chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キャンプと温泉の雑談 https://plaza.rakuten.co.jp/familycamper/

趣味のキャンプと新潟の日帰り温泉についての話題が中心です

キャンプは家族3人+愛犬のミニチュアダックス、気軽に、てきと〜に 温泉は新潟の日帰り温泉を中心に現在92施設、月2回は温泉に通う日帰り温泉好き。

ファミリーキャンパー
フォロー
住所
三条市
出身
燕市
ブログ村参加

2011/02/15

arrow_drop_down
  • 柿の種いろいろ(炎の激辛、50倍柿の種)・・・

    さてようやく季節ネタ使い切って更新頻度も通常運転になりました、 ということで今日は後回しにされてた時期関係ないネタを。。。。 柿の種です・・・・ 県内の米菓メーカーなんですがこのメーカーのはあま

  • 五十嵐神社の姫小百合・・・

    さて今日も花見のお話です。 と言いながらまず神社・・・・ ここはですね全国の五十嵐姓発祥の地でしてね、 五十嵐神社と言います。 五十嵐姓の発祥はですね古墳時代の皇族、越国の開発に尽力したという

  • 咲花温泉「一水荘」・・・

    今日は温泉のお話です 今回の温泉は咲花温泉です、 毎年この時期に行く定番の温泉なんですがね、 まあいつもですね五泉の春のスタンプラリーのおまけに割引クーポンが付いてくるので。。。。 ただ今年はで

  • 鯉のぼりとところてん・・・(加茂川鯉のぼりと善作茶屋)

    今日はですね、 加茂川の鯉のぼりのお話です、 あ~もうまた今頃鯉のぼりのお話なんて~~ 実は加茂川の鯉のぼりはですね、だんだんと期間が延びて今は5月中旬まで泳いでるんですよ。 というかですね、

  • 五泉の牡丹園(2019年)・・・

    さて今日もですね・・・花見の日記です。 今日はですね、五泉の牡丹園のお話です。 花というのは春には春の花が咲き、夏には夏の花が咲き、秋には秋の花が咲くもので。 四季折々季節に合ったネタを提供す

  • 八王寺の大白藤(2019年)・・・

    さてほぼ2週間かかったキャンプの報告も終わり、今日から通常の日記です。 キャンプ報告に結構かかってしまったので日記が余ってまして、しばらくはこのペースでの更新となるかな? 実はまだ一つ「平成」の日記が

  • 喜多方ラーメン「まつり亭」、JUNKなラーメン企画第40弾・・・

    さて温泉に入ったらせっかく喜多方まで来たのですから。。。。 喜多方と言えばラーメンですよね。 喜多方ラーメンの「まつり亭」です。 じゃらん喜多方ラーメンランキング17位の店です。 なんでそんな中途

  • 熱塩温泉「山形屋」・・・

    さて今日からキャンプ最終日のお話です、 キャンプの話はですね次回で終わりです。 このキャンプ場からは会津磐梯山がよく見えます、 さてキャンプ旅行の中で比較的時間が自由になるのが2日目なのですが。

  • 会津本郷温泉 湯陶里・・・

    さて今日はキャンプ二日目の温泉のお話から・・・ 今年のGWは近年にない長期連休となり、旅館の仮湯などは連休中断るところも多く、ところどころ渋滞も発生しあまり距離のあるところにも行きにくいと条件が比較的

  • 飯盛山(2019年)・・・

    今日もキャンプ中の観光のお話。。。。 五色沼の後はですね。。。。 飯盛山です、会津に来ておいて鶴ヶ城に行かないところが味噌ですね(笑) まあ鶴ヶ城は前回、前々回と行ったので今回はパスということで。

  • 会津磐梯山と五色沼・・・

    さて今日からキャンプ中の観光のお話。。。 とはいえですね、福島は去年も来たし、その前にも。。。。 まあ猪苗代から近い観光地と言えば・・・・ 「鶴ヶ城」既に2回行ったな。。。。 まあ会津師範学校とか武家

  • 天神浜オートキャンプ場(2019年)・・・

    さて帰ってきました、 今年のGWは「長い」うえに令和への改元がある、ついでに冬から春への季節変動が遅く気温がいまいち上がらないという条件で行き先を決めかねてましてね。。。 まず近年例のない長期連休と

  • 塩の湯温泉 ふれあい館・サンセット中条・・・

    さてせっかく胎内まで行ったので。。。。 ついで温泉です実はチューリップの名所「長池憩いの森」の近くにかなり癖のあるいい温泉がありましてね。。。。 車で数分、 塩の湯温泉です、まあ欠点もあるのですが

  • 長池憩いの森のチューリップ・・・

    さて桜が終わると次の花と言えばなんでしょう?、藤なんてのも良いですがその前にですね。。。 チューリップが咲きます。 新潟はチューリップの主要産地の一つでしてね、国内に流通するチューリップのほとんど

  • 原発のテロ対策・・・

    ブログの寝言 更新しました。 タイトル「原発のテロ対策・・・」 http://negoto143.blog.fc2.com/blog-entry-24.html 前スレはこちら タイトル「共産党はなぜ公安の監視対象なのか?」 http://negoto1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ファミリーキャンパーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ファミリーキャンパーさん
ブログタイトル
キャンプと温泉の雑談
フォロー
キャンプと温泉の雑談

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用