先週末から冷えこみ、今朝はマイナス6度!ここ数日風も強く本当に寒い!!!!そして桜~。折角咲いたのに、冷え込みにより散らずに枯れてしまっていました。みんなで下を向いて本当に可哀相で。。。不完全燃焼ですよね。折角「やったー!春だーー!」って喜んで咲いたのに。本当に可哀相。。。明日には暖かくなるといいなぁ。あの日の一枚っ♪韓国もちドーナッツのお話し は、、こちら からっ♪その他の様子は宜しかったら下のCo...
日本は桜が満開でしょうか。かぁちゃんが日本の桜を最後に見たのはいつのことでしょう。今はどこにいてもなんでも画像で楽しむことはできますが、実際にこの目で見たのはいつかなぁ。思いだせません。おそらくまだ日本に住んでいた時なのでしょうね。1999年?父ちゃんは春に帰国した時があるので、きっとそのときでしょう。(覚えているか危ういですが)日本の桜もDCの桜もそれぞれの良さがありますね。でも今は、ハルとクル...
前回の記事に書いた通り、前に起こった他の出来事をゆっくり書いていたら桜のお話しは夏になってしまいそうな気がするので、今日は先日行ったお花見のお話を♪あの日の一枚っ♪1998年のお話し は、こちら からっ♪その他の様子は宜しかったら下のContinue Readingをクリックしてご覧になってくださいね♪犬ブログに参加しています。皆様の応援が励みです!いつもありがとうございます! ↓↓↓↓↓...
ちょっと更新を怠ってしまいました、、。パワーがない今日この頃。年と取ると自分を励まさないと動けないものですね。年を取ると、、、なんて言いたくないけれど。同じ年でもパワフルに活躍、活動している人がたくさんいるので、頑張らなくちゃね♪頭の中でぐるぐるといろいろなことを勝手に考えてしまって、ちょっと息が出来ない~感じです。父ちゃんはいつも黙々と一つ一つクールにこなしていてすごいなぁ、、と思いますが、そん...
今回の地震は大きかったようですね。みなさんのご家族は大丈夫でしたでしょうか。幸い、父ちゃんとかぁちゃんの家族は大丈夫でした。地震は体験しないと分からない怖さだと思います。ニュースにもならないような小さな揺れにですら、かぁちゃんは帰国時に心臓がバクバク言ってしまいました。大きな被害が起きていませんように。あの日の一枚っ♪美味しいお話 は、、こちら からっ♪その他の様子は宜しかったら下のContinue Reading...
小桜が綺麗に満開となっています。(そして先週末の雪で枯れてしまいました、、)今年の開花は昨年よりも早いようで今のところ3月下旬です。毎年、あの子たちを連れて早朝御花見をしていましたが、ハルの体調を考えると今年はどうなるのでしょう、、。長い距離を歩かせるのは大変だし。状況も変わり、今年は観光客も多そうです。(と、ここまで書いてから早一週間が経ってしまいました、、とほほ)(と、↑を書いてからまた3日、...
ボリジョイバレエによるスワンレイクがLIVEで映画館で鑑賞できる日があります。それをずっと楽しみにしていてそれが昨日日曜日だったのですが、ロシアの情勢によりキャンセルとなりました。そんな訳で午後に時間が出来て、、何しようかなぁ。そんな朝、先輩から津田梅子さんのフィクションドラマが放映されると聞き、どうやらアメリカでも観られる方法があることが分かりました。ということで、広瀬すずちゃんが演じる梅子さんのド...
週末がやってきました~~。あっという間に過ぎるのは分かっていますが嬉しい♪金曜日の夜はやはり心躍りますね。かと言って、何かをするような元気は残っておらずのんびりお家で過ごすだけですが、今日は贅沢に夜ご飯はテイクアウト予定♪気分も楽~。あ、でも贅沢と言ってもファストフードサラダ店です。デザートは冷凍しておいたケーキです♪楽しみ楽しみ♪あの日の一枚っ♪初めてのカフェのお話し は、、こちら からっ♪その他の...
なかなかご飯を美味しく食べてくれないハル。腎臓をサポートするご飯に切り替えているのですが、最初は「初めての味」で喜んだものの、二回目からやっぱり食べず、、、。そしてなぜかハルは食べるときにガタガタとなにかに怯えるように震えるのです。それは後ろでハイエナのように待機しているスケバン(最近かぁちゃんはクルミのことを影のスケバンと呼んでいます)クルミのせいではないかと、一昨日はクルミ隔離政策実施。寝室に...
もう3月!!日本では3月と言えば卒業シーズンですよね。そして今日は、、、ひな祭り~~。日本の行事の中で、もしかしたら一番好きな行事かもしれません。お雛様が大好きです。さて、日本はそろそろ桜も咲き始めるのでしょうか。こちらは小桜が咲き始めました。そしてクロッカスが土から顔を出しています。メイプルのお花も咲き始めました。鳥のさえずりも日に日に大きなお声になっています。春~~~。日々バタバタし、日々「疲...
昨日はパパの米寿のお祝いでした。が、、、実は帰国時にパパに今度はいくつになるか、、という話をしていた時、87歳と聞いていたのですっかり来年が米寿だと思っていたのです、、。お祝いは数え年でするんですね、、、。姉たちが集まると聞いていて、佳世ちゃんが送ってきてくれたケーキとパパの写真を見て、、ひぃぃぃぃぃ、、、、チョコレートのプレートに米寿って書いてある、、、あまりの動揺に心の中で叫び、哲にも言えず、...
「ブログリーダー」を活用して、ハルママさんをフォローしませんか?