朝から仕事なのでアークは留守番。暇だなぁってか。くつろぐかぁ。あ~、暇だってね。お留守番ご苦労様でした。土曜日は平日扱い
~ノアとアークの柴犬親子ぐーたら日記~ オヤツとご飯の取り合いはもう見れないけれど、 ノアが見守る中、アークと過ごす日々。
夜散歩。赤信号につかまっても。もしかしたらもしかして。雨止んでる。全然濡れなかったね。そんな事より早く足拭いて下さいってか。雨が弱まった隙に
なんでそんなに。セクスィポーズ。別に良くないってね。座り方~
午後休みになったけど。暑すぎるから昼寝。しようとしてたら雨。どっちにしても昼寝でした。晴れても雨でも
走って。走って。ちょっと暑いです。なので休憩。でも下りません。再開。赤信号でまた休憩。アークが帰ってきたので開けて下さいってね。急いで急いで
暑いのに出たがったし。信号渡りたがるし。抜け道も抜けたけど。金山橋から戻ります。風もないし。休憩するかい。でもそこじゃなくて。こっち~。水も飲んだしオヤツってね。食べたから元気。せっかくだし。ヤギさん達にご挨拶。王国にもヤギは居なかったよってね。疲れは残ってないみたいです
王国へ一時入国します。自然道は通行止めだったので。広場でワンニャンバスを待って。さっそくメインイベント。貸し切りドッグラン、ひゃっほ~いってね。疲れる前に次行くよ~。羊さんの横を通って。ラクダさん。隣りにツイッターの方にあげたお馬さん。疲れちゃったって、休憩するかい。でも休憩してる場合じゃない。アルパカ~。お馬さん。トナカイ。カンガルーとかも居たんですよってね。ワンニャンバスに間に合いました。乗り遅れたら列に並ぶとこでした。タウン側の入れないエリア見つめててもちゃんと待てるアーク。だから一緒に出掛けられるんだよ。日帰り留学
夕暮れに染まりながら。赤信号。もひとつ赤信号。留守番のご褒美に橋を渡って。夕焼け全開って楽しんでたのに。なのに何だコレ。こっちも通行止めになるっぽい。この先の通行止めも解除になってないのに。まったく~。あっちもこっちも通せんぼ
ヤギさんにご挨拶して。最短で川~。でも川辺には行かないよ。駄々こねても河川敷を突っ切るよ。あっつうまに端っこ。抜け道抜けて。いつもの場所でって、ハカハカしてぇ。ご馳走様でしたってね。オヤツ食べたから帰るってね。来た分戻る土手上の歩道。思ったより暑いね。戻ってきたよ。ブタさんは昼寝してるけどね。行きも帰りもご挨拶
毛繕いが大変なんですよ。まったく~。だからね。オヤツちょうだいってね。ちょっとだけ~。はい、どうぞ。雨に打たれて
アークは。お腹が空いて。我慢できないんですよって、ごめんよう遅くなってぇ。腹ペコりん
思ったより暑いけど。日陰を通って。上り下り。この坂は日陰がないけど。登りきれば香久池公園。園内もなるべく。日陰で。池の周りを一周。それじゃ。いつもの場所ってね。欲しいものは分かってるんですよ。水じゃないんですけどってか。オヤツですね。暑いからか食べたからかすぐ帰る。でもトンネルは涼しい。出たいっていうからね
二度寝に。昼寝。枕を使ってもね。グッスリ。昼から仕事に行く時も見送りなしでした。午前中からグッスリです。
二度寝からの昼寝で。寝て曜日かと思ったけど。午後から出たがったから。荒池公園。なるべく日陰で。グルっと。周りましょう。そうすれば。オヤツです。でもちゃんと水飲んでください。言われなくても飲みますよってね。広場の方は日向ばっかり。でも無いので、ボール遊び。さすがに暑かったね。30℃越えですよ
仕事終わったので。撫でさせてぇ~。鬱陶しかったかい。撫でるのはいいけど。オヤツちょうだいってね。そんな事より
夜散歩なのに明るいねぇ。向こうにお友達でもいたのかい。別にぃ~ってか。でも川には行くんだね。ちょっと待って。オヤツは無いですよ。昼散歩のフリすれば貰えると思ったのか。草刈りしてあると歩きやすいって事で。帰りはもちろん。ヤギさんコンバンワ~。勘違いかそれとも
近づいてきては。見つめながら。ちょうだいってね。バレたので、オヤツはサクランボ。ちゃんと種とヘタは取ったやつね。直感が働いたようで
ご飯まだですか。ハカハカ止まったらね。止まりましたって。まだ止まってない。そう簡単には止まりませんよ。でも貰えるまで。アークは動きませんよってね。そんな事されたらあげちゃうよ~。粘り勝ちだぜぇってね。いつも美味しそうに食べるよね。早く欲しいから
通せんぼを受けたけど。中町緑地。コッチじゃなくて。コッチ。今日は高いです。でも眠いのかい。自分から外出たがったくせに~。眠くないよって、いつものルートで。本町緑地。絶対に噴水のポンプ直す気ないな。それならそれで。オヤツ食べたしね。帰るってか。帰りは通せんぼされませんでした。雨の合間は
地面が濡れてても。赤信号でも。川~。草刈りしてある~。でもヤギさん達は小屋の中。雨が上がって良かったねって。ちゃんと足拭かせなさいよ。拭き終わったんだから開けて~ってね。まこと果樹園のサクランボが届いてました。アークも食べれるからね。今日のオヤツは決定しました。雨上がりで
やってきました山形。山寺立石寺。登る気まんまん。それってね。1000段登り切りましたよ。疲れて座り込んじゃったね。下りは景色見ながらね。幽玄ですねぇ。覗き込んで落ちないでよ。走らずゆっくりお願いします。こっちにも下りるルートがあるんです。ちょっと険しいけどね。また雨降ってくる前に次行くよってね。中央道で小1時間移動して川沿いの遊歩道。あんだけ階段上り下りしたのに走り回るアーク。高畑ワイナリーでした。シャインマスカットのワイン売ってなかった。残念。また雨降ってきた。裏の川沿い散歩するの目的だったからセーフ。帰りの車ではグッスリでした。雨が降ったり止んだりでも小旅行
やってきました山形。山寺立石寺。登る気まんまん。それってね。1000段登り切りましたよ。疲れて座り込んじゃったね。下りは景色見ながらね。幽玄ですねぇ。覗き込んで落ちないでよ。走らずゆっくりお願いします。こっちにも下りるルートがあるんです。ちょっと険しいけどね。また雨降ってくる前に次行くよってね。中央道で小1時間移動して川沿いの遊歩道。あんだけ階段上り下りしたのに走り回るアーク。高畑ワイナリーでした。シャインマスカットのワイン売ってなかった。残念。また雨降ってきた。裏の川沿い散歩するの目的だったからセーフ。帰りの車ではグッスリでした。雨が降ったり止んだりでも小旅行
昼散歩は橋を渡って。対岸をね。闊歩します。まだ行き止まりだから。早くコッチってね。急いで急いで。そういう事ね。ここでオヤツってね。眼を輝かせて~。雨降りそうだから帰るって、でも寄ってこうね。ヤギさん達、こんにちわ~。ヤギさんも後ろ脚でカイカイってするんだね。それにしても暑かったね。雨が降りそうで降らないままの
最近、國権飲んでない。今日も今日とて赤信号。ヤギさんもブタさんももう小屋の中。以上って、帰ろっか。今日の夜散歩は
眠いのかい。扇風機に当たってるんですって。涼しいならいいけど遠くないかい。んじゃ、近くにって。当たってないよね、風に。なんか違うんだよなぁ
スマホ修理が早く終わったので。抜け道抜けたけど。途中でショートカットして。川に向かったけど、登れない。なのでグルっと回って。登って下りて。先人達(釣り人)が作った獣道通って。川辺。全然涼しくない。とりあえず散歩再開。暑いので。向かうは。橋の下。休憩場所決定。でも食べ終わったらすぐ帰る。もしかして。帰り道は日陰のルートに決定。近所の公園までずっと日陰。新幹線の高架下に助けられました。無理はしないで
赤信号から。大通りを渡って。川~。まだハカハカしませんよってね。帰り道ではハカハカしちゃったけど会いに行くよね~。せっかく来たのに~って。ヤギさん達もそろそろ眠いんだよ。ブタさんはもう寝てるけどね。いつものルートで
夜散歩なのに。暑くて暑くて。でも交通安全。安全運転でお願いします。アークも白線の中を歩きますよ。そんな事より疲れたから開けてってね。すっかり暑いです
古民家風の「三春の里」。とりあえず。ドッグラ~ン。でも走らない。なので散策~。走るんか~い。見つけるよね、こういうとこ。池もあったり。トンネル~。芝生階段。登るよね。んじゃ、オヤツって、まだです。お昼も兼ねて「cafenanala」さん。テラス席へどうぞってね。お洒落な感じのパンケーキのお店。でもアークはササミチップ。お店に合わせてハート型。ご馳走様でしたって、近くにこんなとこがあるなんて知らなかったね。古風からのお洒落
午後から休みになったので。味鷹さんの前を通って川へ。暖簾が出てないと店だと思わないよね。そんだけ~。ってことで。土手を上がってね。良い天気。行合橋まで来たよってね。川辺に行くのかい。行かないってね。それよりもいつもの場所で。オヤツですね。ご馳走様でした。食べたから帰るってね。でもヤギさんにご挨拶して。ブタさんはお昼寝中。頭隠して尻隠さずみたいな格好でね。行ける時は行きますよ
まだ明るい夜散歩。でも赤信号。そしてブレる。走ってるからね。急いだけどヤギさんもブタさんも小屋の中。そりゃそうだってね。お腹すいたから早く開けて下さいって、ちゃんと足拭いてからです。ちょうど雨上がり
足長いね~。そう。そんなでもないよ。なんですとってか。影遊び
「ブログリーダー」を活用して、一由斎さんをフォローしませんか?
朝から仕事なのでアークは留守番。暇だなぁってか。くつろぐかぁ。あ~、暇だってね。お留守番ご苦労様でした。土曜日は平日扱い
眠そうだけど。外に出たがったから。最短で川~。はりきって行きましょう。たまには往きでお友達とのお別れポイント。橋に行かずに帰るのかい。みんな帰るから帰るって、会ってないのに。ファッションセンターにも。ワークマンにも寄らずにね。別れの目印
流石に暑いからね。そんな事よりさぁ。ご飯の後は~。ねって。はい、おかわり。パクっと。んじゃ、次オヤツってか。扇風機出しました
赤信号の。連続から。川~。でもダッシュ。ヤギさん達にご挨拶しながらダッシュ。そりゃ、喉も乾くよね。暑いんだよってね。暑くてもね
外出ますってね。いつもの場所へ。まだ咲いてるねぇ。たまには裏道から。近道ではないけどね。階段登って。川~。久しぶりにコッチで。風が気持ちいいですねぇ。休むだけ休んだら帰るってね。横風凄いんですけど~。こんなに天気がいいなら
昼散歩みたいですねぇ。珍しく青信号の。連続とはならず。でも川~。ゆっくりクン活してると暗くなっちゃうよ。んじゃ、行くってね。信号越えたら暗くなってきた。ヘッドライトに照らされて。家に着く頃には真っ暗だね。んじゃ、ご飯ってね。行きは明るい帰りは暗い
眠い事は眠いけど。晴れてるよって。お出掛け無しだから昼散歩。最短で橋渡って。川~。風があるから暑すぎない。でも河川敷には下りずに。橋渡って。坂道下りて。日陰で休憩したら。坂道ダッシュ。草刈りしてあると歩きやすいね。帰りもヤギさん達にご挨拶。風止むと暑いよってね。せっかくの日曜は
しょうがないので。昼寝三昧です。寝てばかりだったのに。お腹は空くし。オヤツも食べたいんですってか。しょうがないですねぇ。はい、オヤツ。パクっと。おかわりってね。雨が降ったり止んだり
5月なのに暑いけど。早く夜散歩行こうよって。止まれど。止まれど。そんな時こそ橋渡って。遠回り。途中から走りっぱなし。後半約1km、後ろすら向かない。思い通りじゃなくても進む
眠いのかい。ん~。そんなわけないでしょうがぁ。ご飯だけじゃ足りないんですよ。ハイって、パクっと。早いよ~。違うんですよ~
早く準備してよってか。ってことで。小学校のとこの小滝に寄ってから。地下道通って。中町緑地。スロープから回って。今日の噴水は高くない。口から出てるけど飲み水ではありません。駅には行かずに本町緑地。水の勢いが弱いですね~。そう言わずにオヤツでも食べて休憩しましょう。暑いから帰るってね。その割に走り回ってたね。まだ5月だけど涼を求めて
まだ明るい夜散歩。走れ。走れ~。だんだん暗くなる。家に着く頃には暗いねってね。帰る頃にはね
昼散歩かと思いきや。赤信号の。連続だし。早目の夜散歩でした。草刈りも進んで。暮れなずむねぇ。だんだん暑くなってきたね。明るいから飛び出したし
曇ってたけどね。山に来たよ。藤沼湖自然公園。さっそく。芝生で走ったら。あるとは思ってなかった藤棚~。藤沼ダム。水辺にも寄れたよってね。今度は散策コース。遊歩道っていうより登山道。光の射し込み具合がジブリっぽい。森林浴。そろそろ次行くよ。ってことで、吉美根ふじ園。思ったより凄いね。色も白ピンク紫の3色あって。葡萄と間違えちゃうかい。たしかに長いのは1m以上あったね。藤の沼から棚
行ける時は昼散歩。抜け道。抜けて。たまにはコースで。川へ。いつもと逆方向の橋の下へ。濡れてないとこ発見。んじゃ、オヤツってね。休憩もそこそこに。曇り空でも楽しいね。ちょっとの時間さえあれば
水飲んで。お腹空いたから。ご飯食べて。満腹で眠くなっちゃったけどオヤツまだ貰ってないってか。散歩帰りに
昼散歩だよねって。いつもの場所へ。ちょっと暑いくらい。ヘバったのかい。まだまだ~って。もう少しです。何か作業してるので手前から。河川敷~。そして川辺へ。川の流れも穏かですね。アークはコッチ。日陰な橋の下で休憩。オヤツちょうだいってね。それにしても。良い天気。きれいな青空でした。急な午後休みには
早く早く。お腹空いたってか。こぼしまくってぇ。いつも通りですけど何か。ぺろりですよってか。昼散歩が無くても
まだ雨降ってないよって顔するから。来ちゃったよ大桑原のつつじ園。朝一だから人も少ないからね。山の方から散策するよ。赤が多いね。黄色や白もあるね。毎年毎年。迷路みたいだね。何年も来てるから。迷うはずないよ。コッチだよって。迷ったんじゃない。迷ってないよってね。トンネル抜けて。階段登って。橋を渡って。出口コッチだよってね。もう帰るのって、雨降ってくるから帰るよ。ギリギリセーフでした。天気予報を信じて
朝から行ってきましたよ。どっから歩きますかね。こっちに居るよ。高いとこから見下ろすの好きだねぇ。次向こう行こうってか。真っピンク。合成写真みたいだけど。こうでした。スカイツリーより高いとこ行こっか。緑の中にカラフル~。登山道下りて。そろそろ戻るかい。ひょっこり出来ず。それじゃあ。どぅってか。ビューポイント以外で撮るのは楽しいね。って事で、ジュピアランドひらたでした。今年もピンクい絨毯でした
暇そうにしてるので。外出たら珍しく青信号。なので川~。思ったより暑くなってきた。午前中なのにね~。オヤツ貰えないの分かってるから。ヤギさん達にご挨拶して帰るってね。んじゃ、後はお昼寝しますってか。仕事は午後からだから
夜散歩行きますよってね。走れ~。でも赤信号。交通ルールは守りますよってね。ヤギさん達にご挨拶したら。帰ってご飯って。ハカハカが止まったらね。留守番終わったならね
朝から雨だから。寝て曜日にしたのに。昼頃から晴れちゃったから。昼散歩で。芳賀池公園は。通るだけって。オヤツはココじゃないってか。小学校をぐるっと周って。川~。サイクリングロードへ下りて。いつもの場所は釣り人が居るので。川の流れを確かめたら。橋の下で、はい休憩。日陰でオヤツタイム。思いがけず歩けました。でも思ったより暑かったね。天気予報は当たったり外れたり
留守番からの。寝て曜日。夜散歩では濡れたんですよ。お腹空いたってね。夜ご飯だけじゃ足りないですよってか。しょうがないですねぇ。雨で昼散歩できなかったしね。また雨でした
留守番は。暇なんですよ。オヤツも食べたいんですよ。って言うから、ちょっとだけ。昼散歩ならコッチ。抜け道。抜けても。Uターンで。川~。ちょっと暑いねぇ。それじゃあ。休憩。オヤツ食べたから帰るってね。言うほど暑くなかったよって、扇風機の前じゃあ説得力無いですよ~。時間ズラしてみたものの
散歩帰りはハカハカしちゃう。そうだ。こっちに回って。ここでね。涼しいねってね。扇風機は後ろじゃなくて前
もしかしてだけど。雨止んだから昼散歩。気温も高すぎないから。水溜まりも飛び越えて。階段のぼって。いつもの場所は濡れた雨が乾いてない。そんな時は河川敷。水位を確認したら。橋の下へ。ここは乾いてるよって、もうちょっと下りてよ。休憩中、お友達に会えたからオヤツのササミチップいつもより1枚多くね。みんな遅いよって。途中まで一緒に歩いてくれたのにアーク速いよ~。帰る前にヤギさん達にご挨拶。ブタさんはお昼寝中だから。アークも水飲んだら。昼寝しますってね。行ける時に行っとく
朝は行けそうな予感があったけど。昼過ぎから怪しくなってきた。結局雨で昼散歩できず。夜散歩で川へ。桜の木の下で雨宿りしながらね。さすがにヤギさん達も小屋の中ってね。しっかり濡れましたってね。しっかり拭けよってか。言われなくてもちゃんと拭きますよ~。行ける気がしたんだけどね
夜散歩から帰ってきたのに外見てる。昼散歩出来てないからね。そんな事より。ね。分かるでしょって。分かりませんよ。ちょっと涼んで。ハカハカ止まったのでご飯ってね。明日昼散歩できたらいいね
赤信号。の連続はいつも通り。そして川~。草むらから。ダッシュ。でも停止線で一旦停止。お腹空いたってか。雨が止んでも
二度寝に。三度寝。昼寝三昧。天気良いけど寝て曜日。でもしょうがないよね。暑過ぎて外出れないから。昼散歩してなくてもしょうがないよねって食後のデザートならぬ食後のオヤツ。午前中から30℃超えちゃうとね
そう言えば。さっきまで。あったのに。無くなってるんだよって。もう食べたんだよ。んじゃ、オヤツ待つかってか。早目に済ましたら
暑過ぎて昼散歩できないから。地面が濡れてても。走って。川~。でも蒸し蒸しする~。早く帰ってご飯食べたらってヤギさんがそんな顔してるよってね。夕立ちの後でも
眠そうですね。そうなんです。なので。ちょっと仮眠しますってね。夜ご飯にはキチンと起きました。昼寝したのにね
どうしたんだい。別にぃ~ってか。密かに扇風機の風受けてるのね。バレたかってか。んじゃ、オヤツちょうだいってね。バレたらバレたで
暇そうにしてるので。ちょいちょい曇ってるし。涼みにね。小学校のとこの滝。チョロチョロだなぁってか。涼しいトンネル抜けて。中町緑地。水飛沫が気持ちいいですねぇ。ピークの前を通って。本町緑地。撮影会みたいなのしてたので噴水には近寄らず。ささっとオヤツ食べて帰るってね。いつもどおりですけどね~。街中のオアシス
ハカハカが止まらないかい。別にぃって。ハカハカ止まったからご飯かい。まだダメだ~。早くご飯食べたくてハカハカ我慢したけどダメだったみたいです。散歩帰りだから
朝一でジュピアランド。それじゃ散策開始。とりあえず高い方へ。咲いてるねぇ。今度は下る。映えてるかい。次~ってね。向こうに行きたいのかい。コンクリじゃないとこもって。それならコッチでしょってね。アークよりも背が高い。ここなら一緒ってね。いろんな色があるね。ちょっと暑かったけど楽しかったね。あじさいとゆり
仕事から帰ってきたし。そろそろ。夜散歩行くかい。ただいま~って。一目散に。水飲みますってね。水分補給は大事です
ホレ。これで遊ぶ。そうだ。どうした。散歩には連れてかないよ。んじゃって、ほったらかすんだね。まぁそうなるよねぇ