chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
健康食品ビジネスで売れる商品戦略と販売戦略 http://www.kuriyamayuji.net/

商品開発を中心とした健康食品・化粧品のマーケティングをコンサルの現場から。

商品開発を中心とした健康食品・化粧品のマーケティングをコンサルの現場から。通販ビジネス成功の鉄則、メディア戦略、CRM型アウトバウンドを活用したリピート施策など。

理系博士コンサルタント
フォロー
住所
青梅市
出身
滑川市
ブログ村参加

2011/01/09

arrow_drop_down
  • 原料受託バンク内SEOが集客力を高める!

    昨日、ようやく、原料受託バンク内でのSEO対策手配が終わりました!原料受託バンクの利用者の方の多くは、「そんなの必要あるの?」 と思った方は少なくないと思います。このコロナ禍では、Web集客の位置付けが高まりました。この変化により、原料受託バンクのユーザー

  • 「無添加」「不使用」表示ガイドライン作成

    ついに「無添加」「不使用」表示のガイドラインが作成されるようです!実は、この食品の無添加・不使用の表現は、何でもあり状態!例えば、着色料(天然)が入っていても、合成着色料無添加という形で謳われていることが多く、何でも「無添加」と言えちゃうんです。

  • NMNの原料・OEM製造の市場動向

    現在、NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)の案件が増えています。やっぱり、レスベラトロールを取り扱う会社だからかな?これは、仲間達と情報交換しても、間違えない市場動向だと思います。そして、過去は、NMN原料の支給案件が多かったのですが、ここ最近は、原料調

  • スポーツマスク戦争

    今、ミズノのスポーツマスク(マウスガード)から始まり、今、多くのスポーツブランドからスポーツマスクが発売されています。ヨネックスに、アンダーアーマー。どちらも、あっという間に完売。アンダーアーマーのマスクは、ちょっと高い。これから、スポーツマ

  • 古い商習慣から脱却

    昨晩、以下のお知らせをさせていただきました。お願い:各担当の050番号への連絡お客様ならびに仕入れ先様各位弊社では、緊急事態宣言解除後も、引き続き、定期的なテレワーク勤務やオフピーク通勤を継続して参ります。新しい生活様式への対応ならびに働き方改革の推

  • 接触確認アプリCOCOAを入れるべき人達と業界の取り組み

    昨日、新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAがリリースされましたね。私も、早速、利用を開始しまいた。確実に言えることは、業界団体や企業などが利用拡大で取り組まなければ、普及しないだろう!一方、業界団体や企業が協力すると、あっという間に広まるだろう。

  • コロナ禍での格闘技生活

    先週より、ジムトレーニングが再開されました。また、再来週から、空手の稽古が始まりそうです。心肺系の持久力の低下が顕著で・・・ジムトレーニングは、週1から週2に増やすことにしました。まぁ、マスクをしてのトレーニングだと、110~150%の不可になっちゃう

  • 弊社の感染予防対策や勤務形態の指針

    本日、東京都では、休業要請が全面解除されます。一方、新型コロナウイルスの感染拡大は、完全に終息しておらず、いつ第二波が来てもおかしくないと考えています。我々も、気を抜けば、簡単に会食クラスターで感染してしまうでしょう。弊社としては、6月までは、オ

  • シトルリンとレスベラトロールの男性機能への効果

    男性機能系では人気の2成分:L-シトルリンとt-レスベラトロールについて、以下のような報告を見つけたので、要旨を翻訳してみました。L-シトルリンとt-レスベラトロールの経口摂取によるホスホジエステラーゼ5阻害剤を使用する男性の勃起機能を改善:無作為化二重盲検プラ

  • OEM受託加工会社の販売支援と販売教唆

    昨日から、原料受託バンクで受託加工に関するサービス項目が増えましたね。弊社も、早速、対応いたしました。そこで、気になった点は、この3つ。ロゴ・ランディングページ制作マーケティング支援ECカートシステムの実装1つづつ、コメントいたします。まず、ロゴ

  • 飛び込み営業や電話営業どころか営業ノルマもない理由

    弊社は、今、数年に1度の求人募集を行っています。良い人がいれば、雇用しようと考えています。まぁ、社員1人あたりの収益性と効率性を最重要視する会社なので、この次に人を増やすのは、かなり先でしょう。ただし、ハローワークを含めて、求人媒体を使用する気は全

  • 新型コロナウイルスで表面化した社会の歪み

    タイトルに示したようなことが、ここに来て、生じ始めています。公共医療制度の脆弱性厚生労働省の構造上の問題補償の格差と歪み教育格差(私立と公立)多くの医療現場で、経営難が生じています。ボーナスも減ってしまうような医療従事者も少なくありません。あまり

  • スポーツマスクの必要性

    今後、いろいろな意味でスポーツマスクのようなマスクのニーズは高まるだろう。今日も、ヨネックスのスポーツマスクの抽選申し込みが始まりました。12時台は、やはり、つながらなかった。ミズノのスポーツマスクの抽選も、アクセスが集中し、急きょ中止したくらいの人

  • テレワーク/新しい生活様式からの学び

    弊社は、完全に新型コロナウイルス問題が終息しても、テレワークを週1日入れていくことにいたしました。それは、タイトルの通り、学んだからです。実際、以下のようなことが学べたかなぁと思います。通勤時間は無駄働く人間はテレワークでも働ける世はオフィス不要の

  • 本ブログのSEO

    ここ数日で、本サイトの医療・健康系のコンテンツについて、引用文献との紐づけを強化いたしました。特に、最新研究紹介は、徹底して引用文献と紐づけています。また、引用した文面が一目でわかるようにもいたしました。今後、ますます便利で信用のできるブログに成長さ

  • 医療・健康系ブログもSEO対策

    新型コロナウイルスの影響で、新しい生活様式/ニューノーマルというものが示され、テレワークも日常的に行われ始めています。そこで、Webマーケティングの位置付けも大きくなってきています。実際、健康食品サプリメント業界でも、業界紙で取材が十分にできておらず、紙

  • マグネシウムと鉄欠乏

    先日、この危険情報を見つけ、なぜだろう?と思い、マグネシウムと鉄欠乏の関係を調査してみました。●「マグネシウム」危険情報:被害事例 (200518)・神経性食欲不振症の既往歴がある28歳女性 (日本) が、自己誘発性嘔吐の代わりにマグネシウム50~200錠/日 (酸化マグネ

  • 2か月ぶりのジムトレーニング🥊

    今日は、2ヶ月ぶりのジムトレーニングでした。感染対策として、キチンと、このスポーツマスクを着用してトレーニングしました。※バルブが外れちゃいまいた・・・。★AmazonよりYahooの方が安くて対応も良いです。流石に、体力が落ちていた・・・。マスクをしてい

  • 企画会社さん受難の時代

    規制緩和や制度の変更により、昨年から、市場でも様々なことが起こっています。代表例は、企画会社さんの安定案件が減ったことです。理由は、製造所固有記号制度の影響 です。製造所固有記号制度の導入により、商品の固有記号がわかれば、誰でもどこで製造している

  • 新しい生活様式への順応

    東京都は、連日、新規感染者が20人を超えています。さて、我々は、我慢していないのだろうか?いや、多くの人は、活動し始めているけど、かなり注意しながら活動しているはずです。実際、感染している人達の多くは、感染して当然のような感染対策だったのではないだ

  • 近況報告2020年6月5日

    あまり健康食品サプリメントの情報を発信できていないので、ちょっとだけ、近況報告です。今、特許申請やヒト臨床試験(2件)準備、そして、弊社の健康食品OEM情報サイトをガッツリとテコ入れしています。本日、コンテンツポリーシーにも【文献の引用方法】を追記しまし

  • 新型コロナウイルス感染リスクABCD

    昨日、東京都で34人の感染者、本日、12人。そして、今日、西浦教授より、こんな指摘が・・・。確かに、正論なんだろう。接触を減らして、新しい生活様式の徹底で、第二波を極力封じ込めないといけないんだろう。一方、再びの自粛は、しんどいだけでなく、支援がなけ

  • 新しい生活様式でのスポーツと飲酒の楽しみ方

    今、新しい生活様式も示され、実質、自粛生活も続いた状況が続いております。今後、新しい生活様式の中で楽しんでいくのであれば、以下のようなことも意識しなければならないだろう。マスクと手洗いの徹底適度な運動飲酒はほろ酔い期までマスクと手洗いは、言うまで

  • 原料受託バンク原材料ランキングから見えるもの2020年5月

    恒例!原料受託バンク原料受託バンクのランキング解説です。1位 CBD→2位 乳酸菌→3位 コラーゲン→4位 NMN↑5位 プロテイン6位 プラセンタ7位 黒ショウガ8位 ビタミンC9位 カテキン10位 松樹皮>>先々月のランキング※これ↑は、意外に使えて、毎月のトップ10

  • ジオスゲニン原料の諸事情と製法特許

    ジオスゲニンの原料を流通させ始めたのは、2013年からです。いつの間にか、日本国内におけるジオスゲニンのパイオニア的存在になってしまいました。当初は、コンプライアンス的なものをクリアするのに、大変苦労しました。ジオスゲニンには、例えば、以下のような諸事情が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、理系博士コンサルタントさんをフォローしませんか?

ハンドル名
理系博士コンサルタントさん
ブログタイトル
健康食品ビジネスで売れる商品戦略と販売戦略
フォロー
健康食品ビジネスで売れる商品戦略と販売戦略

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用