chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中華モンキー ゴリラ DAX https://ameblo.jp/hiro04555/

ヤフーブログが無くなり引越ししました。 中華DAX&中華モンキーをいじって楽しんでいるオヤジです。 最近は国産エンジンばかりです(笑)

最近中華エンジンの改造にはまっています。 中華バイクも安くカスタム出来るので良い大人のおもちゃです。 最近は国産エンジンチューニングにはまってます。

HIRO
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2011/01/22

arrow_drop_down
  • オイルクーラーは必要?? その2

    前回からの続きです。オイル管理編。 ボアアップする際・・・ ボアアップ等の依頼を受けてモンキーやカブ等ノーマル時同じ様なサイクルでオイル交換しているエンジンを…

  • 中華 GPX125の不具合 3

    前記事からの続きになります。 「GPXに関してはカムのリフト量とバルブの突き出し限界ギリギリになっていました。正確に測ると余裕が1mm有りませんでした。」「バ…

  • 質問掲示板作成しました。

    いつも当ブログを見に来ていただきありがとうございます。 ブログへのコメントが書きにくいと言う事で新たに掲示板を別途作成いたしました。以前から作成してありました…

  • キャブレターとセッティング 1

    皆さん、当ブログに来ていただ有難うございます。以下の記事は既読数が多い人気記事のようなので編集して再送したいと思います。   まずはキャブレターのチョイスと…

  • 中華 GPX125の不具合 2

    今回も中華GPX125と言われるエンジンの不具合が有りましたので記事を書きたいと思います(笑) 以前の記事でも書きましたがこのエンジンは中部の業者と西の業者の…

  • オイルクーラーは必要?? その1

    当ブログを見に来ていただきいつも有難うございます。  ここ最近アクセス数も増えてきています、梅雨も明けてバイクシーズンと言う感じでしょうか。  今回はオイル…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HIROさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HIROさん
ブログタイトル
中華モンキー ゴリラ DAX
フォロー
中華モンキー ゴリラ DAX

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用