chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • あみあみバードできました。

    鳥が続きます物心ついた頃には家の中に小鳥がいました。小学校入学前まで祖父母の家に預けられていたのですが、祖父は野鳥を飼う資格があってはっきりとした記憶はないけれど4〜5羽は居たんじゃないかな。うぐいすも飼っていて美しい鳴き声がまぢかで聴けたなんて、今思うとすごい贅沢。そんなわけで、鳥好きです。今はいませんが昔は常に小鳥がいましたよ。変わりに部屋には偽物の鳥たちがおります。ついでに馬とか馬とかお馬さんも(笑)今日は朝から毛糸や刺繍糸を出してコンゴウインコ作りかなり前に買ってあったほしみつきさんのあみあみバードという本を見ながら見ながらっていうより食い入るようにって感じですかねなんせド近眼ド乱視+老眼細かいものを見るときはメガネ外して10cmまで近づきます。レシピを数えるには声を出さないと忘れてしまうから1....あみあみバードできました。

  • ことりのポーチ

    パッチワーク講座で先生がレシピをくれたことりのポーチ先生のお手本を一目見てカワイイ~~~!これは絶対作ろう!と思いましたよ今、講習は月に一度しか行ってないので待ちきれずにレシピ見ながらなんとか自力で完成させました。実はこれは2作目と3作目です7月がお誕生日の友達にプレゼントしたくて頑張った1作目は↡無事お嫁に?行きました。内側はこんな感じなんだか魚の背開きのようでかわいそうですが・・・ファスナーは片側1本をくちばし側からぐるっと回してつけていて尻尾が輪になっていますから、ぶら下げ可能右側の子は縫った生地をひっくり返す際に入れたカンシがくちばしからズボッっと突き抜けてしまって思わず「うっそーーー」と(一人なのに)大声仕方ないから黄色の刺繍でごまかしたなんとかなったじゃん偉いな私ことりのポーチ

  • ドウデュースのクオカード当選!

    甘夫さんにJRAさんから何やら封書が届きましたよ。開けてみると日本ダービーキャンペーンC賞優勝馬QUOカード500円分う~んA賞は何だったんだろう...ま、当たったのは素直に喜びましょ今年のダービー馬はドウデュース鞍上は武豊2か月過ぎましたけどまた感動蘇りましたよ~~~4年ぶりのダービー観戦こんな場所でなんとか見えたってぐらいだったけどやっぱりサイコーでした!ユタカさん全部もってっちゃうんだもんなぁキズナの時も現地にいて、今回と同じく馬券外したのに嬉しかったよこれは指定席の記念品です秋開催には競馬場へ持って行きましょうかねドウデュースのクオカード当選!

  • スラッシュキルトのポーチ

    暑中お見舞い申し上げますが美味い季節到来!なんと1年半の放置ですね何もなかったことにして続けますよ前の投稿でスラッシュキルトしただけの画像がありましたがあれはポーチになって現在は小物を入れて使っていますなんとなくウマイところに柄が入った感じ実は中にこんな変な生地もかくれているのよ肌ざわりが良くてお気に入りですもう一つスラッシュキルト作品かわいいけど小さすぎて使い道がなく在庫としてしまい込まれちゃった。。。ほかにもスラッシュキルトで作ったものあるんだけどそれはまた次の機会にっていつになるかな~~~ともかく、まだまだ暑い日が続きますので皆様ご自愛くださいませ。スラッシュキルトのポーチ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぐうちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぐうちゃんさん
ブログタイトル
ぐうたらママの楽しい毎日
フォロー
ぐうたらママの楽しい毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用