ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アイスワインってどんなティー?
今日は、フレーバーティーの沢山あるカフェでお茶してきました。 と~っても 沢山のフレーバーティーです! こういうときは、一番味の想像のつかないものを・・・ というわけで、「アイ
2011/03/09 19:34
富山のバタバタ茶
バタバタ茶です。はい。 って何のことか分からない人も多いですよね。 見てください!この渋~いパッケージ。 バタバタ茶は、日本ではあまり作られていない黒茶(プーアール茶と系統は一
2011/03/07 20:23
和菓子づくし
ひなまつり、ですね♪ たねや さんの桜餅、いただきました! もうすぐ、春! ルンルンで帰っていたら、大好物の亀十のどら焼きも発見! 渋谷の西武の食品コーナーに、時々入荷され
2011/03/03 20:20
エキナセア 免疫を高めよう!
今日は、YOGIのIMMUNE SUPPORT(ヨギ イミューンサポート) イミューンとは、免疫という意味。免疫機能を助けるお茶、という意味でしょう♪ なんか滅茶苦茶沢山の種類のハーブが入って
2011/03/02 20:14
自家製味噌作り~
今週末は、自家製味噌作りをしてました。 都会のど真ん中で、味噌作りっていうのもなかなか良いものです。 味噌作りは今年で2回目。 これは昨年のお味噌です。 昨年は、玄米麹で作った
2011/02/28 20:22
ティーの名前って
ティーの名前って、飲まなくても見てるだけで、幸せな気持ちになります。 って私だけかしら?? 大好きなカフェのメニューです。 ゆず香ばし茶 とか リンゴとローズマリーのフルー
2011/02/23 20:19
花粉症に・・黒生姜茶 甜茶入り♪
昨日あたりから、 目がカユカユっ 花粉の季節ですね。 というわけで、前から気になっていた、台湾のお茶をゲットしてみました。 これは、プーアールと、生姜と、
2011/02/22 21:11
マンダリンオリエンタル アフタヌーンティー
今日は、マンダリンオリエンタルで、アフタヌーンティーを頂いてきました♪ マンダリンの売りは、お茶が、何杯でもお代わりできること、なんです♪ メニューはコチラ。 私が飲んだのは、&n
2011/02/18 20:28
カチャマイ茶
今日は、ランチしたカフェで飲んだ「カチャマイ茶」です♪ カチャマイ茶・・・初めて聞きましたが、南アメリカのお茶なんですって。他のハーブティーと比べ、カルシウムなどのミネラルの含有量が非常に多いのが
2011/02/17 20:56
マスキングテープで♪
今日は、お茶の話は、ちょっと置いておいて。 クラフト、しましたよ。クラフトは、ほんとにストレス解消になるからお勧めです。 クラフトしたのは、 こんな、安そうな(笑)温湿時計。 こ
2011/02/15 20:31
YOGI CHAI ROOIBOS ヨギ チャイルイボス
さて、IHERBで個人輸入したヨギの、チャイルイボスを飲んでみました♪( IHERBというのは、アメリカの健康食品販売サイト。サプリや、無添加系のヘアケア、スキンケア製品が、日本の半分くらいの値段で買
2011/02/14 20:29
IHERBで個人輸入したYOGIのハーブティー
IHERBというサイトで、アメリカから、ハーブティーを個人輸入しました。 IHERBというのは、アメリカの健康食品販売サイト。 サプリや、無添加系のヘアケア、スキンケア製品が、日本の半分くらいの値段で買
2011/02/12 20:35
ティー&コーヒー大図鑑
よく行くカフェに、こんな本がおいてありました。 なかなか面白い本で、長居して熟読してしまいました。特に面白かったので、お茶の部分。皆さんは、緑茶も、紅茶もウーロン茶も、プーアール茶も、もと
2011/02/11 16:22
MAHARISH AYURVEDA FIRST LADY マハリシアーユルヴェーダ ファーストレディー
今日は、MAHARISH AYURVEDA FIRST LADY マハリシアーユルヴェーダ ファーストレディー というハーブティーを紹介します。 これは、BEAUTY CENTER EUROPEというサイトで、ドイツから個人輸入したお茶。日本で
2011/02/09 19:54
MARKET Oのブラウニー(韓国のお菓子)
今日は、お茶の話ではありません。 お菓子の話。 基本的に、私は日本のお菓子は食べません。なぜなら、添加物たっぷりすぎるから。原材料表示を見てください。だいたいのお菓子に、植物油脂、ショートニン
2011/02/07 20:50
好きなハーブ&薬草ランキング
今日は、私の好きなハーブ&薬草ランキングです♪パチパチパチまずは 第3位! カモミールです♪ 日本ではカミツレとも言われていますね。寝る前に飲むと、ほんとにリラックスできます。また、華密恋
2011/02/06 14:57
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、テコさんをフォローしませんか?