chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
語りべ社長ののブログ https://www.nojima-danso.co.jp/blog/

北淡震災記念公園の語りべ社長が公園での出来事、語りべのことなどを綴っていきます。

何の根拠もなく淡路島は地震のないところと思っていたので、備えゼロ、知識ゼロ、意識ゼロの中で地震に遭って町全体がパニック状態になってしまった。 震災当時の悔しい思いや悲しい思いを繰り返さないために後世に語り、伝えていきます。

語りべ社長
フォロー
住所
淡路市
出身
淡路市
ブログ村参加

2011/01/15

arrow_drop_down
  • こくみん共済coop③

    こくみん共済coop群馬推進本部の21名様が来られました。 熱心で、約70分間の語りべの後、質問もありました。

  • 富田林小学校

    富田林小学校の6年生が、見学前に慰霊碑前で手話をしながら「しあわせ運べるように」を合唱して、千羽鶴を奉納してく

  • 宮崎校長先生

  • こくみん共済coop②

    こくみん共済coop東京推進本部の38名様がお越しになられました。 以前、横浜でお世話になった方も来られてまし

  • 民生委員児童委員協議会

    久々に民生委員児童委員協議会の方々に語りべさせていただきました。 ビシッと1時間、話しました。 今日の語りべ

  • 北淡秋祭り

  • こくみん共済coop

    今年度の「こくみん共済coop 労済運動体験学習」が始まりました。 今日は、山梨推進本部の10名様が来られまし

  • 建設コンサルタンツ協会

    一般社団法人 建設コンサルタンツ協会の方が取材に来られました。 協会誌で、野島断層保存館を掲載してくれます。

  • 岩手県立博物館

    「東北発 博物館・文化財等防災力向上プロジェクト」映像制作、現地打ち合わせに岩手県立博物館の方々が来られました

  • さの小テラス

    今年5月3日にオープンした「さの小」に行ってきました。 #淡路島 #淡路西海岸 #北淡震災記念公園 #野島断層

  • 県立淡路高等学校

    「県立淡路高等学校 令和5年度第1回学校評議員会 第1回学校運営協議会」に出席してきました。 授業見学の後、現

  • 防災浪曲打合せ

    共栄プロダクションの斉藤さんと三栄企画の木村さんが、防災浪曲の打合せに来てくれました。 今から、11月23日(

  • オンライン語りべ

    茨城県立下館第一高等学校2年生249名にオンラインで語りべ。 15:50〜16:40、50分間。 パワーポイン

  • 東京都消防団

    東京都消防団員特別研修第一団の101名が来てくれました。 昨日は神戸の人と防災未来センターで語り部を聴いて、今

  • 視察研修

    淡路島観光協会淡路地区会で、大阪へ視察研修に行ってきました。 万博会場の夢洲が見えました。 #淡路島 #淡路西

  • 偲ぶ会&祝賀会

    「三津啓祐氏を偲ぶ会並びに津田豊氏黄綬褒章受章祝賀会」に出席してきました。 #淡路島 #淡路西海岸 #北淡震災

  • 防災の日

    関東大震災から100年。 1923(大正12)年9月1日午前11時58分、マグニチュード7.9、震度7〜6相当

  • 兵庫県商工会連合会

    10時から、兵庫県商工会連合会巡回訪問があり商工会館に行ってきました。 約2時間、意見交換等行いました。 午後

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、語りべ社長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
語りべ社長さん
ブログタイトル
語りべ社長ののブログ
フォロー
語りべ社長ののブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用