chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
水軍太鼓のブログ http://blog.livedoor.jp/iyonokunimatsuyama/

水軍太鼓のブログは、伊豫之國松山水軍太鼓に関連する、和太鼓関係のブログです。

伊豫之國松山水軍太鼓は、昭和54年に、松山市制90周年を記念し、創作された松山市の新しい郷土芸能で、 今から約1000年の昔、瀬戸内海狭し、と活躍した 河野水軍の戦いのドラマを和太鼓で表現したものであります。 作曲は、畑中健三先生で、現在16曲の演奏曲がありますが、「松山賛歌」は、和太鼓と吹奏楽とのセッションの曲で、勇壮な素晴らしい曲になっております。

タイコウチノタウチ
フォロー
住所
松山市
出身
松山市
ブログ村参加

2011/01/13

arrow_drop_down
  • 「阪神大震災 慰霊祭」開催しました

    1月17日(木) 5時46分石手寺で「阪神大震災 慰霊祭」を開催しました。「打てば響く会」の主催で、石手寺の本堂で早朝、5:46から「慰霊祭」の読経開始、6:10「伊豫の國松山水軍太鼓」の演奏。阪神大震災へのボランティアは平成9年2月27日に宝塚や神戸の

  • 阪神大震災慰霊祭の開催について

    阪神大震災は平成7年1月17日の朝5時46分に大地震が起こり、死者が6,434名、負傷者43,792名という大きな災害をもたらしました。伊豫の國松山水軍太鼓のメンバーは、平成9年2月27日から石手寺(四国88箇所、51番札所)の加藤住職をリーダーに、「打

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タイコウチノタウチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タイコウチノタウチさん
ブログタイトル
水軍太鼓のブログ
フォロー
水軍太鼓のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用