chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
戦国宇喜多 https://blog.goo.ne.jp/77toto

戦国宇喜多 血脈系図と備前代々の記録

歴史ブログ / 戦国時代

※ランキングに参加していません

mitsuo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/01/03

arrow_drop_down
  • 犬島の石

    犬島は岡山市の南東にあり、市内唯一人の住んでいる島です。花崗岩を産出する島で現在では100人に満たない人が生活しています。宇喜多系図の現代語訳に次の記述があります。・天正11年(1583年)秀吉公大坂城を築く、秀家犬島石を献ず、奉行明石勘解左衛門、宇喜多安津入道なり、秀家初めて大坂に行く。(天正11年は大坂城の築城が開始された年です)・文禄3年(1594年)秀吉公伏見城を築き、秀家犬島石を献ず、同じく秀吉公吉野の花見に秀家御供し和歌を詠ず。(文禄3年は伏見城が完成した年です)犬島に在住されている在本桂子様が「犬島の石嫁ぎ先発見の旅」を発刊されています。多くの人達によって切り出され,各地に送られてきた犬島の石たちは今どのように過ごしているのか、行先を尋ねて記録に残されています。先日、在本様に宇喜多系図に犬島石のこ...犬島の石

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mitsuoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mitsuoさん
ブログタイトル
戦国宇喜多
フォロー
戦国宇喜多

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用