chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
水野設計室 https://mizunosekkei.jp

石場建ての家 の 建築 と 土木 の設計をしています。 「手刻み・土壁・石場建て」の現場をご紹介します!

石場建ての家 は、家が育つ喜び、土が育つ喜びを、与えてくれる。 柱や梁を現すことで、家は呼吸し、味わい深く古くなり、住み継がれる家へと育つ。 水と空気を土に戻すことで、土は呼吸し、菌糸が広がり、実生が育つ土へと育つ。 そんな、家族から永く愛される「石場建ての家」を作っています。

mizunosekkei
フォロー
住所
八百津町
出身
八百津町
ブログ村参加

2010/12/19

arrow_drop_down
  • スタッフ募集

    募集内容 30歳以下、3年以上の設計の実務経験のある方を1名募集します。下記仕事内容に取り組む意思があり、人と話す事が好きな方からのご連絡をお待ちしています。 ※ 2024年春ごろまでに採用予定、決まり次第終了いたします ...

  • 【進行中】船頭の土壁

    名古屋市 丸の内 三の丸、堀川沿いに船頭の土壁。 地下RC 上部木造二階建ての混構造。地下室は2件目。敷地も周囲も構造も法規制のがんじがらめですが、意匠は圧倒的な和で向かっていきます。 待ちゆく人が懐かしさを感じられるよ ...

  • 【進行中】船頭の土壁

    名古屋市 丸の内 三の丸、堀川沿いに船頭の土壁。 地下RC 上部木造二階建ての混構造。地下室は2件目。敷地も周囲も構造も法規制のがんじがらめですが、意匠は圧倒的な和で向かっていきます。 待ちゆく人が懐かしさを感じられるよ ...

  • 【進行中】中津川の民家再生

    岐阜県中津川市阿木にて、民家再生。 擁壁の無い裏山、二軒の古民家、蔵と小屋が二つ、目の前には畑と田んぼ、おまけに井戸とビニールハウス。今回も土地探しからの始まり。田舎での農的な暮らしを実現するのに、理想的な物件と巡り合う ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mizunosekkeiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mizunosekkeiさん
ブログタイトル
水野設計室
フォロー
水野設計室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用