1)~「つながる」というキーワード~
前回のエントリへの追加です。もしよかったら、前回のエントリをお読みの上で、以下をお読みいただければ幸いです。『地球を救え!なかまたち ちびねこトムの大冒険』のテーマを、作中で直接的に表現しているキーワードが、クライマックスで繰り返される「つながれ」という
中村隆太郎監督の“幻”の初監督作品『地球を救え!なかまたち ちびねこトムの大冒険』を観てしまった
ようこそいらっしゃいませ! お久しぶりです。 随分ホコリをかぶったままになってましたが、久しぶりに店を開ける気になりました。そんな気にさせてくれたのは、ある出会いを通してその存在を知り、初めて観る機会を得た、ある一本の“幻”の作品です。 『地球を救え!な
「ブログリーダー」を活用して、もとや みのるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。