chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shogame2
フォロー
住所
千葉県
出身
東京都
ブログ村参加

2010/12/14

arrow_drop_down
  • 今年は もう?

    最近は収穫物が少ないこともあって 畑とはすっかりご無沙汰。昨日は1週間ブリくらいに行ってきました。すると・・・・今年は早くもブロッコリーの葉が鳥に!周りを...

  • 高いな〜

    イチゴの苗は寒いのが平気・というより寒い方が好きですね。これは先日 お天気がやたらに良くて暖かかったときに撮ったイチゴの苗。お店のイチゴがあまりに高いので...

  • 一日遅れだけど

    メリークリスマス毎年同じような写真ですけど・苦笑今年はもうホールチキンは止めてレッグにしてみた。これだと一人1本で食べ切れるので。ケーキもそろそろホールだ...

  • みんな小さい

    これって「小さいシリーズ」??クリスマスに間に合うかどうか・・・と言っていたブロッコリーは小さいながらもどうにかこうにか出来ました。と言っても 直径10c...

  • まだまだ小さい

    大根の葉がようやく大きくなって来ました。横から見て ちょっと掘ってみて「う〜ん」とうなるくらいまだまだ小さい小さい。と思えたのですが買うのもしゃくだし 掘...

  • 作るの下手野菜

    海老芋です。里芋の類いは作るのがどうも下手で 出来るには出来ても粒がいつも小さいのです。肥料かな?とか土寄せかな?思うのですがあまり食べる方も触手が動かな...

  • ようやく先が見えてきた

    クリスマスには間に合わないんじゃないかと思っていたブロッコリーはようやく直径8cmくらいまでになってきました。それでも小さいです。前にも書きましたが、今年...

  • 豊作春菊のパスタ

    この秋の葉物で唯一豊作だった春菊。春菊は大抵は和食でウチの場合は煮浸しか胡麻和えという感じですがこれだけ豊作だとお昼ごはんのパスタに大量に生のままトッピン...

  • お芋じゃないのよ

    これは?まるで細めのお芋のような・・・・春に種を播いてから放置プレーだった袋ゴボウ。 お正月に使いたいので袋を倒して出してみたらこんな状態に。今年の袋ゴボ...

  • 人参は上手くいったのに

    金時人参は上手く行きそうなのにこんな写真をUPしてもなんだかな〜ってくらいボロボロの水菜。しかも背丈がまだ7,8cm位なのです。水菜だってshogame1...

  • 久しぶりに楽しみなお雑煮

    金時人参は ここ数年播いても播いてもなかななか上手く育たず ちょっと残念なお正月のお雑煮でした。shogame1の地方はお雑煮を彩る人参は金時人参と決まっ...

  • ベランダに彩り

    昨年秋 旧畑から我が家のベランダに引っ越してきたブルーベリー5株引っ越しをして結局生き残ったのは新しかった2株だけだったのはちょっと残念な事でしたがそれで...

  • 冬の野菜達

    家庭菜園を初めて30年くらい、ブログを書き始めて13年?その間に「ピックアップブロガー」にも出させて頂いて野菜を作る楽しさと同時に、野菜達の姿を写真に取る...

  • ここまで頑張った!

    畑にもとうとう霜が降りました。ここまで本当によく頑張ったピーマンもさすがにお仕舞い。枝に残っていた最後のピーマンを収穫しました。見落としていたのか結構大き...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shogame2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
shogame2さん
ブログタイトル
ぬるぅい畑生活
フォロー
ぬるぅい畑生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用