ラベンダー季節を感じる花だ紫色が心地よい近づくと甘い香り癒されますね
日本&海外&四季&懐古&心象を写す。 3月は早春の光景を楽しんでください。
ビィール片手に旅雑誌を見る とても気楽な旅人です 今は、登山をし高い位置から ナイスビューを味わっています 海外はアジアが好きですが どうも飛行機に弱いのです 素朴な風景、忘れていた日本の風景など 旅写真を好み、生活しています 時刻表と地図を見るのが好き よろしく!!
ラベンダー季節を感じる花だ紫色が心地よい近づくと甘い香り癒されますね
剥製梟今にも飛び出し獲物を捕らえるようだ
歌謡曲門倉有希門倉有希のCDを購入した。数年前に亡くなったが『ノラ』♪は名曲で男女間の悲哀、愛を歌いとても好きな曲です。アルバムにはその続編のような『JUN』…
洗車水洗いしてシャンプーして拭き取り作業室内もガラスをきれいにしてマットの汚れを取りかなりきれいにした一週間でまた汚れるのですがきれいになることはいいことだ
ストック黄色の花を植えました冬に強そうで手入れをして育てます
健康アプリ一日7000歩7か月歩いて2000ポイント市からいただきましたありがたいことですがポイントをゲットするメールは来ないアプリは歩数記録が停止されてみる…
競馬大学時代に友人に誘われて東京競馬場に行き初めて馬券を購入した知識がないので最終レースに勝負なんと枠連で当たった10.5倍!!になったそれから後楽園の場外馬…
保育近くこども保育園ができた。公園もあり子供たちを見かけるが1辺60cmのベニヤ箱に7人の子供が入れられて4輪でゆっくり移動する。しかも2,3台連なる。息苦し…
運転マナー直進道路を運転していたら対向車が急に右折してきた。ひやっとしました。コンビニに行くための運転ルールは守って欲しい。最近は交差点の事故も多発している。…
カーエアコン半年前にフィルターを新しくしたが結構埃が付着していた。水洗いできないので掃除機で埃を吸い取った狭い車内では綺麗なエアコンでありたいまめに掃除しまし…
桜先月撮影した風景沼の周りに咲き構図が気に入り感動しています
ゴルフ場の入り口の桜見事に咲く桜が散るさまも感動鳥のなき声があちらこちらでする。手入れが行き届いているようでとても感動しました
ボケようやく開花しました淡い深紅の花びらが心を動かしますね移植したいと思うが枯れたら困るのでそのままです
桜老舗デパートのロビーに飾られていた。品種は忘れたが大木で花が大きくどこから運んだのか水と肥料は与えているようだが太陽にはあたらない寂しく感じた生まれ育った土…
花梨の花可憐で少女のように咲く春到来を感じますねかなり剪定したので心配していましたが秋の実がなるまで楽しみです
橙色の花小さな花が一面に咲く満開でポストの下で咲き誇っています
花海棠外来種が根元を食い開花が心配でしたが駆除したせいかどうにか咲きました。被害が拡大すれば今年で終わりかもしれません毎日惜しみつつ眺めています色は綺麗で素敵…
ノースポール金木犀の近くで咲いています見ていると心が落ち着きますね
春菊冬から育てて現在収獲中です生でも食べられるものもあり食卓に毎日登場しています不思議と飽きないものですね
パセリ畑とプランターで育てていますサラダに加えて美味しくいただいています
ムスカリあちらこちらに点々と咲く植えた覚えのない場所に咲く昨年球根を購入して植えたがまだ芽は出てこないもう少し待ちます
マンサク 濃いピンク色で咲く剪定したせいか綺麗に咲き誇っていますあと一か月は楽しめます小さな花を見ていると不思議と頑張ろうという気持ちになります。
ネギあちらこちらに植えています薬味で活用して助かります。気温が上がり成長は早くネギ坊主が出てきます
猿何かを狙っている眼何かを待っている眼何かに怯える眼様々に見えるでも可愛いとは思えない
カキ菜葉が厚く食感が好きで茹でてお浸しで食す。成長過程で椋鳥などが来てがつがつ食べています。仕方ないですね
ベンチ散歩の途中で一休み何を考えるでもなくただ座り周囲の風景を見るだけ
木蓮紫の花が綺麗でしたが年々花丸ごと鳥に食われて困っていますネットをかけると見栄えが悪くどうしますかね。
狸親子連れですかね。可愛い感じはするが畑を荒らすことはやめない生きるためには仕方ないかな?
ゴミ当番2年に一度のこと生ごみを業者が持ち帰った後大きなネットを張っているがカラスや猫が食べたりして散らかすので片づける仕事週2度で8回ようやく終わりました。…
鹿獲物を探して野を歩く街に出ると車にぶつかりますよ野でのんびり暮らしてほしい
芝の手入れ小石を取り除き土を入れる作業を駐車場を除き完成した。梅雨が終われば新芽が出てきてくれれば幸いです。雑草が点々と出てきそうですが取り除く戦いは想定内頑…
ラッパ水仙匂いがいいと感じるが花瓶に挿すと少し刺激的です
マーガレットモリンバ花にピンク色が混じり見ているだけで幸福感ありますね
Oさん来訪2年前にこの田舎から横浜に引っ越したOさん7年前に主人がなくなり一人暮らしを続けていた。近くに子供たちが住み老後を考えた行動だと思う。引っ越すとは聞…
ある国のこと世界をリードする国の大統領の片腕M氏某車の社長が変貌している政治を学ばず独裁的な行為をする自分勝手な政策を行い議会未承認で今までの組織を解体する職…
芝の手入れ枯れた部分を取り除き小石を取り除ききれいにしました
パソコン一年間の写真を外付けのHDに入れてパソコンの写真をゴミ箱へデーターを処理するとすっきりする。月ごとのフォルダを作ったり写真の整理に時間はかかるがいつの…
菜の花黄色の絨毯数本では味気ない土手一面に咲くと綺麗ですねよく見ると蜂や蝶が戯れる長閑ですね
カタクリの花 栃木県南西の三毳山北面の登山口近く沢山のカタクリが群生している数年前に出かけたとき開花前で見れなかったが今回は見事咲き誇っていました。俯いて咲く…
ボケこれから開花です。赤い花を楽しみにしています
栗きんとん岐阜県中津川の名産弥次さん喜多さんも食べたとかかなりの歴史があり旅人にも庶民にも広く愛されたお菓子なんですね栗の香り栗の粒まで感じられる一口サイズで…
ガーベラ橙色の大輪ゴージャスですね寒さに耐えて頑張っています
マーガレットローリー花の数が多く心が和みます
春到来マイナス気温が天気予報から消えて服装もコートはいらない全国の桜だよりで行動的になりますね。
小花の妖精ノースポール白い花が咲いています。可憐さがいいですね庭野数か所で咲いています
造花の桜 1ヵ月ほど見ている多少の埃はあるだろうが不思議と見飽きない香りはしないが形状、色合いが本物そっくり不思議ですねこれから桜の季節本物を見に出かけてみた…
猫柳 野道ではよく見かけたが珍しいものですね春を感じますね
Yさんの別れ近所のYさん男勝りで車で北に南に1,2時間かけて行動する人。仕事面でもまとめ役でお世話にありました。和裁も得意でリフォームをお願いするときれいに仕…
春を感じる花カーネーション大きく深紅の花一輪で凄いパワー足を止めて見入ってしまいました。
オレンジの花妖精夕方には萎んでしまう朝も花が開く時間は遅い玄関前で咲いています
芝の手入れ小石を取り除き土を入れる作業が半分終えた。車を駐車いているので作業は大変です。
失踪地元のぬいぐるみ人気キャラクターが失踪とか面白いようなくだらないような記事を見かけた人間は飽きる刺激のための行為か?地元のテレビでも話題になっている。イメ…
黒餅、白餅小豆にこだわったお餅甘味が暫く口に残る十数年前に賞味期限切れを再利用して問題になったが管理面を注意して消費者を裏切らないことを願っています新商品も期…
白鷺一遍上人が祈願心が落ち着きますね心で私も手を合わせるご利益ありそうだその後方を見上げた
リクニス・コロナリアナデシコ科一年草花が繊細ですね何かを語りかけているようで親しみを感じますね
ジャノメエリカツツジ科花が増えるとゴージャスですね花の女王にも感じる
予報通り雪が降る道路に積雪はないが畑や花壇は真っ白芝も真っ白でした深夜に降ったようで少し驚きました。 この3倍くらい降ると交通マヒで大変だったと思う雪国育ち…
小雪みぞれに近い雪1時間も降らずすぐ消えてしまう北関東に住んでいるが雪は年数回程度暮らしやすいです
春を感じる花たち肥料や水遣りなど神経を使い専門家が温室で育てて様々な花が育っています
大福桜吹雪の文字に惹かれて購入しました。イチゴはありませんが桜の塩漬けが上部にあり美味しくいただきました。甘味に笑顔になりますね。
土手の散歩まっすぐな道は歩きやすい風が強いと寒さが倍に感じるが行き交う人の挨拶が心まで温かくなる
別れ私の知人が亡くなった60代で残念です。原因はよくわからないが長い間突然の病に苦しんでいたようだ。若いときはスポーツの取材をして精力的に行動して活躍していま…
ジャガイモ男爵を植えました例年通りですが肥料や手入れをして6月中旬収穫できるように頑張ります
戦争世界各国で戦士は命を落とし悲しみだけが残る生きていても身体に障害を抱え歩けない見えない不自由で生活するなぜ争うのか?考えてみれば日本の歴史も領土、権力のた…
病をかかえて私の周りの人の多くは大小さまざまな病を抱えている視力の低下で目が不自由足腰が弱り歩行が困難室内で杖をついている聴力が弱り補聴器を付ける借金がかさみ…
蝋梅もう枯れてきたが非情にも冷たい雪が降る少し可哀そうになった来年に期待ですね
葉牡丹雪の覆われていたが力強く出てきました植物に温かみありと感じました
日本投資我が国はここ数年盛んにNISAをPRしている無税で投資信託に目を向けさせる積み立てや分配金で誘うよく考えてみると投資先は新興国から先進国で日本の株式も…
蝋梅そろそろ枯れ始めた。枝を剪定してこれから手入れをします来年の開花を楽しみにしています
枝垂れ梅雨が続いて少し心配しましがようやく開花しました。春到来を感じますね
カランコエ様々な色をまとめて植えなおしました夕方に室内朝に外に出す神経を使い育てています
3本の木 綺麗に並んでいます風雨に耐えて伸びる見ていると勇気をいただきます
年賀はがき抽選で三等当選切手シートをいただきました
散歩疲れない程度に3000歩人もいない心地よく歩ける時折、強い風が吹く立ち止まり綺麗な植物を見ていると立ち止まり話しかけてみる『寒くないですか?』と
デージー種から育ててようやく花壇に植えた。ほかにも春咲くようにいくつか植えた
春菊寒さに耐えて成長していますあと二週間すれば鍋でいただきます
腰痛昨年秋から庭の木を10本ほど剪定したり切り落としたりして普段使わない筋肉を使ったりして疲労がこの寒さででたのか朝起きるのがつらく同じ姿勢でいると痛みが出る…
友の別れ職場の同期で大親友のYさん1年間入退院を繰り返して天国に旅立ちました優しく、思いやりのある人でした若いときはお酒をよく飲みましたね水害の被害にあったと…
枇杷の剪定枇杷が伸びて枯れ葉も落ちて片付けが大変で枝の剪定作業をした意外と硬くて力仕事になりました。来年も美味しい実がなることを期待しています
椿花を覆うように雪が降り積もった明日には融けて元に戻るだろうが花はつらいだろうと思い雪を払った
かかりつけ医降圧剤をいただきに月一回出かける。いきなりインフルエンザの予防接種は?コロナの予防接種は?薬を増やす話が続く紙のカルテマイナンバー保険証が使えない…
NHK紅白NHKは再放送が多いがこの企画は素晴らしい昭和44年白黒放送現在活躍している歌手は数えるしかいなかったが名曲に感動しました。紅白和気あいあい歌手の皆…
雪の朝気温が低下し予報通り雪が降ったニュースでは警報、転倒事故を報じる学校は臨時休校雪国育ちの私には驚きです汽車が不通なら休校だが大雪、吹雪、積雪20cmでも…
雪だるま久しぶりに作ってみた目、口、鼻は小石次の日まで融けずにいた ふと思い出した。中学時代雪の降らない町から転校してきたYは雪合戦で大きな石を中に入れて勢い…
昨年、収獲した花梨形が不思議です怖さを感じたり愛嬌を感じたりその日で見方が異なる
浅草のホテル浅草駅前の目の前のホテルを予約した。都営地下鉄で探したがホテルがない!!スマホで地図を見たらつくばエクスプレスの浅草駅でした850m歩いてホテルに…
椿我が家の椿は枯れ始めましたが散歩道の椿は色が綺麗で元気に咲いています散歩では歩を止めじっくり見てしまいます
大相撲初場所観戦両国国技館入口ののぼりは風になびき、いい雰囲気です。引退した力士は親方として入場口や売店で仕事をしていた力士名のお弁当も合間に飲むビールも格別…
落ち葉の道を歩く万葉集に歌われた地である古を偲び歩く
枝垂れ梅地植えして1年順調に蕾が出てきました。あと1ヶ月すれば開花かな? 楽しみです
蝋梅開花今年はやや早い開花です庭に心地良い香りが漂います。鼻を近づけると香りに酔いそうです。あと1ヶ月は楽しめます。そのあとは剪定して形を整えます
水仙あちらこちらに群生して芽が出てきました。時間がかかりますが開花が楽しみです
キーマカレー挽肉で作ったカレースパイスがいい食欲がわく味お替りしたくなりますね
SNS詐欺毎日ニュースで報道される困ったことだ!!新聞に注意項目が掲載された。人の弱みに付け込む商法ネットの規制も大事だが巧妙に誘惑する騙されないように十分注…
赤福若い時、伊勢を旅して食べたら柔らかいお餅に甘い餡子の組み合わせ日本を代表する和菓子ですね
蝋梅の蕾種から育てて数年七ヶ所で成長して昨年から花が咲きました。蕾が多く楽しみです
川の護岸工事かなり遅い工事だが順番があるのですかね水害がなくなることを願います話は大きくなりますが海外の氷河湖は温暖化で氷が溶けるスピードが速く川の氾濫が年々…
小竹笹を片付けましたが小さな害虫がたくさん軍手にもやってきて作業は大変でしたゴミ袋に入れても外に出てくる殺虫剤を使用して作業しないといけませんね
高齢者スーパーの休憩所で休んでいたら80歳近い男性がコッペパンを食べていた。美味しそうに食べていたすると『レジで支払っていないなー』そうつぶやいた私はとっさ…
「ブログリーダー」を活用して、photographer・北の流離人さんをフォローしませんか?
ラベンダー季節を感じる花だ紫色が心地よい近づくと甘い香り癒されますね
剥製梟今にも飛び出し獲物を捕らえるようだ
歌謡曲門倉有希門倉有希のCDを購入した。数年前に亡くなったが『ノラ』♪は名曲で男女間の悲哀、愛を歌いとても好きな曲です。アルバムにはその続編のような『JUN』…
洗車水洗いしてシャンプーして拭き取り作業室内もガラスをきれいにしてマットの汚れを取りかなりきれいにした一週間でまた汚れるのですがきれいになることはいいことだ
ストック黄色の花を植えました冬に強そうで手入れをして育てます
健康アプリ一日7000歩7か月歩いて2000ポイント市からいただきましたありがたいことですがポイントをゲットするメールは来ないアプリは歩数記録が停止されてみる…
競馬大学時代に友人に誘われて東京競馬場に行き初めて馬券を購入した知識がないので最終レースに勝負なんと枠連で当たった10.5倍!!になったそれから後楽園の場外馬…
保育近くこども保育園ができた。公園もあり子供たちを見かけるが1辺60cmのベニヤ箱に7人の子供が入れられて4輪でゆっくり移動する。しかも2,3台連なる。息苦し…
運転マナー直進道路を運転していたら対向車が急に右折してきた。ひやっとしました。コンビニに行くための運転ルールは守って欲しい。最近は交差点の事故も多発している。…
カーエアコン半年前にフィルターを新しくしたが結構埃が付着していた。水洗いできないので掃除機で埃を吸い取った狭い車内では綺麗なエアコンでありたいまめに掃除しまし…
桜先月撮影した風景沼の周りに咲き構図が気に入り感動しています
ゴルフ場の入り口の桜見事に咲く桜が散るさまも感動鳥のなき声があちらこちらでする。手入れが行き届いているようでとても感動しました
ボケようやく開花しました淡い深紅の花びらが心を動かしますね移植したいと思うが枯れたら困るのでそのままです
桜老舗デパートのロビーに飾られていた。品種は忘れたが大木で花が大きくどこから運んだのか水と肥料は与えているようだが太陽にはあたらない寂しく感じた生まれ育った土…
花梨の花可憐で少女のように咲く春到来を感じますねかなり剪定したので心配していましたが秋の実がなるまで楽しみです
橙色の花小さな花が一面に咲く満開でポストの下で咲き誇っています
花海棠外来種が根元を食い開花が心配でしたが駆除したせいかどうにか咲きました。被害が拡大すれば今年で終わりかもしれません毎日惜しみつつ眺めています色は綺麗で素敵…
ノースポール金木犀の近くで咲いています見ていると心が落ち着きますね
春菊冬から育てて現在収獲中です生でも食べられるものもあり食卓に毎日登場しています不思議と飽きないものですね
パセリ畑とプランターで育てていますサラダに加えて美味しくいただいています
フリージア近づくと甘い香りが漂う花のパワーに驚く数か所に咲いています
ローズマリー庭に小さいが香りに酔う二か所で咲いています癒されますね
林檎の花が咲いていたピンク色です故郷の津軽では歩道にもリンゴの木があり懐かしく思いました
馬酔木花が多くうっとりしますね正に酔います言い名前を付けましたね見ていると心が豊かになります一句作りたいものですね。
ハートArt残念にも壊れそうな愛
ツツジ今年は例年より早く開花濃いピンク色で道行く人が立ち止まりよく見てくれます
ローズマリー小さな花から素敵な香り我が家にもありますがここは豪華さを感じますね
ハーブ園を散策手入れの行き届いた散歩道は心地いいですね人も少なくのんびりできます一日7000歩が最近は1万歩もあります。
ジャガイモ男爵イモを育てています。地中から伸びてきましたこれから芽かきをして大きく成長させたいと思います6月収穫予定ですそれまで大雨がないことを願います
パセリ冬から育ててようやく食べられるようになりましたサラダのアクセントにいいですね
サンチュ肉を巻いて食べると美味いと言われていますがサラダでいただいています。シャキシャキして美味しいかなり成長して今までにない高さになっています
我が家の菜園無農薬、有機肥料で育てています。ダンゴムシやら小さい虫に被害を受けますが駆除せず育てています。 サニーレタス寒さに耐えて元気に成長しています食べき…
母の日の象徴の花品種改良されて長持ちし秋まで咲くとか。愛着もある花ですね
球状の花が珍しい。撮影ではピンボケで残念です。でも、可愛いので部屋に一輪でも飾りたいですね
サワースウィートの苗を植えた。高級品種のようでうまく成長するのか神経を使いますね
種から育てて苗をプランターに植えてネットを張り準備完了秋まで収穫できるので楽しみです
芝に小鳥毎日一羽二羽とやってくる。餌があるようで啄んでは帰るその芝も伸ばしているが雑草が伸びる。その除草作業が大変です。終わり無き戦いですが頑張ります
ヒヤシンス気品のある花でポストの下に可憐に咲いています香りに癒されますね
ベゴニア気品があり見ているだけで幸福になれそう
物騒な時代で鍵をかけないと心配です田舎では鍵をかける家はないこれからどんな時代が来ようとも施錠は必要だ防犯カメラも設置するようになるのかな。スマホでそのカメラ…