ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ユーカリ
ユーカリオーストラリア産抗ウィルス作用があり細菌やウィルスの繁殖を抑え空気を浄化するパワーがるという。一苗でも植えたい気持ちです
2024/11/30 09:43
メキシカンセージ
メキシカンセージ関東では耐寒性もあり見事に咲き誇っています。花言葉は『家族愛』風に揺れているとなるほど家族が楽しそうにたわいもない会話をしているようで幸福感が…
2024/11/29 09:49
ハーブ園を散策
ハーブ園を散策気温が1週間前からー10度秋は短く厳しい冬の到来です。厚着をして散歩ですハーブは手入れされて沢山の苗がありこれからの開花が楽しみです。
2024/11/28 09:52
テレビ番組
テレビ番組脳に関する番組があり1時間録画した。期待して見た。芸能人の家庭が10分ほど映し出されて暮らしぶりを知ることができた。ドクターが短い時間脳に関すること…
2024/11/27 10:10
日本酒で乾杯
日本酒で乾杯庭の手入れ畑作業のあと夕食でいただく日本酒加齢とともに飲む量は減り一口一口の味わいを大切に適量を飲んでいますここ数年は飛騨高山の『蓬莱』一口飲んで…
2024/11/26 10:17
パンジー
パンジー更に6苗を植えた合計18苗を横に一直線きれいに並びました3か月は楽しめそうです
2024/11/25 10:19
除草
除草作業私は利用していないがみんなが通る道路の除草ボランティアをした綺麗になると笑顔になりますねこの後市の花壇の除草をしました半日かかりますが不思議とハッピー…
2024/11/24 10:15
パンジー12苗を購入して鉢にまとめて植えようと考えていたがいざ作業をしていると横一直線に地植えすると見栄えがいいかな?と思い6種類の苗をきれいに植えました気温…
2024/11/23 09:36
柿の枝
柿の枝を切りました二股に伸びてバランスが悪く一本を切り整えました気持ちがすっきりしました
2024/11/22 10:20
マリーゴールド
マリーゴールドどんどん増えて楽しそうに咲いています害虫対策にもなり今後、何かに生かしてみたい
2024/11/21 09:58
小菊
小菊可愛い花ですねその可憐さに感動します庭にたくさん咲いています
2024/11/20 09:57
ツルムラサキ
ツルムラサキ今年はこれで収穫は終わりますこれから種を取り来年に備えますあの厚い葉にも虫が寄ってくる仕方ないですね
2024/11/19 09:53
脚立から
脚立から70cmの高さで降りた。右膝がガクッ!!体ごと芝の倒れた周囲に何もないので怪我はなかったが足腰は弱った老いが始まったな脚立は一番下まで降りてゆっくり…
2024/11/18 10:20
レタスの苗
レタスの苗畑に100苗ほど植えました残りはプランターに植えてあと一か月すれば収穫できると思います今のところ害虫には食われていませんが暫くすると半分は食われそう…
2024/11/17 09:54
枇杷の剪定
枇杷の剪定今年初めて実がなり来年も楽しみですが枝が伸びてきて脚立に乗り上部と古い枝を切り落としビニール袋2袋にして処分しました。
2024/11/16 09:53
木蓮
木蓮剪定4mを超えてこれから葉が落ちて掃除が大変になり思い切って上1.5mを切ったすっきりしたが来春に花はたくさん咲かない。仕方ないですね。片付けまで1日がか…
2024/11/15 10:17
ヘビウリ
ヘビウリ 本物の蛇と思えた恐怖心をいだいて近づく風に揺れるが植物だ!!胡瓜と同じウリ科で原産国はインド、カレーに入れて食べることもあるようです
2024/11/14 10:25
富有柿
富有柿昨年より数は少なく小さめです。熟れ始めてきました。小鳥やカラスに食べられる前に少しずつ収穫を始めました甘い味でもう一本植えたいが場所がないのは残念です …
2024/11/13 09:51
茄子
秋野菜の収穫茄子3種類の苗を植えた。白ナスは終わりましたが千両二号は長く収穫出来た。もう終わりかなと思っても花は咲き、実がなる。でもこれで終わりでしょう
2024/11/12 10:35
紫シシトウ
紫シシトウ高さがどんどん伸び私の背の高さになりました。100個採れるというが200個は採れました生でもいいようですが炒めていただきました
2024/11/11 10:33
ピーマン
ピーマン一苗からたくさん収穫出来ました毎日食卓に登場して少し飽きましたが感謝して食べています。今年は初めてこどもピーマンも植えて楽しんでいます
2024/11/10 10:32
ルッコラ
ルッコラ半月前に植えた苗がグングン成長していますそろそろサラダに登場します味が好きです
2024/11/09 10:31
風船カズラ
風船カズラ様々な木に絡み片付けが大変です2日がかりで作業いています風に揺れると不思議と癒されますね
2024/11/08 10:28
小松菜
小松菜生で食べられるようでこれから楽しみですそれにしても苗は半分以上が害虫に食われましたこれからサニーレタスの苗を植えます
2024/11/07 10:30
花飾り
花飾り玄関剪定した木蓮も添えて庭の花を飾る
2024/11/06 10:26
玄関
玄関に薔薇など庭の花を飾る見ていると季節を感じ心が和みますね
2024/11/05 10:04
ゴーヤ
ゴーヤネットに絡み実が葉に隠れてとんでもないところで発見する最後は小ぶりの実も収穫しました。今年は3種類のゴーヤを植えて沢山いただきました
2024/11/04 10:15
雨の日
雨の日散歩にも行けず家の中で過ごす今日は夏物をしまい冬物を出した。こんなシャツがあったんだこんなズボンがあったんだ半年前には身に着けていたものを忘れていたその…
2024/11/03 09:59
カマキリ
カマキリ 近づいても動かないでじっとしている家族はどうなんだろう友達はいるんだろうか一人ぼっちで何か寂しそう
2024/11/02 09:59
大葉の処分
大葉の処分夏から秋にサラダから薬味まで様々に味わえた葉が黄色になり葉も硬くなり処分。30苗ほどあり45Lのビニール袋5枚根が張り抜くのに力が要りますその根をき…
2024/11/01 09:57
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、photographer・北の流離人さんをフォローしませんか?