黒柴「まる」の成長記録です。
最近「イクメン」という言葉がはやっているようですが、私も自分の子供の成長過程の20%くらいしかみていなかったような気がして、その思いを黒柴「まる」に託して毎日育児にいそしんでいます。
予報では6月11日ころから梅雨入りになるかも。まるは相変わらずだけどやっぱり暑さには弱いようで、朝の涼しい時でないとあまり歩かない。 かといって朝5時がちょっと早すぎるみたいでウンチができない。 仕方がないので午前中にもう一回散歩するのが習慣になってしまった。コロナはやっと第1次が収束しそうだけれど、人出が急に増えたのですぐに第2次が来そうな気がする。それにしてもソーシャルディスタンスとかで漫才まで離れてやっていて不自然。 相方との距離は別に規制しなくてよいと思うんだけれど、まあ手本をしめせということなのだろうか。映画館も1つおきにすわるみたいで、友達と行くのも一人で行くのもあまり変わりないか…
今日から6月。朝から雨。 小ぶりなのでほぼぬれずに午前中の散歩2回を終了。まるは相変わらずおやつをねだる日々。 八百屋でもらうおやつがことのほかお気に入り。(100均の「ちょいあげ」なんだけどなあ)うちでのおやつ要求はだんだんエスカレートしてきている。 アメリカの黒人差別暴動のように暴徒化している。 今までは単に犬なのに猫なで声で甘えてきただけなのに、このところ急激に声を荒げるようになり、鼻であちこちをつつきだす。 最終的には僕の体によじ登ってきてにじり寄る。ちょっとこわい。 「まる、いたい」というとちょっと怯むけど攻撃はやめない。 「わかった、あげるから降りて」というと素直におりておやつを待…
「ブログリーダー」を活用して、黒柴まるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。