昨晩は冷房なしで寝れた仙台。今日は、あの酷暑がうそのようにひんやり。 19度ですよ。いやーーー、肌寒ささえ感じます。しとしと降る雨。雨も必要です。 今日明…
宮城県仙台市の奥座敷である秋保温泉の旅館 緑水亭の若女将 高橋知子です。武蔵野音楽大学でピアノを学び、卒業後音楽の道に進み東京で活動後、家業である旅館業を継ぐために緑水亭へ入る。社長と若おかみのミニコンサートも企画。
篝火の湯緑水亭にはトランペットを吹く社長とピアノを弾く若女将がおります。ロビーや宴会場での二人の演奏が好評です。音楽のある宿でございます。
3月1日から始まります「森の温泉スイーツ」 今年の緑水亭のスイーツプレートの3点のうち、皆さんはどれが食べたいかアンケートをとりました そうしましたら、ダン…
土曜日の社員食堂はラーメンですということで、ラーメンの話。 緑水亭の館内にあります祭りばやしというお食事処。 お庭も眺めて、寛げる和風なお食事処です。ここで、…
日本の子育てご家族の間で大人気のユーチューバー「HIMAWARIちゃんねる」まーちゃん、おーちゃんで親しまれているHIMAWARIちゃんねるに、緑水亭が登場で…
日本政策金融公庫中小企業事業の各支店お取引先で組織する「中小企業全国懇話会」という団体がございます。緑水亭も所属させていただいております。日頃より大変お世話に…
昨年の秋からメニューに登場した1品 緑水亭特製海鮮ブイヤベース 蟹、エビ、イカ、あさり、ムール貝とたっぷりの海鮮から出たお出汁が最高のお味です。 和風なのに唐…
温泉入って、眠りもさらに贅沢に。緑水亭では、最高の睡眠を求めて、特別室「星物語」「花物語」の布団と、一般客室の布団もこだわる寝具を。特別室「星物語」と「花物語…
秋保温泉お楽しみ情報!今年も秋保温泉スイーツイベントです「森の温泉スイーツ」3月1日から1か月の開催となります。秋保温泉の4軒の旅館で特製春のスイーツがいた…
緑水亭の売店で販売しておりますのがこちら仙台弁こけし いぎなしなまってる宮城のご当地キャラ「いぎなし」って皆さんわかるかしら??? 仙台弁で、”とても”とか…
旅に出たら、何をしたい?? 美味しいものを食べたい絶景が見たいアクティビティで活動的に遊びたい 色々、ありますよね その土地でしかできない体験これが今ブームで…
創立と創業。 お伝えするのにややこしく、緑水亭の場合創業は今年で55年目を迎えます。建物・館が建ち商いを始めて55年。 その前に、会社を立ち上げ宿屋としてスタ…
ここ最近、密かに人気のお土産です 秋保黒ごまごんぼ ごぼうさんです。こりこりとした触感とごはんのお供に良く合う味付け。くせになります。 秋保大滝の絵がパッケ…
奥様方の情報源でもある「女性自身」2月28日号のカラー特集を是非ご覧下さいませ 「冬の絶景をのんびりと満喫できる名宿ガイド 心ほどける贅沢!白銀の雪見温泉…
緑水亭のお土産で、今、大人気なのがこちらです 発案から、商品化まで、若女将高橋の肝入りの商品です。兵庫・尼崎の洋菓子店ケーキハウスショウタニ様とのコラボ商品で…
仙台市立立町小学校にて「働く人の話を聞こう」というカリキュラムで、ご用命を受けまして行ってまいりました。旅館の女将さんて何?という問いに若女将高橋がお答えしま…
タイでシンガー&写真家でらっしゃるルッ スッパルさん。彼が見た日本の魅力をタイ全土に発信してくださっております。 先日緑水亭へお越しになり、ご自身がモデルとな…
3月に放送になりますテレビ番組収録に参加してまいりました。みやぎおかみ会メンバーとして、ステージを盛り上げて欲しいと依頼いただきまして、みやぎおかみ会他、東北…
純烈さんとのステージが実現です。「あなたの伴奏曲は何ですか?」3月3日(金) 午後7時30〜8時42分NHK総合東北向け純烈さんと、東北女将達のコラボステージ…
緑水亭のお雛様 今年も飾りました。右が約50年、左が100年ほどの歴史のある雛飾りです。美しいです。華やぎますね。 ぜひ、緑水亭のお雛様、見にいらしてくだ…
緑水亭 #お湯ダンス が完成です。 NHK仙台放送局から東北温泉地応援プロジェクトが立ち上がり、純烈さんが歌や紀行番組で盛り上げていただいております。 本当…
「ブログリーダー」を活用して、tomokowakaokamiさんをフォローしませんか?
昨晩は冷房なしで寝れた仙台。今日は、あの酷暑がうそのようにひんやり。 19度ですよ。いやーーー、肌寒ささえ感じます。しとしと降る雨。雨も必要です。 今日明…
感動的な入社式でした。ミャンマーから来てくれた8名。入国して1週間。寮での生活を整えて身だしなみを整えて本日入社セレモニーを無事迎えられました。緑水亭の未来に…
夏休みももうすぐか!?と思ってしまうほど毎日真夏のような暑さですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。秋保温泉も朝から日差しが強く、30度超え。朝晩は涼しくなると…
文化が息づく大人の情報誌「 りらく」7月号に掲載いただきました。本日2025/06/28発売です!「顔語り」です。この7月号。親しい方々が多く掲載されておりご…
5つ星の宿2024-20255 STAR ONSEN RYOKAN人気温泉旅館ホテル250選に5回以上入選の宿女将インタビューです『篝火の湯緑水亭 女将 高橋…
週が明けたとたんに夏の気温に今週は猛暑が続くことから、例年7月より着用しておりましたスタッフユニフォームの「アロハシャツ」を今日から着用といたしました。 涼…
今年も緑水亭の庭園でニッコウキスゲの咲く季節となりました!昔は群生していたのですが、鹿やイノシシが食べて少なくなってしまいました。益々貴重なニッコウキスゲ。こ…
緑水亭に宿泊されて、近郊観光を教えてくださいとよく聞かれます。よくあるのが「新幹線乗るまでどこか観光できませんか?」「チェックアウトしてからお昼過ぎくらいの新…
女川商工会女性部様をお迎えいたしました。宮城県内の商工会女性部皆様と交流はみやぎ仙台商工会女性部の私達の中で研修として、おもてなし研修と題してお迎えしては、様…
令和7年度みやぎおかみ会総会&情報交換会が開催されました。会場は南三陸ホテル観洋さんです。みやぎおかみ会会長の阿部憲子女将のお宿です。 久しぶりにお邪魔しま…
7月に開催いたします。「社長&女将のコンサート」 どうぞお楽しみに!!
昨日の大雨。全国ニュースになるほどの仙台大雨でした。その大雨のおかげ!?で、池修復中で、水がなかった池が満タンに。それほどの大雨でした一瞬、水が張った庭園景色…
チェックインタイムが美しい日。新緑最高。
緑水亭では館内のご案内をお客様が見たい時にいつでも見れるようスマホで見れるスタイルをとっております。 コトズナというツールを使い、館内のご案内から様々な緑水亭…
週末になり気温が急降下。秋保はかなり肌寒さを感じております。関東、関西、東海地区よりお越しのお客様が多かった昨日は寒いねぇのお声が多かったです。特に朝、チェッ…
仙台青葉学院短期大学観光ビジネス学科の学生へ。もう7年ほど携わらせていただいているカリキュラム。『ホテル経営』実際に観光地に出向いて受ける課外授業スタイルを緑…
先週末に入国したネパールからの3名。緑水亭の新しい社員として仲間入りです。 本日入社式を執り行いました。緊張と不安。まだまだあるかと思います。 国を越えて来…
秋保には手付かずの大自然がありましす。仙台市の温泉地でこれだけ大自然を感じられるのは来られたお客様も感動されています。耳を澄ませは聞こえる鳥のさえずり。朝晩の…
こんにちは。一気に夏のような気温になってきておりますが、いかがお過ごしでしょうか。仙台も初夏陽気で、爽やかな季節となってまいりました。 夏は様々な合宿や、セ…
GWが過ぎ、仙台の街が一番綺麗な時期を迎えております。緑水亭も新緑に囲まれ、毎朝気持ちの良い空気に包まれております。 森林浴と温泉浴まさに、このシーズンとなっ…
タイミーワーカー研修in緑水亭30名定員が即満席という人気ぶり。緑水亭で開催となりました。旅館でのワーカー研修は初めてということで、タイミー、そして仙台観光国…
ご存知ですか?カリスマ添乗員平田 進也氏この度緑水亭に、大阪からお客様を引き連れお越しいただきました。お客様のために一生懸命。とにかく徹底的に楽しい思い出を作…
みやぎおかみ会の通常総会と交流会が開催されました。ホテル松島大観荘にて。お取引先様が会員となるみやぎおかみ会特別会員皆様と共に、交流会では情報交換。日頃からみ…
第9回仙台自分づくり教育アワード8月2日開催仙台市よりこの度、特別功労者表彰(市長表彰)の受賞をいただきました。地域の子ども達への「自分作り教室」への取り組み…
仙台市・仙台観光国際協会とタイミーがこの度、交流人口の拡大に向けた宿泊事業者の人材確保支援等に関する連携協定を締結いたしました。 その一環として、7月12日に…
7月と8月のコンサートスケジュールです!我々の他、トランペットの岡崎耕二さんやヴァイオリンの佐藤優芽さんをお迎えしてのロビーコンサートが続きます! どうぞお…
この度、私高橋ですが仙台市より特別功労者表彰(市長表彰)の受賞をいただきました。地域の子ども達への「自分作り教室」への取り組みや、秋保温泉の旅館ならではのマナ…
一年前を思い出す。商工会女性部研修会&主張発表地区大会2024/06/18、開催されました。昨年、ここから始まった全国大会への道のりは私にとって宝の経験となり…
緑水亭×グレートデーンブリューイングコラボスペシャルプラン登場!!明日17日によりこちらのプランでのご宿泊を販売しております。アメリカ・ウィスコンシン州のクラ…
ご宿泊のお客様のお夕食時に、追加でオーダーできるお料理があります。牛タン焼きやカニなどもあり、宮城らしい珍味のご用意もあります その中でも人気なのが天ぷらシリ…
全国日帰り温泉ランキングで3位!の仙台秋保温泉。企業オーナー・富裕層を主要読者ターゲットとして運営されている、THE GOLD ONLINE 。 富裕層向け資…
お客様様から、チェックアウトの時にいただきました。手作りのストラップ。和生地布で作られた、かわいらしいストラップ。時期的にさくらんぼをイメージしちゃいますあり…
絆まつり開催の日曜日。タイ政府観光庁の方々をお迎えし東アジア局長はじめ、東北観光推進機構、仙台市皆様と緑水亭での宴おもてなしとなりました。 チューウィット・シ…
鮮やかなお花たちが庭園を彩ってくれています今日、撮影しましたよ緑とのコントラストが美しい季節です。ぜひご滞在中はお花もお楽しみくださいませ😊
【サービス・食器洗い場 社員募集中!!】緑水亭では社員を募集中。サービスと食器洗い場の社員を希望の方は、ぜひ直接、若女将高橋までこのブログにコメントください!…
秋保環境保全米プロジェクト田植え2024本日好天候の中、秋保温泉旅館組合から21名、秋保地区生産者6名、JA仙台から14名、馬場小学校から8名の参加者で、環境…
今日から仙台で開催のこちら!ポケモンGOフェス2024ポケモンGOフェス仙台公式ルートが秋保にもあります‼️ポケ活in秋保だ👍ポケ活 in 秋保
昨日の河北新報夕刊に掲載。31日、明日から秋保フラワーフェスタ2024開催されます。私達、みやぎ仙台商工会秋保支部女性会も寄せ植えやレジンストラップの制作展示…
一般社団法人日本温泉協会より季刊誌が届きました。2024年夏号は宮城県の温泉が特集。その中でも、6月25日に秋保温泉で開催される日本温泉協会会員総会へ向けて、…
仙台青葉学院短期大学観光ビジネス学科2年生にむけての授業。毎回、秋保緑水亭を課外キャンパスとして継続して開催しております。ホテル経営と題した内容でありながら…