次女とショッピングへ行ってきました久々の、Pac Fairです朝から行って、Full dayコースw 午前のお買い物中、もうすでにお腹が空いてしまってwモー…
オーストラリアから耳コピ・なんちゃってジャズピアノをお届けしています♪
その他 オーストラリアの生活、簡単レシピ、アート&クラフトについて書いています。
2025年7月
次女とショッピングへ行ってきました久々の、Pac Fairです朝から行って、Full dayコースw 午前のお買い物中、もうすでにお腹が空いてしまってwモー…
Enlightenmentを見に行ってきました!音楽と光のショーですこのスクールホリデー中、最大のイベントw 場所は、ブリスベンのSt Stephen’s …
日本のドラマ。「続・続・最後から二番目の恋」やっと見終えましたやっぱり面白いですね。特に、和平さん、笑えるwしかし、えりなちゃんて、こんな顔してたっけ~???…
ちょっと前のことですが・・・オクラを撤去して種を収穫 種用に、育ちすぎてしまったオクラを放置しておきましたwこれで、次シーズンも大丈夫 ゴールドコーストは…
3ヶ月ほど前の話ですが・・・いつもの八百屋さん(Discount Fruit Barn)改装工事が終わって、とてもきれいになったんです何が良いって、レジに見や…
靴下が1つダメになったので、買いたいのですが・・・今までは、いつもBondsの白。(オーストラリアのグンゼ、みたいな? 笑)最近、服が白、無地、というのが多い…
夫のホリデーは、すでに終わっていますが・・・ホリデー中の、Takeawayディナーの記録ですそろそろ和食が食べたくなってきましたw ということで、Tama-…
耳コピ・ジャズピアノ All this and heaven too
耳コピ・ジャズピアノです曲は、All this and heaven too あまりメジャーではないかも? しれませんがとても美しい曲です よろしければお…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、jazzutakoさんをフォローしませんか?
次女とショッピングへ行ってきました久々の、Pac Fairです朝から行って、Full dayコースw 午前のお買い物中、もうすでにお腹が空いてしまってwモー…
Enlightenmentを見に行ってきました!音楽と光のショーですこのスクールホリデー中、最大のイベントw 場所は、ブリスベンのSt Stephen’s …
日本のドラマ。「続・続・最後から二番目の恋」やっと見終えましたやっぱり面白いですね。特に、和平さん、笑えるwしかし、えりなちゃんて、こんな顔してたっけ~???…
ちょっと前のことですが・・・オクラを撤去して種を収穫 種用に、育ちすぎてしまったオクラを放置しておきましたwこれで、次シーズンも大丈夫 ゴールドコーストは…
3ヶ月ほど前の話ですが・・・いつもの八百屋さん(Discount Fruit Barn)改装工事が終わって、とてもきれいになったんです何が良いって、レジに見や…
靴下が1つダメになったので、買いたいのですが・・・今までは、いつもBondsの白。(オーストラリアのグンゼ、みたいな? 笑)最近、服が白、無地、というのが多い…
夫のホリデーは、すでに終わっていますが・・・ホリデー中の、Takeawayディナーの記録ですそろそろ和食が食べたくなってきましたw ということで、Tama-…
耳コピ・ジャズピアノです曲は、All this and heaven too あまりメジャーではないかも? しれませんがとても美しい曲です よろしければお…
ホリデー中の、Takeawayディナーです大した風邪ではないけど、ずっと鼻がズルズルしているので 外で鼻をかみたくないですし・・・せっかく次女に合わせて夫もホ…
ホリデー中の、Takeawayディナーです夫がインドカレーを食べたい、というのでいつものGingerにしようとしたら、なんと、定休日で 久々に、India…
ホリデーだというのに、私が風邪をひいてしまって 出かけられなくなりました。涙どこでうつされたかな~・・・ま、大した風邪ではないので良かったのですが。 で、せ…
6月の暮らし動画です今月も無事、作ることができました テーマは、IKEAの本棚リメイクです実は、扉に細工するだけなので、簡単に終わっちゃうと思って動画にする…
次女の大学がホリデーに入ったのでどっか行こうか。どこへ行こうか?行きたいところ、ある?と、家族会議をしましたが・・・ もう、すべて行き尽くしちゃって?特に行…
次女の大学が中間ホリデーに入りました最後のテストが無事終わったので、お寿司が食べたい、とw 今月オープンしたばかりのSushi Train Helensva…
先日ご紹介した電気モモンガ、サイコーです♪フロントにスナップボタンを2箇所付けて、「だんだんハダける問題」も解決。もう、これ無しでは生きてゆけなくなりましたw…
気に入らない家具をMakeoverしよう! シリーズ今回は、IKEAの本棚。前回の続きです ガラス扉はできたのですが、実は、そのままでは付けられない、という…
気に入らない家具をMakeoverしよう! シリーズ第3弾は、IKEAの本棚です ただ、今回、ペイントはしませんIKEAの家具は、ペイントするのが厄介なので・…
ここ数日、すごく寒いですね ゴールドコーストも、すっかり冬に突入です 毎年冬になると、次女が寒い、寒いというので今年は、電気毛布を買ってあげたのです(去年は…
大掃除Month今回はMain bedroomです掃除がてら、少し片付けました 世の皆さんは、スーツケースって、どこにしまっているのでしょうか?我が家は、W…
大掃除というものは、本当は1年の終わりの12月にするものですがなにしろ、こちらは真夏・・・もう暑くて無理なんです それで、季節が同じ冬の6月にしよう、と決めま…
長女は帰ってしまったけど、次女がまだ冬休み中なのであともう少しだけホリデー気分です 次女が行ってみたいというカフェでランチをしてきましたCafe Bar D…
いつかのおやつ次女、イチゴ&クリーム・フラペチーノ私、ウルトラ・キャラメル・フラペチーノ(スゴイ名前だわ)だったかな??? もう忘れましたw いつも、いろい…
長女の里帰りシリーズ、最終日です2週間のホリデーを終えて、無事、日本へ戻りました 朝4時に家を出て、ゴールドコースト空港へ。朝3時起きでした・・・ チェ…
まだ長女の里帰りレポが終わっていませんが、今日は、耳コピ・ジャズピアノです なかなか落ち着いてピアノを練習する時間がなく、いよいよ、隔週アップは無理か・・・…
長女、里帰りシリーズ最後のお出かけとなりました(やっとか!) この日は、Lavender farmへ行くことにしました以前、長女抜きで行ったことがあります …
長女、里帰りシリーズ この日は、長女が海を見たい、というので海が見えるカフェでランチとなりました 私のチョイスで、Black Dingo cafe場所は、C…
長女、里帰りシリーズこの日は、姉妹二人でケーキを作りたいとかで 特にお出かけもせず。 ランチは、長女のリクエストで Mi Goreng我が家はこれが大好きです…
長女、里帰りシリーズ この日は、朝はゆっくり。気になっていたお店へ、ランチのパンを買いに行ってきましたDipcro Pastry場所は、Chevron Isl…
長女、里帰りシリーズですそろそろクジラのシーズン、ということでWhale watchingへ行ってきました 昔、夫と私は、Hervey Bayでクジラを見た…
長女、里帰りシリーズずっと食レポが続いておりましたがw ようやく遠出です この日は、Australia Zooへ行ってきました昔、子供たちが小さかった頃行っ…
長女、里帰りシリーズです この日は、Harbour Townへお買い物ですが、私だけパスしました最近は、あまり見たいお店がなくて・・・ ランチは長女の希望で…
長女・里帰りレポの途中ですが今日は、隔週の耳コピ・ジャズピアノにします~なんと! 珍しく、Eddieじゃない人の耳コピです 曲は、While the mu…
長女の里帰りシリーズです この日は、次女はお友だちと朝食を食べにNerangの茶の愉へ。長女もお友だちとランチの約束があるとかで、Southportへ。Kor…
長女、里帰りシリーズ次女の試験も無事終わったので、ご飯だけじゃなくあちこち出かけられるようになりました この日は、朝からPac Fairへ。長女と次女は仲良…
長女、里帰りシリーズ実は、昨日、長女は2週間の里帰りホリデーを終えて日本へ戻りました。が、里帰りレポはまだまだ続きます この日は、午後、次女が大学で試験があ…
長女、里帰りシリーズです友人とキャッチアップの翌日、夕飯は何がいい? と聞いたらNando's まだ日本にはないんですって 昔、一度行ったことがありますが、…
長女里帰りシリーズです毎日どこかへ出かけていて、写真が溜まっているので どんどん日記を書きます 今日も食レポですw前夜のタイレストランで、マーラータンの話に…
長女がホリデーで帰ってきています今日は、ディナーレポ ここへ行ってきましたAbsolute Thai Homemade場所は、Southport Centr…
先週から、長女がホリデーで日本から戻ってきていますお出かけレポを少しずつアップしていきます~ 到着の日、迎えに行きましが、久々の空港でした行きも帰りも、道路…
久々の、ソロピアノです曲は、My old flameとても美しい曲です よろしければお聞き下さい♪ 動画は、これに合う写真がなかったのとソロピアノなので、…