chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
就職情報HAPPYWORK http://blog.livedoor.jp/happyworkweb/

就職情報HAPPYWORKの堀渕から、自分を取り戻す為のメッセージ。

ハードボイルド・バイオレンスのエンターテイメントに自己を高めるメッセージを織り込んだWEB小説「就職情報HAPPYWORK」を執筆しています。 ブログ同様、お楽しみ頂ければ幸いです。 本来の自分自身を生きる為に、現実の中で喘ぐ全ての人に捧げるメッセージを感じ取って頂ければ幸いです。

堀渕善之介
フォロー
住所
東区
出身
東区
ブログ村参加

2010/12/19

arrow_drop_down
  • 2月が逃げた。

    あっと言う間に2月が過ぎましたね。2月は逃げるって言いますが何から何で逃げるのでしょうか?昨夜は寒さも和らいで、日に日に春らしくなっていきそうです。年間通して過ごしやすい時期が短くなっているので今年の春も短いのかな?寒さのピークを過ぎて体の

  • IMAシステム点検?

    ポ〜ン夜中FITで走ってると突然電子音が響きました。IMAシステム点検のメッセージ……なんだかのっぴきならない雰囲気。怖いわ〜調べてみるとハイブリッドのバッテリーシステムに異常があるみたいです。どうやらバッテリーの冷却ファンが回って

  • 食べるな歯間ブラシの先。

    オイラはバッグに色んな歯間ブラシを隠し持ってます。外食して歯間に何か詰まってるとずっと気になるので何時でもほじくり出せるようにしております。昨夜も何か詰まったので、すかさず歯間ブラシを取り出しました。ボコッと奥歯から飛び出した食べカス

  • また掌ゴツゴツしてきた。

    昨夜の3時頃、倉敷GEMINIから帰宅してると外気温がマイナス2度……マイナス2度?寒いと思ったわ!夜中の冷え込みは昨日一昨日がピークだったのでしょうか?寒いの好きですが限度があります。もう少しお手柔らかにお願いしますわ。おかげで今日のお昼は少

  • すり減らすより、育む毎日。

    今朝は1時間の早起き。朝のルーティンを余裕をもって行い軽くストレッチと深呼吸……気持ちいいわ〜。早起きは三文の徳やわ〜。三文て当時のいくらやねん。毎日少しでも体と心にいいことをするか、毎日少しと言えど自堕落に過ごすか……1カ月、1

  • 毎朝ヅラが飛ぶ。

    寒い時期は朝起きるのつらいですよね。翌朝こそ早起きしてゆっくりストレッチして、なんだったら目を閉じて深呼吸して瞑想の真似事でもしてみようか、と思ってるのですが……目覚めるとヅラが飛ぶくらいの時間にビックリしてハネ起きる毎日。週3回は深夜まで仕事して

  • 2月は高コスト。

    午前中には雪が舞ってましたよ。まだお寒うございます。2月もあと1週間ですね。日数短いのに固定費はひと月分かかるので2月は少し損した気がします。2月の1日はコストが微妙に高いのでそれだけ充実させないと割に合いません。残り1週間、生産性が上がる

  • 脱貧乏性宣言。

    なかなか物を捨てないオイラ……透けるくらい使い込んだバスタオルも捨てられずにいました。なかなかクッタクタですな。新しいバスタオルもあるのに使い慣れたものを使ってしまう。毎日お世話になっていたので捨てるのは申し訳ない気がしてしまいますが

  • オイラ流の貯金です。

    あかん……今日のやすみも時間が取れたのは午後をかなりまわってから。そろそろウッドデッキのニス塗りをしなければどんどん傷んでいきますがな。さすがにまだ寒いし、もう少し暖かくなってからにしよう。GEMINIのブルーシートも傷んでいるようなので張り直

  • ガンガン着れません。

    まだまだ週末に向けて寒いようです。外出時はしっかり着込みましょう。今日は倉敷出勤日……どうか雪が積もりませんように。BootleggersのDockerJacketFreewheelers PowerWearのTシャツ。FreewheelersのネルシャツMontauk。Freewheelers UnionSpecialO

  • 定期検診異常なし。

    今日は2ヶ月に一度の副鼻腔の定期検診。朝一9時の予約……早めに受付するためにかなり早めに病院に向かいました。少々交通渋滞はあったものの8時37分に受付。待合室はまだガラガラでした。診察の順番も1番乗りでスムーズに診てもらえました

  • なぞってばっかの毎日。

    今日は快晴ですが風が冷たい。寒さもピークを過ぎたと思えば、週末に向けてまた冷え込むらしいですね。三寒四温といいますが寒の方がまだ多いみたい……最近は天気と体調の話しばかりしてて、みなさんが感じてることをなぞってるだけのブログになってること

  • 情熱を取り戻せ。

    2月も半分過ぎましたね。半分と言うか28日までしかないので3分の2が過ぎてます。いちねんを、ひとつきを、いちにちを……ひとときを思いっきり生きないとあっという間に今生が過ぎてしまいそう。ささやかな喜びを楽しみに、自分でつくりだした義務感と言う檻の中

  • 手術から1年経ちました。

    去年のバレンタインデーは副鼻腔炎の手術でした。15日の今頃は副鼻腔パンパカパンにガーゼを詰められて口呼吸だけでベッドの上……1年以上患った副鼻腔炎から復活した記念すべき日です。年末にも入院して本調子じゃないまま時間だけ過ぎましたが、そろそろ完全復

  • 丁度いい時期大歓迎。

    昨日は着なくなったシャツを売ってニトリでハンガーラックを買ってきました。クローゼットの下段のラックにジャケットを30着くらい掛けてたので歪んでしまってました。歪んだラックを直して新しいラックと結束バンドで連結。いい感じに収まりました。

  • 多ければいいわけではない。

    昨夜、倉敷から帰宅中の気温は7度。これは遂に寒さのピークは越えましたね。おやすみはクローゼットの整理整頓をしようと決めていたのでナイスタイミング。極寒バージョンからやや寒いバージョンの服を選びやすく並び替えます。クローゼットを片付けてい

  • 雪溶けて一安心。

    今朝起きると雪が積もってました。ノーマルタイヤだし勘弁して欲しいな……と思っていると雪は雨にかわり、出勤する頃にはほとんど溶けてました。よかった〜。子供の頃は雪が積もると嬉しいばかりでしたが、今は不便な事が多過ぎるので早く溶けて欲しい。

  • 国を愛する心を養う日。

    今日は建国記念日ですね。学校や仕事がやすみってだけで祝祭日の意味なんてあんまり考えない風潮が一般的ではないでしょうか。「建国をしのび、国を愛する心を養う日」だそうです。初代天皇の神武天皇が即位された紀元節が今の建国記念の日だそうです。

  • ムラピーでササッと修繕。

    お昼は少し暖かくなってきましたが朝夜はやっぱり冷え込みますね。まだまだ気を緩めずしっかり体調管理しないといけません。寒い方が筋トレのモチベーションが上がります。昨日の懸垂に続いて中1日空けてのダンベル。ダンベルフライ80回ダンベルプレス30

  • 「慣れる」から「成れる」へ。

    やっと寒さのピークを越えたみたい。今日は天気もよく陽射しが心地いい。お昼には気温も11度ありました。寒くなりはじめは10度くらいでブルブル震えていましたが、今は暖かく感じるなんて「慣れる」ってすごいですね。考えてみると、この「慣れる」

  • 寒さのピークですね。

    昨日の夜はめっちゃ寒かったっすね。県北は軒並み大雪警報が出てました。今日は天気いいけどやっぱり寒い……今日は倉敷行くので昨日が寒さのピークであってくれ。雪が積もると車で走るのこわいので仕事が手につきませんがな。天気を気にしながら仕事し

  • やればやるほど温かい。

    昨日買取してもらった服は22,650円になりました。ほとんど着なくなった服なんで、なんだか得した気分。山程ある服は貯金してると思っておこう。今日もまだ寒いですね。晴れの国の岡山もあと数日は積雪に注意しないといけません。積雪なんか滅多に経

  • 趣味は1人ファッションショー。

    今日はせっかくのおやすみなのにお昼まで爆睡してました。お義母さんのリハビリを送迎するつもりだったのに、起きたら帰ってきたあと……オカンの通院も送迎しなかったのに、やっちまったな。それもこれも寒さと睡魔のせいなのさ。と責任転嫁してみるも、や

  • 夢か現(うつつ)か。

    みんなの言うてたことホンマや。めっちゃ寒い……雪も時々パラパラ降ってるけど今日は倉敷行くので積もらんといてくれよ。で、切ったはずの爪が伸び放題に伸びてる。昨日リビングでティッシュ敷いてパチパチ爪切ったのに……あれ夢?夢にしては日常的過

  • 悪い気はしな〜い。

    今日明日がこの冬1番の冷え込みって先週くらいから聞いてますよ。確かにお昼になっても気温があまり上がりませんが天気がよくて心地良い。来週くらいから暖かくなっていくらしいので寒いなら寒いなりに楽しみましょう。体を動かすと温まって気持ちいいのが寒

  • 頑張らなくっちゃ〜♬

    昨日は筋トレさぼったので今日こそやろうと思ったら……お客さんご来店。早いな、ありがたいけど。そこからひっきりなしにお客さんが来て下さいました。筋トレじゃなくて仕事に来てるのでよしとしよう。こりゃ明日は、頑張らなくっちゃ〜あ頑張らなくち

  • 因みに恵方は向きません。

    昨夜の倉敷はめっちゃ雪が降ってました。積もったら帰り怖いなと思ってましたが、途中から雨にかわって雪は溶け安心してGEMINIのお仕事ができました。今朝は雨も上がってよかった。週半ばまでかなり寒いようなので要注意ですね。今年は2月2日の今日が節

  • 完全に新しい年。

    今日からもう2月……早いものです。先月の29日が太陰暦での旧正月だったみたいですね。本当に新しい年のスタートって感じ。前年が通院ばかりしてたので流れが変わったらいいな。春節迎えたオイラは一味違うぜ。まあ今日も普通に筋トレですが……

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、堀渕善之介さんをフォローしませんか?

ハンドル名
堀渕善之介さん
ブログタイトル
就職情報HAPPYWORK
フォロー
就職情報HAPPYWORK

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用