chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とんだばやし.netブログ http://tondabayashi-net.seesaa.net/

大阪府富田林市の公民館サークル。ホームページを勉強する仲間の共同編集ブログです。

大阪府富田林市の金剛公民館で、第1・第3水曜1時30分〜3時30分まで。会費1000円(月額)ホームページを勉強するサークルです。活動の様子や、メンバーの四方山話を公開中。ただいま部員募集中です!

とんだばやし.net
フォロー
住所
富田林市
出身
富田林市
ブログ村参加

2011/01/26

arrow_drop_down
  • 2022年7月20日 WP授業模様です

    今日(7月23日)は、教科書166ページ「テンプレートとテンプレートパーツ」からです。 「テーマ」は文書の外観(デザイン)をまとめたもので、「色」「フォント」「グラフィック効果」の3つが保存されます。 テーマ を変えることで文書のデザインを一括変更できます。 「テンプレート」とはページを作成する雛形のことで、ウェブページとして表示する情報をデータベースから取得し、 ウェブページを生成する方法を制御する(WordPress のルールに従って記述された)PHP ファイルです。 1つのWebサイトには、ヘッダーやフッター、サイドバーなど複数のパーツがあります。 Wordpressではそれぞれのパー..

  • 7月6日 授業模様です

    本日の講義はChapter3-8 最新の投稿を表示しよう からです。記事中に最新の投稿を自動的に3カラム表示し、画像、タイトルからページにリンクを張る作業です。(実際の講義と前後する記述になる場合があります、テキストの順に記述しています)これまでに作成したパターンの下([もっと見るボタン]の下)に見出し用段落ブロックを挿入しNews と入力し、中央揃え、フォントサイズを80pxに設定する。手順:直前までに作成したパターン(幅広画像-導入とボタン)を選択し、Enter 。新規段落が挿入されるので、段落末尾にある「+」アイコンをクリックして[見出し]を選択する。Newsと入力し、右側のメニューパレ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とんだばやし.netさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とんだばやし.netさん
ブログタイトル
とんだばやし.netブログ
フォロー
とんだばやし.netブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用