chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tafelmusik 第2集 http://blog.livedoor.jp/tafelmusik/

フルートとフラウト・トラヴェルソによる演奏活動を中心に趣味の写真撮影のことも思いのままに。

楽器はSANKYOの木管フルート、スティンズビーJr.モデルのトラヴェルソ2本、POWELLのピッコロを愛用してます。使用するカメラはNikon Z6ll とRICOH GRlll Street Editionなどなど…

IWARIN
フォロー
住所
大分県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/02/07

arrow_drop_down
  • カツカレーライスバーガー

    15時からの「夜モス」メニューのひとつ。カツカレー好きにはたまらない逸品。↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。

  • オニポテ

    モスバーガーでほぼ必ず選ぶのがこのオニポテ。改めて説明不要かもしれませんが、オニオンリングとフライドポテトを組み合わせたもの。↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。

  • コーヒーシェイク

    モスバーガーにて↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。

  • 目玉焼きの乗ったハンバーグ

    ハンバーグに目玉焼き禁断の一品↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。

  • オニオングラタンスープ

    ロイホに行ったら必ずこれ↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。

  • 今日もスタバにて

    バニラシフォンケーキ↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。

  • 今日はガッツリ

    ちょっとガッツリすぎて唐揚げをひとつ残してしまった。↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。

  • やっぱり夏はおろしそば

    おろしそばが美味しい季節になってきました。↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。

  • フルートの中古市場は…

    時々送られてくるドルチェ楽器の中古フルートのカタログを眺めています。物価が高騰していて、中古フルートも信じられないような価格ですが、楽しく見てしまいます。↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。

  • 初代AirPodsのバッテリー

    右側をバッテリー交換した後、今度は左のバッテリーが気になり始めたことは以前にも書きましたが、バッテリーの持続時間を計測するために、ストップウォッチをかけてAirPodsを装着して動画を観始めたところ、いつのまにか寝落ちしてしまい、持続時間は不明でしたとさ。↓参加

  • ペーパーライクフィルム

    iPadProとは違うタイプのものを選んでみました。特別、絵を描くわけではありませんが、やはり書き心地は大事にしたいということです。↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。

  • パープル

    iPhone14Proの時も気になりながら見送ったパープルです。↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。

  • ヤニック・ネゼ=セガンのラフマニノフ

    1975年生まれのカナダの指揮者。N響の指揮者としても度々登場していますが、今回はファラデルフィア管弦楽団を指揮したラフマニノフの交響曲第2番と第3番、死の島。交響曲は美しい第二楽章の第2番が圧倒的に有名ですが、第3番も素晴らしい。この第3番は、フィラデルフィ

  • サボテンの花

    小さなサボテンが小さな花を咲かせていました。RICOH GRlll Street Edition↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。

  • 猛暑

    暑いです。とにかく。流石にもう梅雨明けでしょうね。今日は前任校の吹奏楽部の演奏を聴いてきます。どんな演奏が聴けるのか楽しみです。RICOH GRlll Street Edition↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。 

  • AirPodsたちのその後

    なんだかんだでほぼ毎日出番があるAirPodsたち。右側が完全にお亡くなりになり、Appleにて交換修理となったことはこちらで書きました。復活したその後は、夜の動画再生で活用しています。初代ということで、Proと音質の違いが歴然かと思いきや、もちろんノイキャンや空間オー

  • ヴィドールの組曲

    シャルル=マリー・ヴィドール(1844-1937)が、パリ音楽院の作曲とオルガンの教授を務めていた時に、フルート科の教授だったのが巨匠、ポール・タファネル(1844-1908)。同い年のタファネルに捧げられた組曲は1898年、2人が54歳の時に作曲されています。その10年後にタ

  • 各地で土砂災害

    頻繁に聞く線状降水帯。ここ大分でも大雨特別警報が発令されて、県外の知り合いから心配の声をかけていただきました。防災関係の仕事をするようになったこともあって、雨雲レーダーを気にするようになりました。天気がよくても雨雲が迫っていることがわかると、本当に数十分

  • ステージマネージャー

    スプリットビューの便利さに気づいたばかりでしたが、さらにステージマネージャーはどうなのか。iPadの画面をMacと同じようにアプリをウインドウで複数表示される機能ですが、小さい画面の中で複数のアプリを起動させて切り替えたり二画面にしたりは、多少コツが必要ですが、

  • 今更スプリットビュー

    偶然画面が二画面になって混乱したことがありめしたが、このスプリットビューという機能、今更ながら授業で例えばGoodNoteと Keynoteを二画面にして表示させるなどかなり便利であることに気付かされました。↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。

  • iPad miniが気になる〜

    かつては「こんなの必要?」と思っていたiPad miniですが、なぜか気になって仕方がありません。店頭で手に取ってしまうと、それはもう可愛くて可愛くてしょうがない…秋には新しいのが出るであろうし、悩みどころ。↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願い

  • AutoSleep再開

    Apple Watchで睡眠の状態を計測するAutoSleepですが、このところ睡眠中にApple Watchを装着しないために計測は長らく中断しておりました。夜間に装着することでかぶれることがあったのと、翌日の充電が心配だったことが理由ですが、入浴時に充電し、就寝前に装着。起床後に充

  • ナチュラルウッドケースのMagSafe充電は?

    AirPodsPro2のナチュラルウッドケースですが、その前のレザー製より少し厚みがあるので、MagSafe充電が可能なのか少し心配でした。結果、レザーケースと同様で、磁力が弱くて水平にしないと無理なものの、MagSafe充電は可能でした。↓参加していますにほんブログ村↑1日1

  • XFS AirPods Pro2 ナチュラルウッドケース

    AirPods Pro2のための本革製ケースを買ってまだ間もないところではありますが、ケース選びにハマってしまっていて、もはやこれは沼か…今回はナチュラルウッドケースというものを購入してみました。XFS AirPods Pro 2 ケース ナチュラルウッドケース 木製 カバー 耐衝撃保護

  • たなばた

    今日はたなばたもし短冊に願いを書くとしたらどんなことを書こうか↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。

  • 本革製のAirPods pro2 ケース

    AirPods Pro2のケースを購入しました。シリコン製やTPUなど様々な素材のものがあり、その種類の多さにびっくり。AirPodsの白がAppleの戦略カラーであったことはよく知られていますが、やはりせめてケースだけでも違う色や素材のものを使ってみたいところです。そこで今回選ん

  • 初夏の青空、飛行機雲

    Nikon Z6llNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S梅雨の晴れ間の青い空↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。

  • Surf Blue Sport Band 2020

    鮮やかなブルーのスポーツバンドBlue Fog 2022とは同じ青でもかなり色味が違います。文字盤も同じSurf Blueに変更しました。なかなかいい感じです。↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。

  • シルエット

    コントラストを上げて撮影。↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。

  • Leather Loop Peacock 2020

    今では廃番となったレザーループ。今ではレザーリンクに取って代わられています。ピーコックという落ち着いたグリーンを入手しました。↓参加していますにほんブログ村↑1日1回のClickお願いします。 

  • フォーレの弦楽四重奏曲

    今日から7月です。まだまだしばらくは梅雨のジメジメした天気が続きそうですね。さて、ベートーヴェンが聴覚障がいであったことは多くの人が知ることで、聴こえない中で多くの名作を生み出したことは伝記にもなっています。著名な作曲家でやはり聴覚障がいに悩まされた作曲

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、IWARINさんをフォローしませんか?

ハンドル名
IWARINさん
ブログタイトル
Tafelmusik 第2集
フォロー
Tafelmusik 第2集

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用