お疲れ様です。フォルムの髙野です。最近、孫二人の誕生日のプレゼントは二人とも、サッカーのグラブチームに入っているので、サッカーに関わる物が多かったのですが、今回は、長男坊が新しい自転車を、欲しいらしく、今乗っている自転車が、低学年の時の物らしく随分自転車が低いらしく、今は六年生なので恥ずかしいらしく、買って欲しいと、本人が言って来たので、買ってあげる事にしました。どのタイプの自転車を選ぶか?まぁ~...
X線検針・アパレル流通加工業者社長ブログ 都内でX線検針・検品・衣料品補修・プレス加工などやってますー
都内に位置して便利、X線検査の実績豊富な流通加工業をしている会社の事ことからプライベートな事まで
お疲れ様です。フォルムの髙野です。最近、孫二人の誕生日のプレゼントは二人とも、サッカーのグラブチームに入っているので、サッカーに関わる物が多かったのですが、今回は、長男坊が新しい自転車を、欲しいらしく、今乗っている自転車が、低学年の時の物らしく随分自転車が低いらしく、今は六年生なので恥ずかしいらしく、買って欲しいと、本人が言って来たので、買ってあげる事にしました。どのタイプの自転車を選ぶか?まぁ~...
お疲れ様です。最近は夏日のような暑さだったり、涼しくなったり気温が安定せず服や毛布を出したり片付けたり大変です。この時期は夏の訪れを感じて少し憂鬱だったりします。なので今年は早めにハンディファンや冷感の敷パットなど対策グッズを集めて夏を少しでも快適に過せるよう準備をしたいと思っています。小柳...
...
先日、日暮里にあるハンバーガー屋さんへ行きました。テレビで取り上げられていて気になっていたお店だったので行ってみました。店内はアメリカンでとてもおしゃれ。ハンバーガーはニンニクソースが効いていて最高でした( ´༥` )...
お菓子のサブスクでお気に入りのsnaq.meが清澄白河・森下ベイカーズマルシェに出店するとの事で、行ってきました!キャロットケーキ(蔵前店で取り扱い)を出店先で販売するとの事でしたので買ってきました!サブスクでのネット販売のみだった頃から・まとめ買い(個別でお菓子買える)・お菓子が詰まった、お菓子缶販売・清澄白河で一号店、店舗販売の開始・グッズ販売・蔵前店、押上店(ドリンク、カップケーキなど)snaq.standオープ...
FROM:繊月本社よりまたまた、ずいぶん前倒しの更新。今日は、16日なので、4日間も前の更新だ。巷は新しい大統領のおかげで上を下への大騒ぎ。アップサイドダウン、インサイドアウト人騒がせもいい加減にしてほしいさて、たまには仕事の話をしますか!最近では大きく売り上げることも小さく売り上げることもなくなって、実に安定している。赤字になる月と言えば、消費税の予定納税の月ぐらいだ。消費税の支払いとは、預かり税の支払...
またこの時期がやってきました。九州地方は、梅雨入りしたようで関東地方もそろそろですね。じめじめ、ムシムシとても不愉快な時期だが致し方ない。何とか乗り越えていきましょう。夏は夏で熱中症対策だ。須賀...
こんにちは。飯田美穂です。週末に保育園から竹馬を持ち帰り練習してます。秋の運動会で成果を披露するらしく年長さんは今から練習するそうです。簡単そうに思っていたので見本を見せてあげたかったけど全くできず、、、日曜日の朝から娘と2人で大汗でした!笑まだ乗れてもないので先は長そうですが、毎週末頑張ろうと思います!それでは!...
ブレイクスルーの浅野です。冬用の羽毛布団をGW中に春夏用の薄い羽毛布団へ切替しました。とは言え寒暖差が結構あって、ちょっと物足りなく感じる日もあったりもするので一枚タオルケットを追加しておきました。今年は冷え冷えシーツを新調したいのですが良い物に巡り合えますようにー!...
こんにちは上原です。連休明け、もう少しバタバタするかなと思っていましたが意外にそうでもなく比較的静かに工場は回っているようです。休みの間、前半は家でダラダラ、後半は東北で和食&日本酒三昧、おかげで2キロも太ってしまいました。随分とリフレッシュ出来たので、夏休みまでまたお仕事頑張ります!それではまた。...
飯田章太です。チートデイという言葉を最近よく耳にしますよね。ダイエットをすると、必ず体重が落ちなくなってくる時期が訪れます。これは、食事制限やストレスにより基礎代謝が落ちて、摂取カロリーが消費カロリーを上回ってしまう状態になり体重が落ちなくなってしまいます。過度なダイエットをするとこうなりがちです。こんな窮地を救ってくれるのが「チートデイ」です。1日かけて何も考えずにとにかく食べたいものを食べまく...
お疲れ様です。 飯田美奈子です。先月になりますが、現存する最古のワイナリーと言われる【Maruki Winery】に行ってきました。倉庫の中には一升瓶に詰められたワインが山ほど積まれていました。そして、次から次へと試飲させてもらい、気分良く酔っ払いました。ワイン好きにはたまらないのではないでしょうか。私はビール好きなので、ビールの工場の方がテンションあがりそうです(笑)それではまた(^∇^)/...
お疲れ様です。フォルムの髙野です。長いGW休み明けで、昨日から仕事が始まり休みの期間は、特に、出かける予定は無く家の中で、ゴロゴロしていました。まぁ~野球好きの自分は、大谷選手の試合を見る事が出来たので良かったと、思いました。今日は、コンテナが入るので頑張って行きます。ではまた。...
お疲れ様です。長い休みに入るといつも地元に帰省していたのですが、今年のGWはしませんでした。帰ってもごろごろしてしまうには目に見えていたので、それなら東京で色々出かけようと思い計画を立てました。結果的に見たかった映画や行きたかった場所などにもいけて、充実した連休になりました。家でゆっくりして体を休めるのもいいですが、出掛けるのも精神的にリフレッシュ出来て良いですよね。...
こんにちは、縫製の高木です今年のGWは長かったので、普段なかなか出来ないことをやろうと思い、久々パターン引きました。持ってるシャツとほぼほぼ同じ形のシャツが欲しいと知人に依頼されたので、引いてみることに。仮縫いもせず、裁断して一気に縫って照らし合わせてみると、、なんとなく同じ感じになり、ホッ。あとはボタンホールあけて、ボタン付ければ完成です。...
こんにちは米本です。長いと思っていた今年のゴールデンウィークも、あっという間にあと1日なってしまいました(・o・;)特に予定も無くのんびりと休日を過ごさせていただいているため、週明けに向けて体内時計を切り替えなければと思っています。...
縫製班の岩井です。GWはどこに行くでもなく、掃除三昧でした。本格的な衣替えもして、クローゼットもスッキリ。実家に帰り、のんびりして。沢山寝て。仕事再開のために身体を整えるのに時間ががかり遊ぶどころじゃなかったなぁ、、、混んでますしね💦これからお出掛けの予定を立てようと思います。...
FROM:繊月本社より今日は、まだ5/2休みが長いから、7日の分の予約更新自分の親の会社に所属した時や、会社員時代も含めて、ここまで長い休みを取ることはなかった。休んでも5日間が最長で、それも暦がウィークデイにすっぽりと入り、前後に休日があるときだけだった。連休というのは実は働くお父さんやお母さんにはちっとも休みとは言えず、むしろ疲れるくらいだった。そりゃそーだろう。少しでも有意義に過ごしたいからと、寝不...
昨日は、かなり夏の陽気だった。休みも長いから明日は、冬物をしまい夏物でも出すかな?と、思いながらも今朝は寒いです。まだ、全部仕舞う訳にはいかないからまだ休みも長いから先延ばしですね。須賀...
ブレイクスルーの浅野です。絶賛GW中ですので、予約投稿にて書いています。今年は少し長いお休みを頂いております。特に予定らしい予定も無いのですがいくつか行きそびれている展示や美味しい物を食べにいきたいなと思っています。後は、ひたすらなのかしらのメンテが出来ればと思っています大分帽子が棚に収まらなくなってきたのでメンテのついでに断捨離をしないとです。...
こんにちは上原です。今ドジャースの試合を観戦中ですが突然の雨で中断になりました。今日も山本は素晴らしいピッチングで6回無失点でマウンドをおりました。このままドジャースが勝って勝ち投手になってくれるといいのですが。さて、今日からPIJは本格的なゴールデンウィークに入ります。週後半の平日をお休みにして結構長い連休をいただきます。せっかくなので海外に行くことも考えましたが、海外はもう少し円が高くなってからに...
飯田章太です。2月頭から減量を始め、3か月が経ちました。結果的には8,5キロ落とすことに成功しました。目標は10キロだったのでちょっと届きませんでしたが、減量のコツはわかったのでよかったと思っています。今回はパーソナルの師匠にアドヴァイスをもらいながら、無理なく、1か月に3~4キロペース減を目標に進めてきました。途中、停滞してメンタル消失しかけましたが、チートデイとかも取り入れながら何とか目標体重に近...
お疲れ様です。 飯田美奈子です。先日息子から送ってもらったこの絵。家族写真をChatGPTでジブリ風にしたというもの。びっくりです!こんなことできるなんて楽しいAIの使い方ですよね!私はまだまだ追いつけていませんが、ぜひ使ってみたいと思いました。それではまた\(^o^)/...
お疲れ様です。フォルムの髙野です。昨日は、昭和の日で休みだったのですがゴールデンウィーク前なので、久しぶりに休日出勤になりました。おかげさまで仕事のノルマは、達成しましたので、ひと安心です。長いゴールデンウィーク休みが有るので今週金曜日までは、まだまだ気を抜けません。頑張って行きます。ではまた。...
こんにちは縫製の高木です今回は15年以上前に購入したリュックを修理外側のポケットも大きくて、沢山入る使い勝手のいいリュックだったので、まだまだ使いたい!と思い修理しました。肩紐上部付け根に負荷がかかり、本体も肩紐も生地が弱くなって今にも外れてしまいそうでした。修理前の写真を撮り忘れてしまいましたが、弱くなった生地をカットして縫い直しました。多少えぐっただけなので、パッと見はさほど小さくなった感じもな...
まる子だったという本を買いました。小学生の時に読んだ思い出の本です。また最近読みたくなったのですがどこにしまってあるか不明…ということで文庫本で売っているのを見つけたので買ってみました。寝る前に布団の中で読書をするのが楽しみなのですが5ページくらい読んだら寝落ちしてしまいなかなか進みません。やはり座りながら読んだ方がいいですね。...
縫製班の岩井です。いちかわ歴史スタンプラリーをしてきました。スタートは展望台からで自宅近くの考古博物館・歴史博物館の3ヶ所へ行ってきました。どうやら私の家の近くの小学校はこちらの考古博物館と歴史博物館へ社会科見学で行くそうです。(私の小学校は北越製紙へ見学に行きました。)こちら2箇所も無料で入館できます。とても古い建物でしたがお手入れの行き届いた、静寂な空間が私にはとても居心地良く、窓の外では熟した柿...
from:繊月本社より先週の週末は親が残した房総の家の雑木の薪割焼却とついでに会社の不要書類の焼却、帰宅後にまだ明るいから自宅周りの高木の剪定をした。これさえ済ませておけば、少々強い風が吹いても自宅周りには迷惑をかけないで済む。裏手の家は、古民家で家主は高齢で、いるのかいないのかもわからないが、うちの庭木が隣の建物に干渉しているのがずっと気になっていたから、今がチャンス!とばかりに家内の手伝いも得て、...
今日は、しとしと強くも弱くもなく雨が降りまるで梅雨でも入ったような雨ですね。本格的な梅雨入りすると、暑さでムシムシ、ジトジトで体調がおかしくなりそう。梅雨が終われば、今度は暑い暑いってなるのかな?人は勝手ですね?須賀...
お疲れ様です。更新日1日すぎちゃいました飯田美穂です。美容院に子供のカットいってきました。毛量が多く、ドライヤーの時間がかかってしょうがないのですいてもらってきました。美容院でのシャンプー台は初めてだったのですが泣かないで最後までスムーズに終えれました!疲れたけど嬉しそうな顔を見れてよかったです!それでは^_^...
こんにちはブレイクスルーの浅野です。先日、若いお嬢さんたちがきゃいきゃいと話をしていたのが耳に入ってきて、どこそこのブランドで写真撮ってきたんだーとお友達に見せていて、見せられたお友達は、今度一緒に撮りにいきたーいと言っていてその後の話を聞いてるかぎりでは、どうも買わずにただ着て写真撮ってるだけのようで・・まだ買う気があって悩んで着た感じを撮っておきたいとかならまだわかりますが、ただSNSにアップし...
こんにちは上原です。最近土日は必ずドジャースの試合を見ています。日本のためにわざわざローテーションを組んでるわけでは無いと思いますが嬉しいことに山本、佐々木と連チャンで見ることが出来ます。今日は朝5時に起きて佐々木を応援してましたが勝利目前でドジャースが逆転サヨナラ負けをしてしまいました。佐々木が打たれたわけではありませんがせっかくのメジャー初勝利がお預けになってしまいました。ただ日に日にピッチン...
飯田章太です。皆さんプロテインは飲んでますか?最近、すごい流行っていてスーパーやドンキでも、かなりの種類が置いてます。一言でいえばタンパク質です。筋肉を増やすために必要な栄養素です。私は高校の時に結構ホソだったので、部活の顧問に飲めと言われて無理やり飲んでましたが昔のものは本当に不味くて、嗚咽しながら飲んでましたが、今のものは本当に美味しくてどれを選んでもほぼ失敗はありません。たくさん種類を飲みま...
お疲れ様です。 飯田美奈子です。実家の近くで八重桜を見つけて思わず写真撮りました。桜はどんな種類も美しいですね。今年は入学式の時期にソメイヨシノが満開だったので良かったですね🌸昔は入学式と言えば桜だったのですが、最近は早くに咲き始め早くに散ってしまうため、寂しい入学式になっていました。桜が終わるとつつじが綺麗に咲き始めます。楽しみです。それではまた(^-^)/...
お疲れ様です。フォルムの髙野です。野球ファンの自分は来年のWBCが楽しみです。アメリカ代表に、ヤンキースのアーロンジヤッチが主将になるそうです。アメリカ代表も本気モードになって来ました。来年のWBCが、本当に楽しみです。日本代表の選手に期待します。ではまた。...
お疲れ様です。花粉のピークも徐々に収まり、少しずつ鼻の調子も落ち着いてきました。4月になり、始まりの季節ということでブラインドタッチを目標にタイピングの練習を始めました。パソコンは大学時代以降あまり触ってなかったので復習からぼちぼち初めて行こうと思います。小柳...
縫製の高木です今回は5年位前に購入したバッグを修理しました。強度的にはちゃんとミシンでやりたかったところですが、内側の縁取りや縫い目をほどいたり、元に戻すのにも時間がかかるのと、家だと合う色の糸がないので、ほつれて残っている糸を使って、手縫いで直してみました。また一つ壊れたバッグが復活しました。直ぐに壊れないことを願いたいです、、、...
こんにちは米本です。大阪・関西万博が開幕されましたね!開幕直後というのもあり、いろいろと大変そうですね。今回の万博には行く予定は無いですが、愛知で行われた万博に日帰りで行ったのを思い出しました。その時も人が多く帰りの新幹線に間に合うのかとてもはらはらしました。...
縫製班の岩井です。展望台後、市川駅シャポー内のサンジェルマン(パン屋)に行きました。ムーミンとコラボをしていたのでおしりを買ってみました♪あと、ヤマザキパンの元本社・今は1Fはパン屋さん、上の階はレストランになってます。この建物の奥にはランチパックご当地が飾ってあります。馴染みある方は懐かしさから吸い寄せられるのではないでしょうか^ ^こちらのパン屋さんで市川市限定の梨のバウムクーヘンを買ってみました。ほ...
FROM:繊月本社より巷では、AIだの人工頭脳だのと騒がしいうちで言うとX線検査機がその恩恵を被るかどうかだろうが、X線検査機に自動判定させるにはまだまだデータ不足だと思う。データは確率論的な使い方をすればそれなりの精度を利用できるが、万や億のデータがないと自動判定させるのが疑わしいことになるし、そのデータ自体がマンパワーの蓄積だったりするので間違った判定データも入ってしまうだろう。マンパワーのデータとは...
桜満開からすでに花が散り始め葉が随分出て来ましたね。今の状態もなかなかもんですね。満開に越した事はないですけど。何でもそうだけど、いい時は短いですかね? 須賀...
こんばんは。飯田美穂です。先月ぐらいから家の前の歩道が枝だらけになり、なんだろうと思っていたらカラスが巣を作っていました。子育て中は凶暴になるとニュースで見たことがあったのでやだなぁと思いつつ無事に巣立ってくれるといいなぁとも思います。撤去も巣立ってからではないとできないみたいなので、しばらく様子見です。みなさんも気をつけてください!それでは。...
先日、ウィキッド ふたりの魔女を見てきましたが、最高でしたー!早く続きが観たいです。アリアナとシンシアの超絶歌唱力が炸裂してるので、これから見に行く方是非音響システムが良い映画館にて字幕で観る事をお勧めします!アリアナのオーバーリアクションなブロンドっぷりとピンクカラー、エルファバのグリーンや動物たちの事など、色の意味する物等わりと風刺が効いている作品でした。あと、アリアナの歌い方が声楽(オペラ)的...
こんにちは上原です。本日X線依頼のバッグが入荷してきました。そのバッグになんとミャクミャクが印刷されていました。どうやら大阪万博の公式ライセンス商品だそうです。新規のお客様で、なる早で作業をしてほしいとの事、たしか大阪万博のスタートは4月13日だったと思うので納得です。万博自体あまり盛り上がってないようで、私も行く予定にしていませんでしたが、そのバッグを見ていたらちよっと行ってもいいかなという気になっ...
飯田章太です。篠崎公園に新しい遊具広場ができたのはご存じですか?(写真撮り忘れました)先日さっそく娘を連れて行ってみましたが、初めて見るような遊具ばかりでした。円盤型のブランコやデコボコした滑り台、地面がスポンジみたいになっていて子供が転倒しても怪我を防げるようになっていたり。娘もゲラゲラ笑いながら遊んでいましたが、そこに保育園の友達も数人合流してエンドレス公園となりました。そろそろ帰るよ!と言っ...
お疲れ様です。 飯田美奈子です。当社には刺繍ミシンがあります。ディズニーだけでなく色々な刺繍ができます。もちろん名入れもできます。ぜひご用命ください。それではまた(^-^)/...
お疲れ様です。フォルムの髙野です。ここ数日は、寒の戻りで天気も雨で寒かったです。4月に入っても、なんか暗くなるニュースが多くイヤになります。でも今年も明るい話題はドジャースの大谷選手の活躍です。昨日の試合で、サヨナラホームランを打ちました‼️今年も、大谷選手の試合が楽しみです。ではまた。...
縫製の高木です最近週末は、家で私物の修理をしています。リュックの肩紐下部の付け根部分の縫い目がほつれてしまっていましたが、内側から縫い直しました。たった数分で終わる作業ですが、長い月日放置しておりました。購入してから10年以上経っていますが、これでまだまだ使えそうです。PIJにもリュックの修理はたくさんご依頼があります。閂止めミシンもあるので、補強も出来ます。ぜひご利用ください。...
こんにちは米本です。新年度が始まりましたね。テレビで入社式の様子や、新入社員のインタビューなど見てると皆さんしっかりしていて感心してしまいます(・o・;)またこれから小学校の新一年生の大きなランドセル姿も初々しくてかわいいですよね。...
縫製班の岩井です。市川市ネタ続きます笑友達に市川施行90周年缶バッヂを貰いました!!最近は広報を読むのにハマってます。どうやらこの2匹のLINEスタンプが販売されて!可愛いです!90周年を迎えた事で広報の新聞のトップが可愛いイラストから本来の市川市地形の絵に戻ってました💦終わる前にGETできて良かった!...
FROM:繊月本社より日曜日が更新日だったようで、今度は一日遅れになってしまった。昨日は、ストレスがマックスになるようなWEB上での手続きで辟易として休日を過ごしたし、一昨日は同窓会の新年会があった。だから、二日酔い気味だったせいもあり、昨日が辟易としたのかもしれない。その新年会だが、灰汁の強い奴らばかりだから、新年会がとうとう三月末になってしまったわけだが、会ってみると皆が元気でいてくれることがこんな...
東京が桜の開花宣言したばかりなのに、今日は真冬並の寒さ。昨日はあんなに暑い位だったのに。天気予報では寒の戻りとは言ってだけど、これほどとは。2、3日でまた暖かくなるみたいなので桜満開が楽しみですね。須賀...
ブレイクスルーの浅野です。絶賛繁忙期にてバタバタあわあわその間にPC4台セッティングがあったり今ってマイクロソフトのアカウント無しでは設定できない感じなのですね・・ローカルアカウントでのセットアップのが良くないですかね?その他にも現場作業の他にやらなくてはいけない事もあれこれありますが、まだまだ忙しいのが続きなかなか手がつけれず・・。そんなこんなしてたらあっという間にGWがちらちらと見えて来て今年は少...
こんにちは上原です。今週、東京で桜の開花宣言がありました。この時期は配送の途中、いつも皇居周辺を走りながら桜の様子を伺っています。まだ3分から5分咲きといったところで、満開はもう少し先のようですが今日のような暖かい日が続けば週末には見頃を迎えそうです。花粉や黄砂は勘弁してほしいですが、桜の開花は大歓迎です\(^o^)/それではまた...
飯田章太です。母方の祖父が、体調を壊し、入院しておりましたが先週末に無事、退院しました。病院にお見舞いに行ったときは、呼吸がとても苦しそうで会話するのもしんどそうな感じで心配していましたが、退院した後は、苦しさもなく、普通にしていたので本当に安心しました。本当は、良くないのかなーと思いつつも、祖父の大好きな日本酒を退院祝いにプレゼントしました。私の頭にいつも浮かぶのは、正月や旅行で集まった際に、お...
お疲れ様です。 飯田美奈子です。探していたヒグチユウココラボチョコ3種類GETしました。かわいい(* ´ ▽ ` *)そして、入院していた父が退院しました。2週間の入院になり、5キロ減ですが、家に戻れてなによりです。医者もビックリの快復力! 91歳でよく頑張りました。まだまだ長生きしてほしいです。それではまた(^-^)/...
お疲れ様です。フォルムの髙野です。やっとここ数日で、天気も良く気温も上がって来ました。花粉症の自分は、以前より症状は良くなって来ましたが、さすがに鼻に来ました。特に、睡眠中の鼻づまりがキツイです。でも本当に、症状が楽になっている事が最愛です。ではまた。...
縫製の高木です実家で父親が毎日座っているイス。カバーがボロボロになってしまったので補強を頼まれました。カバーの後ろに生地を当ててミシンのピッチを小さくし、何本も運針を入れて補強していきます。やり過ぎると硬くなり過ぎてしまうのでやめ時が難しい、、、。これでもう少し長くもってくれると嬉しいです。...
先日柴又のラーメン屋さんに行きました開店して1時間くらいで品切れになってしまうみたいなのでなかなか行けなかったのですがこの日は行列も少なくギリギリ入れましたお肉が分厚いのに4つくらい入っててなかなかボリュームがありました柔らかくてほろほろで美味しかったですദി ᷇ᵕ ᷆ )...
縫製班の岩井です。去年の11月に市川市が90周年を迎えました。これを機に地元をもっと知ろう!と思い、市川市巡りを始めました。初めて市川に遊びに来てくれる友達には、市川駅すぐ近くのマンションにある展望台(市川アイリンクタウン)を紹介します。透明のエレベーターで一気に最上階へ。小さなカフェもあり、月替わりで市川市にある和菓子や洋菓子屋さんのお菓子が扱われていて、外の景色を見ながら室内で食べられます。風がない...
FROM: 繊月本社より今は14日の朝8:40.事前に更新しているが公開される17日はお彼岸の入りの日だ。毎年、この彼岸の間に父の実家に表敬訪問する。子供の時から父に連れられてそうしてきた。今では父がいないから、母と同じことを継承しているが、みな高齢になりその内この習慣もとぎれるのだろう。父の実家は、長男が家具職人をしていて、縁側の横にある作業場は木の香りいっぱいでたくさんのいろいろな形をしたノミがあった。全て...
久しぶりに朝から雨。特にやる事も無く、自分的にはダラダラして良い休養日です。予定がある時はなんで日曜日に雨なんだーと思うが、今回は先週体調崩しやっと平常時に戻り、今日は本当にいい休養日です。これから花粉が飛んで心配ですね。須賀...
こんばんは、飯田美穂です。トーキョーシリーズ2025ですよ。皆様。東京ドームいきたかったなぁ、、、テレビの前で応援しようと思います。大谷さんのホームラン、さすがでしたね!今年もたくさん球場にいけるといいなぁと思います!それでは。...
こんには、ブレイクスルーの浅野です。気になって欲しい物リストに入れてあるが買えてない本がいくつかあります。教養としてのハイブランド: フツーの白シャツが10万円もする理由東京を旅する 異世界喫茶店めぐり物語のある鉱物図鑑どれも面白そうな本なのですが、読む時間あるかなーとなかなかぽちっとができていません...
こんにちは上原です。今日は随分と気温が上がり都内で20度を超えたそうで、春本番、花粉も飛びまくっている感じですが、これ以上は気温が上がらないでほしいと思っているのが本音です。さて、来週とうとうMLBが開幕します。今年も休みの日にテレビでドジャースを応援するのが今から楽しみです。それではまた...
飯田章太です。筋肉の話しばかりで申し訳ないですが、先日、ベンチプレス100キロを挙げることに成功しました。これ、そこそこすごいらしく、ベンチプレスで100キロ挙げられる人は人口の1パーセントしかいないらしいです。ずっと目標にしていたので、かなり嬉しいです。次の目標は120キロ!!1年くらいはかかるかな( ;∀;)...
お疲れ様です。 飯田美奈子です。父の入院でバタバタし、ブログのアップ一日遅れです。ヒグチユウコデザインのチョコが全国のスーパー、ドラッグストアで発売になるということで、ずっと探していましたが、やっと母が手に入れてくれました。(周りの人にお願いして探してもらってました(#^.^#)このチョコは美味しいので、以前から食べてましたので、うれしさ100倍です。まだまだ店頭に置いてるところは少ないのですが、見つけ次第...
お疲れ様です。フォルムの髙野です。先週の土曜日に、東京も天気予報で雪が積もると言ってましたが、積もる事が無く良かった思いました。昨日は快晴でした。天気が良いので散歩に出ました。散歩の途中で、今年も河津桜がきれいに咲いてました。これから桜の花が咲く季節になるので、とても楽しみにしてます。ではまた。...
縫製の高木です3月7日はサウナの日ということで、久々サウナに行ってきました。きっと混んでるだろうと覚悟していましたが、時間帯が良かったのか、たまたまなのか、、そんなに混んでなくてラッキーでした。スッキリしたくて行くのに、混んでると窮屈でストレスになってしまうので、今回は自分のペースも乱されずとても気持ちよく入れました。銭湯サウナ以外は高いのでなかなか頻繁には行けないですが、サウナは月1くらいではいき...
縫製班の岩井です。リビングの家具の配置換えをしました。気分転換にと思って変えてみたら意外と思ってた以上のスッキリ感!エアコンが部屋の隅なので家具を一般的な配置にすると、どうしても寒い…夏は暑い…そのため、エアコンを意識した配置にしていたのですが。配置換えをしてみて気づいたのが理屈に囚われすぎてたなぁと。それも2年間…自分の感性が鈍感になっていく自覚はあったのですが、どう取り戻したものか…そんな矢先の配...
FROM: 繊月本社より今日は、2/25日またまた、ずいぶん早いが3/4分の更新だ。昨日は、祭日の振り替え休日だったので、久しぶりに映画を観に行った。「ゆきてかへらぬ」という映画だった。全体にノスタルジックな感じで、表現するところが難しく、男女の複雑な感情の絡みで終始するものだった。複雑が故に理解に苦しむ自分の低俗さを打ち消したいのか、自宅に戻ってからはもっとわかり易い録画の映画作品で整えたく、「プロメテウス...
先週から、鼻がムズムズして花粉症かな?今度は喉がイガイガ。なんだか体調がイマイチやっと昨日あたりから随分楽にはなったけど、また昨日の暖かさから今日は真冬の寒さで体調を崩さないようにしなければ。今日、明日の寒さが終われば春に一直線か?桜満開が楽しみですね。須賀...
お疲れ様です。飯田美穂です。ひなまつりのお祝いをしました。行事ごとは形だけでも知ってお嫁に行ってほしく、完璧にはできないけどやっています。とは言いつつ上の子ははまぐりが苦手だからいらない、下の子ははまぐりよりあさりのお味噌汁がいいと。。。苦手でも少しぐらい手をつけてほしいものですが、食べないのをわかってて買うのも気が引けてちらし寿司とあとは子供たちの好物を作りました。茶碗蒸しも誰も食べてくれなかっ...
こんにちは、ブレイクスルーの浅野です。少し前サンローランがパリでお寿司屋を始めるなんてニュースがありましたがアパレル企業の飲食事業参入は、集客・知名度向上・ブランド力向上・ブランドのコンセプトや世界観を伝えたいという所でしょうか?どこもお洒落な内装にメニューも大変美味しそうです。ポップアップ的イベント物やカフェ辺りですと、まだ手が出しやすい価格だったりしますがレストラン系になりますと、これまたなか...
こんにちは上原です。先日ブルータリストという映画を観てきました。今年のアカデミー作品賞の本命と言われている映画で、前評判も高かったので期待を込めて普段行く映画館ではなく日比谷のIMAX映画館のプレミアムシートで観賞しました。IMAXの映像とサウンドはすごい迫力でしたが、映画自体はすごく面白いという感じではなく、私は嫌いではないのですが、かなり賛否が分かれそうな作品でした。3時間を超える大作ですが、ぜひ興味...
飯田章太です。私は最近、3時休憩にこの羊羹を食べています。なんと脂質が0,3とかなり低めでダイエットには最適です。3時ってちょうど空腹と戦い始める時間帯なので、これがあるとマジで助かります。とりあえず1ヶ月で3キロ減量成功です(^^)/ここからが自分との闘いですね!!...
お疲れ様です。 飯田美奈子です。昨晩母から電話があり、父が救急車で運ばれ入院することになったということでした。心配だったのですが、1泊だけの入院で今日退院できるそうです。もう91歳なので、病気の一つもあるのは当然ですが、肺気腫って怖いですね。煙草を吸っていたことで発症する病気だそうです。呼吸が苦しくなるみたいです。私も喘息持ちなので、つらさはわかります。。。ゆっくり過ごして、早く回復してほしいです。...
お疲れ様です。フォルムの髙野です。三連休の休みは、とにかく寒い日が続きました。特に朝が寒かったです。でもやっと明日から春らしい日が続くみたいです。散歩するにも、寒いより暖かい方がやっぱり良いので助かります。ではまた。...
お疲れ様です。2月も終わりに近づき、予報を見ると少しずつ温かくなり始めそうです。しかし、それと同時にやってくるのが花粉です。先週くらいから何となく目と鼻の調子が悪くなって来ていたのでそろそろかとは思っていましたが、今年も花粉症持ちに取って辛い季節が到来しますね。。自分はまだ2年ほどに発症した若輩者ですが、しっかり対策してこの春も乗り切りたいです。小柳...
縫製の高木です。お出かけの時に使っているバッグは購入から5年くらい経つでしょうか。先日出かけてふとバッグを見た時壊れていることに気付きました。負荷がかかり縫い目がほつれていました。そんなバッグ類が家に3つ、、直せばまだまだ使えるので直したいのですが、なかなか気が重く。PIJにもそんなお直しや補強の依頼も多数来ます。自分のバッグもちゃんと直さないと!...
こんにちは米本です。梅が咲き出し桜の開花予定などを聞きますと、春が近づいてきてるなぁと思う反面、まだまだ寒い日が続き各地では強烈寒波により大雪に悩まされていますね…そして私の家では暖かい部屋でハイビスカスが咲いています!...
先日映画をみてきましたタイムスリップ系の感動系で笑いあり涙ありで面白かったです悲しい運命を変えようとする妻と運命を受け入れて生き方を変える夫考えさせられました( ´・ゝ・`)ノ...
縫製班の岩井です。日曜、洗濯ものを取り込み、畳んでいるとたんぽぽの綿毛がついていました。まだまだ寒く、日本海側では雪ですが日光がとても当たった暖かい場所で咲いたのかな…?と思い、冬の綿毛で検索してみました。すると、アキノキリンソウボタンヅルセンボンヤリといった綿毛の種が冬に飛ぶそうです。たんぽぽではなかったですね!次また見つけたら、植えてみようかな。最近はお花を育ててみようと思っていたのでこうやっ...
FROM: 繊月本社より実は、今日は14日ブログ更新の当番日が19日だから、5日も早く更新だ日付けを明確にしておく必要があるのは、一昨日の11日に階段から落ちて体のあちこちをしたたかに打撲してレントゲン診察。医者曰く、頭を打ったなら二週間から四週間後に脳内出血が起こる可能性もある、と脅された。つまり、急に吐いて倒れたりしたらそれに因るから、頭を打った日を書き残しておこうと思ったわけだ。見当違いな診察をされない...
先日、同級生5人で瑞江近辺で飲もうという事になり、話しについつい盛り上がり、帰ったのが朝、3時。その日は、辛かった。身体にはくれぐれ注意しましょう。須賀...
お疲れ様です。飯田美穂です。先日、たまには違う美容院にいってみよーと思い近所の美容院にいってみました。そこは猫ちゃんが3匹が放し飼いになっていて膝の上に寝たりしてくれるそうです。私は猫好きなので膝の上に来てくれないかなーと待っていたのですがなぜか靴の上に(笑)人懐っこくて人馴れしていてとても癒しの時間になりました。次回も楽しみです。それではまた。...
ブレイクスルーの浅野です。先日、犬の散歩をしていた所、通りすがりの酔っぱらった老人から服なんて犬にしたら迷惑だろうに、まったくと言われましたがうちの飼っているプードルに関してはシングルコートで寒さに強くない為冬は暖かくしてあげないとなので着せていますし、それほど華美な物でなく負担の少ないシンプルな物を選ぶようにしています。犬種によっては防寒やなにかしらの理由があって服を着せてあげた方が良い事もある...
こんにちは上原です。今日は歯医者に行ってきました。ここのところ定期的に歯医者に通っています。と言うのが、去年区が実施している無料の歯科検診に行ったところかなり歯周病が進んでいて少なくとも2本は近い将来抜歯して入れ歯かインプラントにすることになると脅されました。成人の歯は親知らずを除いてもともと28本あるらしいのですが60代の平均は約24本で4本の歯を失っていることになるそうです。もちろん個人差があるのでし...
飯田章太です。最近、筋トレにハマりすぎて身体がどんどんデカくなっています。毎日帰宅後に2時間、部位別に筋トレしてます。あんなに好きだった酒も筋肉に影響が出るのが嫌で週末しか飲まなくなりました。ご飯の量も3食、きっちり計って食べています。娘がパパの真似と言って、お風呂のバーで懸垂をして見せてくれます。4月末までに体脂肪10パーセント目標です。ボディビルの大会に出るわけでもないですが、どこを目指してるの、...
お疲れ様です。 飯田美奈子です。先日、現場が忙しいということで、久しぶりにプレスに入りました。洗いのジャケットのプレスでしたが、たくさん難がある商品でしたので、プレスしがいがありました。普段のパソコン相手のデスクワークと違って立ち仕事なので疲れるだろうと思っていたのですが、途中から楽しくなってきました。アイロンハイとでもいうのでしょうか・・・忙しい時はいつでも呼んでくださいね(^∇^)それではまた(^-...
お疲れ様です。フォルムの髙野です。立春を過ぎ、大分夜明けが早くなって来ました。おかげさまで、プレスの依頼が多く有り忙しくやらせて、頂いています。先週の土曜日に、義理の母が亡くなり家の中がバタバタしています。去年の10月頃から寝たきり状態が続いていましたが、良く頑張ってくれたと思います。最後は、眠る様に亡くなりました。ではまた。...
お疲れ様です。プレスの方も繁忙期に入りまして、忙しくさせて頂いております。物量をこなす際スピードはもちろんですが仕上がりも大切なので勘所を押えて進めています。また怪我をしてしまっては元も子もないので、少しでも体に負荷がかかりにくいやり方も考えながら進めて行ける様にしたいです。小柳...
こんにちは、縫製の高木です。2月に入って暖かくなったり急に寒くなったりと寒暖差が激しいですね。そろそろ花粉症が始まりそうなので、早めにアレルギーの薬を飲み始めたいと思い、仕事帰りに久々耳鼻咽喉科に行きました。ですが、行っていなかった間に受付時間が変わっていて既に受付終了、、。受診出来ず。でもそろそろ薬を飲み始めないと厳しいので、月1で通院してる病院でアレルギーの薬も処方していただきました。これで一安...
先々週、友人3人で高速道路を走行中タイヤの具合が悪く、パーキングまでゆっくり走行中突然パンク。路側帯に停車、レッカーに連絡して待つ事90分長かったです。後ろから突っ込んで来ないか心配だった。日頃の点検は大切だなとつくづく思う。須賀...
FROM: 繊月本社より先般、狩猟免許を取得した。実に煩雑な手続きで辟易としたが、苦労の甲斐あって何とか取れた。大日本猟友会にも所属するつもりだ。人生の後半を迎えるにつけ、少し社会貢献などできれば、と思う。そういう意味では、家内の方が立派な資格を取ったと言えるだろうけど。私が言う社会貢献とは具体的には農作物を荒らす有害鳥獣などを駆除したりして貢献する、と言うものだが、社会貢献と言うよりも獲物をうまい食材...
お疲れ様です。飯田美穂です。お米高いですよねー我が家は週末に食料品など1週間分まとめ買いしているのですがお米は少しでも安くなっているところで買いたく毎週、次のお店でいいやと回っているうちに結局最後にいった店でそんなに安くもない値で買うことも。なのでネットでも店頭とそんなに変わらないのでもうネット注文して買うことにしました。おまけもついてきて得した気分になりましたー!!!それでは。...
ブレイクスルーの浅野です。先日某アーティストのLIVEに行って来たのですがこちらの公演は基本アップグレードというシステムで通常チケットの倍額払わないとアリーナには入れないのですが今回、アップグレードせずにほぼアリーナと地続きなエキサイトシートなるエリアが当たり、へたなアリーナ後方より少し高くなっているので見えやすく、もはやここ無料アリーナ!しかも丁度花道先のステージが良く見える席!しかも推しサイド!シ...
こんにちは上原です。日曜日のブログ更新を失念しておりました。前日の土曜日に久々に友達と飲みに行き、日曜日は二日酔いだったことが要因かと思われます。土曜日の飲み会は、メンバーの1人がせっかく休みなら昼飲みにしようと言うのでAM11時上野で待ち合わせをしました。午前中から飲める店がそんなにあるのかな?と疑問でしたが、上野についてビックリ、上野駅からアメ横の周辺は、ほとんどの飲み屋が開いていて、既に沢山の...
お疲れ様です。 飯田美奈子です。もうすぐ18歳になるシェリー(=^・^=)本当に元気です。猫は何歳になっても子猫のころと変わらないですね♡だっこすると嬉しそうにゴロゴロ言って、昔と同じです。餌の好き嫌いが激しくなって、好きなもの以外は食べません。それが今の心配事です。いろんな種類の餌を買って、日替わりであげてます。長生きしてくれますように・・・それではまた(^-^)/...
お疲れ様です。フォルムの髙野です。前回のブログで、孫の手術が今日なので頑張ってもらいたいです。先日、本人の希望で身内の食事会が有り初の入院や手術で、少し緊張気味でした。早く完治して大好きなサッカーを出来る事を願います。ではまた。...
「ブログリーダー」を活用して、PIJさんをフォローしませんか?
お疲れ様です。フォルムの髙野です。最近、孫二人の誕生日のプレゼントは二人とも、サッカーのグラブチームに入っているので、サッカーに関わる物が多かったのですが、今回は、長男坊が新しい自転車を、欲しいらしく、今乗っている自転車が、低学年の時の物らしく随分自転車が低いらしく、今は六年生なので恥ずかしいらしく、買って欲しいと、本人が言って来たので、買ってあげる事にしました。どのタイプの自転車を選ぶか?まぁ~...
お疲れ様です。最近は夏日のような暑さだったり、涼しくなったり気温が安定せず服や毛布を出したり片付けたり大変です。この時期は夏の訪れを感じて少し憂鬱だったりします。なので今年は早めにハンディファンや冷感の敷パットなど対策グッズを集めて夏を少しでも快適に過せるよう準備をしたいと思っています。小柳...
...
先日、日暮里にあるハンバーガー屋さんへ行きました。テレビで取り上げられていて気になっていたお店だったので行ってみました。店内はアメリカンでとてもおしゃれ。ハンバーガーはニンニクソースが効いていて最高でした( ´༥` )...
お菓子のサブスクでお気に入りのsnaq.meが清澄白河・森下ベイカーズマルシェに出店するとの事で、行ってきました!キャロットケーキ(蔵前店で取り扱い)を出店先で販売するとの事でしたので買ってきました!サブスクでのネット販売のみだった頃から・まとめ買い(個別でお菓子買える)・お菓子が詰まった、お菓子缶販売・清澄白河で一号店、店舗販売の開始・グッズ販売・蔵前店、押上店(ドリンク、カップケーキなど)snaq.standオープ...
FROM:繊月本社よりまたまた、ずいぶん前倒しの更新。今日は、16日なので、4日間も前の更新だ。巷は新しい大統領のおかげで上を下への大騒ぎ。アップサイドダウン、インサイドアウト人騒がせもいい加減にしてほしいさて、たまには仕事の話をしますか!最近では大きく売り上げることも小さく売り上げることもなくなって、実に安定している。赤字になる月と言えば、消費税の予定納税の月ぐらいだ。消費税の支払いとは、預かり税の支払...
またこの時期がやってきました。九州地方は、梅雨入りしたようで関東地方もそろそろですね。じめじめ、ムシムシとても不愉快な時期だが致し方ない。何とか乗り越えていきましょう。夏は夏で熱中症対策だ。須賀...
こんにちは。飯田美穂です。週末に保育園から竹馬を持ち帰り練習してます。秋の運動会で成果を披露するらしく年長さんは今から練習するそうです。簡単そうに思っていたので見本を見せてあげたかったけど全くできず、、、日曜日の朝から娘と2人で大汗でした!笑まだ乗れてもないので先は長そうですが、毎週末頑張ろうと思います!それでは!...
ブレイクスルーの浅野です。冬用の羽毛布団をGW中に春夏用の薄い羽毛布団へ切替しました。とは言え寒暖差が結構あって、ちょっと物足りなく感じる日もあったりもするので一枚タオルケットを追加しておきました。今年は冷え冷えシーツを新調したいのですが良い物に巡り合えますようにー!...
こんにちは上原です。連休明け、もう少しバタバタするかなと思っていましたが意外にそうでもなく比較的静かに工場は回っているようです。休みの間、前半は家でダラダラ、後半は東北で和食&日本酒三昧、おかげで2キロも太ってしまいました。随分とリフレッシュ出来たので、夏休みまでまたお仕事頑張ります!それではまた。...
飯田章太です。チートデイという言葉を最近よく耳にしますよね。ダイエットをすると、必ず体重が落ちなくなってくる時期が訪れます。これは、食事制限やストレスにより基礎代謝が落ちて、摂取カロリーが消費カロリーを上回ってしまう状態になり体重が落ちなくなってしまいます。過度なダイエットをするとこうなりがちです。こんな窮地を救ってくれるのが「チートデイ」です。1日かけて何も考えずにとにかく食べたいものを食べまく...
お疲れ様です。 飯田美奈子です。先月になりますが、現存する最古のワイナリーと言われる【Maruki Winery】に行ってきました。倉庫の中には一升瓶に詰められたワインが山ほど積まれていました。そして、次から次へと試飲させてもらい、気分良く酔っ払いました。ワイン好きにはたまらないのではないでしょうか。私はビール好きなので、ビールの工場の方がテンションあがりそうです(笑)それではまた(^∇^)/...
お疲れ様です。フォルムの髙野です。長いGW休み明けで、昨日から仕事が始まり休みの期間は、特に、出かける予定は無く家の中で、ゴロゴロしていました。まぁ~野球好きの自分は、大谷選手の試合を見る事が出来たので良かったと、思いました。今日は、コンテナが入るので頑張って行きます。ではまた。...
お疲れ様です。長い休みに入るといつも地元に帰省していたのですが、今年のGWはしませんでした。帰ってもごろごろしてしまうには目に見えていたので、それなら東京で色々出かけようと思い計画を立てました。結果的に見たかった映画や行きたかった場所などにもいけて、充実した連休になりました。家でゆっくりして体を休めるのもいいですが、出掛けるのも精神的にリフレッシュ出来て良いですよね。...
こんにちは、縫製の高木です今年のGWは長かったので、普段なかなか出来ないことをやろうと思い、久々パターン引きました。持ってるシャツとほぼほぼ同じ形のシャツが欲しいと知人に依頼されたので、引いてみることに。仮縫いもせず、裁断して一気に縫って照らし合わせてみると、、なんとなく同じ感じになり、ホッ。あとはボタンホールあけて、ボタン付ければ完成です。...
こんにちは米本です。長いと思っていた今年のゴールデンウィークも、あっという間にあと1日なってしまいました(・o・;)特に予定も無くのんびりと休日を過ごさせていただいているため、週明けに向けて体内時計を切り替えなければと思っています。...
縫製班の岩井です。GWはどこに行くでもなく、掃除三昧でした。本格的な衣替えもして、クローゼットもスッキリ。実家に帰り、のんびりして。沢山寝て。仕事再開のために身体を整えるのに時間ががかり遊ぶどころじゃなかったなぁ、、、混んでますしね💦これからお出掛けの予定を立てようと思います。...
FROM:繊月本社より今日は、まだ5/2休みが長いから、7日の分の予約更新自分の親の会社に所属した時や、会社員時代も含めて、ここまで長い休みを取ることはなかった。休んでも5日間が最長で、それも暦がウィークデイにすっぽりと入り、前後に休日があるときだけだった。連休というのは実は働くお父さんやお母さんにはちっとも休みとは言えず、むしろ疲れるくらいだった。そりゃそーだろう。少しでも有意義に過ごしたいからと、寝不...
昨日は、かなり夏の陽気だった。休みも長いから明日は、冬物をしまい夏物でも出すかな?と、思いながらも今朝は寒いです。まだ、全部仕舞う訳にはいかないからまだ休みも長いから先延ばしですね。須賀...
ブレイクスルーの浅野です。絶賛GW中ですので、予約投稿にて書いています。今年は少し長いお休みを頂いております。特に予定らしい予定も無いのですがいくつか行きそびれている展示や美味しい物を食べにいきたいなと思っています。後は、ひたすらなのかしらのメンテが出来ればと思っています大分帽子が棚に収まらなくなってきたのでメンテのついでに断捨離をしないとです。...
お疲れ様です。 飯田美奈子です。最近はハラスメントもたくさんの種類がありますね💦PIJでは長の着くリーダーはみんなこのハラスメント対策BOOKを読みました。こちらにはそんな気は全くないのに相手のとらえ方によってはハラスメントと認定されてしまいます。話をするにも口が重くなります。考えてると難しくて・・・ちょっと前の「不適切にもほどがある」っていうドラマはハラスメントに対して皮肉な感じで警鐘を鳴らしていたよう...
お疲れ様です。フォルムの髙野です。先週の土曜日に、久しぶりに趣味でやっている草野球のナイターの試合が、1ヶ月ぶりに有り試合時代は出場は、打者だけなのですが、審判は両チーム交代でやります。自分が、審判をやっている時、中腰の姿勢でやっている時、急に両足の内定筋がつる事になり、本当に情けなくなりました運動不足だと思いました。ではまた。...
生地やビーズなど、ついつい買ってしまい溜まってしまいませんか?いつか使う、いつかあんなの作りたい!と思って色々溜め込んでしまっていましたが、肥やしになっている方がもったいないなと思い、少しずつ整理しています。服と同様に、生地なども年齢と共に好みが変化していりはことに気付きました。断捨離して身軽になりたいと思います!高木...
こんにちは米本です。小さい子のあるあるかわかりませんが?小さめのリモコンを見つけると、スマートフォンを見つけたかのように耳に当ててうなずいていたり。電卓を見つけるとパソコンのキーボードを打つかのように両手で叩いてたり、小さくても親の姿をよく見ているんだなと感心します。...
画像はある月の縫製班の予定です。これ以外に他の班からのお直しや依頼などで仕事がひしめき合ってます。入荷予定日から、何日で終わらせるか予定を立てて進めています。ここから更に、突発の案件が入りこの通りには進まない事が多く…それでも何とか間に合うよう、補修班で巻き上げながらこなしてます。時には畳み検品のブレイク班に縫い終わりがギリギリになりそうなど伝え、予定を合わせてもらったりして皆んなで力を合わせて頑...
FROM: 繊月本社よりホルムアルデヒド(以下、FRM)に関するお問い合わせが来た。御社はクリーンルームで作業をされているんですか?と聞かれたが、クリーンルームを設置するとなると、膨大(今のうちにとっては)な金がかかる。だから、うちの手法は、環境基準値を定期的に計測してホルムアルデヒドによる汚染がないことを保持しているというやり方だ。もちろん、この方法を採用するには、弊社の建物そのものがもともとFRMに汚染さ...
天気予報では、昨年より暑く熱中症には注意が必要。などと、天気予報で言われるとますます気持ちがやられそう。水分補給が大事なので、注意しましょう。須賀...
こんにちは。飯田美穂です。先日、母が還暦をむかえ週末に誕生日会をしました。昼過ぎから始めて23時すぎまで、あーでもないこーでもないと話ながら過ごしました。私は途中で睡魔に襲われましたが、母はずーっと飲み続けてました(笑)強い!まだまだ若いのであまり心配してないですが、長生きしてほしいものです。それでは(^-^)/...
こんにちはブレイクスルーの浅野です。最近トルソーがちょっと欲しいなと思っています。リメイク案とかボディにあてながらの方が具体的にイメージしやすいかなーと・・・。とは言え意外とお高いし重いしいざぽちっとしてもそのまま会計にいかずな事が多いですw...
こんにちは上原です。最近休みの日はほぼほぼドジャース戦をライブで見ています。昨日はホームランを打った大谷選手ですが今日は残念ながらノーヒットでした。ただ今シーズンは三冠王も夢じゃないのでこれから楽しみです。明日は山本が先発だと思うので山本にも頑張ってもらいたいです。それではまた...
飯田章太です。先日、両親と弟夫婦と千葉の別荘へ行ってきました。今回はママとお姉ちゃんはお留守番で私と次女で行ってきました。行きの車で「ママは~ママは~」と大泣きされたので、どうなることかと思いましたが、テレビ電話を駆使し、何とかそのあとは泣くことなく過ごせました。沢山、走り回って、たくさん花火をして、たくさん笑顔を見れてよかったです。いつも保育園に預けてばかりなので、こういう時くらいはたくさん遊んで...
お疲れ様です。 飯田美奈子です。先日ボートでタコ釣りに行ってきました。朝は天気もちょうどよく風もなく順調に沖へと出ていきましたが、午後から急に強風になり、ボートは木の葉のように揺れ始めました。4人で行きましたが、船上1匹も釣れることなく終了しました。こんな日もあるよね! ボート楽しかったね!と慰めあいながら帰ってきました(笑)それではまた(^-^)/...
お疲れ様です。フォルムの髙野です。先週の土曜日に、孫がお土産を持って来ました。ゴールデンウィークに、家族で旅行にでも行って来たのかなと思いましたが、そうでは無く、サッカーのグラブチームの、試合で遠征で富山県に、行って来たらしく、とても楽しく過ごせたらしく、笑顔で話してくれました。孫には、とてもいい経験になったと思いました。ではまた。...
お疲れ様です、小柳です。先日のゴールデンウィークはお休みを頂き、帰省して地元の友達と会ってきました。もともとは年末に会う予定だったのですが大きな地震もあり、叶わなかったので久しぶりの再会になりました。海外から帰ってきた友達や結婚した友達もいて思い出話も尽きなかったです。地元に気兼ねなく話せる友人がいるって良いなとしみじみ感じました、、...
GWはちょっと遠出をして山の中でサウナを楽しみました。だんだん花粉症の症状もおさまってきたかな、と思っていたのですが、むしろGWで悪化し、せっかくのサウナを存分には楽しめず、、。なかなか辛かったです。まだまだ花粉症は続きそうです。...
こんにちは米本です。この時期になると食べたくなるのが赤玉ねぎです。最近では商品名がアーリーレッドと書かれているところが多く見られます。食べ方としてはスライスして鰹節とポン酢をかけて食べるの定番です。今回はツナサラダに入れて赤玉ねぎとコーンの黄色ときゅうりの緑色とで彩りもよく美味しかったです。次はマリネにも挑戦してみたいです。...
釣り場のおじさんに息子の姉弟と間違えられた朝日です。ハハでーす😘今日は朝10時から先に息子が行って、14時頃から合流しまして、過去イチの釣果でした。116匹でした。コノシロ一匹と、イワシ一匹とあとぜーんぶサッパ!笑いつも和食になりがちなので、洋風にしてみました。お刺身はオリーブオイルと塩でカルパッチョ風唐揚げはスパイスミックスで味付けこの前買った一個30円の完熟トマトとディルを入れてパスタに🥰まだまだ沢山居...
仕事が薄い日に暫く忙しくて出来なかった糸棚の整理整頓をしました!本数が減り、少ないもの同士を1箱にまとめたり。箱の補強をしたり。最終的に6箱分(36本くらい?)の空きスペースができました。ここ2年は整理出来なかったので、あれからこんなにも使ったのかと!勿論、足りない糸は購入しているのですがそれでもスペースができるとは…!!それだけ皆んなで糸を使ったのかと!減った本数を記録していないので空きスペースを見て、...
FROM: 繊月本社より問い合わせがちらほらと増えてきている様に見える5類移行から1年を経て、ようやく元に戻ろうとしているのか?ただ、以前のようなイベントがらみの案件はあまり見られないフェスやライブはかなり活性化しているが・・・以前にベテランロックバンドのライブに行った時、長蛇の列に二時間もならんだ上に、そこそこ高額なグッズ(それもほとんどがアパレル商材)が飛ぶように売れているのを見るにつけ、こういう興...
毎年のようにこの時期は、暑い時もあり肌寒い時もあり体調がおかしくなりそうですね?もう少ししたら、梅雨入り・梅雨明け・真夏日・熱中症・体調には注意しましょう。須賀...