chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shogame2
フォロー
住所
千葉県
出身
東京都
ブログ村参加

2010/12/14

arrow_drop_down
  • 楽しみな今年

    昨年は 畑の引っ越しがあったのでソラマメやエンドウなど越冬の豆類は泣く泣く諦めたのですが今年は作れました!と言ってもキヌサヤはちょっと断念。畝の長さが今ま...

  • 最後の人参

    人参 この収穫で最後です。いつも出来上がりが早いので三寸で作っているのですが三寸だと最後の方がこんな風に「ちびた」感じの人参が多くなります。これだけ小さい...

  • 小松菜ってプランターでも出来た

    最近は「小松菜」の事ばかりだけど とうとうプランターで小松菜が出来たんですよ。せっかくなので根っこまで抜いて写真撮影。1株だとちょっと寂しかったので2株で...

  • そろそろだね

    1月も半ばを過ぎて そろそろ春播きの種が気になり出す頃です。今年はどんな種を買うか。。。。定番のあの野菜でも 今年は新しい品種があったらそれも試したいとか...

  • 半分諦めていたんだけど

    昨日午後 お天気も良く暖かだったので 本当に久しぶりに畑に行ってみました。キャベツやホウレン草の収穫をして まあ 念のためと思ってレタスを見てみると小さい...

  • この冬はどうやらこのサイズが標準?

    この数日はインフルでダウン中で畑もご飯作りもすっかりご無沙汰でした。このブロッコリーは その前に収穫して撮影したもの。これで直径12cmくらい、「相変わら...

  • いつまで経ってもひょろひょろ

    昨年の終わり頃 プランターに播いてリビングで過保護に育ててきた小松菜は途中で間引きをして それをまた別のプランターに植えたり(貧乏性なので)していたのです...

  • ようやくホウレン草

    ホウレン草って どちらかと言えば虫が付きにくく 寒さにも強くて酸性土壌にさえ気をつけば上手く出来る葉物なのに 昨年の秋はそれすらも虫が付いて全然ダメでした...

  • 新しい畑でも

    旧畑で 最近よくなっていた現象 キャベツの葉が腐ってくる現象。このところ数日暖かかったから それで蒸れたのかもしれません。一番上の葉は無事だったのに その...

  • 七草粥の日だけど

    本当なら畑で採れた野菜や摘んだ野草で七草粥もどきくらいは毎年作るのですが今年は新しい畑になって野草も見つからず(っていうか あまり気を入れて探してなかった...

  • 何もかもが凍る朝

    今朝は 地主さんにご挨拶がてら畑に。朝9時頃でしたが キャベツの所はまだ日陰で凍っていました。このキャベツはまだ結球が始まったところ多分春キャベツになるん...

  • まさか大きくならないだろうとは思うけど

    小松菜、畑に播いてもこの寒さでは発芽も難しいだろうと思い家にあるプランターに播いてみました。それがもう去年なので、まあ そこそこは大きくなって来たけどやっ...

  • お雑煮

    今年もお雑煮はshogame家のお雑煮。私はずっと「広島風」だと思っていたのですが、どうやら「山口風」らしいです。広島はやっぱり「牡蠣雑煮」で山口が「鰤雑...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shogame2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
shogame2さん
ブログタイトル
ぬるぅい畑生活
フォロー
ぬるぅい畑生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用