関西の片隅で乳がん転移ライフを満喫(?)中のオバハンです。
関西のオバハンです。家族はダンナと子ども4人、猫。 2011年1月に乳癌告知、術前化学療法を経て4月に左全摘、腋窩リンパ節廓清。7月より仕事復帰。ハーセプチンを1年投与後ホルモン療法、2013年2月に肝転移が見つかり、ホルモン療法終了。退職して現在ハーセプチン+タキソールの真っ最中。 治療のこと、家族のこと、美味しい食べ物のことなど、オバハンの日常を気ままにつづっています。
退屈な入院生活の中でも、たまには面白い??こともある。まずは 初めて 病院での不在者投票なるものをさせてもらった。住民票登録している市町村に連絡すると、投票用紙が送られてくる。また市の方では病院にも連絡して、不在者投票のための準備をしてもらう。
入院して何日かは 少し食べる量も増えて、入院前より元気が出てきた気がしていたんだけど、やはり決局 なんの治療もしてないわけなので、少しずつ故障が見えてきた。黄疸が悪化し、復水も少し溜まっているらしい。食欲も減ってきた…起きて座ってるとお腹が
「ブログリーダー」を活用して、solo6852さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。