京都にはあちこち進々堂はあれど 前から気になっていた進々堂 Le Bon Vivre 【ルボンヴィーヴル…
大阪北摂山の手でフラワーカルチャーサロン&ピアノ教室を主宰しています。
レカンフラワー・ハーバリウム・キャンドル・プリザーブド・アーティフィシャル・ツイストアートの講座など、時代の先端を行く新技術のレッスンを生徒様と楽しんでおります■芦屋教室・宝塚教室・イノダコーヒー教室・自宅横アトリエなどがレッスン会場です。ライフスタイルに合わせてお選び下さい■
6月は私の誕生月 お祝いもして貰ったのですが 毎日がバタバタ💦 5月半ばから愛犬イヴが体調を崩し 一時は覚悟もしましたが 点滴・診察・血液検査・エ…
🐶が我が家の一員になってから15年 一年に一回の検診以外 病院には行った事がなかったのですが 数えてみれば老犬 老いてくるのは当たり前ですね 先…
先日カフェをオープンされた生徒様 お花も店内いっぱいとか 素敵ですね! そんな生徒様の押し花レッスンでした 夢と希望溢れる ビジョンを伺いながら …
レカンフラワーは フランス語で宝石箱の意味 体験会が目前にせまり 宝石箱の準備ができました まさしく麗乾フラワー きょうこ先生 レカンフラワーが大…
「ブログリーダー」を活用して、きょうこ先生さんをフォローしませんか?
京都にはあちこち進々堂はあれど 前から気になっていた進々堂 Le Bon Vivre 【ルボンヴィーヴル…
日々 大阪万博のニュースが絶えませんが こちらは太陽の塔がある 吹田千里万博記念公園のお花達です 遅ればせながらの記事アップで 現在はきっとバラ…
ソメイヨシノが葉桜になる頃 こちらのカフェの八重桜が 満開になります 毎年楽しみに立ち寄る 場所になりました 昨年はランチをいた…
六角堂の枝垂れ桜に感激のあと 京都府庁へ 中に前田珈琲のカフェがあるので そちらで一服しようと思いました 伝統ある建物の中のカフェ またま…
毎年去年とは違ったお花見をしよう から始まる私のお花見 カフェ好きなので カフェと桜をドッキングすることに! 日にちを分ければ良かったのですが 限ら…
桜の写真見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 桜の日スタンプの日なんですねー 今年はまだまだ蕾が開かないようで。 京都円山公園…
寒くて目が覚めた早朝 暖かくしてして寝たつもりでしたが 寒いのは苦手なきょうこ先生です 暑さ寒さも彼岸まで 毎年冬眠から目覚め 活動モードに…
ピアノ発表会のスタンドフラワー 毎回デザインがまとまるまで 時間はかかりますが 何とか仕上がっています 今年は会場の都合で春に開催 セリアのお店をハシ…
ニューオータニ🍓ビュッフェ 行ってきてから 4月、5月と期間が延長されて 次回は4月に。。。🍓 春はこちらへと決めていて 3回目ともなると だんだ…
2月は記念日の多い我が家 今年も私達の記念日からスタート👴👵(笑) 迷いに迷ってこちらへ 梅田KITTE5階でランチ 開店と同時に入ったので まだ空いてい…
ミスドと迷いましたが こちらが空いていたので。。。 デパートを歩き回ったあと HARBUSで🍰をいただきました アメリカンとて 私には少し濃いめのコーヒー…
久し振りにデパートへ 散策した後 成城石井へ お正月番組【格付け】で ガクトさんが召し上がっていた ナッツを探しに ナッツ好きには嬉しい情報 これらしい…
1月も半分が過ぎました 地元のどんど焼きへ 受け継いだ数多い しめ縄 以前 続いています 関連記事https://b…
地元では人気のお店です 基本はおうどんのお店ですが メニューも豊富で 定食も美味しいです 丁寧なお料理が 気に入っています …
すっかりお年賀が遅くなってしまいました 年々お正月らしさを 失っていく昨今 時代の移り変わりを感じます 沿線ぞいの神社で 書き初めが開催されているの…
京都へ紅葉狩りの帰り 京都BALの中にある ラルフカフェに立ち寄りました おしやれな空間 白とグリーンに吸い寄せられました 次に行きたいところありで…
秋の嵐山は混雑しますので 早くに家を出ました ありがたいことに快晴 気温も暖かな1日でした 阪急嵐山駅から歩くこと1…
外食が多い=用事も多い 一年の締めくくりに向け忙しくなってきました 用事先に近かったCOCOS 思いがけなく パスタのあとのモンブラン …
御堂筋もクリスマスイルミになったようです 中ノ島公会堂のイルミを見に行ってから一年 早い!! 今年はどこへいこうかなぁ~ イルミネーション大好きなので…
半年間イヴの治療で 突っ走ってきたので 早11月に あれから帯状疱疹になり ようやく治ったところです 後遺症でしょうか 座骨神経痛な痛みが 正直な…
花材を買いに梅田へ 週末の人混みは 最近増したような気がします 依然の泉の広場 の英国屋が 居心地が良かったので 立ち寄りましたが 何と何と セ…
ゴールデンウィーク 今年も長野で過ごしてまいりました 前半は 昼間はクーラー★夜は暖房 毛布もこたつも 雨の日あり快晴あり …
今年は例年より早い開花です まあるく剪定するのにも 慣れてきました 巻きつく枝も 古くはなりましたが 咲いてくれると とても嬉しい気持ちになります ヽ…
4月に入り 桜前線が下りてきたと思ったら あっという間に満開に 春は出張のご依頼で 毎年時間に追われます 3月生徒様作品です …
春のヌン活はこちらに決めています 去年は娘の都合が悪くなり キャンセルの都合もあって おひとり様で出かけました今年はふたりで 大阪城公園の改札出たところが…
箕 面のお食事処 サ ガ ミ へ 和食・麺類・鰻・釜めし他 メニューが豊富 私達夫婦の年代にも 選べるものが沢山で お気に入りです …
2月も節分、バレンタインが過ぎ 街中のお店はひな祭りの食材準備へ 本当に毎日があっという間に 過ぎて行きますね 今月もレカンフラワーのl…
連休は行けなくて 最終日に間に合いました 恒例の大根焚き 大原の北山杉にパワーを感じ のどかな風情にも魅力を感じ 運気はここからだと 自分を信…
日曜日は美容院へ 3ヵ月振りのパーマ あまり髪型は変えないほうなので 毎回同じスタイルにしていただいて お店も定着です 帰りにミスドで一服 …
3位です …
週末は人数制限がかかるくらい カレーパンの美味しいパン屋さん 遠くからの車の№も見かけます Boulangerie & Cafe Sunny Side …
心温まる 居心地の良いお店 カフェ🍀クローバー🍀 軽食に立ち寄りました🚗 この日はサンドイッチ また 立ち寄りたいお店です …
年が明けて早10日 地元の十日戎へ あまり絵馬は掛けないのですが お願い事もあり 筆を執りました 簡単な住所・名前も書くそうですね! 家族一同のお正月も…
本年もよろしくお願い申し上げます
今年も残り少なくなりましね イルミネーション大好きなきょうこ先生 Christmas近くなると 色々なキラキラがみれるので 心ワクワクです 今年のカ…
にしむら珈琲本店をあとに ハンター坂を上がって行くと 距離は何と目と鼻の先 すぐにわかりました Hyde&Away 予約制なのは知っていましたが 朝早…
何年か前 プリザーブドフラワーコンテストで 異人館をディスプレイした事があります 教室も開講してたりと 縁ある北野坂です スターバックスが再開したと…
小花・デンファレの花押しを習得され ご本人、毎回楽しくレッスンされています 初期的な作品とクリスマスカードの完成です。 ご遠方をありがとうございます 来年…
京都錦市場までお買い物 その帰りに 北山まで足をのばしました 話には聞いていた マールブランシュ本店 来店限定とならば 行ってみようと思いました …
12月2日(土) 竹灯籠にいってまいりました 入口でチャッカーマンを手渡されたのですが 既にほとんど竹灯籠は 火がついていました 陽の明るいうちから来る…